最終更新日 | 2022/3/24 | 訪問日 | 2016/8月上旬 |
【蔵王温泉 共同浴場 川原湯】基本情報
ざおうおんせん きょうどうよくじょう かわらゆ
住所:山形県山形市蔵王温泉43-3
TEL: 023-694-9328(蔵王温泉観光協会)
公式サイト
【宿泊料金】
なし 日帰り入浴専門
口コミ評価:Google 4.3点/5.0点
【川原湯はこんな共同浴場です】
◆温泉街の片隅にある内湯だけの小さな共同浴場
◆共同浴場の中では唯一足元湧出の源泉
◆3つの共同浴場の中では酸性度は一番高く、温度も高いことが多い
[スポンサーリンク]
【日帰り入浴】
営業時間:6:00~22:00
料金:200円
*蔵王温泉街の宿に宿泊すると無料入浴券をもらえます
アクセス
「蔵王温泉バスターミナル」下車、徒歩5分。
地図
【蔵王温泉 共同浴場 川原湯 日帰り入浴】
「川原湯共同浴場」は、3つある共同浴場の中では唯一、足元湧出の源泉です。
酸性度も蔵王温泉で最も高く、ピリッと刺激的でマニアに人気の共同浴場です。
地元の方に聞いても、共同浴場をどこか一つだけ選ぶとすれば「川原湯」と即答が返ってきました。
場所は、蔵王ラインの県道沿い、観光協会のある交差点から細い坂道を上がって行ったところにあります。
川原湯共同浴場の外観。
他の湯小屋とは違い、四角い建物で、三角屋根の部分はオブジェになっています。
無人の共同浴場なので、入口のポストに現金又は宿でもらった入浴券を投入します。
他の共同浴場同様、開業時間に合わせてドアが開錠・施錠される仕組みになっています。
「水不足のため・・・」とありますが、川原湯は足元湧出で常に熱い新鮮なお湯が出ているので、
加水が間に合わないことがあるようです。
温度が熱すぎる時(46度以上?)には開店しないと地元の人が言っていました。
男女別のドアを開けると入口に下駄箱、棚だけの脱衣所、
ガラス戸越しに浴槽が見えるという造りになっています。
浴室は3~4畳の広さ。
壁側に4~5人サイズの細長い浴槽が一つあります。
オーバーフローしたお湯で床が艶やかに輝いています。
少しだけブルー×グリーン味を帯びた透明なお湯。
スノコの上に細かい湯花が少しだけ沈殿しています。
ホテルに宿泊して、前日の夕方と翌朝2回訪問しましたが、お湯は白濁していませんでした。
蔵王温泉「川原湯共同浴場源泉」泉温48.1度 湧出量?
泉質:酸性-含鉄・硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物温泉(硫化水素型) ph1.45
蒸発残留物 3,720mg/kg 溶存物質(ガス成分を除く)-mg/kg 成分総計ーmg/kg
態様:源泉かけ流し、井戸水による加水あり・加温なし、塩素消毒なし
源泉の湯口はなく足元湧出。
プクプクという泡は見当たりませんでしたが、浴槽の底から熱いお湯が沸き上がって来ています。
近所の方によると、脱衣所側の入り口付近が足元湧出だそうです。
壁側にあるホースから、井戸水が一定量加水されています。
自分で調節はできません。
湯舟の温度は44度。ゆっくりとかけ湯をしながら体を慣らして入ります。
酸性のキリリとした刺激と熱さが相まって、う~ん蔵王♪というお湯です。
でも、身体に圧がかかる感じで長湯はできません。
地元のお客さんも凍らせたペットボトルを持ち込んで、
背中を真っ赤にしながら入っては縁で休むというのを繰り返していました。
天井が高い造り。
「川原湯」と「上湯」は、近年リフォームされたばかりで新しくて綺麗です。
湯小屋の裏に回ると、垂れ流されたお湯で露天風呂のような湯だまりができていました。
もちろん、入浴はできませんが。
内湯は熱くても外はちょうど良い温度だったりして。
湯花がびっしりですね。
無料の臨時駐車場から歩いて行くと、宿の名前が書かれた源泉のバルブがありました。
こちらは、「かわらや」の向かいにあった「源泉緑屋2号」。
「川原湯共同浴場」のお隣の「かわらや」も、足元湧出のお風呂を楽しめます。
「かわらや」の方はお湯が白濁していることが多いのだとか。
*右奥の黄色い丸が「河原湯共同浴場」の建物。
「かわらや」の宿では有料で駐車場を利用できますが(1回500円だったかな)、
1本西側の通り、「吉田屋旅館」向かいに共同浴場専用の臨時駐車場(無料)があります。
夏休みなので、朝6時過ぎから小学生がら字を体操で集まっていました(^_^)
【蔵王温泉 川原湯共同浴場 温泉の感想】
温度が熱い場合が多く、44度くらいあってもイケる体質ないとちょっと厳しいです。
でも、日本屈指の強酸性泉の蔵王のお湯を楽しみたい場合には「川原湯」は最適だと思います。
朝から浴衣を着たお客さんが多く、
温泉が好きで蔵王を訪れる観光客にもやっぱり人気のようです。
泉質★★★★4.6
お風呂の雰囲気★★★★4.5
清潔感★★★★4.5
【蔵王温泉 川原湯共同浴場 温泉情報】
◆お風呂
男女別内湯各1
◆源泉 H1.2月の分析書
蔵王温泉「川原湯共同浴場源泉」泉温48.1度 湧出量?
泉質:酸性-含鉄・硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物温泉(硫化水素型) ph1.45
蒸発残留物 3,720mg/kg 溶存物質(ガス成分を除く)-mg/kg 成分総計ーmg/kg
態様:源泉かけ流し、井戸水による加水あり・加温なし、塩素消毒なし
*ブログの内容は掲載時の情報です。
基本情報の変更がある場合もございますので、お出かけの際には施設にお問合せ下さい。
【蔵王温泉周辺の関連記事】
◆宮城県川崎市 青根温泉 湯元不忘閣 宿泊 2014・2013
[スポンサーリンク]
ブログ掲載の温泉 都道府県別 | |||||||
北海道 | 道南 | 道央 | 道北 | 道東 | |||
東北 | 青森県 | 秋田県 | 岩手県 | 山形県 | 宮城県 | 福島県 | |
関東 | 栃木県 | 群馬県 | 埼玉県 | 茨城県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県 |
甲信越 | 山梨県 | 長野県 | 新潟県 | ||||
北陸 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | ||||
東海 | 静岡県 | 愛知県 | 岐阜県 | 三重県 | |||
近畿 | 滋賀県 | 京都府 | 奈良県 | 和歌山県 | 大阪府 | 兵庫県 | |
中国 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 | 鳥取県 | 島根県 | ||
四国 | 徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 | |||
九州 | 福岡県 | 佐賀県 | 大分県 | 熊本県 | 長崎県 | 宮崎県 | 鹿児島県 |
沖縄 |
TOP | 入湯履歴 | グルメ&観光 | YOUTUBE温泉動画 |
日帰り温泉 | にごり湯 | 混浴のある温泉 | 温泉グッズ |
「日本秘湯を守る会」、源泉かけ流しの日帰り入浴・宿泊の口コミが気になったら、「秘湯宿.com」で検索♪
☆ 食事もおいしい「日本秘湯を守る会」会員宿 ご飯も美味しい厳選宿のランキングを更新しております♪