【大分】七里田温泉 下湯 [ラムネの湯] 日帰り入浴 ★★★+ [2022/1から休業中]

37

大分県竹田市にあるシュワシュワ炭酸泉で有名な「七里田温泉」ラムネ湯の入浴レポートです。

最終更新日  2022/3/24 訪問2回  2016/9月上旬・8月下旬

 

【七里田温泉 七里田温泉館 下湯 (ラムネ湯)】基本情報

しちりだおんせん しちりだおんせんかん したんゆ (らむねゆ)

住所:〒878-0202 大分県竹田市久住町有氏七里田
TEL:0974-77-2686
公式サイト

※2022/1/24より「下湯」は源泉が出ないため休業中

【宿泊料金】

なし 日帰り入浴専門(*付近に民宿が2軒あります)

口コミ評価:Google 4.7点/5.0点

【七里田温泉下湯はこんな温泉です】

◆全国屈指のシュワシュワ炭酸泉
◆ぬる湯なので夏場に最適
◆小さな湯船なので満員状態のことが多い


[スポンサーリンク]




【日帰り入浴】

営業時間:9:00~20:30受付(21:00閉館) 第2火曜休み
料金:館内 「木乃葉の湯」 大人300円 小人200円
館外 「下湯」 大人500円+補償代1,000円 小人300円 (入浴は1時間以内)
「木乃葉の湯」+「下湯」セットで大人700円

食事処あり

「九州温泉道八十八湯」対象施設です

アクセス

◆車
湯布院から:国道210号線~県道30号線経由、40キロ、48分。
大分市内から:国道442号線~県道412号線~30号線経由、33キロ、55分。
大分空港から:空港道路終点「日の出IC」~国道442号線~県道412号線~30号線経由、82キロ、1時間30分。
ドラぷら
◆電車
JR「大分駅」下車、竹田市コミュニティバス「久住・長湯・大分線」で「道の駅ながゆ」下車、タクシーで10分。JR「豊後竹田駅」からタクシーで25分。
Yahoo!路線情報豊後大野市バス時刻表
◆高速バス
楽天トラベル高速バス予約

地図

【日本屈指のシュワシュワ炭酸泉 七里田温泉 下湯 日帰り入浴】

 

「七里田温泉館」は、久住高原から長湯温泉街に向かう途中の山あいにある温泉です。

「七里田温泉館」には、「木乃葉の湯」と呼ばれる館内の日帰り入浴施設と、

外湯の「下湯」があります。

 

「下湯」の方が、いわゆるラムネ温泉で、全国屈指のシュワシュワ炭酸泉です。

大分県に来たら真っ先に「下湯」に直行するという温泉マニアもいるほどの人気です。

 

熊本地震の直後は泡付がなくなったという噂もありましたが、

2016年9月の訪問時は以前と変わりないシュワシュワの炭酸泉でした。

%e4%b8%83%e9%87%8c%e7%94%b0%e6%b8%a9%e6%b3%89-%e4%b8%8b%e6%b9%af21%e4%b8%83%e9%87%8c%e7%94%b0%e6%b8%a9%e6%b3%89-%e4%b8%8b%e6%b9%af20

場所は少しわかりにくい所にありますが、

竹田市と久住高原を結ぶ豊後街道(県道30号線)から北へ少し入った小さな集落にあります。

4430

こちらが「七里田温泉館」の建物。

 

「木乃葉の湯」は館内にあります。

「木乃葉の湯」の方は長湯温泉のようなにごり湯で42度あります。

「下湯」の方は、かなりのぬる湯です。

 

「下湯」はここから民家の間を抜けて300mほど歩きます。

%e4%b8%83%e9%87%8c%e7%94%b0%e6%b8%a9%e6%b3%89-%e4%b8%8b%e6%b9%af17

館内の様子。

%e4%b8%83%e9%87%8c%e7%94%b0%e6%b8%a9%e6%b3%89-%e4%b8%8b%e6%b9%af18

券売機には入浴料・アメニティの他に漬物、あゆ、醬油まで。

館内にはうどん、焼きそば、ちゃんぽん等の軽食コーナーと無料休憩所があります。

31

「下湯」の方は、本館の建物から離れているため、ドアに鍵がかかっています。

入浴料金大人500円の他に、カギの保証料として1,000円を預け、帰りに返金されます。

近年は混雑緩和のため、1回あたりの入浴時間が1時間内に制限されました。

3233

矢印に従って民家の間を下りて行くと、下湯(らむねの湯)の建物があります。

34

黄色い建物が「下湯(らむねの湯)」です。

ドアの鍵を開けて入室します。

入口では防犯カメラと、入浴の案内の音声が流れていました。

%e4%b8%83%e9%87%8c%e7%94%b0%e6%b8%a9%e6%b3%89-%e4%b8%8b%e6%b9%af13%e4%b8%83%e9%87%8c%e7%94%b0%e6%b8%a9%e6%b3%89-%e4%b8%8b%e6%b9%af15

ドアを開けると左が女湯、右が男湯。

脱衣所は4畳半ほどのスペースに棚があるだけで、洗面台、ドライヤー、ロッカーはありません。

43

浴室は脱衣所から5~6段の階段を下りたところにあります。

35

階段を下りてすぐ脇にはボディーソープとシャンプーが置いてある洗い場スペースがあります。

カランはありません。

41

天井が高い造りになっていますが、炭酸ガスが充満しにくいようにでしょうね。

テレビでは「日本一危険な温泉」等と取り上げられることがあるようですが、

今まで炭酸ガスが原因と考えられる死亡る事故はないそうです。

環境省の調査結果 p30~に記載があります

https://www.env.go.jp/nature/onsen/docs/chuudokutaisaku.pdf

42

こちらが「下湯(らむねの湯)」です。

 

浴室内は5~6畳のスペース、浴槽はゆったり4人、ギュウギュウ詰で10人ほどの大きさです。

源泉温度が36度の超ぬる湯なので、初夏から秋にかけては満員のことが多いようです。

39

湯口は奥にあります。

小さな浴槽ですが、湯口の周りの方が泡付が良いです。

24

湯口付近に手を伸ばすとこの通り。

シュワシュワ音を立てています。

28

お湯の表面には大き目の泡。

29

底の方は小さな泡のシャワー。

全身泡まみれになります!(^^)!

27

湯口の周りはこの通りの析出物。

26

コップが置いてあったので飲んでみると、金気臭の強い炭酸水です。

この中にシロップでも入れたら炭酸ジュースになりますね。

意外と飲みやすい味でした。

38

加水加温なしのかけ流しでオーバーフローしています。

浴槽も床の周りも成分で茶色く染まっています。

45

写真はすべて2回目の訪問のときのもので、この日は誰もいませんでしたが、

実は1回目に訪問した時にはギュウギュウ詰で待ち時間があるほどでした。

%e4%b8%83%e9%87%8c%e7%94%b0%e6%b8%a9%e6%b3%89-%e4%b8%8b%e6%b9%af14

脱衣所には入浴中のコミュニケーションについての張り紙。

 

混雑している時には湯舟の中で隣りの人と肩が触れ合う状態なのですが、

ぬるめのお湯なので長居する人も多く、居心地が重要なのかもしれません。

誰も話さない状態も寂しいし、顔見知り同士だけが大声で話しているのもなんだかという感じ。

 

ムードメーカーがいると助かるかもしれません。

 

 

【七里田温泉館 下湯の感想】

 

湯舟に入った途端に全身が泡まみれになります!

湯舟が小さいので、湯口から離れた場所であったとしても十分シュワシュワを楽しめます。

「日本一の炭酸泉」との看板に偽りなしです!

 

入浴は1時間までですが、ぬるくて気持ちが良いので空いている時ばあっという間に時間が過ぎます。

逆に、混んでいる時には居心地が悪いです・・・。

 

【七里田温泉 下湯 温泉情報】

◆お風呂

男女別内湯各1

◆源泉 H19.2月の分析書

「七里田温泉 下湯」泉温36.3度 湧出量 測定せず(自噴 掘削不明)
泉質:含二酸化炭素-マグネシウム・ナトリウム・炭酸水素塩・硫酸塩泉(中性低張性温泉)pH6.3
(旧泉質名:含炭酸・芒硝-重炭酸土類泉)
蒸発残留物 2,520mg/kg 溶存物質(ガス成分を除く)3,330mg/kg 成分総計4,443mg/kg
遊離炭酸1,113mg/kg

態様:源泉かけ流し、加水・加温なし、塩素消毒なし

 

長湯温泉の外湯巡りを制覇したい方に、素泊まり湯治もできる宿もあります。

長湯温泉の宿 宿泊予約サイト

 

→お問合せの前に*ネットでの宿泊予約が初めての方へ

*ブログの内容は掲載時の情報です。

基本情報の変更がある場合もございますので、お出かけの際には施設にお問合せ下さい。



【シュワシュワ炭酸泉の関連記事】

大分県竹田市 長湯温泉 ラムネ温泉館 日帰り入浴

大分県九重町 筌の口温泉 山里の湯 日帰り入浴

宮崎県高原町 湯之元温泉 日帰り入浴

長野県木曽町 二本木温泉 二本木の湯 日帰り入浴

 

【七里田温泉周辺の関連記事】

竹田市 長湯温泉 ラムネ温泉館 日帰り入浴

竹田市 長湯温泉 ガニ湯 日帰り入浴

竹田市 長湯温泉街 ガニ湯本舗 天風庵 ランチ

竹田市 長湯温泉 郷の湯旅館 日帰り入浴

竹田市 長湯温泉 水神之森 日帰り入浴

竹田市 赤川温泉 赤川荘 日帰り入浴

竹田市 赤川温泉 国民宿舎 久住高原荘 日帰り入浴

竹田市 久住温泉 ザ・ガンジーホテル&リゾート 宿泊

ブログ掲載 大分県の秘湯一覧

「九州温泉道八十八湯」について

夏にぬる湯♪ 冷た~い 全国のぬる湯の名湯 16選+α


[スポンサーリンク]




ブログ掲載の温泉 都道府県別
北海道 道南 道央 道北 道東
東北 青森県 秋田県 岩手県 山形県 宮城県 福島県
関東 栃木県 群馬県 埼玉県 茨城県 千葉県 東京都 神奈川県
甲信越 山梨県 長野県 新潟県
北陸 富山県 石川県 福井県
東海 静岡県 愛知県 岐阜県 三重県
近畿 滋賀県 京都府 奈良県 和歌山県 大阪府 兵庫県
中国 岡山県 広島県 山口県 鳥取県 島根県
四国 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
九州 福岡県 佐賀県 大分県 熊本県 長崎県 宮崎県 鹿児島県
沖縄

 

TOP 入湯履歴 グルメ&観光 YOUTUBE温泉動画
日帰り温泉 にごり湯 混浴のある温泉 温泉グッズ

「日本秘湯を守る会」、源泉かけ流しの日帰り入浴・宿泊の口コミが気になったら、「秘湯宿.com」で検索♪

>>「日本秘湯を守る会」の会員宿 全国一覧

>>全国の源泉掛け流しのある温泉

食事もおいしい「日本秘湯を守る会」会員宿 ご飯も美味しい厳選宿のランキングを更新しております♪





(このページの閲覧者は 4,952 人です,本日は 1人です)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

アップロードファイルの最大サイズ: 30 MB。 画像, 動画 をアップロードできます。 ここにファイルをドロップ

wp-puzzle.com logo