【北海道】屈斜路湖 コタン温泉 露天風呂 [野湯] ★★★★★

北海道弟子屈町の屈斜路湖畔にある「コタン温泉露天風呂」の入浴レポートです。

最終更新日 2020/3/5 訪問日 2020/2

【コタン温泉 露天風呂】基本情報

こたんおんせん ろてんぶろ

住所:〒088-3341 北海道川上郡弟子屈町屈斜路古丹
TEL:015-482-2940(弟子屈町観光商工課)
公式サイト

⇒「屈斜路湖畔の温泉」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

なし 日帰り入浴専門

口コミ評価:Google 4.3点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆北海道の雄大な野湯に入ってみたい
◆白鳥を間近で眺めながら温泉に浸かりたい
◆野湯・混浴ファン


[スポンサーリンク]




【日帰り入浴】

営業時間:24時間
料金:無料

定休日
5月~10月:毎週火曜・金曜日は清掃
11月~4月:毎週金曜日は清掃
※清掃中はお湯が抜かれています

【地図】

 

【目の前で白鳥が合唱!湖を一望できる絶景露天風呂 屈斜路湖畔 コタン温泉露天風呂】

北海道の道東、弟子屈町にある屈斜路には温泉の湧き出るポイントが多数あります。

その中でもコタン温泉露天風呂は通年で無料開放されていて、週2回清掃も行われている整備された野湯です。

 

「コタン温泉露天風呂」は、道東オホーツク旅行の中でメインイベントの一つでした。

 

行くまでは、真冬だし、雪も多いし、野湯は綺麗でないことも多いし、観光客にさらされて入るなんて・・・と、写真を見ながら横着なことを考えていました。

でも、1か月前に北海道の中でも特に寒い地方に出かけて野湯に入ってみたら、意外と行けそうな気がしたので急遽飛行機を取ってやって来ました。

(その時出会った野湯ファンに、気合で行けやと言われたので勢いに任せて来たという感じです^^)

 

屈斜路湖は冬になると湖全体が凍結しますが、温泉が湧いている部分だけは凍結しないため白鳥の飛来地になっています。

白鳥を目の前に露天風呂に入れるなんて北海道ならではです(白鳥がいるのは11月末~4月上旬頃の間だけ)。

ニワトリとアヒルを混ぜたような少し甲高い声の中で、たまにおじさんが話しているような野太い声が聞こえたり、白鳥のにぎやかな合唱が楽しめました。

 

コタン温泉のある場所は湖畔のメインストリートから湖側に下りてきてすぐに駐車スペースがあり、そこから歩いて20~30mくらいなので雪の日でも移動は楽でした。

 

露天風呂の入口には簡単な男女別の脱衣所の小屋があります。

混浴ですが観光客も白鳥の撮影目的で頻繁に来る場所なので、水着、湯あみ着、バスタオル巻きもOKです。逆に全裸はNG。

湯船の中央には一応隠れられるような大きな岩があり、先客がいてもよそ見している間にそっと入ってしまえば視線も合わずに気にならないと思います。

見学者さえ少なければ、女性でも比較的入りやすい野湯です。

真冬でも30分おきに誰かしら来て写真を撮って帰っていきました(入浴する人は5人に1人くらいの割合かな?)。

 

この日の気温はマイナス5~6度だったと思いますが、湯船の中は43度弱あるので入浴中は寒さはほとんど感じませんでした。

1月下旬~2月上旬頃が一番寒いそうで、風が強いと体感温度が低くなって辛いみたいです。

着替える時は足元が凍っているので、タオルを敷いて足元が濡れないようにすると大分違います。

 

温泉は分析書によると微淡黄色・無臭・無味です。

湯船の岩が黒っぽくなっているので鉄や金属系の成分が多いようです。

分析書では若干の硫黄成分を含有でしたが、近くでボイラーがあって温めているのかなと思うようなアブラ臭がしました。

*分析書で硫黄と書いてあってもアブラ臭に感じることが多い私です(越後田中温泉奈良田温泉等)

 

炭酸水素塩泉の特徴が良く出たやわらかな浴感で、極寒の地でもよく温まる良いお湯でした。

 

源泉名「(名無し)」泉温69.6度 湧出量 -(動力揚湯)
泉質:ナトリウム-炭酸水素塩泉(中性低張性高温泉)pH6.8

 

今回のように天気が良く白鳥が目の前にいるならば、ロケーション、絶景度、入りやすさ、泉質を総合すると、全国の野湯の中でも最高ランクの一つではないかと思います!

50m先にはきちんとした共同浴場もあるので、体が冷えたら駆け込めるというのも野湯初心者には安心です。

駐車スペースには公衆トイレもありました(ミルクタンクのデザイン?)

白鳥が飛来する10月から4月末までの間、野営禁止、湖でのボート、カヌー、ウィンドサーフィン、水上バイク、スノーモービル等もダメ。

通路をまっすぐ進むと湖の目の前にコタン温泉露天風呂の入口があります。

禁酒禁煙の竹垣の先に見えるのが男女を分ける仕切りの岩。

左が女湯、右が男湯と書いてあります。

全景写真には写っていませんが手前左側、右側にそれぞれ丸太を組んだ2人用の脱衣小屋があります。

脱衣所の入口は開け放たれていてカーテンもありませんでした。

(左右に引き戸はありますが、凍っていたので開閉できるのか確かめていません)

足元はすのこで土足禁止、着替えを置く棚があります。

脱衣所の中には注意書きや分析書などが貼ってあります。

露天風呂を引きで見るとこのようになっています。

野湯と呼ぶには立派すぎて、旅館にある露天風呂と言ってもおかしくないくらいしっかりした造りです。

左右それぞれ4~5人サイズです。

桶も置いてあってかけ湯できるようになっています。

女性側の入口に立つとこのように見えます。

入口付近に入浴した目線。

座っていても湖に白鳥がいるのが見えます。

湯船の底は玉砂利をコンクリートで固めたような感触。

意外とヌルヌルします。

成分で石が変色したのか、お湯が少しオレンジ色ぽく見えます。

景色に気を取られて湯口を確認しませんでした。男性側にあったのかな。

左端からの目線。中央の岩の奥に男性が見えないようにいてくれると助かります。

初めの5分くらい先客の男性がいましたが、岩の奥にいたので存在を感じることもなく入浴できました。

湖側に進むと白鳥がすぐ目の前です!

40羽はいたでしょうか。

鳴き声が遠くまで響き渡るくらい大合唱でした。

下に動画があります。

右側には陸に上がって一休みする群れ。

湖からも湯気が立っていたので結構温かいお湯なのだと思います。

「コタン温泉露天風呂」の紹介で「白鳥と混浴」と書いてあるのを見た覚えがありますが、広い湖の方が快適なのでさすがに湯船に入って来ることはありません^^

『体感!!屈斜路湖

湖の絶景をカメラで見るのをやめませんか?

もったいない、もったいない。

しっかり五感を使ってあなたの目で見てください。

カメラで見ても記録や記憶にはなりません。』

 

見ていないで入浴してみてよという看板かと思ったら違った^^

こちらはコタン温泉露天風呂のできた経緯と入浴者用への注意事項。

美しい屈斜路湖の自然と調和した露天風呂を作ろうと有志が集まり1か月で完成させたとのことです。

注意事項は当たり前のことが書いてあります。

○水着・タオル巻き

×全裸・下着

×ウェットスーツ

×ペットの入浴

×足湯

こちらにも禁止事項

英語での案内板がありました。

鳥インフルエンザの注意書き

少し東に「砂場」という浅瀬の湖畔があり、白鳥の撮影スポットにもなっているのですが、そこで餌をあげる人が多いらしく、人が近づいても全然逃げません。

だからといって触らない方がいいですね。

 

【コタン温泉露天風呂&コタン共同浴場の動画】

後半に出てくる「共同浴場」は、コロナ禍に入ってから地元民限定になっています。

 

【コタン温泉露天風呂の感想】

特に野湯ファンでなくても、行けばこの温泉のすばらしさが分かると思います!

年末に振り返る「今年ベストの温泉」の候補に挙がることは間違いないでしょう(笑)

 

旅行の日程の前半で最高レベルの温泉に入ってしまったと思い、残りの日程が消化試合のようなことにならないかと、その後数時間は喪失感に襲われたくらいです( ;∀;)

でも、その心配は稀有に終わりました。

さすが北海道は広い!

 

泉質 ★★★★ 4.1

お風呂の雰囲気 ★★★★ 4.8

清潔感 ★★★ 3.9

接客サービス ★★★★ 4.5(白鳥)

 

⇒「屈斜路湖周辺の宿」をインターネットで予約する

 

 

【コタン温泉露天風呂 温泉情報】

◆お風呂

混浴露天風呂1

◆源泉 H28.6月の分析書

源泉名「(名無し)」泉温69.6度 湧出量 -(動力揚湯)
泉質:ナトリウム-炭酸水素塩泉(中性低張性高温泉)pH6.8
蒸発残留物782mg/kg 溶存物質(ガス成分を除く)1,046mg/kg 成分総計1,280mg/kg
メタケイ酸286.9mg,遊離二酸化炭素ガス234mg/kg
硫化水素イオン0.2mg,チオ硫酸イオン0.0mg,遊離硫化水素ガス0.3mg/kg
態様:源泉かけ流し、加水・加温なし、塩素消毒なし

 

*ブログの内容は掲載時の情報です。

基本情報の変更がある場合もございますので、お出かけの際には施設にお問合せ下さい。



【屈斜路湖周辺の関連記事】

弟子屈町 屈斜路湖 コタン温泉 コタン共同浴場

弟子屈町 屈斜路湖 砂湯 偵察

弟子屈町 川湯温泉 お宿欣喜湯 宿泊

弟子屈町 川湯温泉 川湯観光ホテル 宿泊

弟子屈町 川湯温泉 ホテル開紘 日帰り入浴

道東の混浴のある温泉

ブログ掲載 道東の秘湯レポート


[スポンサーリンク]




ブログ掲載の温泉 都道府県別
北海道 道南 道央 道北 道東
東北 青森県 秋田県 岩手県 山形県 宮城県 福島県
関東 栃木県 群馬県 埼玉県 茨城県 千葉県 東京都 神奈川県
甲信越 山梨県 長野県 新潟県
北陸 富山県 石川県 福井県
東海 静岡県 愛知県 岐阜県 三重県
近畿 滋賀県 京都府 奈良県 和歌山県 大阪府 兵庫県
中国 岡山県 広島県 山口県 鳥取県 島根県
四国 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
九州 福岡県 佐賀県 大分県 熊本県 長崎県 宮崎県 鹿児島県
沖縄

 

TOP 入湯履歴 グルメ&観光 YOUTUBE温泉動画
日帰り温泉 にごり湯 混浴のある温泉 温泉グッズ

「日本秘湯を守る会」、源泉かけ流しの日帰り入浴・宿泊の口コミが気になったら、「秘湯宿.com」で検索♪

>>「日本秘湯を守る会」の会員宿 全国一覧

>>全国の源泉掛け流しのある温泉

食事もおいしい「日本秘湯を守る会」会員宿 ご飯も美味しい厳選宿のランキングを更新しております♪





(このページの閲覧者は 4,671 人です,本日は 1人です)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

アップロードファイルの最大サイズ: 30 MB。 画像, 動画 をアップロードできます。 ここにファイルをドロップ

wp-puzzle.com logo