【岐阜】栃尾温泉 荒神の湯 日帰り入浴 ★★★

岐阜県高山市にある奥飛騨温泉郷「栃尾温泉 荒神の湯」の宿泊・入浴レポートです。

最終更新日 2020/5/13 訪問日 2018/6月上旬

【奥飛騨温泉郷 栃尾温泉 荒神の湯】基本情報

おくひだおんせごう とちおおんせん こうじんのゆ

住所:〒506-1423 岐阜県高山市 奥飛騨温泉郷栃尾
TEL:0578-89-2614(奥飛騨温泉郷観光協会)
公式サイト

*2020年4月6日~臨時休業(営業開始は状況をみながら判断します。)

【宿泊料金】

なし 日帰り入浴専門

口コミ評価:google 4.0点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆奥飛騨温泉郷で手軽に入れる公営の露天風呂を探している
◆眺めの良い露天風呂が良い
◆洗い場はなくても良い


[スポンサーリンク]




 

【日帰り入浴】

営業時間:8:00~22:00
料金:200円程度(1時間以内)
定休日:月・水・金の午前中は清掃

【アクセス】

車で:平湯から新穂高ロープウェイ方面へ道なりに9.5キロ
バスで:濃飛バス「栃尾診療所前」下車すぐ。

⇒「荒神の湯」地図

⇒「栃尾温泉」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

 

【200円で入れる眺めの良い露天風呂 栃尾温泉 荒神の湯】

栃尾温泉は奥飛騨温泉郷の中でも小さな民宿が多く、ネットで宿泊先を探そうとしてもあまり出てきません。そんなのどかな温泉街です。

「栃尾温泉 荒神の湯」は、温泉街のある道路の向かい、蒲田川沿いにある公共の露天風呂です。

男女別の露天風呂が2つずつあり(ただし1つは空の場合が多い)、洗い場もないシンプルで野湯のような露天風呂ですが、川のせせらぎを聞きながら山の景色も眺めることができるお風呂です。

「荒神の湯」の由来は、暴れていた荒神様を民が鎮めるため、焼岳の御湯を溜めて浸かってもらったところ、すっかり心を癒され、その後は民を諭したという言伝えによります。

平湯から新穂高ロープウェイ方面に向かう県道沿いに写真のような「栃尾温泉」のゲートがある向かいにあります。

道路からも「栃尾温泉 荒神の湯」と刻まれた石碑が見えるので分かると思います。

この石碑の左側が無料駐車場になっており20台ほどのスペースがあります。

ただ、上の方にロープが張ってあり車高の高い車(キャンピングカーなど)は入れないようになっています。

駐車場利用の注意書き

おそらく車中泊が多いので迷惑しているのだと思いますが、駐車場の利用は2時間まで、テント張りや野営、たき火、椅子やテーブルを出しての飲食は禁止、ゴミの持ち帰り等が書かれています。

道路沿いには綺麗な公衆トイレもあるので、おそらく車中泊には格好の場所になってしまっているのでしょう。

キャンプは禁止されていますが、川沿いは綺麗に整備されていて夏は浅瀬で川遊びができるようになっています。

駐車場から西側に20mほど歩くと「荒神の湯」の入口と案内が出ています。

「荒神の湯」の由来と営業時間、料金案内

「神社参拝、更にご利益があります。」と書いてありましたが、どこの神社のことなのでしょう。薄暗くなってしまったので通り沿いには見かけませんでした。

入口には黄色い料金箱

奥に進むと男女別の脱衣所の小屋があります。ここにも料金箱が。

左の「狭霧(さぎり)の湯」と書かれているのが女性用の入口。

手振れがひどいですが、脱衣所内はスノコの板の間に棚があるだけで、ロッカーや洗面台やドライヤーはもちろんありません。

脱衣所を出ると目の前に露天風呂

奥からの画像

この日は奥の浴槽は空でした。口コミを見ると片方が空のことが多いようです。

中に入ってから気づきましたが、入口の横にある衝立は途中までしかなく、脱衣所を通らずに横から露天風呂に入れるようになっていて夜に女性が一人で入るのはちょっと不安かなという気もしました。防犯カメラもあるようですが、お風呂はバスタオル巻きや湯浴み着でも入れた方が安心かなと思います。

駐車場もそうですが、すべては利用者のマナーにかかっていますね。

入口にはかかり湯用の桶がありますが、カランやシャワーはなく、せっけんなどの利用もできません。

 

湯舟はどちらも8~10人サイズ。

お湯は無色透明、無味無臭。湯舟の中は39度でややぬる目。前に誰かが加水したのか、もともと溜め湯で冷めていたのか。

 

分析書を見ると9本の源泉の混合泉で、何が何やら。栃尾温泉はこういうものなのかと驚きました。

泉質は単純温泉ですが、成分比はナトリウム―炭酸水素塩・塩化物泉の順、メタケイ酸が多いですが温泉としての特徴はあまり感じられず。

「穂高2・3・5・8号線・クリヤ谷1号泉・新宝3号泉・宝温泉・中日ロッジ1号泉・谷口泉の混合泉」泉温67.3度 湧出量 -(-)
泉質:単純温泉(中性低張性高温泉)pH6.9

 

湯舟はオーバーフローしておらず、どこからお湯が出ているのかよく分からない構造でした。

地面には湧水なのか、水を出しっぱなしのホースが横たわっていました。

夏場は熱すぎたという口コミも多かったので、加水用のホースなのでしょう。

入浴中にも山の景色が良く見えます。

川の方に行ってみるとすぐ外はこんなダイナミックな景色でした。

 

【露天風呂の日 2018年無料開放のお知らせ】

奥飛騨温泉郷では毎年6月26日を「露天風呂の日」として指定したお風呂を無料開放しています。

今回ご紹介した「荒神の湯」も含まれています。

今年は平日ですが、お時間が合う方はぜひお出かけください。

 

◆開催日:2018年6月26日(火)

◆指定露天風呂

  • 平湯温泉「パノラマ大浴場」(アルプス街道平湯内) 8:30~17:00※新規加入
  • 平湯温泉「平湯の湯」(平湯民俗館内)     6:00~21:00
  • 栃尾温泉「荒神の湯」             8:00~22:00
  • 新穂高温泉「新穂高の湯」           8:00~18:00
  • 新穂高温泉「ひがくの湯」          9:00~19:00
    ※いづれも受付は終了1時間前迄となっています

 

【栃尾温泉 荒神の湯 温泉の感想】

吹きさらしの野天風呂ですが綺麗にされていて、浴槽の中もヌメリや苔がなく快適でした。

何より景色が素晴らしいです。

営業時間も長く、200円で気軽に入れるので、観光の途中や登山帰りには重宝するお風呂です。

 

お湯自体にはあまり特徴がないので、景色と雰囲気を楽しむつもりで行くのが良いかなと思います。

 

泉質 ★★★3.6

お風呂の雰囲気 ★★★★4.2

清潔感 ★★★★4.2

接客サービス –

 

⇒「栃尾温泉の宿」をインターネットで予約する

 

【栃尾温泉 荒神の湯 温泉情報】

◆お風呂

男女別露天風呂 各2

◆源泉 H26.8の分析書

「穂高2・3・5・8号線・クリヤ谷1号泉・新宝3号泉・宝温泉・中日ロッジ1号泉・谷口泉の混合泉」
泉温67.3度 湧出量 -(-)
泉質:単純温泉(中性低張性高温泉)pH6.9
蒸発残留物 494mg/kg 溶存物質(ガス成分を除く)764mg/kg 成分総計807mg/kg
メタケイ酸244.5mg,遊離二酸化炭43.6mg/kg
態様:源泉かけ流し、加水あり?、加温なし、塩素消毒なし

 

*ブログの内容は掲載時の情報です。

基本情報の変更がある場合もございますので、お出かけの際には施設にお問合せ下さい。



【栃尾温泉周辺の関連記事】

新穂高温泉 新穂高の湯 日帰り入浴

新穂高温泉 槍見舘 宿泊

新穂高温泉 深山荘 日帰り入浴

新穂高温泉 野の花山荘 日帰り入浴

新穂高温泉 谷旅館 宿泊

◆新穂高温泉 佳留萱山荘 日帰り&宿泊2014 ・日帰り2005

新穂高温泉 中崎山荘 奥飛騨の湯 日帰り入浴

新平湯温泉街 うなぎ うな亭

平湯温泉 ひらゆの森 日帰り入浴

平湯温泉街 喰処 よし本

福地温泉 湯元長座 宿泊

さわんど温泉 御食事処 しもまき 日帰り入浴

上高地 坂巻温泉旅館 日帰り&宿泊

上高地 中の湯温泉旅館 宿泊

上高地温泉 上高地温泉ホテル 日帰り入浴

上高地帝国ホテル ランチ&スイーツ

白骨温泉 小梨の湯 笹屋 宿泊

◆松本市 白骨温泉 泡の湯 宿泊 & 日帰り入浴

白骨温泉 白船荘 新宅旅館 日帰り入浴

白骨温泉 山水観 湯川荘 日帰り入浴

乗鞍高原温泉 湯けむり館 日帰り入浴

乗鞍高原温泉 せせらぎの湯 日帰り入浴

乗鞍高原温泉 みたけ荘 宿泊

乗鞍高原温泉 山水館信濃 日帰り入浴

岐阜県の混浴のある温泉

ブログ掲載 岐阜県の秘湯レポート

岐阜県の「日本秘湯を守る会」の会員宿

北アルプス登山におススメの温泉宿&日帰り温泉


[スポンサーリンク]




ブログ掲載の温泉 都道府県別
北海道 道南 道央 道北 道東
東北 青森県 秋田県 岩手県 山形県 宮城県 福島県
関東 栃木県 群馬県 埼玉県 茨城県 千葉県 東京都 神奈川県
甲信越 山梨県 長野県 新潟県
北陸 富山県 石川県 福井県
東海 静岡県 愛知県 岐阜県 三重県
近畿 滋賀県 京都府 奈良県 和歌山県 大阪府 兵庫県
中国 岡山県 広島県 山口県 鳥取県 島根県
四国 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
九州 福岡県 佐賀県 大分県 熊本県 長崎県 宮崎県 鹿児島県
沖縄

 

TOP 入湯履歴 グルメ&観光 YOUTUBE温泉動画
日帰り温泉 にごり湯 混浴のある温泉 温泉グッズ

「日本秘湯を守る会」、源泉かけ流しの日帰り入浴・宿泊の口コミが気になったら、「秘湯宿.com」で検索♪

>>「日本秘湯を守る会」の会員宿 全国一覧

>>全国の源泉掛け流しのある温泉

食事もおいしい「日本秘湯を守る会」会員宿 ご飯も美味しい厳選宿のランキングを更新しております♪





(このページの閲覧者は 5,909 人です,本日は 1人です)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

アップロードファイルの最大サイズ: 30 MB。 画像, 動画 をアップロードできます。 ここにファイルをドロップ

wp-puzzle.com logo