熊本県阿蘇郡小国町にある、わいた温泉郷・山川温泉「しらはなシンフォニー」の日帰り入浴レポートです。
最終更新日 | 2022/3/24 | 訪問日 | 2016/8月下旬 |
【わいた温泉郷 山川温泉 旅館しらはなシンフォニー】基本情報
わいたおんせんきょう やまかわおんせん りょかん しらはなしんふぉにー
住所:〒869-2505 熊本県阿蘇郡小国町北里1346−1
TEL:0967-46-3497
公式サイト
⇒「しらはなシンフォニー」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ
【宿泊料金】
1泊2食付 12,100円~33,000円 お一人様×(要確認) 素泊まり〇 湯治× 自炊×
1泊朝食付8,250円~、素泊まり7,150円~
口コミ総合評価:Google 4.3点/5.0点
【こんな人におススメ】
◆硫黄泉の濁り湯が好き
◆湯花でパックをしてみたい
◆わいた温泉郷でお手頃価格の宿を探している
[スポンサーリンク]
【日帰り入浴】
営業時間:11:00~15:00
料金:大人600円 小人300円
【山川温泉 しらはなシンフォニー 日帰り入浴】
「山川温泉」は、涌蓋山麓にあるわいた温泉郷の一角にある秘湯です。
全国的な知名度はほとんどないイメージですが、
実は「じゃらん」の行ってよかった温泉地に2年連続第1位に選ばれています。
観光地として整備された黒川温泉とは違い、手つかずの田舎の風景が残る温泉地です。
「しらはなシンフォニー」は山川温泉の民家の奥まった場所にある一軒宿です。
たまご臭の強い濁り湯で、湯花でパックもできることから、温泉好きに人気の宿です。
「九州温泉道」の対象施設でもあります。
黒川温泉から20分ほど国道を一本入ると目の前に涌蓋山と静かな田舎の景色が広がっていました。
わいた温泉郷、山川温泉の看板は要所に出ています。
山川温泉に入るとまず目に付くのが「ホタル温泉」と書かれた黄色い看板。
ここからさらに奥に進んでいきます。
農家がぽつりぽつりある田舎道で、こんなところに宿があるのか?と思うような場所ですが、
「しらはなシンフォニー」の看板も出ているので、暗くならないうちであれば迷わないと思います。
細い道路をくねくねと奥に向かうと「しらはなシンフォニー」に到着しました。
元気なおかみさんが一人で切り盛りする宿です。
駐車場は10mほど手前にあります。
今回はふっこう割を使って大分空港から九重~黒川周辺の湯めぐりを計画し、
わいた温泉郷にはぜひとも一泊したいと思っていたのですが、
「しらはなシンフォニー」は一人泊不可ということで残念。
日帰りで立ち寄りました。
玄関を入ると左にフロント、右にロビー。
「九州温泉道」のスタンプを押してもらいお風呂に案内してもらいました。
小走りで移動する女将さんを見て、働き者なんだなぁと感心。
廊下の奥にある男女別大浴場の入り口。
「しらはなシンフォニー」のお風呂は、
- 男性用内湯
- 女性用内湯
- 露天風呂大2(日帰りでは男女別、宿泊では貸切利用可)
- 露天風呂小1(日帰りでは女性用、宿泊では貸切利用可)
があります。
【山川温泉 しらはなシンフォニー 女性用内湯&露天風呂】
女性用脱衣所内。
脱衣所から出ると、3~4人サイズの内湯があります。
温度は42度強。
内湯は無色透明のさっぱりとしたお湯で、湯花もなくたまご臭も感じられません。
分析書にはありませんでしたが、別源泉だと思います。
内湯のドアを開けると、半屋根つきの四角い露天風呂があります。
左は浅瀬で寝湯、右は2~3人サイズの浴槽です。
露天風呂は青みがかった透明なお湯ですが、湯船の底に大量の湯花が沈んでいます。
湯の花をまぜまぜ。
混ぜたら濁りました^^
湯口
ほんの少しだけ酸味のあるたまご臭強めのお湯です。
「山川温泉」泉温53.4度 湧出量?
泉質:含硫黄-カルシウム・ナトリウム-硫酸塩・塩化物泉(低張性弱酸性高温泉)pH5.4
ザルが置いてあり、初めはなんだろうと思いましたが、顏パック用に湯花をすくうためでした。
「しらはなシンフォニー」の湯花は少し変わっていて、
パウダー状ではなくバサバサした豆腐の卯の花のような感じ。
手に塗ってみました(*^_^*)
洗い流すと手がスベスベ!
ただ、すぐに保湿しないと表皮が取れすぎて後からカサつきます。
湯の花を顔に塗る場合には、目に入るとしみるので鼻から下にどうぞ。
小さな露天風呂の横にはドアがあり、大きな露天風呂に出られるようになっています。
宿泊した場合には大小3つある露天風呂はそれぞれ貸切利用できるためにこんな仕組みになっているのですね。
ドアを開けると淡いブルーの大きな露天風呂が!
10~12人くらいは入れる大きさです。
お湯は43度くらいでちょっと熱め。
奥から撮影。
おそらく私が本日一人目の入浴ということで、お湯は無色透明、大量の湯花は沈殿したままです。
公式サイトの写真では白濁したブルーの濁り湯です。写真は男湯の露天風呂。
顏パックしている様子。右端がおかみさんと思われます。
訪問した日は一番湯ということで濁りはなかったですが、太陽にキラキラ輝いたブルーのお湯が、
南国の海にいるかのようで綺麗でした。
露天風呂の横には小さな脱衣所があります。
木戸の向こうは男湯の露天風呂です。
実は私が来る前に男性のお客さんが一人いました。
女将さんが私を案内しながらこの木戸に女性側から鍵をかけ、
女性のお客さんが来たからこっちは入れないからね~と声をかけていました。
人がいないときに訪問すれば、まるまる貸切状態になることもあるのかも?
まぁ、なったらラッキー程度に考えておいてください。
男湯の露天風呂の方はほぼ同じ広さだと思いますが丸い造りです。見れなくて残念。
帰りに食事処を通ると、お膳が並べられていて準備に忙しそうでした。
震災後も元気に営業しているので、ご心配なく。
【しらはなシンフォニー 温泉の感想】
「しらはなシンフォニー」は、わいた温泉郷の中でも濃厚な硫黄泉という評判だったので、
今回は透明なお湯だったので、視覚的にはそれほど濃厚に感じませんでした。
でも、帰ってきてからその時に来ていたシャツが硫黄臭く、3回洗っても臭いが残っていました。
「しらはなシンフォニー」の後に2軒硫黄泉に寄りましたが、どう考えても犯人は「しらはなシンフォニー」です^^
というわけで、硫黄の成分はかなり濃かったのだと思います。
女性はパックも楽しめるので、おすすめの宿ですよ~
1泊2食付で1万円程度なので格安です。
泉質★★★★4.4
お風呂の雰囲気★★★★4.2
清潔感★★★★4.2
接客サービス★★★★4.5
【しらはなシンフォニー 温泉情報】
◆お風呂
露天風呂大2 露天風呂小1 男女別内湯各2(別源泉) 温泉付客室2(別源泉)
*露天風呂は日帰り営業時間は男女別、宿泊者は貸切利用
◆源泉 H22.5月の分析書 (飲用可)
「山川温泉」泉温53.4度 湧出量?
泉質:含硫黄-カルシウム・ナトリウム-硫酸塩・塩化物泉(低張性弱酸性高温泉)pH5.4
蒸発残留物 mg/kg 溶存物質総量1,035mg/kg 成分総計1,251mg/kg
態様:源泉かけ流し、加水・加温なし、塩素消毒なし
*ブログの内容は掲載時の情報です。
基本情報の変更がある場合もございますので、お出かけの際には施設にお問合せ下さい。
【山川温泉周辺の関連記事】
◆小国町 わいた温泉郷 山川温泉 ほたるの里温泉 日帰り入浴
◆小国町 わいた温泉郷 はげの湯温泉 豊礼の湯 日帰り入浴&地獄蒸し
◆小国町 わいた温泉郷 はげの湯温泉 やすらぎの宿まつや 宿泊
◆小国町 わいた温泉郷 岳の湯温泉街 蒸鶏工房 白地商店 ランチ
◆小国町 わいた温泉郷 岳の湯温泉 ゆけむり茶屋 日帰り入浴
◆小国町 わいた温泉郷 鈴ヶ谷温泉 岡本とうふ店 日帰り入浴
[スポンサーリンク]
ブログ掲載の温泉 都道府県別 | |||||||
北海道 | 道南 | 道央 | 道北 | 道東 | |||
東北 | 青森県 | 秋田県 | 岩手県 | 山形県 | 宮城県 | 福島県 | |
関東 | 栃木県 | 群馬県 | 埼玉県 | 茨城県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県 |
甲信越 | 山梨県 | 長野県 | 新潟県 | ||||
北陸 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | ||||
東海 | 静岡県 | 愛知県 | 岐阜県 | 三重県 | |||
近畿 | 滋賀県 | 京都府 | 奈良県 | 和歌山県 | 大阪府 | 兵庫県 | |
中国 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 | 鳥取県 | 島根県 | ||
四国 | 徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 | |||
九州 | 福岡県 | 佐賀県 | 大分県 | 熊本県 | 長崎県 | 宮崎県 | 鹿児島県 |
沖縄 |
TOP | 入湯履歴 | グルメ&観光 | YOUTUBE温泉動画 |
日帰り温泉 | にごり湯 | 混浴のある温泉 | 温泉グッズ |
「日本秘湯を守る会」、源泉かけ流しの日帰り入浴・宿泊の口コミが気になったら、「秘湯宿.com」で検索♪
☆ 食事もおいしい「日本秘湯を守る会」会員宿 ご飯も美味しい厳選宿のランキングを更新しております♪