北海道上川町にある秘湯の一軒宿「愛山渓倶楽部」の入浴レポートです。
最終更新日 | 2015/6/19 | 訪問日 | 2015/6月上旬 |
【愛山渓温泉 愛山渓倶楽部】基本情報
あいざんけいおんせん あいざんけいくらぶ
住所:〒078-1700北海道上川郡上川町字愛山溪
TEL:090-3118-3887(愛山渓ドライブイン 01658-2-1195)
公式サイト・Facebook
期間限定営業:5月上旬~10月中旬
【宿泊料金】
現在素泊まり専用になっています。(2021年)
1泊2食付 7,900円~ お一人様〇 素泊まり〇 湯治対応△ 自炊〇
素泊まり4,000円~ヒュッテ2,00円~
口コミ総合評価:Google 4.1点/5.0点
【こんな方におすすめ】
◆何もない山奥の一軒宿の温泉が好き
◆金気臭のするお湯が好き
◆大雪山系のマニアックな縦走ルートの登山基地に
[スポンサーリンク]
【日帰り入浴】
営業時間:10:00~19:00
料金:大人600円 小人350円
食事処:10:00~15:00
アクセス
◆車
旭川紋別自動車道「愛山上川IC」から35分。旭川方面からはR39(大雪国道)を上川方面へ進み、途中の愛山渓ドライブイン付近の標識を右折、道道223号線を19キロ。冬季は通行止め。
ドラぷら
◆電車
JJR石北本線上川駅からタクシーで45分。宿泊の場合には神川駅から送迎付プランあり。
Yahoo!路線情報
◆高速バス
楽天トラベル高速バス予約
地図
【愛山渓温泉 愛山渓倶楽部 日帰り入浴】
「愛山渓温泉」(あいざんけいおんせん)は、旭川から層雲峡に向かう途中、
永山岳の西麓にある一軒宿です。
標高1,000m、大雪山系の表登山口にあり、
永山岳、愛別岳、比布岳、当麻岳や旭岳・黒岳からの少々マニアックな縦走コース、
雲井ヶ原湿原、沼の平等のトレッキング、渓流釣りで訪れる観光客の多い宿です。
開湯は明治42年(1909年)。
熊狩りの途中に発見され、名称・オーナーを変えて現在に至っています。
故・相米慎二監督最後の作品「風花 kaza-hana」
2000年に上映された作品で、愛山渓温泉が舞台となっているそうです。
公式サイトにはロケで訪問したキョンキョンの写真が掲載されていました。
アクセスは、旭川市内から国道39号線(大雪国道)を層雲峡方面へ約50キロ(45分)。
「愛山渓ドライブイン」の看板が見えたら右折して道道223号線をまっすぐ突き当りまで19キロ進みます。
このドライブインも愛山渓倶楽部のオーナー経営です。
しばらくは舗装された広くて快適な道路。
途中から細い山道が続き、ドライブインから30分ほどで宿に到着します。
写真の赤い屋根の牧場を過ぎると民家は一軒もありません。
途中、「熊出没注意」の看板があり、いかにも出そうな風景が広がっています。
この道路は10月中旬頃から4月下旬頃までは雪のため冬季閉鎖となります。
その間、車は通行できませんが、冬はスノーモービルを楽しむ人もいるそうです。
宿の外観は少し古びた山のロッジ風。
愛山渓倶楽部という名称から、
ゴージャスなリゾートホテルかゴルフコース併設の温泉かと勘違いしそうですが、
主に登山客の多い山のお宿です。
奥には素泊まり専用のロッジもあります。1泊2,600円。
自炊もできますが、本館の食堂で食事もできるそうです。
玄関
玄関を入って右手にフロント、左の通路を奥に進むと大浴場があります。
写真は大浴場側からのものです。
奥には湯上り処。大きな暖炉があります。
コミックも充実していました。
貴重品は無料のロッカーへ。
大浴場は階段を降りたところにあります。
右が女湯でした。
6畳ほどの脱衣所。棚と籠、洗面台、洗濯機が置いてありました。
自家発電の宿のため、ドライヤーは使えないようです。
ドアを開けると15畳ほどのスペースの奥に浴槽が一つ。
手前にあるのは飲泉所兼かけ湯です。
まだ濁りのない状態ですが、強めの金気臭がします。
複雑な金属の味の後からピリッと炭酸の刺激が来ました。
今回、大雪山周辺で入浴した中でも金気臭の強いお湯でした。
浴槽は4~5人サイズ。
底まで見える透明度がありますが、茶褐色のにごり湯です。
オーバーフローしたお湯で、床のタイルも茶色く染まっています。
パイプの湯口からはゴーゴーとお湯が投入されています。
温度は42度強ですが、強めの金気臭のするお湯なので、
あたたまりも半端なく、5分ほどで額に汗が出てきました。
浴槽からの眺め。
外の眺望はありませんが、天井が高く換気も良い状態です。
シャワーはなくカランが4か所。
石鹸、リンスインシャンプー・ボディーソープが置いてありました。
この日は大雨だったので、到着時には貸切。
平日はこんな感じなのかなと思ったら、後から日帰りのお客さんがやってきました。
週末は登山客で混雑するようです。
それと、雨だったので敷地内を散策しませんでしたが、
足湯もあるそうです。
以前は夏期限定の野天風呂だったようですが、足湯もお湯があったりなかったりとか。
こちらは10:00~15:00まで日帰りでも利用できる「愛山渓食堂」
メニューは山菜系の麺類、カレー、焼肉定食等です。
フロント前のお土産コーナーにネーム入りタオルがあったので、記念に買って帰りました。
湯上りに気さくな女将さんが最新の新聞記事を見せてくれました(2015年6月8日付)。
食事は近くで採れた山菜の天ぷらが名物だそうです。
こちらは新聞にも連載された亡くなった看板犬「チビ」のお話。
遭難した登山者の案内や、ヒグマに襲われた登山客の命を助けたりと、大活躍していたそうです。
年老いて死期を予感したチビは突然姿を消してしまい、
チビを悼んだ登山客がみんなでお墓を建てたそうです。
ちょっと泣けるお話。
【愛山渓温泉 愛山渓倶楽部 温泉の感想】
とてもアットホームな接客で雰囲気の良い宿でした。
素朴な造りで小さな浴槽ですが、肌寒い時には一気に温まる良いお湯でした。
せっかくの環境なので、露天風呂があったらよかったのにと思います。
ヒグマは怖いですが^^
泉質★★★★4.2
お風呂の雰囲気★★★★4.0
清潔感★★★★4.0
接客サービス★★★★4.5
愛山渓温泉 愛山渓倶楽部 宿泊予約サイト
|
【愛山渓温泉 愛山渓倶楽部 温泉情報】
◆お風呂
男女別大浴場 内湯各1 (敷地内に足湯あり)
◆源泉
自家源泉3本 (分析書は2号井 H20.10)
「愛山渓温泉2号井」 泉温44.2度 湧出量(自噴)
泉質:ナトリウム・マグネシウム-炭酸水素・硫酸塩泉(低張性中性高温泉)ph6.3
(旧泉質名:含苦味-重曹泉)
蒸発残留物1,495mg/kg 溶存物質2,067mg/kg 成分総計2,464mg/kg
態様:源泉かけ流し、加水・加温なし、塩素消毒なし
*ブログの内容は掲載時の情報です。
基本情報の変更がある場合もございますので、お出かけの際には施設にお問合せ下さい。
【愛山渓温泉周辺の関連記事】
[スポンサーリンク]
ブログ掲載の温泉 都道府県別 | |||||||
北海道 | 道南 | 道央 | 道北 | 道東 | |||
東北 | 青森県 | 秋田県 | 岩手県 | 山形県 | 宮城県 | 福島県 | |
関東 | 栃木県 | 群馬県 | 埼玉県 | 茨城県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県 |
甲信越 | 山梨県 | 長野県 | 新潟県 | ||||
北陸 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | ||||
東海 | 静岡県 | 愛知県 | 岐阜県 | 三重県 | |||
近畿 | 滋賀県 | 京都府 | 奈良県 | 和歌山県 | 大阪府 | 兵庫県 | |
中国 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 | 鳥取県 | 島根県 | ||
四国 | 徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 | |||
九州 | 福岡県 | 佐賀県 | 大分県 | 熊本県 | 長崎県 | 宮崎県 | 鹿児島県 |
沖縄 |
TOP | 入湯履歴 | グルメ&観光 | YOUTUBE温泉動画 |
日帰り温泉 | にごり湯 | 混浴のある温泉 | 温泉グッズ |
「日本秘湯を守る会」、源泉かけ流しの日帰り入浴・宿泊の口コミが気になったら、「秘湯宿.com」で検索♪
☆ 食事もおいしい「日本秘湯を守る会」会員宿 ご飯も美味しい厳選宿のランキングを更新しております♪