【北海道】旭岳温泉 ロッジ・ヌタプカウシペ 宿泊 & 日帰り入浴 ★★★★

ロッジ・ヌタプカウシペ46

北海道東川町にある旭岳温泉「ロッジ・ヌタプカウシペ」の入浴レポートです。

最終更新日  2023/8/9 訪問日  2023/8・2015/6

【旭岳温泉 ロッジ・ヌタプカウシペ】基本情報

あさひだけおんせん ろっじ ぬたぷかうしぺ

住所:北海道上川郡東川町勇駒別 旭岳温泉
TEL:0166-97-2150 *休業中は留守番電話になっています
公式サイト(東川町観光協会)

【宿泊料金】

1泊2食付 10,000円(税込)お一人様〇 素泊まり× 湯治対応× 自炊×

口コミ評価:Google 4.6点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆旭岳温泉でお湯良し、コスパ良しの宿を探している
◆登山客、釣り客の常連さんと交流を深めたい
◆混浴ファン
続きを読む

【北海道】糠平温泉 中村屋 宿泊 その3 お風呂編

北海道上士幌町にある「糠平温泉 中村屋」の入浴レポートです。

【糠平温泉 中村屋】温泉情報

ぬかびらおんせん なかむらや

◆お風呂

男女別大浴場(内湯)各1 混浴露天風呂1

大浴場は21:50~22:10の清掃時に男女入替え 混浴露天は20:30~22:00女性専用時間
宿泊中は翌10:00まで一晩中利用可

混浴はバスタオル巻不可

中村屋の口コミ評価:Google 4.0点/5.0点

【中村屋の温泉の特徴】

◆ちょっと熱めのかけ流し100%
◆趣の異なる内湯と開放的で眺めも抜群な露天風呂あり
◆連泊すると露天風呂を貸切できるサービスがある
続きを読む

【北海道】糠平温泉 山湖荘 日帰り入浴 ★★★

糠平温泉 山湖荘23

北海道上士幌町にある糠平温泉「山野旅籠 山湖荘」の入浴レポートです。

最終更新日 2020/6/6 訪問日 2015/6月中旬

【糠平温泉 山湖荘】基本情報

ぬかびらおんせん さんこそう

住所:〒080-1403 北海道河東郡上士幌町ぬかびら源泉郷
TEL:01564-4-2336
公式サイト

*2020/6/1から営業を再開しました

【宿泊料金】

1泊2食付9,500円~12,500円 お一人様〇 素泊まり× 湯治対応 自炊

口コミ総合評価:楽天トラベル4.54点、じゃらん4.7点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆洞窟風呂に入ってみたい
◆料理のおいしい宿が良い
◆民芸調の宿が好き
続きを読む

【北海道】糠平温泉 湯元館 日帰り入浴 ★★★★

糠平温泉 湯元館

北海道上士幌町にある糠平温泉「元祖 湯元館」の入浴レポートです。

最終更新日  2020/5/7 訪問日 2020/1・2015/6

【糠平温泉 湯元館】基本情報

ぬかびらおんせん ゆもとかん

住所:〒080-1403 北海道河東郡上士幌町ぬかびら源泉郷北区52番地の1
TEL:01564-4-2121
公式サイト

*2020/5/31まで休業予定です(5/7)

【宿泊料金】

コテージやすら樹荘(素泊まり・キッチン付・専用内湯・露天風呂あり)
2名様 平日28,000円/日祝前日30,000円
3名様 平日32,000円/日祝前日35,000円
4名様 平日36,000円/日祝前日40,000円

1泊2食付6,600円 お一人様〇 素泊まり〇 湯治対応〇 自炊〇
(食事付は土日祝のみ) 素泊まり3,800円~4,200円 *冬季は暖房費1,000円/部屋 別途
*ライダースハウスの営業は終了しました

口コミ評価:Google 4.3点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆新しくてきれいな温泉が良い
◆開放感のある露天風呂が好き
◆ほんのり硫黄臭ただようお湯が好き
続きを読む

【北海道】層雲峡温泉 朝陽リゾートホテル 日帰り入浴 ★★★

層雲峡温泉 朝陽リゾートホテル

北海道上川町にある層雲峡温泉「朝陽リゾートホテル」の入浴レポートです。

最終更新日 2015/6/19 訪問日  2015/6月上旬

【層雲峡温泉 朝陽リゾートホテル】基本情報

そううんきょうおんせん ちょうよう りぞーとほてる

住所:〒078-1701 北海道上川郡上川町層雲峡温泉
TEL:01658-5-3911
公式サイト

【宿泊料金】

1泊2食付 7,688円~22,680円 お一人様〇 素泊まり× 湯治対応× 自炊×

口コミ総合評価:楽天トラベル3.66点、じゃらん3.9点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆硫黄泉のにごり湯が好き
◆層雲峡で1万円~宿泊できる手頃な宿などを探している
続きを読む

【北海道】愛山渓温泉 愛山渓倶楽部 日帰り入浴 ★★★

愛山渓温泉 愛山渓倶楽部

北海道上川町にある秘湯の一軒宿「愛山渓倶楽部」の入浴レポートです。

最終更新日  2015/6/19 訪問日  2015/6月上旬

【愛山渓温泉 愛山渓倶楽部】基本情報

あいざんけいおんせん あいざんけいくらぶ

住所:〒078-1700北海道上川郡上川町字愛山溪
TEL:090-3118-3887(愛山渓ドライブイン 01658-2-1195)
公式サイトFacebook

期間限定営業:5月上旬~10月中旬

【宿泊料金】

現在素泊まり専用になっています。(2021年)

1泊2食付 7,900円~ お一人様〇 素泊まり〇 湯治対応△ 自炊〇

素泊まり4,000円~ヒュッテ2,00円~

口コミ総合評価:Google 4.1点/5.0点

【こんな方におすすめ】

◆何もない山奥の一軒宿の温泉が好き
◆金気臭のするお湯が好き
◆大雪山系のマニアックな縦走ルートの登山基地に
続きを読む

【北海道】旭岳温泉 湯元 湧駒荘 宿泊 その3 お風呂編

湧駒荘-本館風呂シコロの湯10

北海道東川町にある源泉かけ流しの宿「湯元 湧駒荘」の入浴レポートです。

【旭岳温泉 湯元 湧駒荘】温泉情報

あさひだけおんせん ゆもと ゆこまんそう

◆お風呂

本館:男女別大浴場 各1(内湯4~5・露天風呂1)
利用時間:13:00~20:45 21:00~翌9:00
*20:45~21:00男女入替あり
*本館露天風呂は夏期のみ利用可能

別館:男女別大浴場 各1(内湯2 露天1)
*男女入替なし
利用時間:

口コミ評価:Google 4.2点/5.0点

【湧駒荘の温泉の特徴】

◆自家源泉5本 温度・泉質の違う温泉が楽しめる
◆笹濁りの鉄臭のするお湯と無色透明の柔らかい炭酸泉
◆本館と別館でお風呂の数は8~9と豊富!日帰りでも別料金で両方とも利用可能

続きを読む

【群馬】新鹿沢温泉 鹿鳴館 日帰り入浴 ★★★

新鹿沢温泉 鹿鳴館25

群馬県嬬恋村にある新鹿沢温泉「鹿鳴館」の入浴レポートです。

最終更新日  2015/8/28 訪問日  2015/5月下旬

【新鹿沢温泉 鹿鳴館】基本情報

しんかざわおんせん ろくめいかん

住所:〒377-1614 群馬県吾妻郡嬬恋村田代1017−92
TEL:0279-98-0003
公式サイト

【宿泊料金】

1泊2食付 12,960円~21,600円 お一人様〇 素泊まり〇 湯治対応× 自炊×
素泊まり7,020円~7,344円

口コミ総合評価:楽天トラベル4.6点、じゃらん4.5点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆嬬恋村で手軽に利用できる日帰り入浴を探している
◆あまり混雑しない綺麗な宿が良い
◆軽井沢観光・四阿山登山・鹿沢スノーパークの帰りに
続きを読む

【長野】内山峠 初谷温泉 宿泊 その3 お風呂編

初谷温泉-風呂11

長野県佐久市にある「初谷温泉」の入浴レポートです。

【内山峠 初谷温泉】温泉情報

うちやまとうげ しょやおんせん

◆お風呂

男女別大浴場 各1(内湯のみ) 貸切桧風呂1

宿泊中は24時間利用可能(清掃時間を除く)

初谷温泉 口コミ総合評価:Google 4.2点/5.0点

【初谷温泉の特徴】

◆微鉄臭×茶褐色の冷鉱泉+加温
◆胃腸に効くと言われている
◆飲泉可能、温泉水のお持ち帰りもできる
続きを読む

【福島】横向温泉 上の湯 森の旅亭 マウント磐梯 日帰り入浴 ★★★

横向温泉 マウント磐梯23

福島県猪苗代町にある横向温泉「森の旅亭 マウント磐梯」の入浴レポートです。

最終更新日  2015/9/27 訪問日  2015/5月下旬

【横向温泉 森の旅亭マウント磐梯】基本情報

よこむきおんせん もりのりょてい まうんとばんだい

住所:〒969-2751 福島県耶麻郡猪苗代町若宮中ノ湯甲2975
TEL:0242-64-3911
公式サイト

⇒「マウント磐梯」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付9,729円~16,100円 お一人様〇 素泊まり× 湯治対応〇 自炊×
1泊朝食付き8,840円~12,040円
1泊2食付湯治プラン(2名以上)8,640円 3食付2泊で19,440円

口コミ総合評価:Google 3.8点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆露天風呂からの眺めの良い宿が良い
◆かけ流し100%にこだわる
◆箕輪スキー場の基地に
続きを読む

【福島】横向温泉 下の湯 滝川屋旅館 宿泊 その3 お風呂編

横向温泉 滝川屋 風呂8

福島県猪苗代町にある秘湯の一軒宿「横向温泉 滝川屋旅館」の入浴レポートです。

【横向温泉 滝川屋旅館】温泉情報

よこむきおんせん たきかわやりょかん

◆お風呂

貸切風呂1 女性用内湯1

【滝川屋旅館の温泉の特徴】

◆オレンジ色の湯花が舞う鉄臭のするお湯
◆泉温が低いので夏の長湯向き
続きを読む

【青森】黄金崎 不老ふ死温泉 宿泊 & 日帰り入浴 その3 お風呂編

不老ふ死温泉-露天風呂13

青森県深浦町にある絶景露天風呂が名物の宿「黄金崎 不老ふ死温泉」の入浴レポートです。

【黄金崎 不老ふ死温泉】温泉情報

こがねざき ふろうふしおんせん

◆お風呂

男女別大浴場 新館各1(内湯・露天風呂・サウナ)、本館各1(内湯2)
*本館は8:00~21:00まで 新館は4:00~9:00 10:30~24:00まで

海岸沿いの露天風呂 混浴1 女性用1
*露天風呂は日の入り~日没まで

*悪天候の場合には露天風呂は利用できません

温泉の口コミ評価:楽天トラベル4.67点、じゃらん4.7点/5.0点

【黄金崎不老ふ死温泉はこんな温泉です】

◆青森県の最西端にある夕日を眺めながら入浴できる露天風呂が名物
◆オレンジ色の塩辛くて金気臭のする個性的なお湯
続きを読む

【青森】みちのく温泉 みちのく温泉旅館 日帰り入浴 ★★★

みちのく温泉旅館4

最終更新日 2020/2/6 訪問日  2015/4月下旬

【みちのく温泉 みちのく温泉旅館】基本情報

みちのくおんせん みちのくおんせんりょかん

住所:〒038-2327 青森県西津軽郡深浦町舮作鍋石76−2
TEL:0173-75-2011
公式サイト

2019年11月より宿泊の営業だけ再開したそうです。

⇒2021年に入ってから廃業していたという話が出ています。

【宿泊料金】

1泊2食付 8,000円~(税別) お一人様〇 素泊まり〇 湯治対応〇 自炊×

口コミ総合評価:楽天トラベル4.35点、じゃらん4.7点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆五能線ファン
◆超塩辛い鉄臭のする濃厚なお湯が好き
◆鄙びた湯治宿が好き
続きを読む

【秋田】乳頭温泉郷 鶴の湯 別館 山の宿 宿泊 その3 お風呂編

秋田県仙北市にある乳頭温泉郷・鶴の湯温泉「別館 山の宿」の入浴レポートです。

【乳頭温泉郷 鶴の湯 別館 山の宿】温泉情報

にゅうとうおんせんきょう つるのゆ べっかん やまのやど

◆お風呂

貸切内湯2 貸切露天風呂1
*宿泊中は24時間利用可能(清掃時間を除く)

別館 山の宿 口コミ総合評価:4.4点/5.0点

【鶴の湯 別館 山の宿 温泉の特徴】

◆鶴の湯本陣の「白湯」を引いている
◆別館のお風呂は骨休みのためのような存在
◆内湯は共同浴場のような小さな浴槽でカランもシャワーもない
◆本陣のお風呂も無料で入浴でき、送迎バスあり
続きを読む

【秋田】乳頭温泉郷 孫六温泉 日帰り入浴 ★★★

秋田県仙北市にある乳頭温泉郷「孫六温泉」の入浴レポートです。

最終更新日 2020/6/6 訪問日 2015/4月下旬

【乳頭温泉郷 孫六温泉】基本情報

にゅうとうおんせんきょう まごろくおんせん

住所:〒014-1204  秋田県仙北市田沢湖田沢字先達沢国有林
TEL: 0187-46-2224
公式サイト 通年営業

*2020/6/1より営業を再開しました

⇒「孫六」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付11,880円~ お一人様〇 素泊まり〇 湯治対応〇 自炊〇

口コミ評価:Google 3.8点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆乳頭温泉郷の湯巡りをしている
◆素朴な湯治宿が好き
続きを読む