【富山】らいちょう温泉 雷鳥荘 日帰り入浴 ★★★★

 

富山県立山町にあるらいちょう温泉「雷鳥荘」の入浴レポートです。

最終更新日  2023/4/15 訪問日  2017/8月下旬

【らいちょう温泉 雷鳥荘】基本情報

らいちょうおんせん らいちょうそう

住所:〒930-1406 富山県中新川郡立山町芦峅寺
TEL:076-463-1664
公式サイト

期間限定営業:4月中旬~11月下旬まで(アルペンルート開通期間により前後します) *1年前から予約可能

⇒室堂までのアクセス&「雷鳥荘」の宿泊予約はこちらへ

【宿泊料金】

1泊2食付 9,050円~15,100円 お一人様〇 素泊まり〇 湯治× 自炊〇
1泊夕食付 8,000円~ 1泊朝食付 7,200円~ 素泊まり6,150円~
*個室は2名以上(閑散期は1人利用も可能な場合あり)

口コミ総合評価:google 4.3点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆立山連峰・剱岳登山の前後泊の宿を探している
◆温泉付の山小屋が良い
◆普通の山小屋よりも快適で便利な宿が良い
◆室堂駅からの上り下りが苦ではない自信がある

続きを読む

【富山】みくりが池温泉 宿泊 & 立山登山 ★★★★

富山県北アルプス立山麓の室堂平にある秘湯の宿「みくりが池温泉」の宿泊レポートです。

最終更新日 2022/12/18 訪問日 2017/8月下旬・2004年8月上旬

【みくりが池温泉】基本情報

みくりがいけおんせん

住所〒930-1414 富山県中新川郡立山町室堂平
TEL:076-463-1441 FAX:076-463-1404
公式サイト日本秘湯を守る会宿紹介ページ

期間営業 (4月中旬~11月最終の週末) 2023年の予約受付開始は1月6日から

2022年11月25日~2023年4月14日まで休業中です

⇒「みくりが池温泉」までのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付個室:9,920円~ 13,800 円(定員2~4名)お一人様〇(相部屋のみ) 素泊まり× 自炊×
1泊2食付男女別相部屋:8,820円
1泊2食付デラックス相部屋(カーテンの仕切りあり・男女共同):9,370円~11,340円

口コミ総合評価:google 4.4点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆日本秘湯を守る会のファン
◆立山室堂平からさほど歩かずに行ける温泉付の宿が良い
◆食事が充実している宿が良い
続きを読む

【長野】渋辰野館 日帰り入浴 ★★★+

長野県茅野市にある奥蓼科温泉郷「渋・辰野館」の入浴レポートです。

最終更新日 2020/8/27 訪問日 2017/8月中旬

【奥蓼科温泉郷 渋・辰野館】基本情報

おくたてしなおんせんきょう しぶ たつのかん

住所:〒391-0213 長野県茅野市豊平4734
TEL:0266-67-2128
公式サイト

⇒「渋辰野館」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付12,450~21,690円 お一人様△ 素泊まり× 湯治× 自炊×

口コミ総合評価:Google 4.4点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆硫黄泉のにごり湯&冷泉が好き
◆蓼科周辺で評判の良い宿を探している
◆鄙びていてセンスの良い宿が良い
◆八ヶ岳・天狗岳の登山基地に

続きを読む

【長野】渋御殿湯 日帰り入浴 ★★★+

長野県茅野市にある奥蓼科温泉郷「渋御殿湯」の入浴レポートです。

最終更新日 2017/9/5 訪問日  2017/8月中旬

【奥蓼科温泉郷 渋御殿湯】基本情報

おくたてしなおんせんきょう しぶごてんゆ

住所:〒391-0212 長野県茅野市北山5520番地3
TEL:0266-67-2733
公式サイト

⇒「渋御殿湯」をインターネットで予約する

【宿泊料金】

1泊2食付 9,720円~12,960円 お一人様〇 素泊まり〇 湯治△ 自炊?
素泊まり6,480円~

口コミ評価:Google 3.5点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆硫黄泉のにごり湯&冷泉が好き
◆鄙びた宿が好き
◆蓼科周辺で1万円以下で泊まれる宿を探している
◆八ヶ岳・天狗岳の登山基地に

続きを読む

【新潟】逆巻温泉 川津屋 日帰り入浴 ★★★

新潟県津南町(秋山郷)にある「逆巻温泉 川津屋」の入浴レポートです。

最終更新日  2017/8/23 訪問日  2017/6月下旬

【逆巻温泉 川津屋】基本情報

さかさまきおんせん かわつや

住所:〒949-8127 新潟県中魚沼郡津南町結東丑84−1
TEL:025-767-2001
公式サイト日本秘湯を守る会宿紹介ページ
*日本秘湯を守る会は休会中です。

⇒「逆巻温泉 川津屋 」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付 14,070 円~17,310円 お一人様△ 素泊まり× 湯治× 自炊×

口コミ評価:google 4.1点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆日本秘湯を守る会のファン
◆秋山郷の静かな一軒宿に泊まりたい
◆熊鍋などの本格的ジビエ料理を楽しみたい

続きを読む

【長野】上諏訪温泉 大和温泉 ★★★★

長野県諏訪市にある上諏訪温泉の一般人も利用できる共同浴場「大和温泉」の入浴レポートです。

最終更新日  2017/8/23 訪問日  2017/8月中旬

【上諏訪温泉 大和温泉】基本情報

かみすわおんせん やまとおんせん

住所:〒392-0024 長野県諏訪市小和田17―5
TEL:0266-52-3659
公式サイトなし

⇒「上諏訪温泉」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

なし 日帰り入浴専門

口コミ評価:google 4.5点/5.0点

【大和温泉はこんな温泉です】

◆上諏訪のジモ泉エリアにある一般人でも入浴できるな共同浴場
◆ほんのり硫黄臭のする淡いグリーンのお湯
◆場所は少し分かりにくい

続きを読む

【福島】沼尻温泉 田村屋旅館 日帰り入浴 ★★★+

ゲレンデに一番近い宿。福島県猪苗代町にある沼尻温泉「田村屋旅館」の入浴レポートです。

最終更新日  2023/2/13 訪問日 2023/2・2017/3

【沼尻温泉 田村屋旅館】基本情報

ぬまじりおんせん たむらやりょかん

住所:〒969-2752 福島県耶麻郡猪苗代町蚕養沼尻山甲2855
TEL:0242-64-3421
公式サイトtwitterinstagram

⇒「沼尻温泉 田村屋」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付 10,950円~14,190円 お一人様× 素泊まり〇 湯治〇 自炊×
1は朝食付 7,710円~ 素泊まり5,550円~ 団体用湯治コースあり

口コミ総合評価 Google 4.0点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆沼尻スキー場に直行できる温泉旅館を探している
◆沼尻元湯の濃厚な硫黄泉に入りたい

続きを読む

【長野】八ヶ岳 本沢温泉 宿泊 ★★★★

長野県南牧村の八ヶ岳連峰硫黄岳の中腹・標高2,150mにある雲上の湯「本沢温泉」の宿泊レポートです。

最終更新日 2020/7/4 訪問日  2017/8月中旬

【八ヶ岳 湯元 本沢温泉】基本情報

やつがたけ  ゆもと ほんざわおんせん

住所:〒384-1301 長野県南佐久郡南牧村海尻 国定公園内
TEL:090-3140-7312(現地衛星電話) TEL:0266-72-3260(麓事務所)
公式サイト日本秘湯を守る会宿紹介ページ

通年営業です

*コロナ収束まで完全予約制、個室のみ営業中です(2021/7)

⇒「本沢温泉(入口」までのアクセス&宿泊予約はこちらへ

【宿泊料金】

1泊2食付 10,000円~12,000円 お一人様〇 湯治× 素泊まり〇 自炊〇(道具は持参)
素泊まり 相部屋7,000円~(冬期は暖房費別途500円)

口コミ評価:Google4.1点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆歩いてしか行けない秘湯の温泉に行ってみたい
◆天狗岳~硫黄岳~赤岳と八ヶ岳を縦走したい
◆キャンプをしながら温泉に入りたい
◆日ごろの運動不足を解消したい

続きを読む

【長野】葛温泉 仙人閣 宿泊 & 日帰り入浴 ★★★


長野県大町市にある大町温泉郷「葛温泉 仙人閣」の入浴&宿泊レポートです。

最終更新日 2023/1/8+9 訪問日 2017/7月中旬・2004/8月上旬

【大町温泉郷 葛温泉 仙人閣】基本情報

おおまちおんせんきょう くずおんせん せんにんかく

住所:〒398-0000 長野県大町市葛温泉2118
TEL:0261-22-3211
公式サイトなし・日本秘湯を守る会宿紹介ページ

⇒「葛温泉 仙人閣」へのアクセス&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付 11,880円~20,700円 お一人様△ 湯治対応× 自炊×

口コミ総合評価:Google 3.9点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆立山・黒部アルペンルートの前泊宿にしたい
◆絶景露天風呂に入りたい
◆混浴気分を味わいたい

続きを読む

【長野】有明温泉 有明荘 日帰り入浴 & ランチ ★★★+

長野県安曇野市にある有明温泉「有明荘」の入浴レポートです。

最終更新日  2017/7/30 訪問日  2017/7月中旬

【有明温泉 有明荘】基本情報

ありあけおんせん ありあけそう

住所:〒399-8301 長野県安曇野市穂高有明中房
TEL:0263-84-6511 (受付時間 6:00〜20:00)
公式サイト

期間限定営業:4月下旬~11月下旬

【宿泊料金】

1泊2食付 9,400円~11,900円 お一人様〇 素泊まり× 湯治× 自炊×

口コミ評価:Google 4.3点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆燕岳・北アルプス縦走の前泊に温泉宿を探している
◆登山の荷物を預かってくれる宿が良い
◆開放的な露天風呂のある宿が良い

続きを読む

【長野】中房温泉 宿泊 & 日帰り入浴 ★★★★

長野県安曇野市の燕岳登山口にある秘湯の一軒宿「中房温泉」の宿泊&入浴レポートです。

最終更新日 2022/2/10 訪問日 2017/7月・2004/8月

【中房温泉】基本情報

なかぶさおんせん

住所:〒399-8301 長野県安曇野市穂高有明7226
TEL:0263-77-1488

@冬季連絡先
〒399-8101 長野県安曇野市三郷明盛1687
TEL:0263-77-2008 FAX:0263-77-5488

公式サイト ・日本秘湯を守る会宿紹介ページ

期間限定営業:4月下旬 ~ 11月下旬(冬季の登山対応あり)

⇒「中房温泉」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付10,626円〜21,750円 お一人様〇 素泊まり〇 湯治× 自炊×
本館素泊まり・相部屋・朝弁付プラン7,494円

口コミ総合評価:google 4.1点/5.0点

【こんな方におススメ】

◆日本秘湯を守る会のファン
◆源泉かけ流し100%にこだわりたい
◆お風呂の数が多い温泉宿が好き
◆燕岳登山の基地に
続きを読む

【福島】微温湯温泉 旅館二階堂 宿泊 ★★★★

福島県福島市にある山の中の一軒宿「微温湯温泉 旅館二階堂」の宿泊レポートです。

最終更新日 2022/9/4 訪問日  2017/7月中旬

【微温湯温泉 旅館 二階堂】基本情報

ぬるゆおんせん りょかん にかいどう

住所:〒960-2151 福島県福島市桜本温湯11
TEL:024-591-3173 FAX:024-591-5395
冬期休業中の連絡先 TEL:024-591-3606

公式サイト日本秘湯を守る会宿紹介ページ

期間限定営業:4月下旬より11月下旬

※宿泊棟の一部工事のため客室数を制限しているそうです(2022/9)

⇒「微温湯温泉 旅館二階堂」へのアクセス&宿泊予約はこちらへ

【宿泊料金】

1泊2食付10,950円(消費税・入湯税) お一人様〇 素泊まり〇 湯治〇 自炊〇
素泊り(自炊)4,503円 長期滞在(5泊以上)7,926円

口コミ総合評価:Google 4.3点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆日本秘湯を守る会のファン
◆ぬるいお湯に何時間でも入っていたい
◆鄙びた宿が好き、猫が好き
◆眼病の効能を期待したい

続きを読む

【栃木】湯西川温泉 平の高房 宿泊 その3 お風呂編

栃木県日光市にある湯西川温泉「ぬくもりの宿 平の高房」の入浴レポートです。

【湯西川温泉 平の高房】基本情報

ゆにしがわおんせん たいらのたかふさ

【お風呂情報】

男女別大浴場 内湯・露天風呂各1 外湯露天風呂各1 12:00~24:00 6:00~10:00
貸切露天風呂2 12:00~24:00 6:00~10:00 1回40分無料
客室露天風呂2 24時間利用可

温泉の口コミ評価:google 4.4点/5.0点

【平の高房の温泉の特徴】

◆自家源泉で全浴槽源泉かけ流し100%無色透明のつるすべ湯
◆外湯の露天風呂から見える山の景色が良い
◆おススメは外湯の露天風呂と貸切露天風呂
◆2棟ある離れには専用の露天風呂もある

続きを読む

【栃木】鬼怒川温泉 仁王尊プラザ 日帰り入浴 ★★★+

栃木県日光市にある鬼怒川温泉「仁王尊プラザ」の入浴レポートです。

最終更新日 2020/5/7 訪問日 2020/6・2017/6月下旬

【鬼怒川温泉 仁王尊プラザ】基本情報

きぬがわおんせん におうそんぷらざ

住所:〒321-2522 栃木県日光市鬼怒川温泉大原371−1
TEL:0288-76-2721
公式サイト

⇒「仁王尊プラザ」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付 7,500円~10,800円 お一人様△ 素泊まり〇 湯治× 自炊×
1泊朝食付 5,000円~7,000円 素泊まり3,500円~5,000円

口コミ総合評価:Google 3.6点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆鬼怒川温泉で塩素の入っていない源泉かけ流し100%の温泉を探している
◆水着で家族と入浴できる温泉のある宿が良い
◆仁王様のご利益をあやかりたい
◆温泉が良ければあとは何もこだわらない

続きを読む

【栃木】湯西川温泉 薬研の湯 ★★★+

栃木県日光市の湯西川沿いにある開放的な野湯「湯西川温泉 薬研の湯」の入浴レポートです。

最終更新日  2019/6/2 訪問日  2017/6月下旬

【湯西川温泉 薬研の湯】基本情報

ゆにしがわおんせん やげんのゆ

住所:〒321-2601栃木県日光市湯西川993
お問合せ 金井旅館 TEL:0288-98-0331
金井旅館公式サイト

⇒「金井旅館&薬研の湯」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

なし 日帰り入浴専門

口コミ評価:Google 4.2Google 4.2点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆湯西川温泉で湯巡りをしたい
◆開放的な野天風呂が好き
◆熱めのお湯が好き

続きを読む