【島根】海潮温泉 海潮荘 宿泊 その3 お風呂編

島根県雲南市ある「海潮温泉 海潮荘」の入浴レポートです。

【海潮温泉 海潮荘】温泉情報

うしおおんせん うしおそう

◆お風呂

男性用大浴場 内湯・露天風呂各1 *翌朝男女入替あり
女性用大浴場 内湯・露天風呂各1
貸切内湯1(空いていれば随時、利用可、無料)

利用時間:15:00~24:00、5:00~9:00

口コミ評価:Google 4.1点/5.0点

【海潮荘の温泉の特徴】

◆無色透明ほぼ無味無臭のやわらかい弱アルカリ性単純泉
◆鬼の舌震を彷彿とさせる巨石を組んだ庭園露天風呂の雰囲気が良い
◆地下にある貸切風呂は鮮度の良いお湯を楽しめる

続きを読む

【島根】海潮温泉 海潮荘 宿泊 その2 お食事編

島根県雲南市ある「海潮温泉 海潮荘」の夕食・朝食レポートです。

【海潮温泉 海潮荘】食事情報

うしおおんせん うしおそう

◆夕食 18:00~、18:30~ 囲炉裏席/テーブル席/部屋食
◆朝食 7:30~、8:00~ 囲炉裏席/テーブル席/部屋食

【特別注文料理】

なし プランによる

口コミ評価:Google 4.1点/5.0点

【海潮荘の食事の特徴】

◆山陰の新鮮な海の幸が盛りだくさん
◆肉好きには出雲牛プランも
◆大食自慢なら島根4大うまいもんプランがおススメ

続きを読む

【島根】海潮温泉 海潮荘 宿泊 その1 お部屋編 ★★★

島根県雲南市ある「海潮温泉 海潮荘」の宿泊レポートです。

最終更新日 2022/2/11 訪問日 2019/5月中旬

【海潮温泉 海潮荘】基本情報

うしおおんせん うしおそう

住所:〒699-1253 島根県雲南市大東町中湯石451
TEL:0854-43-5000
公式サイト日本秘湯を守る会

2022/2/18まで休業中です

⇒「海潮温泉 海潮荘」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付 15,120円~19,440円 お一人様△ 素泊まり× 自炊×

口コミ評価:Google 4.1点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆日本秘湯を守る会のファン
◆山陰の海鮮モノが食べられる宿が良い
◆露天風呂が広い宿が良い
◆出雲大社・出雲国風土記ゆかりの地を巡る拠点に

続きを読む

【鳥取】岩井温泉 岩井屋 宿泊 その3 お風呂編

鳥取県岩美町にある「岩井温泉 岩井屋」の入浴レポートです。

【岩井温泉 岩井屋】温泉情報

いわいおんせん いわいや

◆お風呂

男女別大浴場 内湯1 / 内湯1+露天風呂1 20:00男女入替あり
貸切内湯1 *予約不要、無料
利用時間 12:00~翌10:00

口コミ評価:Google4 4.4 点/5.0点

【岩井屋の温泉の特徴】

◆源泉長寿の湯は足元湧出で鮮度抜群!飲泉も可能
◆源泉長寿の湯は立ち湯のような深さで温泉に包み込まれる心地良さ
◆うす塩味のさっぱり湯で体の温まり半端ない!

続きを読む

【鳥取】岩井温泉 岩井屋 宿泊 その2 お食事編

鳥取県岩美町にある「岩井温泉 岩井屋」の夕食・朝食レポートです。

【岩井温泉 岩井屋】食事情報

いわいおんせん いわいや

◆夕食 18:00~、18:30~、19:00 食事処/テーブル席
◆朝食 7:30~、8:00~、8:30~ 食事処/テーブル席

【特別注文料理】

なし プランによる

口コミ評価:Google4 4.4 点/5.0点

【岩井屋の食事の特徴】

◆日本海の旬の海鮮がメイン
◆前菜が豪華でボリュームたっぷり
◆メインにたどり着く頃にはお腹がはちきれそう!?
◆冬は松葉ガニ、初夏は牡蠣プランも

続きを読む

【鳥取】岩井温泉 岩井屋 宿泊 その1 お部屋編 ★★★+

鳥取県岩美町にある「岩井温泉 岩井屋」の宿泊レポートです。

最終更新日 2022/2/11 訪問日 2019/5月中旬

【岩井温泉 岩井屋】基本情報

いわいおんせん いわいや

住所:〒681-0024 鳥取県岩美郡岩美町岩井544
TEL:0857-72-1525
公式サイト日本秘湯を守る会宿紹介ページ

⇒「岩井温泉 岩井屋」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付 18,576円~28,080円 お一人様△ 素泊まり△ 湯治× 自炊×
1泊朝食付11,880円~、素泊まり(平日のみ)10,080円~

口コミ評価:Google44.4 点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆日本秘湯を守る会のファン
◆趣のある和風旅館が好き
◆小さな温泉街が好き
◆鳥取観光の拠点に

続きを読む

【群馬】向屋温泉 ヴィラせせらぎ 日帰り入浴 ★★★

群馬県上野村にある「向屋温泉 ヴィラせせらぎ」の入浴レポートです。

最終更新日 2020/1/6 訪問日 2019/5月中旬

【向屋温泉 ヴィラせせらぎ】基本情報

むかいやおんせん びら せせらぎ

住所:〒370-1613 群馬県多野郡上野村勝山684−1
TEL:0274-59-2585
公式サイト

⇒「向屋温泉 ヴィラせせらぎ」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付 9,800円~21,000円 お一人様〇 素泊まり〇 湯治× 自炊×
1泊朝食付9,000円~、素泊まり7,500円~

口コミ評価:Google 3.9点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆上野村周辺でおしゃれな宿を探している
◆料理の美味しい宿が良い
◆渓流釣り・キャンプ場の帰りに

続きを読む

【群馬】浜平温泉 しおじの湯 日帰り入浴 ★★+

群馬県上野村にある「浜平温泉 しおじの湯」の入浴レポートです。

最終更新日 2019/6/12 訪問日 2019/5月中旬

【浜平温泉 しおじの湯】基本情報

はまだいらおんせん しおじのゆ

住所:〒370-1617 群馬県多野郡上野村楢原3487−2
TEL:0274-59-3955
公式サイト

⇒「浜平温泉 しおじの湯」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

なし 日帰り入浴専門

口コミ評価:Google 3.8点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆上野村で日帰り温泉を探している
◆食事のできる日帰り温泉が良い
◆神流川の渓流釣り・御巣鷹山慰霊の帰りに

続きを読む

【群馬】塩ノ沢温泉 やまびこ荘 日帰り入浴 ★★+

群馬県上野村にある「塩ノ沢温泉 やまびこ荘」の入浴レポートです。

最終更新日 2019/5月中旬 訪問日 2019./5/27

【塩ノ沢温泉 やまびこ荘】基本情報

しおのさわおんせん やまびこそう

住所:〒370-1617 群馬県多野郡上野村楢原888
TEL:0274-59-2027
公式サイト

⇒「塩の沢温泉 やまびこ荘」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付 13,000円~22,000円 お一人様〇 素泊まり× 湯治× 自炊×
1泊朝食付9,000円~

口コミ評価:Google 3.8点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆上野村周辺で温泉を探している
◆公共の宿が好き
◆神流川の渓流釣り・御巣鷹山慰霊の帰りに

続きを読む

【群馬】豬ノ田温泉 久恵屋旅館 日帰り入浴 & ランチ ★★★

群馬県藤岡市の郊外にある「豬ノ田温泉 久恵屋旅館」の入浴&ランチレポートです。

最終更新日 2019/5/27 訪問日 2019/5月中旬

【豬ノ田温泉 久恵屋旅館】基本情報

いのだおんせん ひさえやりょかん

住所:〒375-0046 群馬県藤岡市下日野1254−1
TEL:0274-28-0505
公式サイト

⇒「豬ノ田温泉 久恵屋旅館」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付 9,800円~19,600円 お一人様〇 素泊まり〇 湯治× 自炊×
1泊夕食付9,650円~、1泊朝食付6,000円~、素泊まり5,000円~

口コミ評価:Google 3.9点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆首都圏から近い温泉でゆっくりしたい
◆サービス良し、食事良しの宿が良い
◆女性の一人旅でも気軽に利用できる宿が良い
◆ゴルフ旅行を考えている

続きを読む

【群馬】鮎川温泉 金井の湯 日帰り入浴 ★★

群馬県藤岡市「鮎川温泉 金井の湯」の入浴レポートです。

最終更新日 2019/5/27 訪問日 2019/5月中旬

【鮎川温泉 金井の湯】基本情報

あゆかわおんせん かないのゆ

住所:〒375-0045 群馬県藤岡市金井627
TEL:0274-40-8888
公式サイト

⇒「鮎川温泉 金井の湯」へのアクセス詳細&周辺の宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

なし 日帰り入浴専門

口コミ評価:Google 3.7点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆藤岡市内で日帰り温泉施設を探している
◆ジェットバスやサウナのある温泉が良い
◆釣り・ゴルフの帰りの一風呂に

続きを読む

【群馬】八塩温泉 神水館 宿泊 その3 お風呂編

群馬県藤岡市にある「八塩温泉 神水館」の入浴レポートです.

(2019年宿泊)。

【八塩温泉 神水館】温泉情報

やしおおんせん しんすいかん

◆お風呂

男女別内湯各2(加温1 冷泉1)
混浴露天風呂1(加温)
(10:00~清掃)
*混浴はバスタオル巻き・湯あみ着NG
*ただし男女別時間設定あり

口コミ評価:Google 3.4点/5.0点

【神水館の温泉の特徴】

◆古代の海水が温泉になった塩味のするお湯
◆非加温源泉の周りは成分が濃く床が千枚田に
◆冷泉と加温浴槽の交互浴で体はポカポカ寝つきが良くなる

最終更新日:2022/9/30
訪問日:2019/5
続きを読む

【群馬】八塩温泉 神水館 宿泊 その2 お食事編

群馬県藤岡市にある「八塩温泉 神水館」の夕食・朝食レポートです(2019年宿泊)。

【八塩温泉 神水館】食事情報

やしおおんせん しんすいかん

◆夕食 18:00~,18:30~,19:00~個室/座敷席
◆朝食 8:00~,7:30~,8:00~,8:30~個室/座敷席

【特別注文料理】

なし プランによる

口コミ評価:Google 3.4点/5.0点

【神水館の食事の特徴】

◆夕食のメインは鳥の三波石焼き
◆鉱泉で炊いた八塩鉱泉黄飯、八塩鉱泉湯豆腐が名物
◆品数によってリーズナブル(10品)、スタンダード(12品)から選べる

続きを読む

【群馬】八塩温泉 神水館 宿泊レポ その1 お部屋編 ★★★

最終更新日 2020/6/6 訪問日 2019/5月中旬・2013/7月下旬

【八塩温泉 神水館】基本情報

やしおおんせん しんすいかん

住所:〒370-1406 群馬県藤岡市浄法寺6
TEL:0274-52-2641
公式サイト日本秘湯を守る会宿紹介ページ

⇒「神水館」へのアクセス&予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付12,150円~25,320円 お一人様△ 素泊まり△ 湯治× 自炊×
(1泊朝食付8,640円~、素泊まり7,560円~ *要確認)

【こんな人におススメ】

◆日本秘湯を守る会のファン
◆群馬県南部で温泉旅館を探している
◆レトロな和風旅館が好き

続きを読む

【栃木】黒部温泉 四季の湯 日帰り入浴 (旧栗山村)★★★★

栃木県日光市にある「黒部温泉 四季の湯」の入浴レポートです。

最終更新日 2020/1/11 訪問日 2019/5月上旬

【黒部温泉 四季の湯】基本情報

くろべおんせん しきのゆ

住所:〒321-2713 栃木県日光市黒部21
TEL:0288-97-1269
公式サイト

⇒「黒部温泉 四季の湯」へのアクセス詳細&周辺の宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

なし 日帰り入浴専門

口コミ評価:Google 4.1点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆川治~黒部ダム周辺で日帰り温泉を探している
◆硫黄臭のする温泉が好き
◆眺めの良い露天風呂が良い

続きを読む