【愛媛】権現温泉 権現山荘 宿泊レポ ★★★

愛媛県松山市ある海の見える宿、権現温泉「権現山荘」の宿泊レポートです。

最終更新日  2018/3/28 訪問日  2018/2月上旬

【権現温泉 権現山荘】基本情報

ごんげんおんせん ごんげんさんそう

住所:〒799-2653 愛媛県松山市権現町 820 甲
TEL:089-979-0515
公式サイト

⇒「権現山荘」へのアクセス&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付 7,450円~16,200円 お一人様〇 素泊まり○ 自炊× 湯治× ペット可
素泊まり5,400円

口コミ評価:google 4.1点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆松山市周辺で評判の良い温泉宿を探している
◆1万円以下で満足できるコスパの良い宿が良い
◆塩素臭のしない温泉が良い

続きを読む

【愛媛】道後温泉 大和屋別荘 宿泊 その1 お部屋編 ★★★★

愛媛県松山市にある道後温泉「大和屋別荘」の宿泊レポートです。

最終更新日  2020/5/28 訪問日  2018/2月上旬

【道後温泉 大和屋別荘】基本情報

どうごおんせん やまとやべっそう

住所:〒790-0836 愛媛県松山市道後鷺谷町2−27
TEL:089-931-7771
公式サイト

*2020/6/30まで休館となります

⇒「大和屋別荘」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付 24,948円~79,746円 お一人様△ 素泊まり○ 自炊× 湯治×
1泊夕食付21,384円~、1泊朝食付15,444円~、素泊まり11,800円~

口コミ評価:Google 4.4点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆道後温泉で評判のよう宿を探している
◆団体客のいない静かな宿が良い
◆部屋にも温泉が付いている宿が良い
◆道後温泉本館に歩いて行ける宿が良い
◆ミシュランガイドにも掲載されてる宿に泊まってみたい

続きを読む

【和歌山】川湯温泉 冨士屋 宿泊レポ その1 お部屋編 ★★★

和歌山県田辺市にある川湯温泉「冨士屋」の宿泊レポートです。

最終更新日 2020/5/10 訪問日  2018/2月上旬

【川湯温泉 冨士屋】基本情報

かわゆおんせん ふじや

住所:〒647-1717 和歌山県田辺市本宮町川湯1452
TEL:0735-42-0007
公式サイト日本秘湯を守る会宿紹介ページ

*2020/5/31まで休館予定です(プランは6/1から出ています)

⇒「川湯温泉 冨士屋」へのアクセス&予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付 16,200円~38,880円 お一人様〇 素泊まり× 湯治× 自炊×

口コミ評価:google 3.9点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆日本秘湯を守る会のファン
◆熊野古道周辺でかけ流しの温泉宿を探している
◆川湯温泉の仙人風呂&野湯に入りたい

続きを読む

【山形】銀山温泉 能登屋旅館 宿泊レポ その1 お部屋編 ★★★★

銀山温泉 能登屋旅館271

山形県尾花沢市にある銀山温泉「能登屋旅館」の宿泊レポート客室編です。

最終更新日  2020/6/6 訪問日  2017/8月上旬・2016/8月上旬

【銀山温泉 能登屋旅館】基本情報

ぎんざんおんせん のとやりょかん

住所:〒999-4333 山形県尾花沢市銀山新畑446
TEL:0237-28-2327
公式サイト日本秘湯を守る会宿紹介ページ

*2020/6/1より営業を再開しました

⇒「銀山温泉 能登屋旅館」のアクセス&予約はこちらのページへ

 

【宿泊料金】

1泊2食付 16,500円 ~ 22,000円 お一人様× 素泊まり× 湯治対応× 自炊×

口コミ総合評価:google 4.6点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆日本秘湯を守る会のファン
◆老舗の風格のある宿が好き
◆銀山温泉の象徴ともいえる宿に泊まりたい
続きを読む

岐阜県の混浴のある温泉

「秘湯宿.com」のブログに掲載している岐阜県の混浴のある秘湯一覧です。

黒★は源泉かけ流しのある温泉、☆☆☆は管理人の評価(5段階)です。

※このサイトはアフィリエイト広告を利用しています。

続きを読む

静岡県の混浴のある温泉

「秘湯宿.com」のブログに掲載している静岡県の混浴のある秘湯一覧です。

黒★は源泉かけ流しのある温泉、☆☆☆は管理人の評価(5段階)です。

※このサイトはアフィリエイト広告を利用しています。

続きを読む

山梨県の混浴のある温泉

「秘湯宿.com」のブログに掲載している山梨県の混浴のある秘湯一覧です。

黒★は源泉かけ流しのある温泉、☆☆☆は管理人の評価(5段階)です。

※このサイトはアフィリエイト広告を利用しています。

続きを読む

群馬県の混浴のある温泉

宝川温泉の子宝の湯

「秘湯宿.com」のブログに掲載している栃木県の混浴のある秘湯一覧です。

黒★は源泉かけ流しのある温泉、☆☆☆は管理人の評価(5段階)です。

※このサイトはアフィリエイト広告を利用しています。

続きを読む

秋田県の混浴のある温泉

「秘湯宿.com」のブログに掲載している秋田県の混浴のある秘湯一覧です。

黒★は源泉かけ流しのある温泉、☆☆☆は管理人の評価(5段階)です。

※このサイトはアフィリエイト広告を利用しています。

続きを読む

青森県の混浴のある温泉

 

「秘湯宿.com」のブログに掲載している青森県の混浴のある秘湯一覧です。

黒★は源泉かけ流しのある温泉、☆☆☆は管理人の評価(5段階)です。

※このサイトはアフィリエイト広告を利用しています。

続きを読む

道東の混浴のある温泉

「秘湯宿.com」のブログに掲載している北海道・道東の混浴のある秘湯一覧です。

黒★は源泉かけ流しのある温泉、☆☆☆は管理人の評価(5段階)です。

最終更新:2020/6/6

 

※このサイトはアフィリエイト広告を利用しています。

続きを読む

【長野】湯俣温泉 晴嵐荘 宿泊 ★★★★

長野県大町市にある「湯俣温泉 晴嵐荘」の宿泊レポートです。

最終更新日  2021/7/15 訪問日  2017/9月中旬

【湯俣温泉 晴嵐荘】基本情報

ゆまたおんせん せいらんそう

現地住所:〒398-0001 長野県大町市平高瀬入国有林2118
冬期連絡先:〒398-0002 長野県大町市平大町九日町2450
TEL:0261-22-0165 FAX:026-295-5868
公式サイト

期間限定営業:7月1日~10月第3週

*宿の前のつり橋が崩壊しているため川を渡河する必要があります(2021/7)

【宿泊料金】

1泊2食付 相部屋9,500円 お一人様〇 素泊まり〇 湯治× 自炊〇
1泊夕食付8,500円 1泊朝食付7,500円 素泊まり6,500円 テント泊700円/人
個室3畳 +3,000円、個室6畳+6,000円/室

口コミ総合評価:Google 4.1点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆温泉付の山小屋に泊まりたい
◆硫黄泉のにごり湯が好き
◆竹村新道経由で湯俣岳~野口五郎岳~水晶岳の前後泊に

続きを読む

【富山】みくりが池温泉 宿泊 & 立山登山 ★★★★

富山県北アルプス立山麓の室堂平にある秘湯の宿「みくりが池温泉」の宿泊レポートです。

最終更新日 2022/12/18 訪問日 2017/8月下旬・2004年8月上旬

【みくりが池温泉】基本情報

みくりがいけおんせん

住所〒930-1414 富山県中新川郡立山町室堂平
TEL:076-463-1441 FAX:076-463-1404
公式サイト日本秘湯を守る会宿紹介ページ

期間営業 (4月中旬~11月最終の週末) 2023年の予約受付開始は1月6日から

2022年11月25日~2023年4月14日まで休業中です

⇒「みくりが池温泉」までのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付個室:9,920円~ 13,800 円(定員2~4名)お一人様〇(相部屋のみ) 素泊まり× 自炊×
1泊2食付男女別相部屋:8,820円
1泊2食付デラックス相部屋(カーテンの仕切りあり・男女共同):9,370円~11,340円

口コミ総合評価:google 4.4点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆日本秘湯を守る会のファン
◆立山室堂平からさほど歩かずに行ける温泉付の宿が良い
◆食事が充実している宿が良い
続きを読む

【長野】八ヶ岳 唐沢鉱泉 宿泊 ★★★

長野県茅野市の八ヶ岳山麓にある「唐沢鉱泉」の宿泊レポートです。

最終更新日 2022/7/28 訪問日  2017/8月中旬

【唐沢鉱泉】基本情報

からさわこうせん

住所:〒391-0213 長野県茅野市豊平4733−1
TEL:0266-76-2525
公式サイト日本秘湯を守る会宿紹介ページ

期間限定営業:4月中旬~1月中旬

※2022年は工事のため10月31日で閉館、2023年4月22日から営業再開予定です。

⇒「八ヶ岳 名湯 唐沢鉱泉」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付 13,110円~15,270円 お一人様△ 素泊まり× 湯治× 自炊×

口コミ総合評価:google 4.0点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆日本秘湯を守る会のファン
◆ぬる湯が好き、冷鉱泉で打たせ湯がしたい
◆子供連れでも楽しめる宿が良い
◆天狗岳・八ヶ岳縦走の登山基地に

続きを読む

【長野】八ヶ岳 本沢温泉 宿泊 ★★★★

長野県南牧村の八ヶ岳連峰硫黄岳の中腹・標高2,150mにある雲上の湯「本沢温泉」の宿泊レポートです。

最終更新日 2020/7/4 訪問日  2017/8月中旬

【八ヶ岳 湯元 本沢温泉】基本情報

やつがたけ  ゆもと ほんざわおんせん

住所:〒384-1301 長野県南佐久郡南牧村海尻 国定公園内
TEL:090-3140-7312(現地衛星電話) TEL:0266-72-3260(麓事務所)
公式サイト日本秘湯を守る会宿紹介ページ

通年営業です

*コロナ収束まで完全予約制、個室のみ営業中です(2021/7)

⇒「本沢温泉(入口」までのアクセス&宿泊予約はこちらへ

【宿泊料金】

1泊2食付 10,000円~12,000円 お一人様〇 湯治× 素泊まり〇 自炊〇(道具は持参)
素泊まり 相部屋7,000円~(冬期は暖房費別途500円)

口コミ評価:Google4.1点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆歩いてしか行けない秘湯の温泉に行ってみたい
◆天狗岳~硫黄岳~赤岳と八ヶ岳を縦走したい
◆キャンプをしながら温泉に入りたい
◆日ごろの運動不足を解消したい

続きを読む