【関西(近畿)地方の秘湯レポート 一覧】
ブログ掲載の秘湯レポートを都道府県別(市町村別)に一覧表示しております。
宿泊した場合には、アクセス・基本情報込のお部屋編、食事編、お風呂編に分けています。
施設名・宿名の前に黒★マークのついている温泉は源泉かけ流し(塩素消毒なし)です。
タイトル&温泉画像付でご覧になりたい方は→こちらからお入りください。
ブログ掲載の秘湯レポートを都道府県別(市町村別)に一覧表示しております。
宿泊した場合には、アクセス・基本情報込のお部屋編、食事編、お風呂編に分けています。
施設名・宿名の前に黒★マークのついている温泉は源泉かけ流し(塩素消毒なし)です。
タイトル&温泉画像付でご覧になりたい方は→こちらからお入りください。
ブログ掲載の秘湯レポートを都道府県別(市町村別)に一覧表示しております。
宿泊した場合には、アクセス・基本情報込のお部屋編、食事編、お風呂編に分けています。
タイトル&温泉画像付でご覧になりたい方は→こちらからお入りください。
ブログ掲載の秘湯レポートを都道府県別(市町村別)に一覧表示しております。
宿泊した場合には、アクセス・基本情報込のお部屋編、食事編、お風呂編に分けています。
タイトル&温泉画像付でご覧になりたい方は→こちらからお入りください。
続きを読む
ブログ掲載の秘湯レポートを都道府県別(市町村別)に一覧表示しております。
宿泊した場合には、アクセス・基本情報込のお部屋編、食事編、お風呂編に分けています。
タイトル&温泉画像付一覧でご覧になりたい方は→こちらからお入りください。
ブログ掲載の秘湯レポートを都道府県別(市町村別)に一覧表示しております。
宿泊した場合には、アクセス・基本情報込のお部屋編、食事編、お風呂編に分けています。
タイトル&温泉画像付一覧でご覧になりたい方は→こちらからお入りください。
ブログ掲載の秘湯レポートを都道府県別(市町村別)に一覧表示しております。
宿泊した場合には、アクセス・基本情報込のお部屋編、食事編、お風呂編に分けています。
タイトル&温泉画像付一覧でご覧になりたい方は→こちらからお入りください。
※このサイトはアフィリエイト広告を利用しています。
ブログ掲載の秘湯レポートを都道府県別(市町村別)に一覧表示しております。
宿泊した場合には、アクセス・基本情報込のお部屋編、食事編、お風呂編に分けています。
タイトル&温泉画像付一覧でご覧になりたい方は→こちらからお入りください。
最終更新:2020/7/31
愛媛県西条市にある石鎚山温泉「温泉旅館 京屋」の偵察レポートです。
最終更新日 | 2018/6/3 | 訪問日 | 2018/1月下旬 |
いしづちさんおんせん おんせんりょかん きょうや ほんてん
住所:〒793-0215 愛媛県西条市西之川甲106
TEL:0897-59-0335
公式サイト
1泊2食付8,800円~ お一人様○ 素泊まり○ 湯治× 自炊×
1泊夕食付7,800円~ 1泊朝食付6,800円~ 素泊まり4,500円~
口コミ評価:google 3.4点/5.0点
◆石鎚山登山の前後泊で温泉つきの宿を探している
◆四国で有数の濃厚なお湯に入ってみたい
◆ヌルトロするにごり湯が好き
福島県檜枝岐村にある檜枝岐温泉「旅館ひのえまた」の入浴レポートです。
最終更新日 | 2020/7/3 | 訪問日 | 2017/7月中旬・2014/5月中旬 |
おぜひのえまたおんせん りょかんひのえまた
住所:〒967-521 福島県南会津郡檜枝岐村居平705
TEL:0241-75-2324
公式サイト・日本秘湯を守る会宿紹介ページ
*2020/7/1から営業を再開しました
1泊2食付10,080円~22,140円 お一人様〇 素泊まり× 湯治対応×
口コミ総合評価:google 4.4点/5.0点
◆日本秘湯を守る会のファン
◆裁ちそば・山人料理を食べたい
◆尾瀬観光・会津駒ヶ岳登山の拠点に
続きを読む
最終更新日 | 2018/3/9 | 訪問日 | 2018/2月下旬・2014/9月下旬 |
でだにおんせん こうしゅうよくじょう つるつるのゆ
住所:〒637-1558 奈良県吉野郡十津川村出谷118
TEL:0746-63-0200(十津川村観光協会)
公式サイトなし
2011年の台風・土砂崩れにより閉館しました
口コミ評価:ニフティ温泉4.0点/5.0点
◆川沿いにある開放的な半露天の共同浴場
◆お隣には復活した「河原の露天風呂」がある
◆その名の通りアルカリ性で「つるつる」するお湯
続きを読む
静岡県松崎町の岩地海岸にある夏期限定の舟の温泉「ダジュール岩地」の偵察レポートです。
最終更新日 | 2021/8/15 | 訪問日 | 2017/9月下旬 |
いわちおんせん だじゅーるいわち
住所:〒410-3617 静岡県賀茂郡松崎町岩地355−2
TEL:0558-42-0745(松崎町観光協会)
公式サイト(松崎町観光協会)
*2021年度は感染症予防対策のためお風呂の設置はありません
◆西伊豆で海水浴のついでに海岸で入浴できる野天風呂を探している
◆東洋のコートダジュールという言葉に惹かれるので行ってみたい
◆混浴ファン
大分県別府市にある2016年8月にリニューアルした鉄輪温泉「山荘 神和苑」の偵察レポートです。
最終更新日 | 2017/1/30 | 訪問日 | 2016/12月上旬 |
べっぷはっとう かんなわおんせん さんそう かんなわえん
住所:〒874-0045 大分県別府市御幸6
TEL:0977-66-2111
公式サイト
1泊2食付18,360円~100,170円 お一人様〇 素泊まり× 湯治対応× 自炊×
*1人泊は2名分の料金
口コミ総合評価:Google 4.4点/5.0点
◆鉄輪温泉街で高級旅館を探している
◆かけ流しの露天風呂付客室のある宿が良い
◆料理のうまい宿が良い
◆別府地獄めぐりの拠点に
大分県九重町にあるやまなみ牧場「まきば温泉館」の偵察レポートです。
最終更新日 | 2022/3/24 | 訪問日 | 2016/9月中旬 |
やまなみぼくじょう まきばおんせんかん
住所:〒879-4911 大分県玖珠郡 九重町田野1681−14
TEL:0973-73-0080
公式サイト
なし 日帰り入浴専門
口コミ評価:Google 3.9点/5.0点
◆九重飯田高原のやまなみ牧場内にある日帰り入浴施設
◆金気臭のする黄褐色のにごり湯&牧場牛乳入りのミルク風呂がある
◆売店のソフトクリームが絶品
大分県九重町にある宝泉寺温泉「石櫃の湯」の入浴レポートです。
最終更新日 | 2016/11/12 | 訪問日 | 2016/9月中旬 |
ほうせんじおんせん いしびつのゆ
住所:〒879-4723 大分県玖珠郡九重町町田
TEL:0973-76-3150(商工観光・自然環境課)
TEL:0973-79-2381(くじゅう飯田高原観光案内所)
公式サイト
口コミ評価:Google 3.8点/5.0点
◆宝泉寺温泉街にあるもともとは共同浴場だった足湯
◆熱めのかけ流しでさっぱりとした単純泉
◆初夏になると町田川沿いにはホタルが乱舞する
続きを読む
熊本県小国町にあるわいた温泉郷はげの湯尾温泉「旅館山翠」の偵察レポートです。
最終更新日 | 2019/12/18 | 訪問日 | 2016/9月上旬 |
はげのゆおんせん りょかん さんすい
住所:〒869-2504 熊本県阿蘇郡小国町西里3044
TEL:0967-46-4547
公式サイト
⇒「はげの湯温泉 山翠」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ
1泊2食付 12,650円~30,250円 お一人様× 素泊まり× 湯治× 自炊×
口コミ評価:Google 4.1点/5.0点
◆わいた温泉郷で最も高台にある標高800mの宿
◆展望混浴風呂からの眺めは絶景!
◆貸切風呂の数が多い!