【山形】肘折温泉 若松屋村井六助 日帰り入浴 ★★★

山形県大蔵村にある肘折温泉 「若松屋村井六助 」の入浴レポートです。

最終更新日 2020/5/7 訪問日 2018/6月下旬

【肘折温泉 若松屋村井六助】基本情報

ひじおりおんせん わかまつやむらいろくすけ

住所:〒996-0301 山形県最上郡大蔵村南山496
TEL:0233-76-2031
公式サイト

*2020/5/10まで休館となります。

⇒「若松屋村井六助」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付 7,884円~10,044円 お一人様〇 素泊まり〇 湯治〇 自炊〇
1泊朝食付5,940円~、素泊まり4,860円~

口コミ評価:Google 4.1 点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆肘折温泉で自家源泉のある宿を探している
◆1万円以下で泊まれるコスパの良い宿が好き
◆共同浴場に近い宿がいい
◆自炊ができる宿が良い

続きを読む

【鹿児島】川内高城温泉 共同湯 ★★★+

鹿児島県薩摩川内市にある西郷どんが愛した温泉「川内高城温泉 共同湯」の入浴レポートです。

最終更新日 2018/1/21 訪問日 2016/12月下旬

【川内高城温泉 共同湯】基本情報

せんだいたきおんせん きょうどうゆ

住所:〒899-1802 鹿児島県薩摩川内市湯田町6763
TEL:0996-28-0884 (湯田地区コミュニティ協議会)
公式サイト

⇒「川内高城温泉」のアクセス&宿泊予約こちらのページへ

 

【宿泊料金】

なし 日帰り入浴専門

口コミ評価:Google 4.1点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆鄙びた共同浴場が好き
◆微たまご臭のぬるつる湯が好き
◆あつ湯が好き
◆西郷どんも入浴した湯船に浸かりたい

続きを読む

【山形】羽根沢温泉 加登屋旅館 日帰り入浴 ★★★+

山形県鮎川村にある「羽根沢温泉 加登屋旅館」の入浴レポートです。

最終更新日 2019/1/13 訪問日 2018/6月下旬

【羽根沢温泉 加登屋旅館】基本情報

はねさわおんせん かとやりょかん

住所:〒999-5205 山形県最上郡鮭川村中渡1312
TEL:0233-55-2525
公式サイト

⇒「羽根沢温泉 加登屋旅館」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付 6,480円~12,420円 お一人様〇 素泊まり〇 湯治〇 自炊×
1泊朝食付5,400円~、素泊まり3,780円~

口コミ評価:Google 3.9点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆観光化されてない静かな温泉地が好き
◆設備が古くてもお湯と食事がよければよい
◆1万円以下で泊まれる泊まれる宿を探している

続きを読む

【長野】鹿塩温泉 山塩館 宿泊 その3 お風呂編

長野県大鹿村にある「鹿塩温泉 山塩館」の入浴レポートです。

【鹿塩温泉 山塩館】温泉情報

かしおおんせん やましおかん

◆お風呂

男女別大浴場 内湯各1 *男女入れ換えあり
利用時間:15:00~22:00、6:00~9:00

山塩館の口コミ評価:Google 4.1点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆日本秘湯を守る会のファン
◆山あいにある静かな宿が好き
◆塩辛いお湯に入ってみたい
◆塩見岳他南アルプス登山の拠点に

続きを読む

【長野】乗鞍高原温泉 山水館信濃 日帰り入浴 ★★★+

長野県松本市にある乗鞍高原温泉「双色の源泉 山水館信濃」の宿泊・入浴レポートです。

最終更新日 2020/7/5 訪問日 2018/6月上旬

【乗鞍高原温泉 双色の源泉 山水館信濃】基本情報

のりくらこうげんおんせん ふたいろのげんせん さんすいかん しなの

住所:〒390-1520 長野県松本市安曇4298−6
TEL:0263-93-2301
公式サイト

⇒「乗鞍高原温泉 山水館信濃」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付11,900円~17,300円 お一人様△(要確認) 素泊まり× 湯治× 自炊×
1泊朝食付7,000円~

口コミ評価:Google 4.2点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆乗鞍高原で評判の良い宿を探している
◆硫黄泉の濃厚なにごり湯が好き
◆乗鞍岳登山・スキーの拠点に

続きを読む

【福島】早戸温泉 つるの湯 日帰り入浴 ★★★+

福島県三島町にある「早戸温泉 つるの湯」の入浴レポートです。

最終更新日 2020/6/6 訪問日 2017/3月中旬

【早戸温泉 つるの湯】基本情報

はやとおんせん つるのゆ

住所:〒969-7406 福島県大沼郡三島町早戸湯ノ平888
TEL:0241-52-3324
公式サイト

*当面の間時間短縮で営業中です

⇒「早戸温泉周辺の宿」宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

素泊まり専門 4,902円~(1名利用の場合は+540円) お一人様〇 自炊〇

口コミ評価:Google 4.4点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆奥会津で評判の良い温泉を探している
◆金気臭のする茶褐色のにごり湯が好き
◆新しくて設備の充実している温泉が良い

続きを読む

【青森】谷地温泉 宿泊&日帰り入浴 その3 お風呂編

青森県十和田市にある日本三秘湯の湯「湯治の宿 谷地温泉」の入浴レポートです。

【湯治の宿 谷地温泉】基本情報

とうじのやど やちおんせん

【お風呂】

男女別大浴場内湯各2「上の湯」「下の湯」、男性用打たせ湯1
17:30~20:30男女入替えあり
8:30~10:00清掃 それ以外は一晩中入浴可

口コミ総合評価:Google 4.3点/5.0点

【谷地温泉の特徴】

◆刺激の少ない弱酸性の硫黄泉
◆ぬる湯とやや熱めの湯を交互浴で楽しめる
◆飲泉も可能
◆シャワーはない
続きを読む

【長野】乗鞍高原温泉 みたけ荘 宿泊 その3 お風呂編

長野県松本市にある乗鞍高原温泉「みたけ荘」の入浴レポートです。

【乗鞍高原温泉 みたけ荘】温泉情報

のりくらこうげんおんせん みたけそう

◆お風呂

男女別大浴場 内湯各1 貸切露天風呂2(冬期閉鎖)

内湯5:00~23:00
露天風呂は7:00~20:00 30分以内 無料 予約不要

口コミ評価:Google 4.2点/5.0点

【みたけ荘の温泉の特徴】

◆かけ流し100%硫黄泉のにごり湯
◆湯花も大量にあって濃厚さを堪能できる
◆下着やTシャツは捨てても構わないものでないと匂い残るかも!?

続きを読む

【新潟】西方の湯 日帰り入浴 ★★★+

新潟県胎内市にある越後の里親鸞聖人「西方の湯」の入浴レポートです。

最終更新日 2020/6/7 訪問日 2018/4月中旬

【西方の湯】基本情報

さいほうのゆ

住所:〒959-2708 新潟県胎内市中村浜2−29
TEL:0254-45-2550
公式サイトなし

2020/6/8~6/24までお休みです

【宿泊料金】

素泊まりのみ 3,000円*要確認 お一人様〇 湯治× 自炊×

口コミ評価:Google 4.1点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆噂の西方の湯に入ってみたい
◆インパクトの強い温泉が好き
◆あつ湯が好き
◆入浴後に体から異臭を放っても構わない!?

続きを読む

【新潟】瀬波温泉 椿の宿 吉田や 日帰り入浴 ★★★

新潟県村上市にある「瀬波温泉 椿の宿 吉田や」の入浴レポートです。

最終更新日 2018/9/15 訪問日 2018/4月中旬

【瀬波温泉 椿の宿 吉田や】基本情報

せなみおんせん つばきのやど よしだや

住所:〒958-0037 新潟県村上市瀬波温泉2丁目5−36
TEL:0254-53-2145
公式サイト

⇒「瀬波温泉 吉田や」へのアクセス&インターネット予約はこちらへ

【宿泊料金】

1泊2食付 10,800円~32,400円 お一人様〇 素泊まり〇 湯治× 自炊×
1泊朝食付8,640円~、素泊まり6,480円~

口コミ評価:Google 4.0点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆瀬波温泉で評判の良いこじんまりとした宿を探している
◆熱めのお湯が好き
◆アブラ臭のする独特なお湯でも大丈夫

続きを読む

【山梨】三富温泉 白龍閣 日帰り入浴 ★★★+

山梨県山梨市にある「三富温泉 白龍閣」の入浴レポートです。

最終更新日 2018/9/8 訪問日 2018/6月上旬

【三富温泉白龍閣】基本情報

みとみおんせん はくりゅうかく

住所:〒404-0201 山梨県山梨市三富川浦 山梨市三富川浦297
TEL:0553-39-2611
公式サイト

⇒「三富温泉 白龍閣」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付10,000円~19,000円 お一人様(要問合せ) 素泊まり〇 湯治× 自炊×
1泊夕食9,300円~、1泊朝食付7,000円~、素泊まり5,500円~

口コミ評価:Google 3.7点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆山梨市内で源泉かけ流しの温泉を探している
◆ほのかにたまご臭の香るお湯が好き
◆温泉と食事が良ければ多くを望まない

続きを読む

【山形】長沼温泉 ぽっぽの湯 日帰り入浴 ★★★

山形県鶴岡市にある日帰り温泉「長沼温泉 ぽっぽの湯」の入浴レポートです。

最終更新日 2020/1/23 訪問日 2018/6月下旬

【長沼温泉 ぽっぽの湯】基本情報

ながぬまおんせん ぽっぽのゆ

住所:〒999-7621 山形県鶴岡市長沼宮前266−1
TEL:0235-64-4126
公式サイト

⇒「ぽっぽの湯 」へのアクセス詳細&鶴岡市内の宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

なし 日帰り入浴専門

口コミ評価:Google 4.0点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆鶴岡市内で源泉かけ流しの日帰り温泉を探している
◆アブラ臭のするお湯が好き
◆食事処のある温泉が良い
◆地元の農産物を買いたい

続きを読む

【岐阜】新穂高温泉 中崎山荘 奥飛騨の湯 日帰り入浴 ★★★+

岐阜県高山市にある奥飛騨温泉郷新穂高温泉「中崎山荘 奥飛騨の湯 」の入浴&飛騨牛レポートです。

最終更新日 2020/5/13 訪問日 2018/6月上旬

【新穂高温泉 中崎山荘 奥飛騨の湯】基本情報

しんほたかおんせん なかざきさんそう おくひだのゆ

住所:〒506-1421 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂710
TEL:0578-89-2021
公式サイト

*営業中ですが(9:00~18:00)、食事不可です。不定休のため要連絡(2020/5/11)

【宿泊料金】

なし 日帰り入浴専門

口コミ評価:google 4.3点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆新穂高ロープウェイ近くで日帰り温泉を探している
◆洗い場も広くて綺麗な施設が良い
◆硫黄臭のする温泉が好き
◆飛騨牛の朴葉焼きステーキを食べたい

続きを読む

【長野】乗鞍高原温泉 せせらぎの湯 ★★★+

乗鞍高原温泉 せせらぎの湯17

長野県松本市にある乗鞍高原温泉の無料浴場「せせらぎの湯」の入浴レポートです。

最終更新日  2020/5/7 訪問日  22018/6月上旬・015/9月上旬

【乗鞍高原温泉 せせらぎの湯】基本情報

のりくらこうげんおんせん せせらぎのゆ

住所:〒390-1513 長野県松本市安曇鈴蘭4
TEL:0263-93-2147(のりくら高原観光案内所)
公式サイト

5/7以降も当面の間閉鎖となります。

【宿泊料金】

なし 日帰り入浴専門

口コミ評価:Google 4.6点/5.0点

【せせらぎの湯の特徴】

◆4月~11月までの期間限定の無料公衆浴場
◆硫化水素臭プンプン・湯花の舞う乳白色のお湯
◆2017年6月に親子熊が出没したので注意!
続きを読む

【長野】乗鞍高原温泉 湯けむり館 日帰り入浴 ★★★+

長野県松本市の乗鞍高原にある「湯けむり館」の入浴レポートです。

最終更新日 2018/6/12 訪問日 2018/6月上旬・2015/4月中旬

【乗鞍高原温泉 湯けむり館】基本情報

のりくらこうげんおんせん ゆけむりかん

住所:〒390-1513 長野県松本市安曇鈴蘭4306−6
TEL:0263-93-2589
公式サイト

⇒「乗鞍高原温泉」へのアクセス&宿泊予約はこちらへ

口コミ評価:google 4.1点/5.0点

【湯けむり館の温泉の特徴】

◆乗鞍高原にある日帰り入浴専門施設
◆お風呂から乗鞍岳を一望できる
◆濃厚なにごり湯の硫黄泉でかけ流し
続きを読む