【北海道】白金温泉 湯元白金温泉ホテル 日帰り入浴 ★★

湯元白金温泉ホテル21

北海道美瑛町にある「湯元 白金温泉ホテル」の入浴レポートです。

最終更新日  2017/1/28 訪問日  2015/6月中旬

【白金温泉 湯元 白金温泉ホテル】基本情報

しろがねおんせん ゆもと しろがねおんせんほてる

住所:〒071-0235 北海道上川郡美瑛町字白金
TEL:0166-94-3333
公式サイト

【宿泊料金】

1泊2食付11,800円~32,400円 お一人様〇 素泊まり× 湯治対応× 自炊×

口コミ総合評価:楽天トラベル3.3点、じゃらん3.4点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆設備の整った大型ホテルが良い
◆にごり湯が好き
◆青い池・美瑛・富良野・トマムの観光の拠点に
続きを読む

【北海道】天人峡温泉 天人閣 宿泊 その3 お風呂編 [閉館]

天人峡温泉 天人閣

北海道東川町にある天人峡温泉「天人閣」の入浴レポートです。

【天人峡温泉 天人閣】温泉情報

てんにんきょうおんせん てんにんかく

*2018/12月に閉館しました

◆お風呂

男女別大浴場各1(内湯2 露天風呂1)*深夜1時に入替制

天人閣 温泉の口コミ評価:楽天トラベル4.26点、じゃらん4.3点/5.0点

【天人閣の温泉の特徴】

◆笹濁りの鉄臭のするお湯でかけ流し100%
◆目の前が絶壁&開放的な露天風呂がある
◆内湯は廃墟系でかなりガタがきている
続きを読む

【北海道】天人峡温泉 御やど しきしま荘 日帰り入浴 ★★★

天人峡温泉 お宿 しきしま荘14

北海道東川町にある天人峡温泉「御やどしきしま荘」の入浴レポートです。

最終更新日  2015/7/11 訪問日  2015/6月中旬

【天人峡温泉 御やど しきしま荘】基本情報

てんにんきょうおんせん おやど しきしまそう

住所:〒071-0393 北海道上川郡東川町天人峡温泉
TEL:0166-97-2141
公式サイト

【宿泊料金】

1泊2食付8,500~23,500円 お一人様〇 素泊まり〇 湯治対応〇 自炊×
素泊まり5,000円~ 1泊朝食付6,500円~

口コミ評価:楽天トラベル3.22点、じゃらん3.7点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆自然環境に恵まれた静かな温泉地が好き
◆オーソドックスな和風旅館が好き
◆にごり湯が好き
続きを読む

【北海道】旭岳温泉 ロッジ・ヌタプカウシペ 宿泊 & 日帰り入浴 ★★★★

ロッジ・ヌタプカウシペ46

北海道東川町にある旭岳温泉「ロッジ・ヌタプカウシペ」の入浴レポートです。

最終更新日  2023/8/9 訪問日  2023/8・2015/6

【旭岳温泉 ロッジ・ヌタプカウシペ】基本情報

あさひだけおんせん ろっじ ぬたぷかうしぺ

住所:北海道上川郡東川町勇駒別 旭岳温泉
TEL:0166-97-2150 *休業中は留守番電話になっています
公式サイト(東川町観光協会)

【宿泊料金】

1泊2食付 10,000円(税込)お一人様〇 素泊まり× 湯治対応× 自炊×

口コミ評価:Google 4.6点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆旭岳温泉でお湯良し、コスパ良しの宿を探している
◆登山客、釣り客の常連さんと交流を深めたい
◆混浴ファン
続きを読む

【北海道】旭岳万世閣 ホテル ディアバレー 宿泊 その3 お風呂編

旭岳温泉 ホテルディアバレー-風呂20

北海道東川町にある旭岳温泉「旭岳万世閣 ホテル・ディアバレー」の入浴レポートです。

【旭岳温泉 旭岳万世閣 ホテル ディアバレー】温泉情報

あさひだけおんせん あさひだけまんせいかく ほてる でぃあばれー

◆お風呂

男女別大浴場 内湯各1
チェックイン後は24時間利用可能(清掃時間を除く)

口コミ評価:Google 3.8点/5.0点

【ホテルディアバレーの温泉の特徴】

◆小さ目の内湯が一つだけ
◆無色透明でさっぱりとしたお湯
◆一応かけ流し
続きを読む

【北海道】あしょろ温泉 [足寄温泉] 日帰り入浴 ★★★★ [閉館]

足寄温泉31

北海道足寄町にある「あしょろ温泉」の入浴レポートです。

最終更新日  2018/5/3 訪問日 2015/6月中旬

【あしょろ温泉(足寄温泉)】基本情報

あしょろおんせん

住所:〒089-3727 北海道足寄郡足寄町郊南1丁目12−31
TEL:0156-25-4133(浴場)
TEl:0156-25-3564(有限会社足寄温泉熱開発研究所)
公式サイトなし

*2017/10/25で閉館しました。

【宿泊料金】

なし 日帰り入浴専門

口コミ評価:まだありません

【こんな人におススメ】

◆足寄の市街地でかけ流しの温泉を探している
◆アブラ臭のする温泉が好き
◆鄙びた公衆浴場が好き
続きを読む

【北海道】雌阿寒温泉 野中温泉 本館 日帰り入浴 ★★★★★

北海道足寄町にある雌阿寒温泉「野中温泉 本館」の入浴レポートです。

最終更新日  2020/9/12 訪問日 2020/9・2015/6

【雌阿寒温泉 野中温泉 本館(旧ユースホステル)】基本情報

めあかんおんせん のなかおんせん ほんかん

住所:〒089-3964 北海道足寄郡足寄町茂足寄59
TEL:0156-29-7454
公式サイトなし

*2019年に閉館したという噂が出た以来、現在も休業中です

⇒「野中温泉」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

なし 日帰り入浴専門

口コミ評価:Google 4.4点/5.0点

【野中温泉(本館)の温泉の特徴】

◆素朴な木造りの内湯が一つ
◆ドバドバのかけ流し
◆鼻をつく濃厚な硫化水素臭
続きを読む

【北海道】山の宿 野中温泉 [別館] 日帰り入浴 ★★★★

北海道足寄町にある雌阿寒温泉「山の宿 野中温泉 別館」の入浴レポートです。

最終更新日  2020/9/12 訪問日 2020/9・2015/6

【雌阿寒温泉 山の宿 野中温泉(別館)】基本情報

めあかんおんせん やまのやど のなかおんせん べっかん

住所:〒089-3964 北海道足寄郡足寄町茂足寄159
TEL:0156-29-7321
公式サイト

⇒「野中温泉」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付7,250円~ お一人様△ 素泊まり〇 湯治対応△ 自炊△
*素泊まり4,800円 湯治プラン5,250円(1月~4月)3泊以上から 要問合せ

口コミ総合評価:Google 4.4点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆ドバドバのかけ流しが好き
◆硫化水素臭のする硫黄泉が好き
◆オンネトー湖の散策、雌阿寒岳の登山基地に

続きを読む

【北海道】然別峡 かんの温泉 リニューアル 日帰り入浴 ★★★

然別峡かんの温泉37

2014年夏にリニューアルオープンした北海道鹿追町にある「かんの温泉」の入浴レポートです。

最終更新日  2019/4/30 訪問日  2015/6月中旬

【然別峡 かんの温泉 こもれび荘】基本情報

しかりべつきょう かんのおんせん こもれびそう

住所:〒081-0344 北海道河東郡鹿追町字然別国有林145林班
TEL:050-5319-4068 (skype 050-3136-8039)
公式サイト公式facebook(営業中は毎日更新)

⇒「然別峡かんの温泉」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付 10,410円~14,730円 お一人様〇 素泊まり〇 湯治〇 自炊〇
1泊朝食付7,710円~ 素泊まり6,630円~

口コミ評価:Google 4.3点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆かけ流し100%で成分の濃いお湯が好き
◆携帯電話も通じない本当の秘湯が好き
◆山奥でも綺麗で新しい施設が良い
◆昔からのファン
続きを読む

【北海道】糠平温泉 中村屋 宿泊 その3 お風呂編

北海道上士幌町にある「糠平温泉 中村屋」の入浴レポートです。

【糠平温泉 中村屋】温泉情報

ぬかびらおんせん なかむらや

◆お風呂

男女別大浴場(内湯)各1 混浴露天風呂1

大浴場は21:50~22:10の清掃時に男女入替え 混浴露天は20:30~22:00女性専用時間
宿泊中は翌10:00まで一晩中利用可

混浴はバスタオル巻不可

中村屋の口コミ評価:Google 4.0点/5.0点

【中村屋の温泉の特徴】

◆ちょっと熱めのかけ流し100%
◆趣の異なる内湯と開放的で眺めも抜群な露天風呂あり
◆連泊すると露天風呂を貸切できるサービスがある
続きを読む

【北海道】糠平温泉 山湖荘 日帰り入浴 ★★★

糠平温泉 山湖荘23

北海道上士幌町にある糠平温泉「山野旅籠 山湖荘」の入浴レポートです。

最終更新日 2020/6/6 訪問日 2015/6月中旬

【糠平温泉 山湖荘】基本情報

ぬかびらおんせん さんこそう

住所:〒080-1403 北海道河東郡上士幌町ぬかびら源泉郷
TEL:01564-4-2336
公式サイト

*2020/6/1から営業を再開しました

【宿泊料金】

1泊2食付9,500円~12,500円 お一人様〇 素泊まり× 湯治対応 自炊

口コミ総合評価:楽天トラベル4.54点、じゃらん4.7点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆洞窟風呂に入ってみたい
◆料理のおいしい宿が良い
◆民芸調の宿が好き
続きを読む

【北海道】糠平温泉 湯元館 日帰り入浴 ★★★★

糠平温泉 湯元館

北海道上士幌町にある糠平温泉「元祖 湯元館」の入浴レポートです。

最終更新日  2020/5/7 訪問日 2020/1・2015/6

【糠平温泉 湯元館】基本情報

ぬかびらおんせん ゆもとかん

住所:〒080-1403 北海道河東郡上士幌町ぬかびら源泉郷北区52番地の1
TEL:01564-4-2121
公式サイト

*2020/5/31まで休業予定です(5/7)

【宿泊料金】

コテージやすら樹荘(素泊まり・キッチン付・専用内湯・露天風呂あり)
2名様 平日28,000円/日祝前日30,000円
3名様 平日32,000円/日祝前日35,000円
4名様 平日36,000円/日祝前日40,000円

1泊2食付6,600円 お一人様〇 素泊まり〇 湯治対応〇 自炊〇
(食事付は土日祝のみ) 素泊まり3,800円~4,200円 *冬季は暖房費1,000円/部屋 別途
*ライダースハウスの営業は終了しました

口コミ評価:Google 4.3点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆新しくてきれいな温泉が良い
◆開放感のある露天風呂が好き
◆ほんのり硫黄臭ただようお湯が好き
続きを読む

【北海道】旭岳温泉 湯元 湧駒荘 宿泊 その3 お風呂編

湧駒荘-本館風呂シコロの湯10

北海道東川町にある源泉かけ流しの宿「湯元 湧駒荘」の入浴レポートです。

【旭岳温泉 湯元 湧駒荘】温泉情報

あさひだけおんせん ゆもと ゆこまんそう

◆お風呂

本館:男女別大浴場 各1(内湯4~5・露天風呂1)
利用時間:13:00~20:45 21:00~翌9:00
*20:45~21:00男女入替あり
*本館露天風呂は夏期のみ利用可能

別館:男女別大浴場 各1(内湯2 露天1)
*男女入替なし
利用時間:

口コミ評価:Google 4.2点/5.0点

【湧駒荘の温泉の特徴】

◆自家源泉5本 温度・泉質の違う温泉が楽しめる
◆笹濁りの鉄臭のするお湯と無色透明の柔らかい炭酸泉
◆本館と別館でお風呂の数は8~9と豊富!日帰りでも別料金で両方とも利用可能

続きを読む

【長野】内山峠 初谷温泉 宿泊 その3 お風呂編

初谷温泉-風呂11

長野県佐久市にある「初谷温泉」の入浴レポートです。

【内山峠 初谷温泉】温泉情報

うちやまとうげ しょやおんせん

◆お風呂

男女別大浴場 各1(内湯のみ) 貸切桧風呂1

宿泊中は24時間利用可能(清掃時間を除く)

初谷温泉 口コミ総合評価:Google 4.2点/5.0点

【初谷温泉の特徴】

◆微鉄臭×茶褐色の冷鉱泉+加温
◆胃腸に効くと言われている
◆飲泉可能、温泉水のお持ち帰りもできる
続きを読む

【福島】中ノ沢温泉 花見屋旅館 日帰り入浴 ★★★+

福島県猪苗代町にある大露天風呂のある宿「中ノ沢温泉 花見屋旅館」の入浴レポートです。

お宿の基本情報はページの下部にあります。

⇒「中ノ沢温泉 花見屋旅館」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【こんな人におススメ】

◆パンチのある硫黄泉のにごり湯が好き
◆広々とした庭園風呂で景色も満喫したい
◆1泊2食付1万円以下のリーズナブルな宿を探している
◆スキー、登山の立ち寄り湯に

花見屋の口コミ評価:Google4.0点/5.0点

最終更新日:2023/2/12
訪問日:2015年5月末

続きを読む