【栃木】塩原温泉郷 福渡温泉 共同浴場 岩の湯 ★★★+

塩原温泉郷 福渡温泉 共同浴場 岩の湯36

那須塩原にある「共同浴場 岩の湯」(混浴)の偵察レポートです。

最終更新日  2016/1/3 訪問日  2015/12月中旬

【塩原温泉郷 福渡温泉 共同浴場 岩の湯】基本情報

しおばらおんせんきょう ふくわたおんせん きょうどうよくじょう いわのゆ

住所: 栃木県那須塩原市塩原
問い合わせ先 塩原温泉観光協会 TEL0287-32-4000
公式サイト(塩原温泉観光協会)

【宿泊料金】

なし 日帰り入浴専門

口コミ評価:Google 3.8点/5.0点

【岩の湯はこんな温泉です】

◆箒川の遊歩道沿いにある開放的な混浴露天風呂
◆金気臭のする笹濁りのお湯で足元湧出
◆女性はバスタオル巻又は湯浴み着の着用が義務化されている
続きを読む

【栃木】塩原温泉郷 古町温泉 共同浴場 もみじの湯 ★★★

塩原温泉郷 古町温泉 もみじの湯16

最終更新日  2020/7/28 訪問日  2015/12月中旬

【塩原温泉郷 古町温泉 共同浴場 もみじの湯】基本情報

しおばらおんせんきょう ふるまちおんせん きょうどうよくじょう もみじのゆ

住所:〒329-2921、栃木県那須塩原市塩原
TEL:0287-32-4000
公式サイト(塩原温泉観光協会)

【宿泊料金】

なし 日帰り入浴専門

口コミ評価:Google 3.8点/5.0点

【もみじの湯の特徴】

◆塩原もの語館の対岸にある混浴の共同浴場
◆塩原の共同浴場(野湯)では唯一囲いがあるので、外から見えない
◆温泉街の中心部で紅葉名所でもあるので、女性は入りにくいかも
◆鉄臭のするうっすらと茶褐色をしたにごり湯で加水あり
続きを読む

【群馬】上牧温泉 辰巳館 宿泊 その3 お風呂編

上牧温泉 辰巳館-風呂2

群馬県みなかみ町にある上牧温泉「辰巳館」の入浴レポートです。

【上牧温泉 辰巳館】温泉情報

かみもくおんせん たつみかん

◆お風呂

男女別大浴場各3(内湯3 露天風呂1 蒸し風呂1) 貸切風呂2(60分3,000円)

「はにわの湯」(内湯・蒸し風呂)14:00~20:00女性 20:30~8:00男性 8:30~10:00女性
「かわせみの湯」(内湯・露天風呂)14:00~20:00女性 20:30~8:00男性 8:30~10:00女性
「ひすいの湯」(内湯)14:00~20:00女性 20:30~23:00男性
(10:00~14:00清掃時間)

辰巳館の口コミ評価:Google 4.3点/5.0点

【辰巳館の温泉の特徴】

◆山下清画伯の壁画がある「はにわ風呂」が名物
◆9月~11月はりんご風呂が楽しめる
◆無色透明で無味無臭のお湯で加温かけ流し
続きを読む

【群馬】川原湯温泉 王湯 リニューアル ★★★+

川原湯温泉 王湯31

2014年7月に移転&リニューアルオープンした「川原湯温泉 王湯」の入浴レポートです。

最終更新日  2015/11/13 訪問日  2015/11/上旬

【川原湯温泉 王湯】基本情報

かわらゆおんせん おうゆ

住所:群馬県吾妻郡長野原町川原湯491-6
TEL:0279-83-2030
公式サイト

【宿泊料金】

なし 日帰り入浴専門

口コミ評価:じゃらん4.2点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆吾妻峡周辺で評判の良い温泉を探している
◆共同浴場が好き
◆まだ「新」王湯に行っていない
続きを読む

【群馬】沢渡温泉 共同浴場 ★★★+

沢渡温泉 共同浴場5

群馬県中之条町にある沢渡温泉共同浴場の入浴レポートです。

最終更新日 2022/7/15 訪問日  2022/7・2015/11

【沢渡温泉 共同浴場】基本情報

さわたりおんせん きょうどうよくじょう

住所:〒377-0541 群馬県吾妻郡中之条町上沢渡
TEL:0279-66-2841
公式サイト中之条町観光協会twitter

⇒「沢渡温泉」へのアクセス&宿泊予約はこちらへ

【宿泊料金】

なし 日帰り入浴専門

口コミ評価:Google 4.2点/5.0点

【沢渡温泉 共同浴場の特徴】

◆2槽ある浴槽はいずれもあつ湯
◆ほとんどが地元のお客さん
続きを読む

【群馬】相間川温泉 クラインガルデン (ふれあい館) 日帰り入浴 ★★★+

相間川温泉ふれあい館11

群馬県高崎市郊外にある「相間川温泉 クラインガルテン」の入浴レポートです。

最終更新日 2020/1/18 訪問日  2015/10月中旬

【相間川温泉 クラインガルデン(ふれあい館)】基本情報

くらぶち あいまがわおんせん くらいんがるでん(ふれあいかん)

住所:〒370-3403 群馬県高崎市倉渕町水沼27
TEL:027-378-3834
公式サイト

【宿泊料金】

1泊2食付6,620円~9,320円 お一人様〇 素泊まり〇 湯治対応△ 自炊×
ログハウス(素泊まり)12,900円/棟(5名以上は1人当たり1,080円+)

口コミ評価Google 4.1点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆群馬県南部で成分の濃い温泉を探している
◆強烈なアブラ臭のするお湯が好き
◆榛名山観光の拠点に
続きを読む

【新潟】雨飾温泉 雨飾山荘 日帰り入浴 ★★★+

雨飾温泉 雨飾山荘18

新潟県糸魚川市の雨飾山登山口にある一軒宿の秘湯「雨飾山荘」の入浴レポートです。

最終更新日 2022/12/19 訪問日  2015/10月上旬

【雨飾温泉 雨飾山荘】基本情報

あまかざりおんせん あまかざりさんそう

住所:新潟県糸魚川市梶山1480
TEL:090-9016-3212(衛星電話)
公式サイトなし・日本秘湯を守る会宿紹介ページ

2022年11月14日~2023年5月2週目で冬季休業予定です

期間営業:5月上旬 ~ 11月上旬

【宿泊料金】

1泊2食付 9,000円(税別) お一人様〇 素泊まり〇 湯治対応× 自炊×
1泊夕食付 8,000円 1泊朝食付7,200円 素泊まり6,000円 テント場+入浴1,000円 弁当1,000円

口コミ評価:ニフティ温泉4.8点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆日本秘湯を守る会のファン
◆鄙びた山奥の一軒宿に泊まりたい
◆雨飾山登山基地に
続きを読む

【新潟】清津峡湯元温泉 清津館 宿泊 その3 お風呂編&日帰り入浴

清津館-風呂5

新潟県十日町市にある「清津峡湯元温泉 清津館」の入浴レポートです。

【清津峡湯元温泉 清津館】温泉情報

きよつきょう ゆもとおんせん きよつかん

◆お風呂

男女別大浴場(内湯)各1 チェックイン~翌9:00まで(11:30~5:00清掃)
貸切露天風呂1(宿泊者専用) 1回30分まで無料(予約制) 2回目以降300円/1回30分

清津館の口コミ評価:Google 3.9点/5.0点

【清津館の温泉の特徴】

◆ほんのりたまご臭のする無色透明のお湯
◆内湯は加温、露天風呂はぬる湯のかけ流し
◆露天風呂から見える清津川と清津溪谷の眺めは絶景!

続きを読む

【栃木】那須温泉 ホテルサンバレー那須 宿泊 その3 お風呂編

栃木県那須町にある「ホテルサンバレー那須」の入浴レポートです。

【那須温泉 ホテルサンバレー那須】温泉情報

なすおんせん ほてるさんばれーなす

◆お風呂

「湯遊天国」男女別大浴場(内湯2~4・露天風呂4・サウナ2~4)
「アクアヴィーナス」 温水プール1 混浴露天風呂2 男女別内湯各1
「オリエンタルガーデン 湯処ひのき」男女別大浴場 内湯各1 露天風呂各3
「フォレストヴィラ 森の湯」 男女別大浴場 内湯・露天風呂各1
「山荘 露天風呂」男女別大浴場 内湯・露天風呂各1(繁忙期限定営業)

サンバレー那須の口コミ評価:Google 4.0点/5.0点

【サンバレー那須の温泉の特徴】

◆宿泊棟ごとに大浴場があり、宿泊者は全て利用できる
◆メインは本館裏にある「湯遊天国」と温泉プールのある「アクアヴィーナス」
◆硫黄泉が好きならおススメなのは、「オリエンタルガーデンのひのき処」
続きを読む

【秋田】駒ヶ岳温泉 宿泊 &日帰り入浴 お風呂編

秋田県仙北市にある水沢温泉郷「駒ヶ岳温泉」の入浴レポートです。

◆お風呂情報

男女別大浴場(内湯・露天風呂・打たせ湯各1)
貸切露天風呂2(宿泊者専用)

【こんな人におススメ】

◆自然に囲まれた露天風呂に入りたい
◆濃すぎない硫黄の香りのする温泉が好き
◆湯量豊富な源泉かけ流しの温泉が好き

口コミ評価:Google 4.3点/5.0点

最終更新日:2023/1/30
訪問日:2022/5・2015/9
続きを読む

【栃木】那須 金ちゃん温泉 日帰り入浴 ★★

金ちゃん温泉10

最終更新日 2021/1/4 訪問日 2015/8月中旬

【金ちゃん温泉】基本情報

きんちゃんおんせん

住所:〒325-0303 栃木県那須郡那須町高久乙3370−3047
TEL:0287-74-3526
公式サイト

*2016/11/11リニューアルオープン

【宿泊料金】

なし 日帰り入浴専門

口コミ評価:Google4.0点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆那須で一味変わったアブラ臭のする温泉に入ってみたい
◆那須サファリパークの帰りの秘湯風呂に
◆貸切風呂のある日帰り温泉が良い
◆食事もできる日帰り御瀬が良い
続きを読む

【北海道】フロンティア フラヌイ温泉 日帰り入浴 ★★

フロンティア・フラヌイ温泉

北海道上富良野町にある「フロンティア・フラヌイ温泉」の入浴レポートです。

最終更新日  2017/7/27 訪問日  2015/6月中旬

【フロンティア・フラヌイ温泉】基本情報

ふろんてぃあ ふらぬい おんせん

住所:〒071-0554 北海道空知郡上富良野町新町4−4−25
TEL:0167-45-9779
公式サイト

【宿泊料金】

1泊2食付7,038円~10,400円 お一人様〇 素泊まり〇 湯治対応〇 自炊×
1泊朝食付5,400円~ 素泊まり3,962円~

口コミ総合評価:楽天トラベル3.0点、じゃらん3.6点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆上富良野周辺で気軽に入浴できる温泉を探している
◆素泊まりできる宿が良い
◆ぬる湯が好き
続きを読む

【北海道】吹上温泉 吹上露天の湯 ★★★

吹上露天の湯2

北海道上富良野町にあるドラマ北の国からでおなじみ「吹上露天の湯」の入浴レポートです。

最終更新日 2015/9/1 訪問日 2015/6月中旬

【吹上温泉 吹上露天の湯】基本情報

ふきあげおんせん ふきあげろてんのゆ

住所:〒071-0579 北海道空知郡上富良野町吹上
TEL:お問い合わせ先0167-45-6983(上富良野町役場 産業振興課商工観光班)
公式サイトなし

【宿泊料金】

なし 日帰り入浴専門(野湯)

口コミ評価:Google 4.5点/5.0点

【吹上露天の湯の特徴】

◆ドラマ「北の国から」で宮沢りえが入浴した温泉
◆整備された野湯で水着でも入浴できる
◆酸っぱい酸性泉でかけ流し100%
◆人気があるので季節・時間を問わず誰かしら入浴している
続きを読む

【北海道】吹上温泉 保養センター白銀荘 日帰り入浴 ★★★★

北海道上富良野町にある「吹上温泉 白銀荘」の入浴レポートです。

最終更新日  2019/8/15 訪問日  2015/6月中旬

【吹上温泉 保養センター白銀荘】基本情報

ふきあげおんせん ほようせんたー はくぎんそう

住所:〒071-0579 北海道空知郡上富良野町十勝岳
TEL:0167-45-3251
公式サイト

【宿泊料金】

素泊まり専門宿 2段ベッド2,600円 和室 お一人様〇 湯治対応△ 自炊〇
*お一人様は基本的に2段ベッドの相部屋となります *冬期暖房費別途150円
オートキャンプ1台500円 テント1張500円

口コミ評価:Google 4.4点/5.0点

【白銀荘の温泉の特徴】

◆梅干しの汁のような酸っぱいお湯
◆広大な露天風呂と豊富な内湯
◆水着で入浴できる混浴露天風呂がある
◆格安で素泊まりできる(相部屋でもいい)
続きを読む

【北海道】白金温泉 山辺の家族 日帰り入浴 ★★★★ [閉館]

白金温泉 山辺の家族17

北海道美瑛町にある「白金温泉 山辺の家族」の入浴レポートです。

最終更新日  2017/1/28 訪問日  2015/6月中旬

【白金温泉 山辺の家族】基本情報

しろがねおんせん やまべのかぞく

住所:〒071-0235 北海道上川郡美瑛町白金
TEL:0166-68-1655
公式サイト  最新情報はtwitterで

2017年10月に閉館しました

【宿泊料金】

素泊まりのみ 1泊6,250円~ お一人様〇 湯治対応〇 自炊×

口コミ総合評価:楽天トラベル4.25点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆白金温泉で泉質のいい宿を探している
◆アトピー湯治のできる宿を探している
◆食事は外食で良い
◆青い池・しろ髭の滝・美瑛・富良野・トマムの観光拠点に
続きを読む