群馬県吾妻郡草津町にある温泉「千」の宿泊レポートです。
お宿の基本情報はページの下部にあります。
⇒「草津温泉 千」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ
※予約サイトのリンクはアフィリエイト広告を利用しています。
【こんな人におススメ】
◆草津で貸切風呂主体の宿を探している
◆湯畑から離れていても敷地内に駐車場完備の宿が良い
◆無料朝食のついている宿が良い
草津温泉 千の口コミ評価:Google3.9点/5.0点
最終更新日:2024/8/17
訪問日:2024/8
群馬県吾妻郡草津町にある温泉「千」の宿泊レポートです。
お宿の基本情報はページの下部にあります。
⇒「草津温泉 千」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ
※予約サイトのリンクはアフィリエイト広告を利用しています。
◆草津で貸切風呂主体の宿を探している
◆湯畑から離れていても敷地内に駐車場完備の宿が良い
◆無料朝食のついている宿が良い
草津温泉 千の口コミ評価:Google3.9点/5.0点
最終更新日:2024/8/17
訪問日:2024/8
福島県猪苗代町にある「中ノ沢温泉 平澤屋旅館」の入浴レポートです。
最終更新日 | 2023/2/3 | 訪問日 | 2023/1・2020/1・2017/3 |
なかのさわおんせん ひらさわやりょかん
住所:〒969-2752 福島県耶麻郡猪苗代町蚕養沼尻山甲2855−133
TEL:0242-64-3821
公式サイト
⇒「中ノ沢温泉 平澤屋旅館」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ
1泊2食付12,000円~23,000円 お一人様〇 素泊まり〇 湯治〇 自炊×
1泊夕食付11,500円~、1泊朝食付9,500円~ 素泊まり8,000円~
口コミ総合評価:Google 4.0点/5.0点
◆あつ湯のにごり湯が好き
◆沼尻スキー場・磐梯山登山の基地に
◆混浴ファン
福島県郡山市にある磐梯熱海温泉「湯元元湯」の入浴レポートです。
最終更新日 | 2023/2/2 | 訪問日 | 2023・2020・ 2017 |
ばんだいあたみおんせん ゆもともとゆ
住所:〒963-1309 福島県郡山市熱海町熱海4丁目22
TEL:0120-842-690
公式サイト
⇒「磐梯熱海温泉」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ
なし 日帰り入浴専門
口コミ評価:Google 4.3点/5.0点
◆磐梯熱海で営業時間の長い日帰り温泉を探している
◆レトロで渋い共同浴場が好き
◆ぬる湯とあつ湯の交互浴ができる温泉が好き
◆アトピーに良いとされる温泉を探している
栃木県日光市ある奥日光湯元温泉「紫雲荘」の入浴レポートです。
貸切内湯2 5:30~23:00空いていれば随時
貸切露天1 6:00~22:00空いていれば随時
◆うぐいす色の乳白色のにごり湯
◆たまご臭プンプン
◆3か所あるお風呂は全て貸切利用
紫雲荘の口コミ評価:Google4.4点/5.0点
最終更新日:2022/12/13
訪問日:2021/12
青森県青森市にある酸ヶ湯温泉「酸ヶ湯温泉旅館」の入浴レポートです。
ヒバ千人風呂:混浴内湯2・打たせ湯1、かけ湯2)、玉の湯:男女別内湯各1
ヒバ千人風呂:8:00~9:00、20:00~21:00女性専用時間
清掃時間帯(4:30~5:00)、お湯の入替時以外は24時間入浴可能
混浴はバスタオル巻き、湯あみ着OK、水着×
◆天井の高い総ヒバ造りの湯殿は圧巻の一言!
◆日本屈指の酸性泉で硫黄泉好きにはたまらないにごり湯
◆混浴だが男女間に衝立あり、湯あみ着OKなので女性も比較的入りやすい
酸ヶ湯温泉旅館の口コミ評価:Google 4.3点/5.0点
最終更新日:2022/11/20
訪問日:2021/5、2018/8、2015/4、2014/4
長野県小谷村にある「姫川温泉 朝日荘」の入浴レポートです。
お宿の基本情報はページの下部にあります。
⇒「姫川温泉 朝日荘」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ
◆微たまご臭のする優しいお湯が好き
◆開放感のある広い湯舟に浸かりたい
◆混浴ファン
朝日荘の口コミ評価:Google3.6点/5.0点
最終更新日:2022/10/29
訪問日:2020/9
栃木県日光市にある奥日光湯元温泉「温泉寺」の入浴レポートです。
最終更新日 | 2022/8/26 | 訪問日 | 2022/8・2020/7・2014/5 |
おくにっこうゆもとおんせん りんのうじべついん ゆもと おんせんじ
住所:栃木県日光市湯元2259
TEL:0288-55-0013
公式サイト
期間営業:4月中旬~11月下旬
⇒「奥日光湯元温泉」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ
なし 日帰り入浴専門(宿坊は休業中)
温泉寺の口コミ評価:Google 4.3点/5.0点
◆世界遺産「日光山 輪王寺」の別院の境内にある温泉
◆男女別の小さな内湯のみ
◆にごり湯の硫黄泉で源泉に近く鮮度は抜群!マニアに人気
続きを読む
新潟県十日町市にある「松之山温泉 凌雲閣 」の入浴レポートです。
まつのやまおんせん りょううんかく
男女別大浴場 内湯各1 清掃時間を除き22時間利用可(19:00男女入替)
家族風呂1 予約不要、無料
口コミ評価:Google 4.0点/5.0点
◆淡いグリーンで微アブラ&ナフタリン臭のする塩辛い湯
◆共同源泉の鷹の湯の他に自家源泉の鏡の湯もあり
◆男女別の浴槽は大きさが違うので入替前に早めのチェックインがおススメ
◆あつ湯が好きなら家族風呂へ
続きを読む
青森県むつ市にある恐山温泉「宿坊吉祥閣」の入浴レポートです。
館内男女別大浴場 内湯各1 15:00~22:00、5:00~10:00
外湯 女湯2 男湯1 混浴1 6:00~18:00(閉門)
◆青味ががかった透明~乳白色のにごり湯で
◆レモンのように酸っぱいpH2.2の酸性硫黄泉で熱めでパンチのある湯
◆あの恐山の境内にあるので独特の雰囲気がある
◆宿坊内の大浴場はクリーミーなにごり湯で入りやすい
◆一番泉質が良いとマニアに好まれるのは混浴の花染の湯
宿坊吉祥閣の口コミ評価:Google 4.6点/5.0点
最終更新日:2022/1/25
訪問日:2021/5,2014/9
栃木県那須町にある「柳沢鉱泉 清水屋」の入浴レポートです。
温泉の基本情報はページの下部にあります。
⇒「那須温泉郷」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ
◆茶褐色の濃厚なにごり湯が好き
◆鄙びた温泉宿が好き
◆穴場の温泉に行ってみたい
柳沢鉱泉の口コミ評価:Google 点/5.0点
最終更新日:2022/1/23
訪問日:2021年
山形県米沢市にある米沢八湯「白布温泉 西屋」の入浴レポートです。
最終更新日 | 2022/7/22 | 訪問日 | 2021/11・2014/6 |
しらぶおんせん にしやりょかん
住所:〒992-1472 山形県米沢市関町1527
TEL:0238-55-2480
公式サイト・日本秘湯を守る会
⇒「白布温泉 西屋」へのアクセス&宿泊予約はこちらのページへ
1泊2食付10,700 円~25,920円 お一人様△ 素泊まり〇 湯治対応× 自炊×
1泊夕食付9,720円~、1泊朝食付7,020円~、素泊まり(平日限定)5,400円~
口コミ総合評価:Google 4.4点/5.0点
◆日本秘湯を守る会のファン
◆茅葺屋根の趣のある宿が良い
◆米沢牛を味わい尽くしたい
◆西吾妻山登山の宿に
続きを読む
福島県南会津町にある湯の花温泉の共同浴場「湯端の湯」の入浴レポートです。
最終更新日 | 2021/11/15 | 訪問日 | 2021/11・2017/7 |
ゆのはなおんせん ゆばたのゆ
住所:〒967-0333 福島県南会津郡南会津町湯ノ花1229
お問合せTEL:0241-64-5611(南会津観光物産協会 舘岩観光センター)
公式サイト
⇒「湯ノ花温泉」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ
なし 日帰り入浴専門
口コミ評価:Google 4.1点/5.0点
◆素朴な共同浴場が好き
◆熱めのお湯が好き
福島県南会津町にある湯の花温泉の共同浴場「天神湯」の入浴レポートです。
最終更新日 | 2021/11/15 | 訪問日 | 2021/11・2014/5 |
ゆのはなおんせん きょうどうよくじょう てんじんゆ
住所:〒967-0333 福島県南会津郡南会津町湯ノ花
TEL:0241-78-2546 (南会津町観光協会舘岩観光センター)
公式サイト
⇒「湯ノ花温泉」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ
なし 日帰り入浴専門
湯ノ花温泉全体の口コミ評価:Google 4.3点/5.0点
◆あつ湯の共同浴場が好き
◆混浴が好き
福島県南会津町にある湯ノ花温泉の共同浴場「石湯」の入浴レポートです。
最終更新日 | 2021/11/15 | 訪問日 | 2021/11・2017/7 |
ゆのはなおんせん きょうどうよくじょう いしゆ
住所:〒967-0333 福島県南会津郡南会津町湯ノ花528
TEL:お問合せTEL:0241-64-5611(南会津観光物産協会 舘岩観光センター)
公式サイト
⇒「湯ノ花温泉」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ
なし 日帰り入浴専門
口コミ評価:Google 3.9点/5.0点
◆風情のある共同浴場が好き
◆超あつ湯が好き
◆混浴ファン
群馬県草津町にある草津温泉「若乃湯 草津館」の入浴レポートです。
お宿の基本情報はページの下部にあります。
⇒「草津温泉 若乃湯 草津館」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ
◆草津で自家源泉を持つ宿の温泉に入りたい
◆湯畑に近い口コミ評価の高い宿が良い
◆和風手形で湯めぐりをしたい
草津館の口コミ評価:Google 4.5点/5.0点
最終更新日:2022/1/26
訪問日:2021/6