【群馬】丸沼温泉 環湖荘 宿泊 その3 お風呂編

群馬県片品村にある丸沼湖畔の一軒宿「環湖荘」の入浴レポートです。

【丸沼温泉 環湖荘】温泉情報

まるぬまおんせん かんこそう

◆お風呂

男女別大浴場 内湯各1(男女入替制)
貸切内湯2(予約不要・無料)
*24時間利用可能(清掃時間を除く)

環湖荘お風呂の口コミ:Google 4.1点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆刺激のない単純泉が好き
◆魚が好き!

続きを読む

【栃木】奥日光湯元温泉 湯元板屋 日帰り入浴 ★★★+

栃木県日光市にある奥日光湯元温泉「湯元板屋」の入浴レポートです。

最終更新日 2019/4/1 訪問日 2014/5月中旬

【奥日光 湯元温泉 湯元板屋 】基本情報

おくにっこう ゆもとおんせん ゆもと いたや

住所:〒321-1662 栃木県日光市湯元2530
TEL:0288-62-2131
公式サイト

⇒「奥日光湯元温泉 湯元板屋」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付 11,500円~30,240円 お一人様○ 素泊まり× 湯治× 自炊×

口コミ総合評価:Google 4.2点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆硫黄泉のにごり湯が好き
◆奥日光の老舗旅館に泊まりたい
◆落ち着いた雰囲気の宿が良い
続きを読む

【栃木】奥日光湯元温泉 休暇村 日光湯元 日帰り入浴 ★★★

栃木県日光市にある奥日光湯元温泉「休暇村 日光湯元」の入浴レポートです。

最終更新日 2020/5/7 訪問日 2014/5月中旬

【奥日光湯元温泉 休暇村 日光湯元】基本情報

おくにっこうゆもとおんせん きゅうかむら にっこうゆもと

住所:〒321-1662 栃木県日光市湯元
TEL:0288-62-2421
公式サイト

*2020/5/11より営業を再開する予定です。

⇒「休暇村日光湯元」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付 9,140~21,560円 お一人様○ 素泊まり× 湯治× 自炊×

口コミ総合評価:Google 4.1点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆硫黄泉のにごり湯が好き
◆奥日光で一人でも気軽に泊まれる宿を探している
◆公共の宿で施設充実・バリアフリー対応・子供連れでも安心の宿を探している
◆湯元スキー場の拠点に
続きを読む

【栃木】奥日光湯元温泉 湯守 釜屋 日帰り入浴 ★★★

湯守釜屋6

栃木県日光市にある奥日光湯元温泉「湯守釜屋」の入浴レポートです。

最終更新日 2023/1/3 訪問日 2022/9・ 2014/5月上旬

【奥日光湯元温泉 湯守釜屋】基本情報

おくにっこうゆもとおんせん ゆもりかまや

住所:〒321-1662 栃木県日光市湯元2548
TEL:0288-62-2141
公式サイト

⇒「湯守釜屋」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付8,000円~18,500円 お一人様○ 素泊まり○ 湯治○ 自炊×
1泊朝食付9,200円~、素泊まり4,800円~

口コミ総合評価:3.6点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆奥日光湯元温泉で1万円以下で泊まれる宿を探している
◆乳白色のにごり湯が好き
◆あつ湯とぬる湯が楽しめる宿が良い
続きを読む

【秋田】乳頭温泉郷 黒湯温泉 日帰り入浴 ★★★★

秋田県仙北市にある乳頭温泉郷「黒湯温泉」の入浴レポートです。

最終更新日 2020/11/3 2020/10・2015/4・2014/4

【乳頭温泉郷 黒湯温泉】基本情報

にゅうとうおんせんきょう くろゆおんせん

住所:〒014-1201 秋田県仙北市田沢湖生保内黒湯沢2−1
TEL:0187-46-2214

公式サイト 期間営業4月中旬~11月上旬

⇒「乳頭温泉郷 黒湯」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付 11,000円~15,500円 素泊まり〇 湯治対応〇 自炊〇

口コミ評価:Google 4.4点5.0点

【こんな人におススメ】

◆風情のある茅葺屋根の鄙びた宿が良い
◆にごり湯が好き
◆混浴ファン
続きを読む

【秋田】強首温泉 樅峰苑 日帰り入浴 ★★★+


秋田県大仙市にあるにごり湯の宿「強首温泉 樅峰苑」の入浴レポートです。

最終更新日 2020/5/7 訪問日 2014/4月下旬

【強首温泉 樅峰苑】基本情報

こわくびおんせん しょうほうえん

住所:〒019-2335 秋田県大仙市強首268
TEL:0187-77-2116
公式サイト日本秘湯を守る会宿紹介ページ
「日本文化遺産を守る会」会員

⇒「強首温泉 樅峰苑」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付 15,660~22,140円 お一人様〇 素泊まり× 湯治対応× 自炊×

口コミ総合評価:google 4.3点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆日本秘湯を守る会のファン
◆秋田駅から1時間以内の温泉宿を探している
◆ココでしか食べられない郷土料理のある温泉宿に泊まりたい
◆茶褐色の鉄臭いお湯が好き
◆鄙びた温泉宿が好き
続きを読む

【秋田】乳頭温泉郷 大釜温泉 日帰り入浴 ★★★+

秋田県仙北市にある乳頭温泉郷「大釜温泉」の入浴レポートです。

最終更新日 2022/10/20 訪問日 2022/5・2014/4

【乳頭温泉郷 大釜温泉】基本情報

にゅうとうおんせんきょう おおかまおんせん

住所:〒014-1201 秋田県仙北市田沢湖田沢字先達国有林
TEL:0187-46-2438
公式サイト

通年営業です

⇒「乳頭温泉郷 大釜温泉」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付 1泊2食付 10,800円~12,960円 お一人様〇 素泊まり× 湯治× 自炊×

口コミ総合評価:Google 3.5点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆泉質重視&あつ湯のにごり湯が好き
◆鄙びた宿が好き
続きを読む

【秋田】乳頭温泉郷 妙乃湯 宿泊 その3 お風呂編

妙乃湯22

秋田県仙北市にある乳頭温泉郷「妙乃湯」の入浴レポートです。

【乳頭温泉郷 妙乃湯】 温泉情報

にゅうとうおんせんきょう たえのゆ

◆お風呂

混浴露天風呂2 男女別内湯2 寝湯1 露天岩風呂1
*20:00男女入替え制
混浴はバスタオル巻OK
貸切風呂は先着順予約制・無料

妙乃湯の口コミ評価:Google 4.4点/5.0点

【妙乃湯の温泉の特徴】

◆金気臭のする茶褐色の「金の湯」と無色透明の「銀の湯」の2つの源泉が楽しめる
◆混浴の滝見風呂は夜はライトアップされる
◆女性はバスタオル巻もOK
続きを読む

【秋田】乳頭温泉郷 蟹場温泉 日帰り入浴 ★★★+

秋田県仙北市にある乳頭温泉郷「蟹場温泉」の入浴レポートです。

最終更新日 2022/10/20 訪問日 2022/5・2014/4

【乳頭温泉郷 蟹場温泉】基本情報

にゅうとうおんせんきょう がにばおんせん

住所:〒014-1204 秋田県仙北市田沢湖田沢字先達沢国有林50林班
TEL:0187-46-2021
公式サイト

⇒「蟹場温泉」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付 7,500~15,660円 お一人様△ 素泊まり? 湯治対応? 自炊

口コミ評価:Google 4.3点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆混浴ファン
◆乳頭温泉郷はにごり湯だけじゃない!

続きを読む

【秋田】八幡平 後生掛温泉 日帰り入浴 ★★★★

後生掛温泉36

秋田県鹿角市にある「後生掛温泉」の入浴レポートです。

最終更新日 2016/3/28 訪問日 2014/4月下旬

【後生掛温泉 後生掛温泉旅館】 基本情報

ごしょうがけおんせん ごしょうがけおんせんりょかん

住所:〒018-5141 秋田県鹿角市八幡平字熊沢国有林
TEL:0186-31-2221
公式サイト *通年営業

【宿泊料金】

1泊2食付9,000円~15,000円(税別) お一人様〇 素泊まり〇 湯治対応〇 自炊〇
湯治村 素泊まり2,000円~4,700円 夕食1,800円/朝食700円 自炊ガス代200円

口コミ総合評価:楽天トラベル4.64点、じゃらん4.5点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆成分の濃いにごり湯が好き
◆泥湯、打たせ湯、蒸し風呂にいろいろ楽しめる温泉が好き
◆オンドルで湯治体験をしてみたい
続きを読む

【群馬】上牧温泉 大峰館 日帰り入浴 ★★★★

群馬県みなかみ町にある源泉かけ流し100%の宿「上牧温泉 大峰館」の入浴レポートです。

最終更新日 2022/4/30 訪問日 2014/4月上旬

【上牧温泉 月がほほえむ宿 大峰館 】基本情報

かみもくおんせん つきがほほえむやど おおみねかん

住所:〒379-1311 群馬県利根郡みなかみ町石倉229
TEL:.0278-72-3329
公式サイト

【宿泊料金】

1泊2食付 8,000円~15,500円 素泊まり〇 お一人様〇 湯治? 自炊×

口コミ総合評価:楽天トラベル4.13点、じゃらん4.2点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆水上インターに近いかけ流しの宿を探している
◆泉質にはうるさい
◆大型ホテルよりもこじんまりした宿が良い
◆蛍の見れる宿が良い

続きを読む

【群馬】水上温泉郷 谷川温泉 水上山荘 宿泊 その3 お風呂編

群馬県みなかみ町にある源泉かけ流し100%の宿「桧の宿 水上山荘」の入浴レポートです。

【水上温泉郷 谷川温泉 檜の宿 水上山荘】温泉情報

みなかみおんせんきょう たにがわおんせん ひのきのやど じょうえつかん

◆お風呂

男女別大浴場1 内湯各2・露天風呂 男1 女2(時間による入替なし)
貸切風呂(ジャグジー・檜風呂 40分2,500円) 客室露天風呂あり

水上山荘の口コミ評価:Google 4.3点/5.0点

【水上山荘の温泉の特徴】

◆柔らかくて癖のないお湯
◆すべての浴槽が源泉かけ流し100%、シャワーのお湯も源泉100%
◆日本では10数軒しかない日本温泉協会オール満点評価のお湯
続きを読む

【福島】高湯温泉 玉子湯 日帰り入浴 ★★★+

玉子湯12

福島県福島市にある人気のにごり湯「高湯温泉 旅館玉子湯」の入浴レポートです。

最終更新日 2020/6/6 訪問日 2014/3月下旬

【高湯温泉 旅館玉子湯】基本情報

たかゆおんせん りょかん たまごゆ

住所:〒960-2261 福島県福島市町庭坂字高湯7
TEL:024-591-1171
公式サイト

【宿泊料金】

1泊2食付通常13,000円~25,200円 お一人様〇 素泊まり× 湯治対応× 自炊×

口コミ総合評価:Google 4.2点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆福島市内から近い源泉かけ流しの宿を探している
◆にごり湯の硫黄泉が好き
◆お風呂の種類が多い宿が良い
続きを読む

【福島】元湯 甲子温泉 旅館大黒屋 宿泊 その4 お風呂編

元湯甲子温泉大黒屋3-77

 【元湯甲子温泉 旅館大黒屋】 温泉情報

もとゆ かしおんせん りょかん だいこくや

◆お風呂

館内 男女別大浴場「恵比寿の湯」 男女別内湯各1 露天各1
(利用時間16:00~10:00 19:00~21:00男女入替)
館外 大岩風呂(混浴内湯)、櫻の湯(内湯)、温水プール(夏季のみ)
利用時間5:00~23:00
「大岩風呂」は原則混浴、5:00~7:00と19:00~21:00が女性専用
「櫻の湯」は原則女性専用、5:00~7:00と19:00~21:00が男性専用

*カラン、シャンプーがあるのは恵比寿の湯のみとなります。

大黒屋の口コミ総合評価:google 4.3点/5.0点

【旅館大黒屋の温泉の特徴】

◆立ち湯できるプールの様な「大岩風呂」が名物
◆内湯と外湯で2つの源泉を使用
◆「大岩風呂」は体の芯からほぐれる良質のぬる湯
続きを読む

【栃木】塩原元湯温泉 大出館 宿泊&日帰り入浴 その3 お風呂編

大出館13

「墨の湯」でおなじみ、栃木県那須塩原市にある「大出館」の入浴レポートです。

【塩原元湯温泉 大出館】温泉情報

しおばらもとゆおんせん おおいでかん

◆お風呂

混浴内湯4 混浴露天1 女性内湯1 女性露天1 貸切内湯1

◆入浴時間

24時間可能
「墨の湯」 14:00~15:00、19:00~20:30は女性専用

「大出館」の口コミ評価:Google 4.1点/5.0点

【大出館の温泉の特徴】

◆黒湯の「墨の湯」が名物
◆他にも天候や季節によって緑~白~黒と色が変わる「五色の湯」がある
◆日帰り利用での混浴風呂は女性の難易度高し

続きを読む