【福島】会津西山温泉 滝の湯旅館 日帰り入浴 ★★★+

福島県柳津町にある会津西山温泉「滝の湯旅館」の入浴レポートです。

最終更新日 2020/12/16 訪問日  2017/3月中旬

【会津西山温泉 滝の湯旅館】基本情報

あいづにしやまおんせん たきのゆ

住所:〒969-7321 福島県河沼郡柳津町砂子原長坂829
TEL:0241-43-2311
公式サイトfacebook日本秘湯を守る会宿紹介ページ

2020/12/6~冬期休業中です

⇒「会津西山温泉 滝の湯」へのアクセス&宿泊予約はこちらへ

【宿泊料金】

1泊2食付13,500~14,040円 お一人様〇 素泊まり× 湯治× 自炊×

*2020/9月以降GO TO TRAVEL キャンペーン参加に向けて準備中です

口コミ総合評価:Google 4.1点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆日本秘湯を守る会のファン
◆素朴な山の宿が好き
◆あつ湯が好き
◆混浴ファン

続きを読む

【福島】日中温泉 ゆもとや 宿泊 その3 お風呂編

福島県喜多方市にある会津日中温泉「ゆもとや」の入浴レポートです。

【会津日中温泉 ひめさゆりの宿 ゆもとや】温泉情報

あいづ にっちゅうおんせん ひめさゆりのやど ゆもとや

◆お風呂

男女別大浴場 内湯1(非温泉) 露天風呂2(男女入替えなし)
利用時間:15:00~24:00、6:00~9:00

ゆもとやの口コミ総合評価:google 3.8点/5.0点

【ゆもとやはこんな温泉です】

◆西会津に多い微金気臭×黄褐色のにごり湯
◆源泉浴槽は38度~40度のぬる湯でかけ流し
◆適応症は、切り傷、アトピー性皮膚炎、冷え症、うつ症
◆4月中旬~下旬頃は露天風呂から桜も見える?

続きを読む

【福島】日中温泉 ゆもとや 宿泊 その2 お食事編

福島県喜多方市にある会津・日中温泉「ゆもとや」の夕食・朝食レポートです。

【会津日中温泉 ひめさゆりの宿 ゆもとや】食事情報

あいづ にっちゅうおんせん ひめさゆりのやど ゆもとや

◆夕食 18:00~、18:30~ 個室テーブル席又は大広間お座敷席(人数による)
◆朝食 7:30~、8:00~、8:30~ 個室テーブル席又は大広間お座敷席(人数による)

【特別注文料理】

なし プランによる
*冬季限定ボタン鍋あり

ゆもとやの口コミ総合評価:google 3.8点/5.0点

【ゆもとやの食事の特徴】

◆夕食のメインは豚しゃぶ、牛陶板焼き、牛しゃぶから選べる
◆品数豊富で量も多く若い人向きのメニュー
◆朝食も手が込んでいて満足度が高い

続きを読む

【福島】日中温泉 ゆもとや 宿泊 その1 お部屋編 ★★★

福島県喜多方市にある日中温泉「ひさめゆりの宿 ゆもとや」の宿泊レポートです。

最終更新日  2020/6/6 訪問日 2017/3月中旬

【会津 日中温泉 ひさめゆりの宿 ゆもとや】基本情報

あいづ にっちゅうおんせん ひさめゆりのやど ゆもとや

住所:〒966-0101 福島県喜多方市熱塩加納町熱塩大畑29
TEL:0241-36-2266
公式サイト日本秘湯を守る会宿紹介ページ

*2020/6/1より営業を再開しました

⇒「ゆもとや」へのアクセス&予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付13,800 円~19,050 円 お一人様△ 素泊まり 湯治× 自炊×

口コミ総合評価:google 3.7点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆日本秘湯を守る会のファン
◆喜多方市の周辺でかけ流しの1軒宿を探している
◆鉄臭のするにごり湯&ぬる湯が好き
◆料理の美味しい宿が良い

続きを読む

【福島】中ノ沢温泉 磐梯西村屋 宿泊 その3 お風呂編

福島県麻耶郡猪苗代町にある中ノ沢温泉「磐梯西村屋」の入浴レポートです。

◆お風呂

男女別内湯各2(20:00、8:00に男女入替あり)
男女別露天風呂各1(男女入替なし)
利用時間:15:00〜24:00、5:30〜9:30

口コミ評価:Google 4.1点/5.0点

【磐梯西村屋の温泉の特徴】

◆湧出量日本一!安達太良山の沼尻元湯からの引き湯
◆濃厚な酸性の硫黄泉

続きを読む

【福島】中ノ沢温泉 磐梯西村屋 宿泊 その1 お部屋編 ★★★+

福島県耶麻郡猪苗代町ある中ノ沢温泉の「磐梯西村屋」の宿泊レポートです。

お宿の基本情報はページの下部にあります。

⇒「中ノ沢温泉 磐梯西村屋」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【こんな人におススメ】

◆猪苗代周辺で1万円以下の宿を探している
◆泉質が良く食事も美味しい宿が良い
◆硫黄泉のにごり湯が好き

磐梯西村屋の口コミ評価:Google4.1点/5.0点

最終更新日:2017/4/5
訪問日:2017/3月中旬

 

続きを読む

【栃木】奥日光湯元温泉 湯の家旅館 日帰り入浴 ★★★★

栃木県日光市にある奥日光湯元温泉 「湯の家旅館」の入浴レポートです。

最終更新日  2017/4/5 訪問日  2017/3月中旬

【奥日光湯元温泉 湯の家旅館】基本情報

おくにっこう ゆもとおんせん ゆのや りょかん

住所:〒321-1662 栃木県日光市湯元2512
TEL:0288-62-2431
公式サイト

⇒「奥日光 湯の家」へのアクセス&宿泊予約はこちらへ

【宿泊料金】

1泊2食付 10,800円~22,100円 お一人様△ 素泊まり× 湯治× 自炊×

口コミ総合評価:Google 3.9点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆奥日光でリーズナブルな宿を探している
◆超濃厚な硫黄泉のにごり湯が好き
◆家庭的でアットホームな宿が良い

続きを読む

【栃木】奥日光湯元温泉 奥日光 やまみず樹 日帰り入浴 ★★★+

栃木県日光市にある奥日光湯元温泉「旧ヒルサイドイン」の入浴レポートです。

最終更新日 2019/9/6 訪問日 2017/3月中旬

【奥日光湯元温泉 奥日光 やまみず樹】基本情報

おくにっこうゆもとおんせん おくにっこう やまみずき

住所:〒321-1662 栃木県日光市湯元2536
TEL:0288-62-2563
公式サイト

⇒「奥日光やまみず樹」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付14,040円~19,980円 お一人様○ 素泊まり× 湯治× 自炊×

口コミ評価:Google 4.0点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆奥日光で評判の良い宿を探している
◆露天風呂、貸切風呂のある宿が良い
◆硫黄泉のにごり湯が好き

続きを読む

【熊本】人吉温泉 旅館 たから湯 宿泊 その2 お食事編

熊本県人吉市にある人吉温泉「旅館たから湯」の夕食・朝食レポートです。

【人吉温泉 旅館たから湯】食事情報

◆夕食 18:00~、18:30~、19:00~ 食事処/テーブル席 又は部屋食
◆朝食 8:00~、8:30~                     食事処/テーブル席

【特別注文料理】

球磨川産鮎の塩焼き その他(要問合せ)

 

⇒「旅館たから湯」のアクセス&予約はこちらのページへ

 

【旅館たから湯の食事の特徴】

◆夕食はまるで茶懐石のような繊細な盛り付け
◆別注では球磨川産天然アユの塩焼きが好評
◆果実酒の種類が豊富
◆朝食はほっこりおうちご飯
◆女将が厳選した器で提供される

続きを読む

【熊本】人吉温泉 旅館 たから湯 宿泊 その1 お部屋編 ★★★+

熊本県人吉市にある人吉温泉「旅館たから湯」内湯付客室の宿泊レポートです。

最終更新日 2020/7/5 訪問日  2016/12月下旬

【人吉温泉 旅館 たから湯】基本情報

ひとよしおんせん りょかん たからゆ

住所:〒868-0084 熊本県人吉市温泉町2482
TEL:0966-23-4951
公式サイト

⇒「旅館たから湯」のアクセス&予約はこちらのページへ

休業中です(2021/7月現在)

*球磨川の堤防決壊により浸水の被害を受けたとニュースでやっていたそうです。心よりお見舞い申し上げます。

 

【宿泊料金】

1泊2食付21,384円~ お一人様△(平日) 素泊まり× 湯治対応× 自炊×

口コミ総合評価:Google 4.4点/5.0点

【たから湯はこんな人におススメの宿です】

◆人には内緒にしたい自分だけの隠れ家を探している
◆本物志向のセンスの良い宿が好き
◆おしゃれな宿でも温泉が本物でなければ嫌
◆ミシュランガイドにも掲載されてる宿に泊まってみたい
続きを読む

【茨城】潮来水原温泉 亀の井ホテル 潮来(旧かんぽの宿)

茨城県潮来市にある「かんぽの宿 潮来」(現・亀の井ホテル)の入浴レポートです。

最終更新日 2022/7/2 訪問日  2016/12月中旬

【潮来水原温泉 亀の井ホテル潮来(旧かんぽの宿 潮来)】基本情報

いたこみずはらおんせん かめのいほてる いたこ(かんぽのやど いたこ)

住所:〒311-2404 茨城県潮来市水原1830−1
TEL:0299-67-5611
公式サイト

⇒「亀の井ホテル 潮来」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付9,850円~19,010円 お一人様 素泊まり〇 湯治対応△ 自炊×
1泊朝食付6,750円~ 素泊まり5,450円~

口コミ評価:Google 3.9点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆かんぽの宿が好き
◆長めの良いお風呂のある宿が良い
◆北浦の釣り・鹿島神宮参拝の拠点に

続きを読む

【千葉】成田温泉 アートホテル成田(旧成田ビューホテル) 朝食バイキング

千葉県成田市にある成田温泉「旧成田ビューホテル」の朝食バイキングレポートです(2016年12月当時)。

【成田温泉 アートホテル成田(旧成田ビューホテル)】食事情報

なりたおんせん あーとほてるなりた(なりた びゅーほてる)

※以下旧成田ビューホテルの情報です

◆朝食バイキング PATIO 6:00~10:00(L.O.9:30)
料金:大人2,376円 小人864円 幼児345円 3歳以下無料

◆ランチバイキング PATIO
平日のみ11:30 ~14:00(L.O.13:30)
温泉&ランチプラン 11:30 ~ 16:00(L.O15:30)・・・期間限定
料金:シーズン、メニューにより異なる

◆ディナーバイキング PATIO 17:30~22:00 (最終入場21:00、終了21:30)
料金:シーズン、メニューにより異なる

アートホテル成田の口コミ評価:Google 3.8点/5.0点

 

【成田ビューホテルのバイキングの特徴】

◆バイキング会場PATIOはリニューアルされたばかりなので新しくて綺麗
◆洋食寄りの和洋折衷メニューで朝からステーキ、目の前で焼いてくれるオムライスがある
◆クオリティはビジネスホテル以上高級シティホテル未満でなかなか豪華
◆PATIOでは夕食よりも朝食バイキングの評価が高い
◆別会場の夕食の中華バイキングも人気
◆現地支払よりもバイキング付プランでの予約がお得

続きを読む

【千葉】成田温泉 アートホテル成田(旧成田ビューホテル) 宿泊& 日帰り入浴 ★★★+

千葉県成田市にある成田温泉「旧成田ビューホテル」の宿泊&入浴レポートです。

最終更新日  2022/7/24 訪問2回  2016/12月上旬

【成田温泉 アートホテル成田(旧成田ビューホテル)】基本情報

なりたおんせん あーとほてるなりた(なりた びゅーほてる)

住所:〒286-0127 千葉県成田市小菅700
TEL:0476-32-1111
公式サイト

※「成田ビューホテル」は2022/7/1、「アートホテル成田」としてリブランドオープンしました

⇒「アートホテル成田」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付10,530円~24,330円 お一人様〇 素泊まり〇 湯治× 自炊×
1泊朝食付5,680円~、素泊まり3,470円~

口コミ評価:Google 3.8点/5.0点

 

【こんな人におススメ】

◆成田空港周辺の前泊・後泊で天然温泉付のホテルを探している
◆新しくて綺麗で手頃な値段のホテルが良い
◆バイキングもレストランも食事プランを選べる宿が良い
◆駐車料金が安いホテルが良い

続きを読む

【大分】瀬の本温泉 スパ・グリネス 宿泊 レポ ★★★+

大分県九重町にある瀬の本温泉「スパ・グリネス」の宿泊レポートです。

最終更新日 2020/6/26 訪問日  2016/12月上旬

【瀬の本温泉 スパ・グリネス】基本情報

せのもとおんせん すぱ ぐりねす

住所:〒879-4912 大分県玖珠郡 九重町湯坪瀬の本628−2
TEL:0967-44-0899
公式サイト

⇒「スパ・グリネス」のアクセス・予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付 15,660円~25,920円 お一人様△(平日) 素泊まり〇 湯治× 自炊×

スパ・グリネス 1泊朝食付 10,800円~17,280円 素泊まり8,640円~27,540円、
コテージ 素泊まり 7,800円~16,200円

*夕食付プランの場合でも食事は提携レストランになります。
*一人泊の場合は朝食付プランのみです。レストランでの食事は可能です(要予約)。

口コミ評価:Google 4.4点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆山を一望できる高原にある静かなコテージ風の宿が良い
◆離れの部屋、源泉掛け流しの半露天風呂付の部屋が良い
◆近くのレストランでディナーを楽しみたい

続きを読む

【大分】杉乃井ホテル お風呂編 棚湯 & アクアガーデン みどり湯

大分県別府市にある温泉アミューズメントホテル「杉乃井ホテル」の入浴レポートです。

【別府八湯 観海寺温泉 杉乃井ホテル】温泉情報

べっぷはっとう かんかいじおんせん すぎのいほてる

◆お風呂・宿泊者利用時間

*コロナが収束するまで時短営業になる場合があります。

「棚湯」 男女別大浴場 内湯・露天風呂・洞窟風呂・樽風呂・寝湯・サウナ等
・・・利用時間:夏季 5:00~24:00、冬季 6:00~24:00

「ザ・アクアガーデン」 温泉プール・塩サウナ等(混浴/水着着用)
・・・利用時間:11:00~23:00
・・・噴水ショー:19:00 20:00 21:00 22:00

「みどり湯」 男女別大浴場 内湯・露天風呂(宿泊者専用)
・・・15:00~翌10:00

「家族風呂」2 *要介護者用、要予約

杉乃井ホテルの口コミ評価:Google 4.3点/5.0点

【杉乃井ホテルの温泉の特徴】

◆大浴場「棚湯」の露天風呂は別府湾を見下ろす絶景露天風呂
◆巨大温泉プール「ザ・アクアガーデン」では毎晩華麗な噴水ショーがある
◆夏季限定営業のプール「アクアビート」もある

続きを読む