【奈良】湯泉地温泉 やど湯の里 宿泊その3 お風呂編

温泉地温泉 やど湯の里

奈良県十津川村にある「湯泉地温泉 やど湯の里」の入浴レポートです。

【湯泉地温泉 やど湯の里】温泉情報

とうせんじおんせん やどゆのさと

◆お風呂

男女別大浴場 内湯・絶景露天風呂各1
*男女入替えなし
*宿泊中は24時間利用可能(清掃時間を除く)

やど湯の里 口コミ総合評価:google 4.4点/5.0点

【やど湯の里の温泉の特徴】

◆渓流に張り出す絶景露天風呂!
◆柔らかいお湯と川の眺めに癒される温泉
◆景色を眺めながら何時間でも入ってられそう・・・
続きを読む

【青森】三本柳温泉 三本柳温泉旅館 日帰り入浴 ★★★

三本柳温泉

青森県弘前市の岩木山神社近くにある一軒宿「三本柳旅館」の入浴レポートです。

最終更新日 2020/5/12 訪問日 2014/9

【三本柳温泉 三本柳温泉旅館】基本情報

さんぼんやなぎおんせん さんぼんやなぎりょかん

住所:〒036-1343 青森県弘前市百沢温湯7
TEL:0172-83-2508
公式サイト(岩木山観光協会)

*2020/5/7~営業を再開しました。

【宿泊料金】

1泊2食付¥8,550~ お一人様〇 素泊まり〇 湯治対応〇 自炊〇

口コミ評価:Google 3.9点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆岩木山神社周辺でかけ流しの温泉を探している
◆鉄臭のする笹濁りのお湯が好き
◆自炊&湯治のできる宿が良い
◆鄙びた小さな宿が好き
続きを読む

【青森】百沢温泉 (株) 日帰り入浴 ★★★★

百沢温泉

青森県弘前市にある(株)百沢温泉の入浴レポートです。

最終更新日 2015/9/4 訪問日 2014/9月中旬

【(株) 百沢温泉】基本情報

かぶしきがいしゃ ももさわおんせん

住所:〒036-1343 青森県弘前市百沢寺沢290−9
TEL:0172-83-2226
公式サイト(岩木山観光協会)

*2017年1月現在、宿泊の営業はしていないそうです

【宿泊料金】

素泊まりのみ 自炊部3,000円~ 旅館部4,000円~(税別) お一人様〇 湯治対応〇 自炊〇

口コミ評価:ニフティ温泉4.5点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆ドバドバのかけ流し&パンチのあるにごり湯が好き
◆自炊主体の湯治宿に泊まりたい
◆岩木山神社参拝・岩木山登山基地に
続きを読む

【青森】嶽温泉 小島旅館 日帰り入浴 ★★★+

嶽温泉 小島旅館10

青森県弘前市の岩木山麓にあるにごり湯の宿「嶽温泉 小島旅館」の入浴レポートです。

最終更新日 2020/1/16 訪問日 2014/9月上旬

【嶽温泉 小島旅館】基本情報

だけおんせん こじまりょかん

住所:〒036-1345 青森県弘前市常盤野湯の沢20
TEL:0172-83-2130
公式サイト Twitter

【宿泊料金】

1泊2食付8,800円~10,000円 お一人様△ 素泊まり× 湯治対応× 自炊×
湯治プラン 1泊2食付6,300円

口コミ総合評価:Google 4.2点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆酸性泉×硫黄泉のにごり湯が好き
◆鄙び系の宿が好き
◆岩木山登山・岩木山神社巡りの宿に
続きを読む

【青森】嶽温泉 嶽ホテル 日帰り入浴 ★★★

嶽温泉 嶽ホテル

青森県弘前市の岩木山麓にあるにごり湯の宿「嶽温泉 嶽ホテル」の入浴レポートです。

最終更新日 2020/1/16 訪問日 2014/9

【嶽温泉 嶽ホテル】基本情報

だけおんせん だけほてる

住所:〒036-1345 青森県弘前市常盤野湯の沢28−1
TEL:0172-83-2045
公式サイト(嶽温泉旅館組合)Twitter

【宿泊料金】

1泊2食付10,650円~13,800円 お一人様〇 素泊まり? 湯治対応? 自炊?

口コミ評価:Google 3.9点/5.0点

【嶽ホテルの温泉を一言で表すと】

◆硫黄×酸性泉のにごり湯
◆嶽温泉では数少ない露天風呂もある
続きを読む

【青森】嶽温泉 縄文人の宿 日帰り入浴 ★★★★

青森県弘前市の岩木山麓にある縄文人をテーマにした宿「嶽温泉 縄文人の宿」の入浴レポートです。

最終更新日 2020/1/16 訪問日 2014/9月上旬

【嶽温泉 縄文人の宿 】基本情報

だけおんせん じょうもんじんのやど

住所:〒036-1345 青森県弘前市常盤野湯の沢14
TEL:0172-83-2123
公式サイト(嶽温泉組合)

【宿泊料金】

1泊2食付12,000円~ お一人様? 素泊まり× 湯治対応× 自炊×

口コミ評価:Google 4.6点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆硫黄泉のにごり湯が好き
◆客数限定の落ち着いた宿が良い
◆海鮮モノを炉端焼きで楽しみたい
続きを読む

【青森】桜温泉 ニュー桜旅館 [前田観光] 日帰り入浴 ★★★+

桜温泉 前田観光

青森県弘前市にある「桜温泉 ニュー桜旅館」の入浴レポートです。

最終更新日 2015/9/5 訪問日 2014/9月上旬

【桜温泉 ニュー桜旅館(前田観光 株)】基本情報

さくらおんせん にゅーさくらりょかん まえだかんこうかぶしきがいしゃ

住所:〒036-1313 青森県弘前市賀田2丁目10−1
TEL:0172-82-4332
公式サイト

【宿泊料金】

1泊2食付 6,500円 お一人様〇 素泊まり〇 湯治対応〇 自炊×
素泊まり3,500円 1泊朝食付き4,200円 湯治プラン4,500円

口コミ評価:ニフティ温泉4.3点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆油臭のするインパクトのあるお湯が好き
◆ぽっかぽかになるお湯が好き
続きを読む

【北海道】銀婚湯 宿泊レポ その3 お風呂編

北海道八雲町にある「銀婚湯」の入浴レポートです。

【上の湯温泉 銀婚湯】温泉情報

かみのゆおんせん ぎんこんゆ

◆お風呂

男女別大浴場 内湯各1 露天風呂各1 入替制、家族風呂1
外湯 貸切露天風呂5(宿泊者のみ・予約不要・1回40分まで)、足湯1

口コミ総合評価:google 4.5点/5.0点

⇒「上の湯温泉 銀婚湯」のアクセス&予約はこちらのページへ 

 

【銀婚湯の温泉の特徴】

◆茶褐色のにごり湯
◆広大な敷地内に5つの貸切風呂あり
◆吊り橋を渡って探検気分で湯巡りができる
続きを読む

【北海道】二股らじうむ温泉 日帰り入浴 ★★★★

二股らじうむ温泉22

最終更新日 2020/1/11 訪問日 2014/9月上旬

【二股らじうむ温泉】基本情報

ふたまた らじうむ おんせん

住所:〒049-3501 北海道山越郡長万部町大峯32
TEL:01377-2-4383
公式サイト

【宿泊料金】

1泊2食付 6,280円~8,400円 お一人様〇 素泊まり〇 湯治対応〇 自炊×
素泊まり7,860円

口コミ総合評価:楽天トラベル3.7点、じゃらん4.0点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆道南でかけ流しの温泉を探している
◆鉄臭のする濃い茶褐色のお湯が好き
◆湯治主体の質素な宿が好き
◆混浴ファン
続きを読む

【北海道】ニセコ五色温泉 五色温泉旅館 [本館] ★★★+

ニセコ五色温泉3

最終更新日  2021/9/2 訪問日  2014/9月上旬

【ニセコ五色温泉 五色温泉旅館】基本情報

にせこごしきおんせん ごしきおんせんりょかん

住所:〒048-1511 北海道虻田郡ニセコ町ニセコ510
TEL:0136-58-2707
公式サイト

⇒「ニセコ五色温泉」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付 9,170円~9,940円 お一人様△ 素泊まり〇 湯治× 自炊〇(別館)
1泊朝食付7,300円~、本館素泊まり4,220円~、別館素泊まり4,550円~
*冬季暖房費1,100円

口コミ評価:Google 4.1点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆硫化水素臭のするお湯が好き
◆素泊まりもできる宿が良い
◆ニセコアヌンプリの登山基地に
続きを読む

【北海道】ニセコ五色温泉 ニセコ山の家 素泊まりレポ [閉館]★★★

ニセコ山の家

最終更新日 2016/5/27 訪問日 2014/9月上旬

【ニセコ五色温泉 ニセコ山の家】基本情報

にせこごしきおんせん にせこやまのいえ

住所:〒048-1511 北海道虻田郡ニセコ町ニセコ510
TEL:0136-58-2611
公式サイト
期間営業:6月初旬〜10月下旬(積雪の状況により若干異なります。)

*2016年度は改修工事のため休館告知

【宿泊料金】

1泊2食付 8,900円~ お一人様〇 素泊まり〇 湯治対応? 自炊?

口コミ評価:楽天トラベル4.5点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆ニセコで素泊まりできる温泉宿を探している
◆硫黄泉のにごり湯が好き
◆ニセコアヌンプリの登山基地に
続きを読む

【北海道】丸駒温泉 丸駒温泉旅館 日帰り入浴 ★★★

最終更新日 2020/5/7 訪問日 2014/9月上旬

【支笏湖 丸駒温泉 丸駒温泉旅館】基本情報

しこつこ まるこまおんせん まるこまおんせんりょかん

住所:〒066-0287 北海道千歳市支笏湖幌美内7
TEL:0123-25-2341
公式サイト日本秘湯を守る会宿紹介ページ

⇒「丸駒温泉旅館」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

⇒種プロジェクト「丸駒温泉旅館」の支援はこちら

【宿泊料金】

1泊2食付9,800円~28,600円 お一人様△ 素泊まり〇 湯治× 自炊×
1泊朝食付8,580円~、素泊まり6,930円~

口コミ総合評価:Google 4.1点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆日本秘湯を守る会のファン
◆支笏湖を眺めながらぬる湯に浸かりたい
◆ミシュランガイドにも掲載されてる温泉旅館です。
続きを読む

【北海道】登別温泉 温泉銭湯 夢元 さぎり湯 ★★★+

登別温泉 さぎり湯

最終更新日 2021/1/6 訪問日 2014/9

【登別温泉 夢元 さぎり湯】

のぼりべつおんせん ゆもと さぎりゆ

住所:〒059-0551 北海道登別市登別温泉町60
TEL:0143-84-2050
公式サイト

【宿泊料金】

湯治7泊8日 素泊まり+自炊 1名16,100円 2名30,100円 3名40,600円

口コミ評価:Google 4.4点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆登別温泉のお湯を日帰りで手軽に楽しみたい
◆早朝から深夜まで営業している温泉を探している
◆安い価格で湯治体験をしてみたい
続きを読む

【北海道】ニセコ新見温泉 新見本館 宿泊その3 お風呂編 [閉館]

新見本館43

北海道ニセコにあるリニューアル前の「新見温泉 新見本館」の入浴レポートです

【ニセコ新見温泉 新見本館】 温泉情報

にせこにいみおんせん にいみほんかん

2017年1月7日に「新見温泉」として営業を再開しましたが、老朽化に伴う改修工事のため2017年7月1日から休館中です。最新情報はfacebbokでご確認ください

新しい電話番号:090-1844-4699

◆お風呂

男女別大浴場各2 (内湯各3 打たせ湯各1 蒸し風呂各1) 混浴露天風呂1
宿泊中は24時間利用可能(清掃時間9:00~13:00を除く)

*混浴露天風呂は湯あみ着・バスタオル巻OK

新見本館 過去の温泉の口コミ評価:じゃらん4.9点/5.0点

続きを読む

【北海道】ニセコ昆布温泉 鯉川温泉旅館 宿泊 その3 お風呂編 [閉館]

ニセコ昆布温泉 鯉川温泉旅館

最終更新日 2017/4/18 訪問日 2014/9月上旬

【ニセコ昆布温泉 鯉川温泉旅館】 お風呂情報

にせここんぶおんせん こいかわおんせんりょかん

*2017年4月から日帰り営業だけとなっていましたが、2018年2月末で閉館となる予定です。

◆お風呂

男女別大浴場 内湯各1 露天風呂各1
翌朝7:00~9:00入替 24時間利用可能(清掃時間を除く)

【口コミ評価】

お風呂の口コミ評価:じゃらん4.7点/5.0点

【鯉川温泉旅館の温泉の特徴】

◆グリーン×茶褐色のにごり湯
◆内湯(男湯)は味のある鄙びた風情
◆内湯はあつめ、露天はぬるめ
続きを読む