【長野】鹿塩温泉 塩湯荘 日帰り入浴 ★★★

長野県大鹿村にある「鹿塩温泉 塩湯荘」の宿泊・入浴レポートです。

最終更新日 2018/12/16 訪問日 2018/4月上旬

【鹿塩温泉 塩湯荘】基本情報

かししおおんせん しおゆそう

住所:〒399-3501 長野県下伊那郡大鹿村鹿塩633
TEL:0265-39-2316
公式サイト

⇒「鹿塩温泉 塩湯荘」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付 9,850円~13,110円 お一人様△ 素泊まり〇 湯治× 自炊×
1泊夕食付8,770円~、1泊朝食付6,630円~、素泊まり5,550円~

口コミ評価:Google 4.2点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆山里にある素朴な風情の宿が好き
◆塩辛いお湯に入ってみたい
◆食事・サービス・コスパ重視
◆塩見岳・南アルプスの登山の拠点に

続きを読む

【福島】奥会津 宮下温泉 ふるさと荘 日帰り入浴 リニューアルオープン!

福島県三島町にある「宮下温泉 ふるさと荘」の入浴レポートです。

最終更新日 2022/7/2 訪問日 2017/3月中旬

【宮下温泉 ふるさと荘】基本情報

みやしたおんせん ふるさとそう

住所:〒969-7402 福島県大沼郡三島町名入上赤谷2437
TEL:0241-52-2049
公式サイト

2020/11月末からしばらくの間休業となりましたが、飯坂温泉の伊勢屋に経営交代後にリニューアルオープンしました。

⇒「宮下温泉」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊夕食付8,350円~お一人様〇 湯治× 自炊×
素泊まり6,250円~

口コミ評価:Google 4.0点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆濃すぎず適度に成分の濃いお湯が良い
◆奥会津でリーズナブルに泊まれる宿を探している
◆只見川の釣りの拠点に

続きを読む

【福島】玉梨温泉 共同浴場 ★★★+

福島県金山町にある「玉梨温泉 共同浴場」の入浴レポートです。

最終更新日 2020/6/6 訪問日 2017/3月中旬

【玉梨温泉 共同浴場】基本情報

たまなしおんせん きょうどうよくじょう

住所:福島県大沼郡金山町玉梨横井戸2786
TEL:0241-54-5327(金山町観光課)
公式サイト

⇒「玉梨温泉」へのアクセス詳細は恵比寿屋旅館を参照ください

【宿泊料金】

なし 日帰り入浴専門

口コミ評価:Google 4.2点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆素朴な共同浴場が好き
◆あつ湯が好き
◆奥会津で湯巡りをしたい

続きを読む

【福島】早戸温泉 つるの湯 日帰り入浴 ★★★+

福島県三島町にある「早戸温泉 つるの湯」の入浴レポートです。

最終更新日 2020/6/6 訪問日 2017/3月中旬

【早戸温泉 つるの湯】基本情報

はやとおんせん つるのゆ

住所:〒969-7406 福島県大沼郡三島町早戸湯ノ平888
TEL:0241-52-3324
公式サイト

*当面の間時間短縮で営業中です

⇒「早戸温泉周辺の宿」宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

素泊まり専門 4,902円~(1名利用の場合は+540円) お一人様〇 自炊〇

口コミ評価:Google 4.4点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆奥会津で評判の良い温泉を探している
◆金気臭のする茶褐色のにごり湯が好き
◆新しくて設備の充実している温泉が良い

続きを読む

【長野】安曇乗鞍温泉 休暇村 乗鞍高原 日帰り入浴 ★★★

長野県松本市にある安曇乗鞍温泉「休暇村 乗鞍高原」の入浴レポートです。

最終更新日 2018/9/30 訪問日 2018/6月上旬

【安曇乗鞍温泉 休暇村 乗鞍高原】基本情報

あずみのりくらおんせん きゅうかむら のりくらこうげん

住所:〒390-1513 長野県松本市安曇4307
TEL:0263-93-2304
公式サイト

⇒「休暇村 乗鞍高原」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付 6,800円~18,600円 お一人様〇 素泊まり× 湯治× 自炊×

口コミ評価:Google 4.0/5.0点

【こんな人におススメ】

◆休暇村のファン
◆設備の整った大型ホテルが良い
◆酸性の硫黄泉は苦手
◆一人でも気軽に泊まれる宿が良い

続きを読む

【新潟】西方の湯 日帰り入浴 ★★★+

新潟県胎内市にある越後の里親鸞聖人「西方の湯」の入浴レポートです。

最終更新日 2020/6/7 訪問日 2018/4月中旬

【西方の湯】基本情報

さいほうのゆ

住所:〒959-2708 新潟県胎内市中村浜2−29
TEL:0254-45-2550
公式サイトなし

2020/6/8~6/24までお休みです

【宿泊料金】

素泊まりのみ 3,000円*要確認 お一人様〇 湯治× 自炊×

口コミ評価:Google 4.1点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆噂の西方の湯に入ってみたい
◆インパクトの強い温泉が好き
◆あつ湯が好き
◆入浴後に体から異臭を放っても構わない!?

続きを読む

【長野】奈川温泉 富喜の湯 日帰り入浴 ★★★

長野県松本市にある「奈川温泉 富貴の湯」の入浴レポートです。

最終更新日 2021/8/28 訪問日 2018/6月上旬

【奈川温泉 富喜の湯】基本情報

ながわおんせん ふきのゆ

住所:〒390-1611 長野県松本市奈川2921
TEL:0263-79-2014
公式サイト日本秘湯を守る会宿紹介ページ

*しばらくの間休業となります。再開は未定です(2021.8.11~)

⇒「奈川温泉 富喜の湯 」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付 10,950円~15,250円 お一人様△ 素泊まり× 湯治× 自炊×

口コミ評価:Google 3.8点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆日本秘湯を守る会のファン
◆静かな山あいにある素朴な宿が好き
◆奈川名物投汁そばを食べてみたい

続きを読む

【青森】ぬぐだまりの里 秘湯 八甲田温泉 日帰り入浴 ★★★+

青森県青森市の八甲田山麓にある「ぬぐだまりの里 秘湯 八甲田温泉」の入浴レポートです。

最終更新日 2020/7/3 訪問日 2018/8月上旬・2014/8月下旬

【ぬぐだまりの里 秘湯 八甲田温泉 】 基本情報

ぬぐだまりのさと ひとう はっこうだおんせん

住所:〒030-0955 青森県青森市駒込深沢766−2
TEL:017-738-8288
公式サイト

期間限定営業:4月中旬~11月中旬

*2020/7/1営業再開

⇒「ぬぐだまりの里秘湯八甲田温泉」へのアクセス&宿泊予約はこちらへ

 

【宿泊料金】

1泊2食付8,300円~13,000円 お一人様〇 素泊まり× 湯治対応× 自炊×

【こんな人におススメ】

◆シュワシュワ泡付のお湯が好き
◆酸性泉・硫黄泉のにごり湯が好き
◆いろんなお風呂が楽しめる宿が良い
◆ぬるゆが好き
続きを読む

【岐阜】栃尾温泉 荒神の湯 日帰り入浴 ★★★

岐阜県高山市にある奥飛騨温泉郷「栃尾温泉 荒神の湯」の宿泊・入浴レポートです。

最終更新日 2020/5/13 訪問日 2018/6月上旬

【奥飛騨温泉郷 栃尾温泉 荒神の湯】基本情報

おくひだおんせごう とちおおんせん こうじんのゆ

住所:〒506-1423 岐阜県高山市 奥飛騨温泉郷栃尾
TEL:0578-89-2614(奥飛騨温泉郷観光協会)
公式サイト

*2020年4月6日~臨時休業(営業開始は状況をみながら判断します。)

【宿泊料金】

なし 日帰り入浴専門

口コミ評価:google 4.0点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆奥飛騨温泉郷で手軽に入れる公営の露天風呂を探している
◆眺めの良い露天風呂が良い
◆洗い場はなくても良い

続きを読む

【岐阜】新穂高温泉 中崎山荘 奥飛騨の湯 日帰り入浴 ★★★+

岐阜県高山市にある奥飛騨温泉郷新穂高温泉「中崎山荘 奥飛騨の湯 」の入浴&飛騨牛レポートです。

最終更新日 2020/5/13 訪問日 2018/6月上旬

【新穂高温泉 中崎山荘 奥飛騨の湯】基本情報

しんほたかおんせん なかざきさんそう おくひだのゆ

住所:〒506-1421 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂710
TEL:0578-89-2021
公式サイト

*営業中ですが(9:00~18:00)、食事不可です。不定休のため要連絡(2020/5/11)

【宿泊料金】

なし 日帰り入浴専門

口コミ評価:google 4.3点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆新穂高ロープウェイ近くで日帰り温泉を探している
◆洗い場も広くて綺麗な施設が良い
◆硫黄臭のする温泉が好き
◆飛騨牛の朴葉焼きステーキを食べたい

続きを読む

【岐阜】新穂高温泉 野の花山荘 日帰り入浴 ★★★+

岐阜県高山市にある奥飛騨温泉郷新穂高温泉「野の花山荘」の入浴レポートです。

最終更新日 2022/9/8 訪問日 2018/6月上旬

【新穂高温泉 野の花山荘】基本情報

しんほたかおんせん ののはなさんそう

住所:〒506-1421 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂707-316
TEL:0578-89-0030
公式サイト日本秘湯を守る会宿紹介ページ

期間限定営業:4月中旬~11月中旬

「日本秘湯を守る会」は2022/8月末で退会しました。スタンプ帳は利用できません。

⇒「新穂高温泉 野の花山荘」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付 15,120~16,740円 お一人様△ 素泊まり× 湯治× 自炊×

口コミ評価:Google 4.0点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆新穂高ロープウェイ近くで静かな落ち着いた宿を探している
◆錫杖岳を望む絶景露天風呂に入ってみたい
◆ライブキッチンで飛騨牛を楽しみたい

続きを読む

【新潟】苗場温泉 雪ささの湯 日帰り入浴 ★★★+

新潟県湯沢町にある日帰り温泉「苗場温泉 雪ささの湯」の入浴レポートです。

最終更新日 2020/6/24 訪問日 2017/6月下旬

【苗場温泉 雪ささの湯】基本情報

なえばおんせん ゆきささのゆ

住所:〒949-6212 新潟県南魚沼郡湯沢町三国355
TEL:025-780-9500
公式サイト

【宿泊料金】

素泊まり専門 4,000円/人

口コミ評価:Google 4.0点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆苗場スキー場・フジロック会場周辺で掛け流しの温泉を探している
◆茶褐色のにごり湯が好き
◆ペットを温泉に入れてみたい

続きを読む

【新潟】五頭温泉郷 出湯温泉 清廣館 宿泊レポ ★★★

出湯温泉 清廣館1

新潟県阿賀野市にある「出湯温泉 清廣館」の宿泊レポートです。

最終更新日  2020/7/4 訪問日  2018/4月・2016/2月

【五頭温泉郷 出湯温泉 清廣館】基本情報

ごずおんせんきょう でゆおんせん せいこうかん

住所:〒959-1926 新潟県阿賀野市出湯802番地
TEL: 0250-62-3833
公式サイト日本秘湯を守る会宿紹介ページ

⇒「出湯温泉 清廣館」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付12,030円~14,190円(税込) お一人様〇 素泊まり× 湯治対応 自炊×
*お一人様料金1,080円割増

口コミ評価:Google 4.5点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆日本秘湯を守る会のファン
◆登録有形文化財の趣のある宿が好き
◆ラジウム泉に入りたい
◆食事の美味しい宿が良い
続きを読む

【長野】小赤沢温泉 楽養館 日帰り入浴 ★★★★

長野県下水内郡栄村にある”赤い温泉”「小赤沢温泉 楽養館」の入浴レポートです。

最終更新日  2018/5/4 訪問日  2017/6月下旬

【小赤沢温泉 楽養館】基本情報

こあかざわおんせん らくようかん

住所:〒949-8321 長野県下水内郡栄村堺18210
TEL:025-767-2297
公式サイト

期間限定営業:4月下旬~11月中旬

⇒「小赤沢温泉」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

なし 日帰り入浴専門

口コミ評価:google 4.5点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆秋山郷で泉質の良い日帰り温泉を探している
◆鉄臭のする濃厚なにごり湯が良い
◆岩魚や山菜メニューを食べてみたい

続きを読む

【栃木】奥日光湯元温泉 民宿 若葉荘 日帰り入浴 ★★★+

栃木県日光市にある奥日光湯元温泉「民宿 若葉荘」の入浴レポートです。

最終更新日  2018/4/29 訪問日 2017/3月中旬

【奥日光湯元温泉 民宿 若葉荘】基本情報

おくにっこうゆもとおんせん みんしゅく わかばそう

住所:〒321-1662 栃木県日光市湯元2538 地図
TEL:0288-62-2523
公式サイト

⇒「奥日光湯元温泉 」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付 6,500円~7,000円 お一人様〇 素泊まり? 湯治? 自炊?

口コミ評価:google 4.5点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆奥日光湯元温泉で格安で泊まれる宿を探している
◆鮮度が良く熱めのにごり湯が好き
◆鄙びた宿の方が落ち着く

続きを読む