【大分】鉄輪温泉 山荘 神和苑

大分県別府市にある2016年8月にリニューアルした鉄輪温泉「山荘 神和苑」の偵察レポートです。

最終更新日  2017/1/30 訪問日  2016/12月上旬

【別府八湯 鉄輪温泉 山荘 神和苑】基本情報

べっぷはっとう かんなわおんせん さんそう かんなわえん

住所:〒874-0045 大分県別府市御幸6
TEL:0977-66-2111
公式サイト

【宿泊料金】

1泊2食付18,360円~100,170円 お一人様〇 素泊まり× 湯治対応× 自炊×
*1人泊は2名分の料金

口コミ総合評価:Google 4.4点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆鉄輪温泉街で高級旅館を探している
◆かけ流しの露天風呂付客室のある宿が良い
◆料理のうまい宿が良い
◆別府地獄めぐりの拠点に

続きを読む

【大分】明礬温泉 湯屋えびす [ゑびすや旅館] 日帰り入浴 ★★★★

大分県別府市にある明礬温泉「湯屋えびす(ゑびすや旅館)」の日帰り入浴レポートです。

最終更新日  2022/3/24 訪問日  2016/9月中旬

【明礬温泉 湯屋えびす・ゑびすや旅館】基本情報

みょうばんおんせん ゆやえびす えびすやりょかん

住所:〒874-0843 大分県別府市明礬4組
TEL:0977-67-5858(湯屋えびす) TEL:0977-66-0338(ゑびすや旅館)
公式サイト

【宿泊料金】

1泊2食付14,850円~22,550円 お一人様△(平日のみ) 素泊まり〇 湯治対応× 自炊×
1泊夕食付13,200円~、1泊朝食付11,550円~、素泊まり7,150円~

口コミ評価:Google 4.4点/5.0点

【湯屋えびすはこんな温泉です】

◆岩盤浴もあり都市部のスーパー銭湯のようにお風呂の種類が豊富
◆明礬温泉の中でも濃厚なにごり湯
◆男女日替わりだが1階の大浴場がおすすめ

続きを読む

【大分】長湯温泉 水神之森 日帰り入浴 ★★★

%e9%95%b7%e6%b9%af%e6%b8%a9%e6%b3%89-%e6%b0%b4%e7%a5%9e%e4%b9%8b%e6%a3%ae6

大分県竹田市にある長湯温泉「水神之森」の日帰り入浴レポートです。

最終更新日  2022/3/24 訪問日  2016/9月中旬

【長湯温泉 水神之森】基本情報

ながゆおんせん すいじんのもり

住所:〒878-0402 大分県竹田市直入町大字長湯2907
TEL:0974-75-3490
公式サイト

⇒「長湯温泉 水神之森」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付 10,260円~16,200円 お一人様〇 素泊まり〇 湯治対応〇 自炊〇
素泊まり5,400円~(2名以上電話予約のみ) ペット1匹2,000円(大型犬不可)

口コミ評価:Google 4.3点/5.0点

【水神之森はこんな温泉です】

◆長湯温泉街から離れた森の中の一軒宿
◆アブラ臭のする茶褐色のにごり湯&ぬる湯
◆重曹が多くクエン酸を入れるとシュワシュワ炭酸泉に早変わり
◆コミュニティのようなペンション風湯治宿

続きを読む

【大分】ザ・ガンジー ホテル&リゾート 宿泊 その3 お風呂編

%e4%b9%85%e4%bd%8f%e6%b8%a9%e6%b3%89-%e3%82%b6%e3%83%bb%e3%82%ac%e3%83%b3%e3%82%b8%e3%83%bc%e3%83%9b%e3%83%86%e3%83%ab%ef%bc%86%e3%83%aa%e3%82%be%e3%83%bc%e3%83%88-%e6%b8%a9%e6%b3%8918

大分県竹田市にある久住温泉「ザ・ガンジーホテル&リゾート」の入浴レポートです。

【くじゅう温泉 ザ・ガンジーホテル&リゾート】温泉情報

くじゅうおんせん ざ・がんじーほてる あんど りぞーと

◆お風呂

館内男女別大浴場 内湯各115:00~24:00 6:00~10:00(男女入替なし)
館外露天風呂2 15:00~24:00は貸切制、6:00~10:00は男女別
宿泊者の貸切利用は1回1,000円/50分

口コミ評価:Google 4.2点/5.0点

【ザ・ガンジーホテル&リゾートの温泉の特徴】

◆緑~薄緑色の褐色のにごり湯
◆森林浴できる大小2つの貸切風呂がある
◆日帰り入浴も可能

続きを読む

【大分】星生温泉 九重星生ホテル 日帰り入浴 ★★★★

%e4%b9%9d%e9%87%8d%e6%98%9f%e7%94%9f%e3%83%9b%e3%83%86%e3%83%ab24

大分県九重町にある星生温泉「九重星生ホテル」の日帰り入浴レポートです。

最終更新日 2022/3/24 訪問日  2016/9月上旬

【星生温泉 九重星生ホテル】基本情報

ほっしょうおんせん くじゅうほっしょうほてる

住所:〒879-4911 大分県玖珠郡九重町田野230
TEL:0973-79-3111
公式サイト

⇒「九重星生ホテル」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付15,228円~25,272円 お一人様〇 素泊まり〇 湯治× 自炊×
1泊朝食付12,744円~、素泊まり11,016円~
*夕食のみ後から注文可能5,000円~9,000円(税別)

口コミ総合評価:Google 4.2点/5.0点

【九重星生ホテルはこんな温泉です】

◆長者原登山口にほど近い大型ホテルで登山客人気
◆展望露天風呂からは九重連山を一望できる
◆4種類の源泉と多彩なお風呂で泉質も抜群!

続きを読む

【大分】七里田温泉 下湯 [ラムネの湯] 日帰り入浴 ★★★+ [2022/1から休業中]

37

大分県竹田市にあるシュワシュワ炭酸泉で有名な「七里田温泉」ラムネ湯の入浴レポートです。

最終更新日  2022/3/24 訪問2回  2016/9月上旬・8月下旬

 

【七里田温泉 七里田温泉館 下湯 (ラムネ湯)】基本情報

しちりだおんせん しちりだおんせんかん したんゆ (らむねゆ)

住所:〒878-0202 大分県竹田市久住町有氏七里田
TEL:0974-77-2686
公式サイト

※2022/1/24より「下湯」は源泉が出ないため休業中

【宿泊料金】

なし 日帰り入浴専門(*付近に民宿が2軒あります)

口コミ評価:Google 4.7点/5.0点

【七里田温泉下湯はこんな温泉です】

◆全国屈指のシュワシュワ炭酸泉
◆ぬる湯なので夏場に最適
◆小さな湯船なので満員状態のことが多い
続きを読む

【熊本】はげの湯温泉 くぬぎ湯 日帰り入浴 ★★★

%e3%81%af%e3%81%92%e3%81%ae%e6%b9%af%e6%b8%a9%e6%b3%89-%e3%81%8f%e3%81%ac%e3%81%8e%e6%b9%af69

熊本県小国町のわいた温泉郷にあるはげの湯温泉「くぬぎ湯」の日帰り入浴レポートです。

最終更新日  2022/3/24 訪問日  2016/9月上旬

【はげの湯温泉 くぬぎ湯】基本情報

はげのゆおんせん くぬぎゆ

住所:〒869-2504  熊本県阿蘇郡 小国町西里2978
TEL:0967-46-3222
公式サイト

⇒「くぬぎ湯」へのアクセス&はげの湯温泉の宿の予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付なし お一人様〇 素泊まり〇 湯治対応△ 自炊〇
素泊まり 平日1棟 14,000~16,000円 ・ 休前日 16,000~18,000円

くぬぎ湯の口コミ評価:Google 4.4点/5.0点

【くぬぎ湯はこんな温泉です】

◆24時間営業コインタイマー式の家族湯がある温泉
◆個室付きの家族湯2室は宿泊も可能
◆日帰り入浴&宿泊者は地獄蒸しも体験できる
続きを読む

【大分】法華院温泉 法華院山荘 宿泊 その3 お風呂編

%e6%b3%95%e8%8f%af%e9%99%a2%e5%b1%b1%e8%8d%98-%e3%81%8a%e9%a2%a8%e5%91%822
大分県九重山麓にある「法華院温泉 法華院山荘」の温泉レポートです。

【法華院温泉 法華院山荘】温泉情報

ほっけいんおんせん ほっけいんさんそう

◆お風呂

男女別大浴場 内湯各2(入替なし)
利用時間 14:00~21:00頃 5:00~8:00頃

口コミ評価:Google 4.5点/5.0点

【法華院山荘の温泉の特徴】

◆たまご臭漂う柔らかい硫黄泉
◆登山後の筋肉疲労に良く効く
◆窓から九重連山が見える

続きを読む

【熊本】黒川温泉 旅館 こうの湯 日帰り入浴 ★★★

%e9%bb%92%e5%b7%9d%e6%b8%a9%e6%b3%89-%e6%97%85%e9%a4%a8%e3%81%93%e3%81%86%e3%81%ae%e6%b9%af24

熊本県阿蘇郡南小国町にある黒川温泉「旅館こうの湯」の日帰り入浴レポートです。

最終更新日 2022/3/24 訪問日  2016/8月下旬

【黒川温泉 旅館 こうの湯】基本情報

くろかわおんせん りょかん こうのゆ

住所:〒869-2402 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6784
TEL:0967-48-8700
公式サイト

2020/5/7から営業を再開。「森の湯」の露天風呂は5/31まで使用できません。

⇒「黒川温泉 こうの湯」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付 18,700円~36,300円 お一人様× 素泊まり× 湯治× 自炊×

口コミ評価:Google 4.4点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆黒川温泉の中心部から離れた静かな一軒宿が好き
◆客室露天風呂付離れ主体のハイクラスな宿がいい
◆濁り湯が好き
◆ミシュランガイドにも掲載されてる宿に泊まってみたい

続きを読む

【熊本】黒川温泉 旅館 山河 宿泊 & 日帰り入浴 その3 お風呂編

黒川温泉 山河13

熊本県阿蘇郡南小国町にある、黒川温泉「旅館山河」の日帰り入浴&宿泊レポート温泉編です。

【黒川温泉 旅館 山河】温泉情報

くろかわおんせん りょかん さんが

◆お風呂

混浴露天風呂1 女性専用露天風呂1 利用時間 6:00~22:30
男女別大浴場(内湯)各1 利用時間 6:00~24:00
貸切風呂3 利用時間 15:00~22:00 7:30~10:00
足湯1
風呂付客室7室(うち露天風呂付1室)

口コミ評価:Google 4.5点/5.0点

【旅館山河の温泉の特徴】

◆うっすらと茶色く濁る鉄臭のするお湯
◆露天風呂が広く風情がある
◆貸切風呂と内湯を合わせると宿だけで湯めぐりができる

続きを読む

【大分】天ケ瀬温泉 ホテル水光園(旧・天ケ瀬温泉館 シャレー水光園) [閉館]

%e5%a4%a9%e3%82%b1%e7%80%ac%e6%b8%a9%e6%b3%89-%e3%82%b7%e3%83%a3%e3%83%ac%e3%83%bc%e6%b0%b4%e5%85%89%e5%9c%925

大分県日田市にある、天ケ瀬温泉「天ケ瀬温泉館 ホテル水光園(旧シャレー水光園)」の偵察レポートです。

最終更新日 2022/3/24 訪問日  2016/8月下旬

【天ケ瀬温泉 ホテル水光園】基本情報

あまがせおんせん ほてるすいこうえん

住所:〒879-4201 大分県日田市天瀬町桜竹485−1
TEL:0973-57-3140
公式サイト

2020年夏の豪雨災害後閉館したようです

⇒「ホテル水光園」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付 7,000円~9,500円 お一人様〇 素泊まり〇 湯治× 自炊×
1泊朝食付き4,500円~、素泊まり4,000円~

口コミ評価:Google 3.6点/5.0点

【シャレー水光園はこんな温泉です】

◆温泉街の中心部を流れる玖珠川沿いにある旅館
◆温泉街のシンボルともなっている川沿いの露天風呂を持つ
◆2014年頃から営業を再開するも不定休が多いため訪問時は要確認
続きを読む

【大分】天ケ瀬温泉 天ヶ瀬観光ホテル成天閣 日帰り入浴 ★★★

%e5%a4%a9%e3%82%b1%e7%80%ac%e8%a6%b3%e5%85%89%e3%83%9b%e3%83%86%e3%83%ab-%e6%88%90%e5%a4%a9%e9%96%a345

大分県日田市にある、天ケ瀬温泉「天ケ瀬観光ホテル 成天閣」の日帰り入浴レポートです。

最終更新日  2020/7/7 訪問日  2016/8月下旬

【天ケ瀬温泉 天ヶ瀬観光ホテル成天閣】基本情報

あまがせおんせん あまがせかんこうほてる せいてんかく

住所:〒879-4203 大分県日田市天瀬町湯山1143
TEL:0973-57-2350
公式サイト

⇒「天ヶ瀬観光ホテル成天閣」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

*豪雨被害が出ているようです(7/7)

【宿泊料金】

1泊2食付 9,333円~15,120円 お一人様〇 素泊まり〇 湯治× 自炊×
素泊まり3,780円~

口コミ総合評価:Google 3.6点/5.0点

【天ケ瀬観光ホテル成天閣はこんな温泉です】

◆天ケ瀬温泉街を流れる玖珠川を見下ろす大型ホテル
◆内湯はたまご臭のする濁り湯
◆以前あった混浴露天風呂は2016年2月に廃止され、現在男女別浴に
続きを読む

【大分】日田琴平温泉 ゆめ山水 日帰り入浴 ★★★

大分県日田市にある日田琴平温泉「ゆめ山水」日帰り入浴レポートです。

最終更新日 2023/2/12 訪問日  2016/8月下旬

【琴ひら温泉 ゆめ山水】基本情報

ことひらおんせん ゆめさんすい

住所:〒877-0000 大分県日田市高瀬1571−1
TEL:0973-23-7726
公式サイト

⇒「ゆめ山水」「旅籠かやうさぎ」へのアクセス&宿泊予約はこちら

【宿泊料金】

なし 日帰り入浴専門

口コミ評価:Google 4.2点/5.0点

【ゆめ山水はこんな温泉です】

◆日田市郊外の川沿いにある焼肉店併設の日帰り入浴施設
◆露天風呂は庭園風で風情がある(特に男湯)
◆家族湯が充実している
◆系列の「旅籠かやうさぎ」に宿泊すると無料で入浴できる
◆食事をすると入浴料が割引に

続きを読む

【大分】日田琴平温泉 旅籠 かやうさぎ 宿泊 その3 お風呂編

%e6%97%a5%e7%94%b0%e7%90%b4%e5%b9%b3%e6%b8%a9%e6%b3%89-%e6%97%85%e7%b1%a0%e3%81%8b%e3%82%84%e3%81%86%e3%81%95%e3%81%8e-%e6%b8%a9%e6%b3%8910

大分県日田市にある、日田琴平温泉「旅籠かやうさぎ」の入浴レポートです。

【日田琴平温泉 旅籠かやうさぎ】温泉情報

ひたことひらおんせん はたご かやうさぎ

◆お風呂

男女別大浴場 内湯1 内湯+露天風呂1
利用時間1 15:00~24:00、6:30~11:00 (翌朝入替制)

*内湯・露天風呂付き離れの客室もあります

「旅籠かやうさぎ」の口コミ評価:Google 4.4点/5.0点

【旅籠かやうさぎの温泉の特徴】

◆無色透明でさっぱりとしたややとろみのあるお湯
◆近くの「ゆめ山水」にも無料で利用できる
続きを読む

【大分】長湯温泉 ラムネ温泉館 日帰り入浴 ★★★+

%e9%95%b7%e6%b9%af%e6%b8%a9%e6%b3%89-%e3%83%a9%e3%83%a0%e3%83%8d%e6%b8%a9%e6%b3%89%e9%a4%a843

大分県竹田市にあるシュワシュワ炭酸泉でおなじみ「長湯温泉 ラムネ温泉館」の入浴レポートです。

最終更新日  2022/3/24 訪問日  2016/8月下旬

【長湯温泉 ラムネ温泉館】基本情報

ながゆおんせん らむねおんせんかん

住所:〒878-0402 大分県竹田市直入町大字長湯7676−2
TEL:0974-75-2620
公式サイト

⇒「長湯温泉 ラムネ温泉館」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

なし 日帰り入浴専門

*系列の大丸旅館・BBC長湯が宿泊先となります

ラムネ温泉館の口コミ評価:Google 4.2点/5.0点

【ラムネ温泉館はこんな温泉です】

◆世界屈指のシュワシュワ炭酸泉
◆家族風呂でもシュワシュワの炭酸泉を楽しめる
◆美術館のようにおしゃれな建物
続きを読む