【群馬】霧積温泉 金湯館 日帰り入浴 ★★★

霧積温泉 金湯館-風呂1

群馬県安中市の山奥にある極上のぬる湯「霧積温泉 金湯館」の入浴レポートです。

最終更新日  2015/10/21 訪問日  2015/10月中旬

【霧積温泉 金湯館】基本情報

きりづみおんせん きんとうかん

住所:〒379-0307 群馬県安中市松井田町坂本1928
TEL:027-395-3851
公式サイト

⇒「霧積温泉 金湯館」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付 旧館10,580円~ 別館12,960円~ お一人様〇 素泊まり× 湯治対応△ 自炊×

口コミ評価:Google 4.5点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆山奥の一軒宿に泊まりたい
◆硫黄臭のするぬる湯が好き
◆小説「人間の証明」のファン
◆鼻曲山登山基地に
続きを読む

【新潟】蓮華温泉 白馬岳 蓮華温泉ロッジ 日帰り入浴 ★★★★

蓮華温泉ロッジ-露天風呂38

日本百名山・白馬岳の登山口にある「蓮華温泉ロッジ」の野湯入浴レポートです。

最終更新日 2022/2/17 訪問日 2015/10月上旬

【蓮華温泉 白馬岳 蓮華温泉ロッジ】基本情報

れんげおんせん しろうまだけ れんげおんせんろっじ

住所:〒949-0464 新潟県糸魚川市大所(現地)
新潟県糸魚川市横町5-5-14(冬期事務所)
TEL:090-2524-7237(ロッジ直通)
公式サイトfacebook

期間営業:3月下旬~10月20日頃(紅葉は例年10月上旬~中旬頃がピーク)

※2020末で秘湯を守る会を退会しました

【宿泊料金】料金改定

1泊2食付12,000円~(原則相部屋) お一人様〇 素泊まり〇 湯治対応 自炊△(用具は持参)
1泊夕食付11,00円 1泊朝食付10,000円 素泊まり9,000円
個室料金平日2,000円 土日祝・ピークシーズン3,000円

口コミ評価:Google 4.4点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆日本秘湯を守る会のファン
◆360度パノラマの絶景露天風呂に入ってみたい
◆硫黄泉のにごり湯が好き
◆白馬岳登山基地に
続きを読む

【秋田】駒ヶ岳温泉 宿泊 &日帰り入浴 お風呂編

秋田県仙北市にある水沢温泉郷「駒ヶ岳温泉」の入浴レポートです。

◆お風呂情報

男女別大浴場(内湯・露天風呂・打たせ湯各1)
貸切露天風呂2(宿泊者専用)

【こんな人におススメ】

◆自然に囲まれた露天風呂に入りたい
◆濃すぎない硫黄の香りのする温泉が好き
◆湯量豊富な源泉かけ流しの温泉が好き

口コミ評価:Google 4.3点/5.0点

最終更新日:2023/1/30
訪問日:2022/5・2015/9
続きを読む

【秋田】水沢温泉郷 露天風呂 水沢温泉 日帰り入浴 ★★★+

秋田県仙北市にある水沢温泉郷「露天風呂 水沢温泉」の入浴レポートです。

最終更新日 2018/9/16 訪問日  2015/9月中旬

【水沢温泉郷 露天風呂 水沢温泉】基本情報

みずさわおんせんきょう ろてんぶろ みずさわおんせん

住所:〒014-1201 秋田県仙北市田沢湖生保内下高野73−15
TEL:0187-46-2111
公式サイト

⇒「水沢温泉」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

素泊まり専用 3,700円~5,475円 お一人様〇 湯治対応〇 自炊〇

口コミ評価:Google 4.2点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆硫黄泉×乳白色のにごり湯が好き
◆自炊素泊まりできる宿が良い
◆田沢湖~乳頭温泉郷の湯めぐりの拠点に
◆秋田駒ヶ岳登山・たざわスキー場の帰りに
続きを読む

【群馬】諏訪峡 温泉センター 諏訪の湯 ★★+

温泉センター諏訪の湯1

群馬県みなかみ町にある諏訪峡「温泉センター 諏訪の湯」の入浴レポートです。

最終更新日  2015/9/6 訪問日  2015/9月上旬

【温泉センター 諏訪の湯】基本情報

おんせんせんたー すわのゆ

住所:〒379-1613 群馬県利根郡みなかみ町高日向448−30
TEL:0278-72-2056
公式サイトなし

【宿泊料金】

なし 日帰り入浴専門

口コミ評価:じゃらん―点、ニフティ温泉3.7点/5.0点

【諏訪の湯はこんな温泉です】

◆300円で入浴できる鄙びたかけ流しの日帰り入浴施設
◆飲泉もでき、シャワーのお湯も源泉を使用
◆地味な存在だが人気が高い
続きを読む

【群馬】某温泉 某別館 日帰り入浴 ★★★

最終更新日  2015/9/6 訪問日 2018/2月下旬 2015/9月上旬

【某温泉 某旅館】基本情報

住所:群馬県利根郡みなかみ町某所
TEL:
公式サイトなし

【宿泊料金】

1泊2食付 円? お一人様? 素泊まり? 湯治対応? 自炊?

口コミ評価:google 4.0点/5.0点

【こんな温泉です】

◆近所の某温泉の別館です
続きを読む

【北海道】吹上温泉 吹上露天の湯 ★★★

吹上露天の湯2

北海道上富良野町にあるドラマ北の国からでおなじみ「吹上露天の湯」の入浴レポートです。

最終更新日 2015/9/1 訪問日 2015/6月中旬

【吹上温泉 吹上露天の湯】基本情報

ふきあげおんせん ふきあげろてんのゆ

住所:〒071-0579 北海道空知郡上富良野町吹上
TEL:お問い合わせ先0167-45-6983(上富良野町役場 産業振興課商工観光班)
公式サイトなし

【宿泊料金】

なし 日帰り入浴専門(野湯)

口コミ評価:Google 4.5点/5.0点

【吹上露天の湯の特徴】

◆ドラマ「北の国から」で宮沢りえが入浴した温泉
◆整備された野湯で水着でも入浴できる
◆酸っぱい酸性泉でかけ流し100%
◆人気があるので季節・時間を問わず誰かしら入浴している
続きを読む

【北海道】吹上温泉 保養センター白銀荘 日帰り入浴 ★★★★

北海道上富良野町にある「吹上温泉 白銀荘」の入浴レポートです。

最終更新日  2019/8/15 訪問日  2015/6月中旬

【吹上温泉 保養センター白銀荘】基本情報

ふきあげおんせん ほようせんたー はくぎんそう

住所:〒071-0579 北海道空知郡上富良野町十勝岳
TEL:0167-45-3251
公式サイト

【宿泊料金】

素泊まり専門宿 2段ベッド2,600円 和室 お一人様〇 湯治対応△ 自炊〇
*お一人様は基本的に2段ベッドの相部屋となります *冬期暖房費別途150円
オートキャンプ1台500円 テント1張500円

口コミ評価:Google 4.4点/5.0点

【白銀荘の温泉の特徴】

◆梅干しの汁のような酸っぱいお湯
◆広大な露天風呂と豊富な内湯
◆水着で入浴できる混浴露天風呂がある
◆格安で素泊まりできる(相部屋でもいい)
続きを読む

【北海道】十勝岳温泉 カミホロ荘 日帰り入浴 ★★★

十勝岳温泉 カミホロ荘19

北海道上富良野町にある「十勝岳温泉 カミホロ荘」の入浴レポートです。

最終更新日 2020/7/31 訪問日 2015/6月中旬

【十勝岳温泉 カミホロ荘】基本情報

とかちだけおんせん かみほろそう

住所:〒071-0579 北海道空知郡上富良野町十勝岳温泉
TEL:0167-45-2970
公式サイト

2021年10月10日〜2022年6月頃まで休館予定です

⇒「十勝岳温泉 カミホロ荘」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付 7,920円~25,300円 お一人様〇 素泊まり× 湯治× 自炊×
1泊朝食付6,078円~

口コミ総合評価:Google 4.1点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆酸っぱい酸性泉の温泉に入ってみたい
◆日帰り入浴+朝食バイキングを利用してみたい
◆美瑛・富良野・トマムの観光拠点、十勝岳・富良野岳・上ホロカメトックの登山基地に
続きを読む

【北海道】白金温泉 山辺の家族 日帰り入浴 ★★★★ [閉館]

白金温泉 山辺の家族17

北海道美瑛町にある「白金温泉 山辺の家族」の入浴レポートです。

最終更新日  2017/1/28 訪問日  2015/6月中旬

【白金温泉 山辺の家族】基本情報

しろがねおんせん やまべのかぞく

住所:〒071-0235 北海道上川郡美瑛町白金
TEL:0166-68-1655
公式サイト  最新情報はtwitterで

2017年10月に閉館しました

【宿泊料金】

素泊まりのみ 1泊6,250円~ お一人様〇 湯治対応〇 自炊×

口コミ総合評価:楽天トラベル4.25点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆白金温泉で泉質のいい宿を探している
◆アトピー湯治のできる宿を探している
◆食事は外食で良い
◆青い池・しろ髭の滝・美瑛・富良野・トマムの観光拠点に
続きを読む

【北海道】白金温泉 湯元白金温泉ホテル 日帰り入浴 ★★

湯元白金温泉ホテル21

北海道美瑛町にある「湯元 白金温泉ホテル」の入浴レポートです。

最終更新日  2017/1/28 訪問日  2015/6月中旬

【白金温泉 湯元 白金温泉ホテル】基本情報

しろがねおんせん ゆもと しろがねおんせんほてる

住所:〒071-0235 北海道上川郡美瑛町字白金
TEL:0166-94-3333
公式サイト

【宿泊料金】

1泊2食付11,800円~32,400円 お一人様〇 素泊まり× 湯治対応× 自炊×

口コミ総合評価:楽天トラベル3.3点、じゃらん3.4点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆設備の整った大型ホテルが良い
◆にごり湯が好き
◆青い池・美瑛・富良野・トマムの観光の拠点に
続きを読む

【北海道】天人峡温泉 天人閣 宿泊 その3 お風呂編 [閉館]

天人峡温泉 天人閣

北海道東川町にある天人峡温泉「天人閣」の入浴レポートです。

【天人峡温泉 天人閣】温泉情報

てんにんきょうおんせん てんにんかく

*2018/12月に閉館しました

◆お風呂

男女別大浴場各1(内湯2 露天風呂1)*深夜1時に入替制

天人閣 温泉の口コミ評価:楽天トラベル4.26点、じゃらん4.3点/5.0点

【天人閣の温泉の特徴】

◆笹濁りの鉄臭のするお湯でかけ流し100%
◆目の前が絶壁&開放的な露天風呂がある
◆内湯は廃墟系でかなりガタがきている
続きを読む

【北海道】天人峡温泉 御やど しきしま荘 日帰り入浴 ★★★

天人峡温泉 お宿 しきしま荘14

北海道東川町にある天人峡温泉「御やどしきしま荘」の入浴レポートです。

最終更新日  2015/7/11 訪問日  2015/6月中旬

【天人峡温泉 御やど しきしま荘】基本情報

てんにんきょうおんせん おやど しきしまそう

住所:〒071-0393 北海道上川郡東川町天人峡温泉
TEL:0166-97-2141
公式サイト

【宿泊料金】

1泊2食付8,500~23,500円 お一人様〇 素泊まり〇 湯治対応〇 自炊×
素泊まり5,000円~ 1泊朝食付6,500円~

口コミ評価:楽天トラベル3.22点、じゃらん3.7点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆自然環境に恵まれた静かな温泉地が好き
◆オーソドックスな和風旅館が好き
◆にごり湯が好き
続きを読む

【北海道】旭岳温泉 ロッジ・ヌタプカウシペ 宿泊 & 日帰り入浴 ★★★★

ロッジ・ヌタプカウシペ46

北海道東川町にある旭岳温泉「ロッジ・ヌタプカウシペ」の入浴レポートです。

最終更新日  2023/8/9 訪問日  2023/8・2015/6

【旭岳温泉 ロッジ・ヌタプカウシペ】基本情報

あさひだけおんせん ろっじ ぬたぷかうしぺ

住所:北海道上川郡東川町勇駒別 旭岳温泉
TEL:0166-97-2150 *休業中は留守番電話になっています
公式サイト(東川町観光協会)

【宿泊料金】

1泊2食付 10,000円(税込)お一人様〇 素泊まり× 湯治対応× 自炊×

口コミ評価:Google 4.6点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆旭岳温泉でお湯良し、コスパ良しの宿を探している
◆登山客、釣り客の常連さんと交流を深めたい
◆混浴ファン
続きを読む

【北海道】旭岳万世閣 ホテル ディアバレー 宿泊 その3 お風呂編

旭岳温泉 ホテルディアバレー-風呂20

北海道東川町にある旭岳温泉「旭岳万世閣 ホテル・ディアバレー」の入浴レポートです。

【旭岳温泉 旭岳万世閣 ホテル ディアバレー】温泉情報

あさひだけおんせん あさひだけまんせいかく ほてる でぃあばれー

◆お風呂

男女別大浴場 内湯各1
チェックイン後は24時間利用可能(清掃時間を除く)

口コミ評価:Google 3.8点/5.0点

【ホテルディアバレーの温泉の特徴】

◆小さ目の内湯が一つだけ
◆無色透明でさっぱりとしたお湯
◆一応かけ流し
続きを読む