【福島】信夫温泉 のんびり館 日帰り入浴 ★★★

福島県福島市の高湯温泉手前にある吊橋のある一軒宿「信夫温泉 のんびり館」の入浴レポートです。

最終更新日 2021/5/31 訪問日 2015/1月下旬

【信夫温泉 のんびり館】基本情報

しのぶおんせん のんびりかん

住所:〒960-2251 福島県福島市桜本木通沢4番地1
TEL:024-591-1212
公式サイト

*2021/5/31で閉館することになりました

⇒「信夫温泉 のんびり館」へのアクセス&予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付 13,500円~38,340円 お一人様〇 素泊まり〇 湯治× 自炊×
1泊朝食付8,640円~、1泊夕食付11,880円~、素泊まり7,560円~

口コミ評価:google 4.3点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆のんびり館グループの宿が好き
◆温泉トラフグが食べたい
◆静かな一軒宿が良い
◆露天風呂付客室のある宿が良い

続きを読む

【福島】高湯温泉 静心山荘 日帰り入浴 ★★★+

福島県福島市にある「高湯温泉 静心山荘」の入浴レポートです。

最終更新日 2018/2/13 訪問日 2017/7月中旬

【高湯温泉 静心山荘】基本情報

たかゆおんせん せいしんさんそう

住所:〒960-2261 福島県福島市町庭坂湯花沢1−15
TEL:024-591-1129
公式サイト

⇒「高湯温泉」へのアクセス&宿の予約はこちらのページへ

 

【宿泊料金】

1泊2食付 8.500円~ お一人様〇 素泊まり 湯治 自炊×

口コミ評価:Google 4.3点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆高湯温泉で日帰り入浴できる宿を探している
◆1万円以下でコスパの良い宿を探している
◆少人数の小さな宿が好き

続きを読む

【山形】銀山温泉 おもかげ湯 貸切の共同浴場 ★★★

山形県尾花沢市にある銀山温泉の貸切共同浴場「おもかげ湯」の入浴レポートです。

最終更新日  2020/5/7 訪問日  2017/8月上旬

【銀山温泉 おもかげ湯】基本情報

ぎんざんおんせん おもかげゆ

住所:〒999-4333 山形県尾花沢市銀山新畑449
TEL:0237-28-3888(はいからさん通り)

*銀山温泉の全旅館・公衆浴場・商店等が5月31日まで休業となります(2020/5/7)

⇒「銀山温泉」のアクセス&予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

なし 日帰り入浴専門

口コミ評価:google 3.7点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆銀山温泉の共同浴場巡りをしたい
◆貸切できる共同浴場が良い
◆あつ湯が好き

続きを読む

【山形】銀山温泉 能登屋旅館 宿泊 その3 お風呂編

山形県尾花沢市にある「銀山温泉 能登屋旅館」の入浴レポートです。

【銀山温泉 能登屋旅館】温泉情報

ぎんざんおんせん のとやりょかん

【温泉情報】

◆お風呂

男女別大浴場 内湯各1 露天風呂各1
貸切洞窟風呂1(予約不要)
貸切展望露天風呂1(1回50分予約制、無料)
利用時間:14:00~10:30

口コミ評価:Gogle 4.6点/5.0点

【能登屋旅館の温泉の特徴】

◆ほのかに硫黄臭ただようさっぱりとした熱めの湯
◆宿のイメージとは違う現代的な大浴場と怪しげな地下の洞窟風呂
◆展望露天風呂は滝見風呂で雰囲気抜群!

続きを読む

【下田】観音温泉 日帰り入浴 ★★★

静岡県下田市の内陸にある温泉水で有名な「観音温泉」(観音プリンシパル)の日帰り入浴レポートです。

最終更新日  2021/2/13 訪問日  2017/0月下旬

【観音温泉】基本情報

かんのんおんせん

住所:〒413-0712 静岡県下田市横川1092−1
TEL:0120-019-994
公式サイト

【宿泊料金】

1泊2食付 16,900円~45,500円 お一人様△ 素泊まり× 湯治× 自炊×

⇒「観音温泉」へのアクセス詳細&予約はこちらのページへ

口コミ評価:Google 4.4点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆下田周辺で源泉かけ流し100%の温泉を探している
◆客室に露天風呂のある宿が良い
◆温泉水を利用した美容・コスメに興味がある

続きを読む

【静岡】昭吉の湯 日帰り入浴 ★★★

伊豆半島下田市の山の中にある静かな温泉「横川温泉 昭吉の湯」の入浴レポートです。

最終更新日  2021/2/1-0 訪問日  2017/9月下旬

【昭吉の湯】基本情報

しょうきちのゆ

住所:〒413-0712 静岡県下田市横川1066−24
TEL:0558-28-0457
公式サイト

【宿泊料金】

素泊まりのみ 3,240円~4600円 お一人様〇 湯治△ 自炊△(バーベキューあり)

⇒「昭吉の湯」へのアクセス詳細と予約はこちらのページへ

 

【こんな人におススメ】

◆下田周辺で源泉かけ流し100%の温泉を探している
◆静かで穴場の温泉が良い
◆温泉付バンガローに宿泊してバーベキューを楽しみたい

続きを読む

【西伊豆】岩地温泉 ダジュール岩地 露天風呂 夏期限定”舟の温泉”

静岡県松崎町の岩地海岸にある夏期限定の舟の温泉「ダジュール岩地」の偵察レポートです。

最終更新日 2021/8/15 訪問日  2017/9月下旬

【岩地温泉 ダジュール岩地】基本情報

いわちおんせん だじゅーるいわち

住所:〒410-3617 静岡県賀茂郡松崎町岩地355−2
TEL:0558-42-0745(松崎町観光協会)
公式サイト(松崎町観光協会)

*2021年度は感染症予防対策のためお風呂の設置はありません

⇒「岩地温泉」までのアクセス&宿の予約はこちらのページへ

 

【こんな人におススメ】

◆西伊豆で海水浴のついでに海岸で入浴できる野天風呂を探している
◆東洋のコートダジュールという言葉に惹かれるので行ってみたい
◆混浴ファン

続きを読む

【静岡】石部温泉 平六地蔵露天風呂 日帰り入浴 ★★★

静岡県松崎町の石部海岸近くにある無料の混浴露天風呂「石部温泉 平六地蔵露天風呂」の入浴レポートです。

最終更新日 2018/1/3 訪問日 2017/9月下旬

【石部温泉 平六地蔵露天風呂】基本情報

いしぶおんせん へいろくじぞうろてんぶろ

住所:〒410-3616 静岡県賀茂郡松崎町石部666
TEL:0558-42-0745(松崎町観光協会)
公式サイトなし

【宿泊料金】

なし 日帰り入浴専門

口コミ評価:google 3.7/5.0点

【こんな人におススメ】

◆伊豆の西海岸で無料で入浴できる温泉を探している
◆海水浴・ダイビングの帰りに水着で入れる温泉が良い
◆源泉かけ流しにこだわりたい

続きを読む

【群馬】京塚温泉 しゃくなげ露天風呂 日帰り入浴 & きく豆腐店 ★★★

群馬県中之条町にある「京塚温泉 しゃくなげ露天風呂」の入浴レポート&きく豆腐店のグルメレポートです。

最終更新日  2017/10/9 訪問日  2017/9月中旬

【京塚温泉 しゃくなげ露天風呂】基本情報

きょうづかおんせん しゃくなげろてんぶろ

住所:〒377-1701 群馬県吾妻郡中之条町入山3257
TEL:0279-95-3768(野反ライン山口)
公式サイト(中之条町観光協会)

【宿泊料金】

なし 日帰り入浴専門

口コミ評価:Google 4.0点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆中之条周辺でかけ流しの日帰り温泉を探している
◆景色が良く開放的な露天風呂が良い
◆美味しいお豆腐も食べたい

続きを読む

【群馬】尻焼温泉 川の湯 露天風呂 日帰り入浴 ★★★★

群馬県中之条町にある「尻焼温泉 露天風呂」(野湯)の入浴レポートです。

最終更新日  2022/9/29 訪問日  2022/7・2017/9・2016/7

【尻焼温泉 露天風呂】基本情報

しりやきおんせん ろてんぶろ

住所:〒377-1701 群馬県吾妻郡中之条町入山
TEL:0279-95-3111(中之条町 観光商工課)
公式サイト(中之条町観光協会)

⇒「尻焼温泉」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

なし 日帰り入浴専門

口コミ評価:Google 4.3点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆天然の川湯に入ってみたい
◆開放感のある広~いお風呂が好き
◆草津温泉の帰り道に
続きを読む

【長野】七倉温泉 七倉山荘 日帰り入浴 ★★★

長野県大町市の七倉渓谷にある「七倉温泉 七倉山荘」の入浴レポートです。

最終更新日 2017/10/6 訪問日  2017/9月中旬

【七倉温泉 七倉山荘】基本情報

ななくらおんせん ななくらさんそう

住所:〒398-0001 長野県大町市平高瀬入2118−2
TEL:0261-22-4006
公式サイト

期間限定営業:4月下旬~11月末頃(葛温泉上ゲート閉鎖に合わせて)

【宿泊料金】

1泊2食付9,720円~ お一人様〇 素泊まり〇 湯治× 自炊〇
1泊夕食付9,180円~ 1泊朝食付8,640円~ 素泊まり6,480円~ テント泊1,620円(入浴付)

口コミ総合評価:じゃらん-点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆かけ流しの温泉のある山荘を探している
◆高瀬ダムの観光に
◆北アルプス裏銀座登山の前後泊に

続きを読む

【長野】湯俣温泉 野湯と噴湯丘 ★★★★

長野県大町市の高瀬渓谷・湯俣川沿いにある野湯の入浴レポートです。

最終更新日  2017/10/4 訪問日  2017/9月中旬

【湯俣温泉 野湯 & 噴湯丘】基本情報

ゆまたおんせん のゆ & ふんとうきゅう

住所:長野県大町市平湯俣(北緯36度23分47秒, 東経137度40分32秒)
TEL:なし
公式サイトなし

口コミ評価:google 4.4点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆歩いてしかたどりつけない野湯に入りたい
◆硫黄泉のにごり湯が好き
◆天然記念物の噴湯丘を見てみたい
◆竹村新道登山の寄り道に

続きを読む

【長野】湯俣温泉 晴嵐荘 宿泊 ★★★★

長野県大町市にある「湯俣温泉 晴嵐荘」の宿泊レポートです。

最終更新日  2021/7/15 訪問日  2017/9月中旬

【湯俣温泉 晴嵐荘】基本情報

ゆまたおんせん せいらんそう

現地住所:〒398-0001 長野県大町市平高瀬入国有林2118
冬期連絡先:〒398-0002 長野県大町市平大町九日町2450
TEL:0261-22-0165 FAX:026-295-5868
公式サイト

期間限定営業:7月1日~10月第3週

*宿の前のつり橋が崩壊しているため川を渡河する必要があります(2021/7)

【宿泊料金】

1泊2食付 相部屋9,500円 お一人様〇 素泊まり〇 湯治× 自炊〇
1泊夕食付8,500円 1泊朝食付7,500円 素泊まり6,500円 テント泊700円/人
個室3畳 +3,000円、個室6畳+6,000円/室

口コミ総合評価:Google 4.1点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆温泉付の山小屋に泊まりたい
◆硫黄泉のにごり湯が好き
◆竹村新道経由で湯俣岳~野口五郎岳~水晶岳の前後泊に

続きを読む

【富山】雷鳥沢温泉 ロッジ立山連峰 日帰り入浴 ★★★

富山県立山町にある雷鳥沢温泉「ロッジ立山連峰」の入浴レポートです。

最終更新日  2017/9/26 訪問日  2017/8月下旬

【雷鳥沢温泉 ロッジ立山連峰】基本情報

らいちょうざわおんせん ろっじ たてやまれんぽう

住所:住所〒930-1406 富山県中新川郡立山町芦峅寺室堂
TEL:076-463-6004(現地)
TEL:076-482-1617(麓事務所)
公式サイト

期間限定営業:4月中旬~10月下旬まで(アルペンルート開通期間により前後します)

室堂平の天気立山ライブカメラ

【宿泊料金】

1泊2食付 9,500円~11,500円 お一人様〇 素泊ま〇 湯治× 自炊〇
相部屋9,500円 素泊まり6,000円

口コミ総合評価:google 4.2点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆立山連峰・剱岳登山の前後泊の宿を探している
◆温泉付の山小屋が良い
◆濃厚なにごり湯が好き
◆室堂駅からの上り下りが苦ではない自信がある

続きを読む

【富山】雷鳥沢温泉 雷鳥沢ヒュッテ 日帰り入浴 ★★★+

富山県立山町にある温泉付の山小屋「雷鳥沢ヒュッテ」の入浴レポートです。

最終更新日 2017/9/22 訪問日 2017/8月下旬

【雷鳥沢温泉 雷鳥沢ヒュッテ】基本情報

らいちょうざわおんせん らいちょうざわひゅって

住所〒930-1406 富山県中新川郡立山町芦峅寺室堂
TEL&FAX:076-463-1835(現地)
TEL&FAX:076-482-1617(麓事務所)
公式サイト

期間限定営業:4月中旬~10月下旬まで(アルペンルート開通期間により前後します)

室堂平の天気立山ライブカメラ

【宿泊料金】

1泊2食付 9,500円~11,500円 お一人様〇 素泊ま〇 湯治× 自炊〇
相部屋9,500円 素泊まり6,000円

口コミ総合評価:google 3.7点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆立山連峰・剱岳登山の前後泊の宿を探している
◆温泉付の山小屋が良い
◆濃厚なにごり湯が好き
◆室堂駅からの上り下りが苦ではない自信がある

続きを読む