【栃木】奥塩原 新湯温泉 奥塩原高原ホテル 日帰り入浴 ★★★

新湯温泉 奥塩原高原ホテル10

最終更新日  2019/4/30 訪問日  2014/12月上旬

【新湯温泉 奥塩原高原ホテル】基本情報

あらゆおんせん おくしおばらこうげんほてる

住所:〒329-2922 栃木県那須塩原市湯本塩原113−4
TEL:0287-32-2464
公式サイト

⇒「新湯温泉 奥塩原高原ホテル」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付 9,180円~25,300円 お一人様△ 素泊まり× 湯治× 自炊×

口コミ評価:Google 3.8点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆硫黄泉のにごり湯が好き
◆露天風呂のある宿が良い
◆ハンターマウンテンスキー場の拠点に
続きを読む

【神奈川】箱根湯の花温泉ホテル プリンスホテル 日帰り入浴 ★★★

神奈川県箱根町にある湯の花温泉「箱根湯の花プリンスホテル」の入浴レポートです。

お宿の基本情報はページの下部にあります。

⇒「箱根湯の花プリンスホテル」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【こんな人におススメ】

◆プリンスホテルが好き
◆にごり湯の硫黄泉が好き

口コミ評価:Google4.1点/5.0点

最終更新日:2022/3/19
訪問日:2014/11下旬

続きを読む

【栃木】那須湯本温泉 旅館 山快 日帰り入浴 ★★★+

栃木県那須町にある那須湯本温泉「旅館山快」の入浴レポートです。

最終更新日 2020/5/15 訪問日 2014/11月中旬

【那須湯本温泉 旅館 山快】基本情報

なすゆもとおんせん りょかん さんかい

住所:〒325-0301 栃木県那須郡那須町湯本22
TEL:0287-76-3070
公式サイト

⇒「那須湯本温泉 旅館 山快」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付7,530円~16,200円 お一人様× 素泊まり× 湯治対応× 自炊×

口コミ総合評価:Google 4.0点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆那須湯本で「鹿の湯」を引いている宿が良い
◆濃厚なにごり湯が好き
◆リーズナブルに泊まれる宿を探している

続きを読む

【長野】白骨温泉 小梨の湯 笹屋 宿泊 その3 お風呂編

小梨の湯 笹屋 お風呂2

【白骨温泉 小梨の湯 笹屋】温泉情報

しらほねおんせん こなしのゆ ささや

◆お風呂&利用時間

男女別大浴場 内湯各1 チェックイン~24:00まで
貸切露天風呂1 チェックイン~22時まで

笹屋 温泉の口コミ評価:google 4.5点/5.0点

【笹屋の温泉の特徴】

◆滑らかな乳白色のにごり湯
◆熱交換による加温+かけ流し
◆湯殿の風情が良い
続きを読む

【福島】中ノ沢温泉 御宿 万葉亭 宿泊 その3 お風呂編

中ノ沢温泉 御宿万葉亭 お風呂21

福島県猪苗代町にある中ノ沢温泉「御宿 万葉亭」の入浴レポートです。

【中ノ沢温泉 御宿 万葉亭】温泉情報

なかのさわおんせん おやど まんようてい

◆お風呂

男女別大浴場 内湯各1 露天風呂各1 貸切風呂1(予約制)
露天風呂付客室1「すみれ」(直接電話予約のみ受け付け)

【利用時間】

宿泊中は24時間利用可能(清掃時間を除く)

万葉亭の口コミ総合評価:google 4.2点/5.0点

【御宿万葉亭の温泉の特徴】

◆ほとんど無色透明に近い酸性硫黄泉
◆年に数日だけ白濁する温泉
◆露天風呂に入りながら森林浴できる
続きを読む

【群馬】万座温泉 豊国館 日帰り入浴 ★★★★

万座温泉 豊国館27

最終更新 2023/1/1 訪問日 2022/7・2014/10

【万座温泉 豊国館】基本情報

まんざおんせん ほうこくかん

住所:〒377-1528 群馬県吾妻郡嬬恋村大字干俣万座温泉2401
TEL:0279-97-2525
公式サイト

【宿泊料金】

1泊2食付8,620円~10,050円 お一人様〇 素泊まり〇 湯治対応〇 自炊〇
素泊まり5,320円~ ハイシーズンは料金アップ

口コミ評価:Google 4.4点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆泉質マニア
◆極上のにごり湯が好き
◆鄙びた温泉宿が好き
◆混浴ファン
続きを読む

【群馬】万座温泉 日進館 日帰り入浴 ★★★★

最終更新日 2023/1/1 訪問日 2022/7・2014/10

【万座温泉 日進館】基本情報

まんざおんせん にっしんかん

住所:〒377-1528 群馬県吾妻郡嬬恋村干俣万座温泉2401
TEL:0279-97-3131
公式サイト

⇒「万座温泉 日進館」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金】

1泊2食付9,000円~28,000円 お一人様〇 素泊まり〇 湯治対応〇 自炊×

口コミ総合評価:Google 4.1点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆にごり湯が好き
◆色んなお風呂が楽しめる宿が良い
◆万座スキー場の宿に
続きを読む

【新潟】 燕温泉 黄金の湯 ★★★★

燕温泉 黄金の湯16

最終更新日 2020/10/13 訪問日 2020/10・2014/10

【燕温泉 黄金の湯】基本情報

つばめおんせん おうごんのゆ

住所:〒949-2235 新潟県妙高市 燕温泉
TEL:0255-86-3911(妙高市観光協会)
公式サイト

期間営業:5月下旬~11月中旬(雪解け・降雪により左右されます)

【宿泊料金】

なし 日帰り入浴専門

口コミ評価:Google 4.2点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆野湯気分で露天風呂を楽しみたい
◆にごり湯が好き
◆妙高山の登山、赤倉周辺スキー場の立ち寄り湯に
続きを読む

【新潟】妙高 燕温泉 河原の湯 [野湯] ★★★★

新潟県にある日本百名山「妙高山」の山麓にある野湯「燕温泉 河原の湯」の入浴レポートです。

最終更新日 2022/8/8 訪問日 2020/10・2014/10

【燕温泉 河原の湯】基本情報

つばめおんせん かわらのゆ

住所:新潟県妙高市大字関山燕温泉
TEL:0255-86-3911(妙高市観光協会)
公式サイト

例年6月15日頃オープン予定~11月上旬頃まで

※2022年8月現在、橋が崩落したため休業中です

【宿泊料金】

なし 日帰り入浴専門(野湯)

口コミ評価:Google 4.5点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆野湯マニア
◆極上のにごり湯が好き
◆混浴ファン
◆妙高登山の立ち寄り湯に
続きを読む

【新潟】妙高 燕温泉 樺太館 宿泊 その3 お風呂編

燕温泉 樺太館 お風呂4

【燕温泉 樺太館】温泉情報

つばめおんせん からふとかん

◆宿のお風呂

男女別大浴場 内湯各1  入替制露天風呂1(夕食時に入替)24時間利用可

*露天風呂は11月下旬〜4月まで閉鎖

◆外湯(野湯)

「黄金の湯」宿から徒歩5分
「川原の湯」宿から徒歩15分
*料金寸志 6月~10月末の期間限定

口コミ総合評価:google 4.3点/5.0点

【樺太館のお風呂の特徴】

◆細かい湯花が大量に沈殿しているやや熱めのにごり湯
◆自宅で入浴しているような感覚でリラックスできる
◆2017年10月に露天風呂がオープン!
続きを読む

【和歌山】南紀勝浦温泉 碧き島の宿 熊野別邸 中の島(旧:ホテル中の島) お風呂編

ホテル中の島95

和歌山県那智勝浦町にある「南紀勝浦温泉 旧ホテル中の島」の入浴レポートです。

【南紀勝浦温泉 碧き島の宿 熊野別邸 中の島(旧:ホテル中の島)】温泉情報

なんきかつうらおんせん あおきしまのやど くまのべってい なかのしま

◆お風呂

男女別大浴場 内湯各1 露天風呂各1 女性専用露天風呂1

中の島の口コミ評価:Google 4.1点/5.0点

【中の島の温泉の特徴】

◆乳白色・にごり湯の硫黄泉
◆露天風呂から海が見える
続きを読む

【青森】嶽温泉 小島旅館 日帰り入浴 ★★★+

嶽温泉 小島旅館10

青森県弘前市の岩木山麓にあるにごり湯の宿「嶽温泉 小島旅館」の入浴レポートです。

最終更新日 2020/1/16 訪問日 2014/9月上旬

【嶽温泉 小島旅館】基本情報

だけおんせん こじまりょかん

住所:〒036-1345 青森県弘前市常盤野湯の沢20
TEL:0172-83-2130
公式サイト Twitter

【宿泊料金】

1泊2食付8,800円~10,000円 お一人様△ 素泊まり× 湯治対応× 自炊×
湯治プラン 1泊2食付6,300円

口コミ総合評価:Google 4.2点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆酸性泉×硫黄泉のにごり湯が好き
◆鄙び系の宿が好き
◆岩木山登山・岩木山神社巡りの宿に
続きを読む

【青森】嶽温泉 嶽ホテル 日帰り入浴 ★★★

嶽温泉 嶽ホテル

青森県弘前市の岩木山麓にあるにごり湯の宿「嶽温泉 嶽ホテル」の入浴レポートです。

最終更新日 2020/1/16 訪問日 2014/9

【嶽温泉 嶽ホテル】基本情報

だけおんせん だけほてる

住所:〒036-1345 青森県弘前市常盤野湯の沢28−1
TEL:0172-83-2045
公式サイト(嶽温泉旅館組合)Twitter

【宿泊料金】

1泊2食付10,650円~13,800円 お一人様〇 素泊まり? 湯治対応? 自炊?

口コミ評価:Google 3.9点/5.0点

【嶽ホテルの温泉を一言で表すと】

◆硫黄×酸性泉のにごり湯
◆嶽温泉では数少ない露天風呂もある
続きを読む

【青森】嶽温泉 縄文人の宿 日帰り入浴 ★★★★

青森県弘前市の岩木山麓にある縄文人をテーマにした宿「嶽温泉 縄文人の宿」の入浴レポートです。

最終更新日 2020/1/16 訪問日 2014/9月上旬

【嶽温泉 縄文人の宿 】基本情報

だけおんせん じょうもんじんのやど

住所:〒036-1345 青森県弘前市常盤野湯の沢14
TEL:0172-83-2123
公式サイト(嶽温泉組合)

【宿泊料金】

1泊2食付12,000円~ お一人様? 素泊まり× 湯治対応× 自炊×

口コミ評価:Google 4.6点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆硫黄泉のにごり湯が好き
◆客数限定の落ち着いた宿が良い
◆海鮮モノを炉端焼きで楽しみたい
続きを読む

【北海道】下の湯 ★★★★

大船温泉 下の湯

【下の湯】基本情報

しものゆ

住所:北海道函館市
公式facebook

【宿泊料金】

なし 日帰り入浴専門

口コミ評価:まだありません

【こんな人におススメ】

◆硫黄泉のにごり湯が好き
◆猫好き
続きを読む