【福島】高湯温泉 玉子湯 日帰り入浴 ★★★+

玉子湯12

福島県福島市にある人気のにごり湯「高湯温泉 旅館玉子湯」の入浴レポートです。

最終更新日 2020/6/6 訪問日 2014/3月下旬

【高湯温泉 旅館玉子湯】基本情報

たかゆおんせん りょかん たまごゆ

住所:〒960-2261 福島県福島市町庭坂字高湯7
TEL:024-591-1171
公式サイト

【宿泊料金】

1泊2食付通常13,000円~25,200円 お一人様〇 素泊まり× 湯治対応× 自炊×

口コミ総合評価:Google 4.2点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆福島市内から近い源泉かけ流しの宿を探している
◆にごり湯の硫黄泉が好き
◆お風呂の種類が多い宿が良い
続きを読む

【福島】元湯 甲子温泉 旅館大黒屋 宿泊 その4 お風呂編

元湯甲子温泉大黒屋3-77

 【元湯甲子温泉 旅館大黒屋】 温泉情報

もとゆ かしおんせん りょかん だいこくや

◆お風呂

館内 男女別大浴場「恵比寿の湯」 男女別内湯各1 露天各1
(利用時間16:00~10:00 19:00~21:00男女入替)
館外 大岩風呂(混浴内湯)、櫻の湯(内湯)、温水プール(夏季のみ)
利用時間5:00~23:00
「大岩風呂」は原則混浴、5:00~7:00と19:00~21:00が女性専用
「櫻の湯」は原則女性専用、5:00~7:00と19:00~21:00が男性専用

*カラン、シャンプーがあるのは恵比寿の湯のみとなります。

大黒屋の口コミ総合評価:google 4.3点/5.0点

【旅館大黒屋の温泉の特徴】

◆立ち湯できるプールの様な「大岩風呂」が名物
◆内湯と外湯で2つの源泉を使用
◆「大岩風呂」は体の芯からほぐれる良質のぬる湯
続きを読む

【栃木】塩原温泉郷 大網温泉 湯守田中屋 日帰り入浴 ★★★

湯守田中屋10

最終更新日 2020/5/7 訪問日 2014/3

【塩原温泉郷 大網温泉 湯守田中屋】 基本情報

しおばらおんせんきょう おおあみおんせん ゆもりたなかや

住所:〒329-2921 栃木県那須塩原市塩原6
TEL:0287-32-3232
公式サイト

*2020/5/31まで休館となります。日帰り入浴は当面の間お休みとなります。露天風呂は落石のため休止しています。温泉水の配布は5/6で終了しました。

【宿泊情報】

1泊2食付 13,600円~26,520円 お一人様△ 素泊まり× 自炊×

口コミ総合評価:楽天トラベル4.4点、じゃらん4.5点/5.0点

【こんな人におすすめ】

◆渓流沿いの開放的な露天風呂が好き
◆階段の上り下りが苦ではない
◆混浴ファン
続きを読む

【栃木】塩原元湯温泉 大出館 宿泊&日帰り入浴 その3 お風呂編

大出館13

「墨の湯」でおなじみ、栃木県那須塩原市にある「大出館」の入浴レポートです。

【塩原元湯温泉 大出館】温泉情報

しおばらもとゆおんせん おおいでかん

◆お風呂

混浴内湯4 混浴露天1 女性内湯1 女性露天1 貸切内湯1

◆入浴時間

24時間可能
「墨の湯」 14:00~15:00、19:00~20:30は女性専用

「大出館」の口コミ評価:Google 4.1点/5.0点

【大出館の温泉の特徴】

◆黒湯の「墨の湯」が名物
◆他にも天候や季節によって緑~白~黒と色が変わる「五色の湯」がある
◆日帰り利用での混浴風呂は女性の難易度高し

続きを読む

【大阪】南市岡田中温泉 & ビアレストラン地底旅行 ★★★

地底旅行28

最終更新日 2017/8/22 訪問日 2014/3月上旬

【南市岡田中温泉&ビアレストラン 地底旅行 】基本情報

みなみいちおかたなかおんせん & びあれすとらん ちていりょこう

住所:大阪府大阪市港区南市岡3丁目6−26 ‎
TEL:06-6581-3898(ビアレストラン「地底旅行」)
TEL:06-6583-4858(南市岡田中温泉)
公式サイト

*2016年初頭からポンプ故障のため休業中、2017年8月現在も休業中のままです。レストランは営業しています。

【宿泊料金】

なし 日帰り入浴専門

南市岡田中温泉の口コミ:Nifty温泉4.8点/5.0点

【南市田中温泉はこんな温泉です】

◆大阪市内の住宅街にある隠れた温泉
◆ドバドバのかけ流し天然温泉!しかも塩素なし!
◆レストランで食事をすると一般人も利用できる

続きを読む

【群馬】町営温泉センター 三峰の湯 日帰り入浴 ★★★

月夜野温泉 三峰の湯10

最終更新日 2015/9/24 訪問日 2014/2月中旬

【町営温泉センター 三峰の湯】 アクセス&地図

みなかみちょうえいおんせんせんたー みつみねのゆ

住所:〒379-1305 群馬県みなかみ町後閑2265
TEL:0278-62-1022
公式サイト なし

口コミ評価:じゃらん4.0点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆地元民御用達の共同浴場が好き
◆単純泉の源泉かけ流しの温泉が好き

続きを読む

【群馬】法師温泉 長寿館 法隆殿 宿泊 その3 お風呂編

群馬県みなかみ町にある「法師温泉 長寿館」の法隆殿に宿泊した際の入浴レポートです。

 【法師温泉 長寿館】温泉情報

ほうしおんせん ちょうじゅかん

◆お風呂

「法師乃湯」(混浴内湯) 20:00~22:00は女性専用
「長寿乃湯」(内湯)15:00~20:00男性 その他の時間は女性専用
「玉城乃湯」(内湯・露天風呂)15:00~20:00女性 20:00~7:00男性 7:00~10:00女性 *宿泊者専用

温泉の口コミ評価:google 4.6点/5.0点

⇒「法師温泉 長寿館」のアクセス&予約はこちらのページへ

【法師温泉の特徴】

◆メインの「法師乃湯」は明治時代の鹿鳴館風の趣のある湯殿
◆無色透明で柔らかいお湯
◆湯畑のように別れた浴槽は温度の違うぬる湯を楽しめる
◆バスタオル巻NGなので混浴の難易度はかなり高め
続きを読む

【長野】松代温泉 国民宿舎 松代荘 日帰り入浴 ★★★★

長野県長野市にある源泉かけ流し100%のにごり湯のある宿「松代温泉 国民宿舎 松代荘」の入浴レポートです。

最終更新日 2020/5/12 訪問日 2019/2月・2014/1月

【松代温泉 国民宿舎 松代荘】 基本情報

まつしろおんせん こくみんしゅくしゃ まつしろそう

住所:〒381-1221 長野県長野市松代町東条3541
TEL:026-278-2596
公式サイト

【宿泊料金】

1泊2食付 10,230円~16,000円 お一人様〇 素泊まり× 自炊×

松代荘の口コミ評価:Google 4.1点/5.0点

続きを読む

【神奈川】宮前平源泉 湯けむりの庄 日帰り入浴 ★★

宮前平湯けむりの庄40

最終更新日 2017/2/1 訪問日 2014/1月上旬

【宮前平源泉 湯けむりの庄】基本情報

みやまえだいらげんせん ゆけむりのしょう

住所:〒216-0006 神奈川県川崎市宮前区宮前平2−13−3
TEL:044-860-2641
公式サイト

口コミ評価:Nifty温泉4.1点/5.0点 ⇒クーポンあり

【湯けむりの庄はこんな温泉です】

◆宮前平駅から徒歩4分の住宅街にある温泉
◆お湯はウーロン茶色のモール泉でヌルヌルする
◆綺麗な施設で食事も美味しい

続きを読む

【埼玉】東鷲宮駅から徒歩3分 百観音温泉 日帰り入浴 ★★+

百観音温泉101

 【百観音温泉】 アクセス&地図

ひゃっかんのんおんせん

住所:〒340-0206 埼玉県久喜市西大輪2−19−1
TEL:0480-59-4126
公式サイト

口コミ評価:じゃらん4.1点/5.0点

続きを読む

【大分】金屋温泉 日帰り入浴 大分県宇佐市 ★★★+

G

大分県宇佐市の田んぼの中にある小さな共同浴場「金屋温泉」の入浴レポートです。

【金屋温泉】基本情報

かなやおんせん

住所:〒872-0021 大分県宇佐市大字金屋1781−3
TEL:0978-38-6222
公式サイト

【宿泊料金】

なし 日帰り入浴専門

口コミ評価:Nifty温泉4.6点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆宇佐市内でかけ流しの温泉を探している
◆ジモ専の共同浴場が好き
◆鉄臭のする褐色のにごり湯が好き
続きを読む

【大分】院内 妙見温泉 日帰り入浴 宇佐市 ★★★

院内妙見温泉1

【院内 妙見温泉】基本情報

いんない みょうけんおんせん

住所:〒872-0312 大分県宇佐市院内町櫛野883−2
TEL:0978-42-5900
公式サイト(宇佐市観光協会)

【宿泊料金】

なし 日帰り入浴専門

口コミ評価:google 3.7点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆宇佐市内で夜遅くまで営業している日帰り入浴を探している
◆貸切風呂でゆっくりしたい
◆道の駅「いんない」で車中泊する前の立ち寄り湯を探している
続きを読む

【大分】まほろば温泉 兎狭 日帰り入浴 ★★★+

大分県宇佐市にある日帰り入浴施設「まほろば温泉 兎狭」の入浴レポートです。

【まほろば温泉 兎狭】 基本情報

まほろばおんせん うさ

住所:〒879-0452 大分県宇佐市大字川部1765−8
TEL:0978-37-3711
公式サイト

【宿泊料金】

なし 日帰り入浴専門

口コミ評価:Nifty温泉 4.5点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆褐色のにごり湯&鉄臭が好き
◆宇佐市内で源泉掛け流し100%の温泉を探している
◆夜遅くまで営業している日帰り入浴施設を探している
続きを読む

【福岡】宗像王丸 天然温泉 やまつばさ日帰り入浴 ★★

宗像王丸やまつばさ2

2013年にオープンした「天然温泉やまつばさ」の入浴&食事レポートです。

最終更新日 2019/6/15 訪問日 2013/12月上旬

【宗像王丸 天然温泉 やまつばさ】基本情報

むなかたおうまる てんねんおんせん やまつばさ

住所:〒811-3422 福岡県宗像市王丸513−1
TEL:0940-37-4126
公式サイト

口コミ評価:4.0点/5.0点

【この温泉を一言でたとえると】

◆新しくてゴージャスな日帰り入浴施設
◆福岡県内では貴重な源泉掛け流しあり
◆夜遅くまで営業しているので観光帰りの一休みにも便利
続きを読む

【福岡】みなと温泉 波葉の湯 日帰り入浴 ★★

みなと温泉波葉の湯2

最終更新日 2017/5/3 訪問日 2013/12月上旬

【みなと温泉 波葉の湯】基本情報

みなとおんせん なみはのゆ

住所:〒821-0021 福岡県福岡市博多区築港本町13−1
TEL:092-271-4126
公式サイト

口コミ評価:Nifty温泉3.9点/5.0点

【この温泉を一言でたとえると】

◆博多から徒歩圏の日帰り入浴施設
◆博多港フェリーの時間待ちに最適
◆ものすごく塩辛い温泉

続きを読む