【仙仁温泉 花仙庵 岩の湯】 お食事情報
せにおんせん かせんあん いわのゆ
◆夕食 18:00~19:30まで30分刻みで選択可能(所要2時間)
◆朝食 8:00~10:00まで任意。時間指定不要
*いずれも、食事処の個室
◆夜食 希望すれば、夕食後におにぎりや果物などの軽食あり
*2021/9/30で「日本秘湯を守る会」を退会しました
【岩の湯の食事の特徴】
◆たっぷり2時間かけていただく純和風会席
◆演出は凝っているが味付けはとても繊細
[スポンサーリンク]
⇒「仙仁温泉 花仙庵 岩の湯」へのアクセス&宿泊予約はこちらへ
花仙庵 岩の湯 宿泊レポ その3 お食事編
「日本秘湯を守る会」というと、
温泉は抜群だけど食事はイマイチ・・・
というイメージを持つ方も多いかもしれませんので、
このブログでは「食事も美味しい・日本秘湯を守る会の会員宿」
というのをテーマにしています^^
まだ泊まったことがないにもかかわらず、
宿泊した方の感想を読みあさり、
「仙仁温泉 岩の湯」をおすすめランキング3位にエントリーしています(^_^)
なので、今回、食事に関してはかなりハードルが上がってしまいました(^o^)
岩の湯 深仙亭での夕食
夕食は18:00にしてもらい、フロント奥にある食事処「深仙亭」に向かいます。
食事処に向かう廊下の壁は
昆虫パッチワークのギャラリーになっていたのですが、
このカミキリ虫のリアルさに思わず足が止まりました^^
「深仙庵」入口。大きな生け花。壁のお面がちょっと怖い^^
暖簾をくぐると右側に厨房、廊下の奥が個室になっています。
個室の中はテーブル席で、大きな窓からは中庭が見えます。
こういう造りのフレンチレストラン、どこかであったような。
中庭は竹林。穴の開いた竹筒に蝋燭の火を灯したランプがいくつもありました。
渡り廊下を出ると、他の個室 も見えました^^
お子さん連れの家族が多いなぁ。
テーブルの上にもお花と蝋燭。
お酒は大丈夫かと聞かれ、出てきたのは竹筒に入ったお酒。
竹筒から注がれるどぶろく。
帰りに立ち寄った須坂の酒蔵、遠藤酒造場の「渓流 どむろく」でした。
翌日の奥山田温泉「満山荘」にも置いてありましたが、
とても美味しかったので、2本買って帰りました(^o^)
こちらは追加注文した「渓流 大吟醸」 1合 1,600円。
どむろくと比べると、瓶を開けてから時間が経っていたのか、
ちょっと風味が落ちていました。残念。
グラス注文のお酒は、一番回転の良さそうな安いメニューの方が安全ですね。
チェイサーのお水を頼んだら、ボトルが木製で可愛らしかったです。
テーブルにセットされていた先付。白和えと「初春 北信濃のおもてなし」
柿の白和え
人参のテリーヌ、上はゼリー、
芽キャベツの器に玉ねぎをみじん切りしたマリネ、レンコン。
岩魚を炙ったお寿司と大根。
岩魚のお寿司は少し臭みが気になりました。
ゆずの器に入った 胡桃餅と紫蘇の実。
甘いフルーツ系のソースとモチモチした触感がデザートのようでした。
出だしはまずまず。
二品目 山里のお造り
出てきた時に、お刺身の量が多い!と嬉しい驚き。
右は鯉のアライ、中央は岩魚の姿造り、左は桜刺し。
鯉のアライは右の酢味噌、
岩魚は醤油で、
馬刺しはしょうが醤油かネギの入ったごま油風味のたれでいただきます。
「秘湯の会」の宿では岩魚のお造りが出ることが多いですが、
姿造りは初めてでした。
どれも臭みはなく、鮮度も上々。頭と骨だけ残して完食(^o^)
三品目 山女の塩焼きと里芋の田楽、ふじりんご。
笹の葉の下にはアツアツの炭が敷いてあり、
運ばれてきたときには煙がモクモクでした\(^o^)/
山女は甘味があってジューシー。
塩加減がいい塩梅。
臭みは全くなく、とても美味しかったです(^^♪
味噌田楽 里芋に甘辛いお味噌が合います。
リンゴは敷地内で採れるのだそうです。
須坂では、「黒岩果樹園」で買って帰ることが多いですが、
長野で食べる採れたてのリンゴは東京のリンゴとは別物ですね^^
リンゴで思い出し、信州リンゴジュースを注文。410円。
絞りたてとまではいきませんが、自然な優しい味です。
四品目 蕪のすり流し
真ん中の肉団子のようなものは、お豆腐か芋のような。何だろう?
塩加減は控えめで優しい味でした。
五品目 和牛フィレ肉の杉香焼き(2人前)
1人前 お肉の右側は朴葉味噌に蕪、人参、舞茸、かぼちゃとクレソン。
蓋の付いた黒い土鍋で運ばれて来て、蓋を開けるとまた煙がモクモク。
お肉はレアの状態で運ばれて来て、
アツアツの石の上好みの焼き加減に調節して食べます。
牛肉のソースは、ライム、わさび、塩
又はお醤油と大根おろし。
食い散らかした後^^
和牛フィレステーキを焼いている所の動画
フィレ肉は150gくらいあり、サシも多目で、
両親はちょっと重たかったと言っていましたが、
肉食獣の私は大満足の量でした。
ライムと塩+わさびの組み合わせが良かったです。
ちなみに、お肉が苦手な方は、
事前に尋ねられてお魚メニューに変更できます。
お味噌は飛騨高山で食べるような甘目の味噌ではなく、
塩辛い信州味噌の味でした。
いつもはメインメニューでご飯とお味噌汁を持ってきてもらうのですが、
今回はお酒の量が多かったので、頼むのを忘れてしまいました^^
七品目 口直しの「熟し柿ゼリー」
ほんのり柿の甘味と甘いホイップクリーム、イタリアンパセリの葉?
すでにデザート気分で少々お腹が膨らんできてしまいました。
八品目 ヤーコン包み蒸し
控えめな塩加減の出汁に水菜とゆりの根を添えてあります。
これ自体は優しい味でまあまあでしたが、
初めに出てきた蕪のすり流しと味がかぶっていたので、
同じような物が出て来るなぁという印象を受けてしまいました。
ちなみに、ヤーコンて何?という方のために、見本を持ってきてくれます。
アンデス原産のお芋です。
九品目 お食事
岩魚の炊き込みご飯、白菜と葱のお味噌汁、ザーサイ・野沢菜の漬物
岩魚は細かくて味が分かりにくいですが、
小梅とシソの風味が効いていて、さっぱりとしたご飯でした。
お味噌汁は塩分控えめで、出汁も若干薄めな感じでした。
最後のデザート。
小布施牛乳のアイスクリームにイチゴソース、イチゴと柿、リンゴチップ。
リンゴチップの下にはチーズケーキ。底にはリンゴのコンポート。
デザートも甘さ控えめでした。
食後の飲み物は、コーヒーかハーブティーということで、ハーブティーを選択。
レモングラス、カモミールとあと一つ何だったか・・・のブレンドです。
デザートが食べたりない方は、
午後10時まで営業している「ティールーム櫓」にてどうぞ(^^♪
夕食に関しては、
これはまた食べたい!というインパクトのある料理はなかったですが、
地産地消にこだわっている点は好印象でした。
安易に鍋物や天ぷらが出てこないのもいいかも。
味付けが薄めというのも、
宮城県の「青根温泉 湯元不忘閣」に似ている感じがしました。
全体的に、マクロビや食事制限をしている方でも
安心して食べられる体に優しいメニューという感じです(お肉を除く)。
先日、1万円のコースで感激した和食屋さんに行ったばかりだったので、
それと比べると、食事だけの評価では
感激するほどでもないかなという印象を受けました。
でも、秘湯の会の旅館の中では上位レベルで、
雰囲気や演出も良いので、楽しめました。
良いお値段の宿なので、若干辛口評価です^^
演出の仕方は、那須の「大丸温泉旅館」とちょっと似ていますが、
完全個室で2時間かけて様子を見ながらゆっくりと運ばれてくるので、
せかせかしていないところは良かったです。
岩の湯 深仙亭での朝食
続いて、朝食です。
8:00~10:00までの間であれば、事前に時間指定することなく
好きな時間にふらっと席に座ればOKです。
朝5時過ぎには起きて、貸切風呂と洞窟風呂を往ったり来たり。
7:30頃から混みだしたので、全て制覇するまでに時間がかかり、
食事処へは8:30頃向かいました。
朝食も夕食と同じ「深仙庵」でした。
でも個室ではなく、川の見える窓際のテーブル席でした。
ここにもお花。
予めセットされていたお品。
左前から、きんぴらごぼう、小松菜?のおひたし、菜っ葉の漬物、
奥はたくあん、らっきょう、梅干し、野沢菜、人参、山芋の漬物。
ほうじ茶。器のお花は山法師だそうです。
青汁ジュース
ルッコラの香りが際立っていました。
青臭くなく、甘くて飲みやすかったです。
厚切りのハムの入ったサラダ。ドレッシングは和風。
厚焼き玉子と大根おろし。
白身魚(タラ?)の南蛮焼き風
ショウガ醤油のようなソースと小ネギがマッチしていて、
ご飯が食べたくなるおかずでした。
お味噌汁はカキ菜と長ネギ。うす味でした。
黒い土鍋で出てきた蕎麦粥(3人前+α)。
蕎麦の実100%。
あっさり味の出汁と程よく歯ごたえのあるそばの実が美味しかったです。
おかわりしました。
デザートはプリンとイチゴ・リンゴのコンポート。
プリンはバニラの粒が入っていて、たまご多目で濃厚な味。
フルーツも美味しかったです。
そういえば、昨日読んだ宿ノートに、子どもの字で
「プリンが美味しかった!!」と書いてありました(^_^)
朝食は夕食以上にマクロビテイストで、
薄味&ヘルシーメニューでした。
お粥だけど、納豆が欲しかったなぁ。
納豆が出てくると高級旅館ではなくなってしまいそうですが。
花仙庵 岩の湯 おまけの夜食
夕食後、部屋に戻ると夜食が置いてありました。
カットしたオレンジと刻んだ小梅の入った手巻き寿司でした。
食べたばかりだったので、夜食まで無理!と思いましたが、
2時間以上お風呂に入ってから戻ってくると、
あら不思議。食べられてました(^_^)
夜食はその時によっておにぎりだったり、
デザートだったりいろいろだそうです。
夕食も量は多目ですが、
それでも大食漢には足りないという方もいるかもしれないので、
こういうサービスがあるのは良いですね。
花仙庵 岩の湯 食事の感想まとめ
全体的に優しい味付で、年配の方向けかなという感じです。
お肉の量は多いので、そこだけは若い人向きかも。
食事単体で見ると、インパクトが弱く、感激するほどでもないですが、
特に不満を感じるほどでもなく、全体的には満足です。
数日前に食べた料理がなければまた違った評価になったのかもしれませんが、
とても期待していただけにハードルが上がってしまい、若干辛口評価です。
食べログ的には、
夕食★★★ 3.5点
朝食★★★3.4点
じゃらん等の宿泊予約サイトなら、
夕食★★★★4.6点、
朝食★★★★4.5点
くらいになります。
→⇒「仙仁温泉 花仙庵 岩の湯」の温泉情報はその2お風呂編へ
⇒「仙仁温泉 花仙庵 岩の湯」日帰りレポ ティールーム櫓はこちら
*ブログの内容は掲載時の情報です。
基本情報の変更がある場合もございますので、お出かけの際には施設にお問合せ下さい。
【仙仁温泉 周辺の関連記事】
[スポンサーリンク]
ブログ掲載の温泉 都道府県別 | |||||||
北海道 | 道南 | 道央 | 道北 | 道東 | |||
東北 | 青森県 | 秋田県 | 岩手県 | 山形県 | 宮城県 | 福島県 | |
関東 | 栃木県 | 群馬県 | 埼玉県 | 茨城県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県 |
甲信越 | 山梨県 | 長野県 | 新潟県 | ||||
北陸 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | ||||
東海 | 静岡県 | 愛知県 | 岐阜県 | 三重県 | |||
近畿 | 滋賀県 | 京都府 | 奈良県 | 和歌山県 | 大阪府 | 兵庫県 | |
中国 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 | 鳥取県 | 島根県 | ||
四国 | 徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 | |||
九州 | 福岡県 | 佐賀県 | 大分県 | 熊本県 | 長崎県 | 宮崎県 | 鹿児島県 |
沖縄 |
TOP | 入湯履歴 | グルメ&観光 | YOUTUBE温泉動画 |
日帰り温泉 | にごり湯 | 混浴のある温泉 | 温泉グッズ |
「日本秘湯を守る会」、源泉かけ流しの日帰り入浴・宿泊の口コミが気になったら、「秘湯宿.com」で検索♪
☆ 食事もおいしい「日本秘湯を守る会」会員宿 ご飯も美味しい厳選宿のランキングを更新しております♪