栃木県日光市にある湯西川温泉「ぬくもりの宿 平の高房」の入浴レポートです。
【湯西川温泉 平の高房】基本情報
ゆにしがわおんせん たいらのたかふさ
【お風呂情報】
男女別大浴場 内湯・露天風呂各1 外湯露天風呂各1 12:00~24:00 6:00~10:00
貸切露天風呂2 12:00~24:00 6:00~10:00 1回40分無料
客室露天風呂2 24時間利用可
温泉の口コミ評価:google 4.4点/5.0点
【平の高房の温泉の特徴】
◆自家源泉で全浴槽源泉かけ流し100%無色透明のつるすべ湯
◆外湯の露天風呂から見える山の景色が良い
◆おススメは外湯の露天風呂と貸切露天風呂
◆2棟ある離れには専用の露天風呂もある
[スポンサーリンク]
【日帰り入浴】
現在休止中です(2022/2)
営業時間:12:00 ~ 15:00
料金:大人1,000円 小人500円 貸切風呂2,000円/40分
*外湯の露天風呂は利用できません
【湯西川温泉 平の高房 宿泊レポ その3 お風呂編】
「ぬくもりの宿 平の高房」は、自家源泉を持つ源泉かけ流し100%の宿です。
「日本秘湯を守る会」、「日本源泉湯宿を守る会」の会員宿でもあります。
湯西川温泉の開湯は戦国時代(天正元年・1573年)ですが、「平の高房」の温泉が掘削されたのは平成3年(1991年)と比較的新しく、湯西川温泉街の中心部からも少し離れた場所にあるので「奥湯西川温泉」と呼ばれることもあります。
「平の高房」のお風呂は、
- 館内 男性用大浴場 内湯1 露天風呂1
- 館内 女性用大浴場 内湯1 露天風呂1 *男女入替えなし *日帰り利用可
- 外湯 男性用露天風呂1
- 外湯 女性用露天風呂1 *男女入替えなし *日帰り利用不可
- 外湯 貸切露天風呂2 *宿泊者は無料、日帰りは別料金
- 別棟離れの専用露天風呂2
があります。
男女別の浴室は入替なし、10:00~12:00までは清掃時間で、宿泊中の利用時間は12:00~24:00 6:00~10:00となっています。
日帰り温泉の営業時間は12:00~15:00までで、利用できるのは館内の男女別大浴場のみ、外湯の貸切風呂は別料金(40分2,000円/室)となっています。
平の高房 館内見取り図
【湯西川温泉 平の高房 「藤の花房」外湯の男女別露天風呂】
まずは、「平の高房」で一番大きなお風呂、「藤の花房」の露天風呂から。
「藤の花房」は宿泊棟の建物を出て左向かいにあります。
左が女湯、右が男湯。通常期は男女入替えはありません。
冬期は温度が低く加温することがあるため、片方のみを男女入替えで利用します。
入浴時間は12:00~24:00、翌6:00~10:00まで。
この外湯の露天風呂は日帰り入浴では利用できませんが、食事付プラン等では利用できるようです。
こちらの温泉は石鹸やシャンプーの利用はできません。
脱衣所内は棚とかごだけで洗面台なし。
雨・雪よけの笠があります。
引き戸を開けると庭園風の露天風呂になっていました。
石組みで10~15人サイズくらいの大きさ。
お風呂に入っている時には気付かなしに気にもなりませんでしたが、塀の向こうは道路です^^
敷地はとても広いものの平地が少ないからなのか、通りに面した露天風呂だったのが意外でしたが、夕方から翌朝まではそれほど車の通りもなく静かでした。
逆に、外を歩くとお風呂で話している人の声が聞こえていて、ああ、ここはお風呂なのかと、外から見ると少しがっかりのような。
道路側の景色もお風呂にいる間は山が見えるだけで良い雰囲気です。
お湯は無色透明、ほぼ無臭。湯口は1か所、湯舟の温度は42度。
泉質は単純泉ですが、成分的には「ナトリウムー炭酸水素塩泉」に近く、ふわっと軽い浴感でつるすべするお湯です。
熱交換で温度調整してるからか、純粋なかけ流し100%のお湯と比べると鮮度はやや落ちる感じがしました。
自家源泉 湯西川温泉「平の高房」泉温56度 湧出量 180.6L/分(動力揚湯)
泉質:単純温泉(弱アルカリ性低張性高温泉)pH8.3
宿のある山側の景色もとても良かったです。
6月末頃の訪問だったのでまだアブやブユはいませんでしたが、クワガタが歩いていました^^
【湯西川温泉 平の高房 「岩風呂」2つの貸切露天風呂】
広さと解放感ではさきほどの男女別露天風呂がおススメですが、泉質はこの貸切風呂が最も良かったです。
貸切露天風呂は宿泊棟の建物を出た右斜め向かいにあります。
宿泊者は無料(1回40分、予約制)、入浴時間は12:00~24:00、翌6:00~10:00まで。
予約時間になったらフロントで鍵を受け取ります。
左が「子宝の湯」、右が「金精の湯」。左右対称で大きさやサイズはほぼ同じです。
今回利用したのは左の「子宝の湯」。
この貸切風呂のすぐ左側に古民家の離れがあるのですが、大グループ向きの部屋で宴会等で利用されるため夜はカラオケの音が響いていました(夕食後20:00過ぎ~22:00くらい)。団体さんがいる場合は貸切風呂を利用する時間帯を選んだ方が良いかもしれません^^
脱衣所内には棚と籠、旅館の中で唯一ここだけ和式のトイレがありました。
扉を開けると目の前に迫る山。
先ほどの露天風呂と同じく塀の向こうは道路に面していますが、貸切風呂の方はあまりそれが気になりません。
利用したのが早朝だったので、道路を通る車もなし、離れの音も聞こえず、気持ちよく利用できました。
お風呂は岩組みで2~3人サイズ。
奥にある湯口
湯舟の中は42度強ありました。温度が高く湯船が小さいせいか、お湯の鮮度は一番良く、石膏臭のような香りも感じました。
本来あるべきお湯の状態を満点として点数をつけるとすれば、大浴場6、外湯露天風呂7.5、貸切露天風呂9点/10点です。
この状態だと、その部屋のお客しか入らない離れにある専用露天風呂が一番お湯が良いんじゃないかと思いました。
オーバーフローするお湯
岩の片隅にはボディーソープが置いてありました。
でも、洗い場が狭いので、浸かるだけのお風呂です。
【湯西川温泉 平の高房 内湯&露天風呂 男女別大浴場】
最後に館内にある男女別大浴場です。フロントのある階の廊下左突き当りにあります。
こちらは日帰り入浴でも利用できます。
左が女湯、右が男湯で男女入替えなし。
入浴時間は12:00~24:00、翌6:00~10:00まで。
館内は24時間利用でも良さそうな感じですが、お酒を飲むお客さんが多いからなのかな。
10畳くらいの脱衣所には棚と籠、洗面台、アメニティあり(シャワーキャップ、綿棒、部屋ブラシ、化粧水)。
変っていたのがボディタオル(あかすり)。
脱衣所からはドアを出て階段を降りたところに内湯と露天風呂があります。
内湯は赤御影石の長方形のお風呂で8~10人サイズ。窓の外に露天風呂があります。
湯口は1か所。湯舟の中は42度。
奥から見るとこうなっています。お湯のオーバーフローもあり。
内湯は循環ろ過当時の名残なのか両サイドに10か所くらい吸い込み口跡がありますが、全てゴムパテのようなものでふさがれていました。
他のお風呂には平成23年の最新版がありますが、大浴場にあった分析書の掲示は古いもので「循環ろ過、塩素消毒あり」の表記のままでした。以前は大浴場だけ循環ろ過だったようですが、現在は源泉かけ流し100%で消毒もありませんでした(2017年6月末)。
ただ、2016年初めの頃の口コミでは塩素臭がしたと書いている人もいて、その時はこの穴がふさがってなくて循環していたのか、そこまでは分かりません。
両サイドにシャワー台あり。シャンプーは資生堂製でした。
外には岩組みの5~6人サイズの露天風呂があります。
左下は道路ですが、それは気にならず。
電線が邪魔ですが、遠くには山の景色も見えます。
露天風呂もオーバーフローあり。
ただ、外湯の貸切風呂や露天風呂に入った後だと大浴場のお湯は少し物足りない感じがしました。
大浴場の入口前にはマッサージ機と冷水、ドリンクの自販機があります。
【湯西川温泉 平の高房 温泉の感想】
「平の高房」は山に囲まれた温泉街の最奥にあり、立地自体が秘湯なのですが、お風呂から見える景色も秘湯感にあふれていました。
外から見ると道路に面していて、アレ?と思いますが、お風呂に入っている間に車が通らなければそうとは気づかず、雰囲気は良かったです。
お湯は際立った特徴がないので烏の行水では特徴が分かりにくいですが、ゆっくり入っていると肌がすべすべしてきて良いお湯だなと感じます。
湯上り後は汗が出てくるので、どちらかというと涼しい季節に入りたいお湯でした。
お湯の良さでは貸切露天風呂が一番気に入りましたが、露天風呂付の離れに泊まってそちらも試してみたくなりました。
泉質 ★★★★4.0
お風呂の雰囲気 ★★★★4.2
清潔感 ★★★★4.2
【湯西川温泉 平の高房 源泉情報】
◆源泉 H23.10月の分析書
自家源泉 湯西川温泉「平の高房」泉温56度 湧出量 180.6L/分(動力揚湯)
泉質:単純温泉(弱アルカリ性低張性高温泉)pH8.3
蒸発残留物 327mg/kg 溶存物質(ガス成分を除く)390.1mg/kg 成分総計390.1mg/kg
メタケイ酸46mg/kg
態様:源泉かけ流し、加水・加温なし、塩素消毒なし
*ブログの内容は掲載時の情報です。
基本情報の変更がある場合もございますので、お出かけの際には施設にお問合せ下さい。
【湯西川温泉周辺の関連記事】
[スポンサーリンク]
ブログ掲載の温泉 都道府県別 | |||||||
北海道 | 道南 | 道央 | 道北 | 道東 | |||
東北 | 青森県 | 秋田県 | 岩手県 | 山形県 | 宮城県 | 福島県 | |
関東 | 栃木県 | 群馬県 | 埼玉県 | 茨城県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県 |
甲信越 | 山梨県 | 長野県 | 新潟県 | ||||
北陸 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | ||||
東海 | 静岡県 | 愛知県 | 岐阜県 | 三重県 | |||
近畿 | 滋賀県 | 京都府 | 奈良県 | 和歌山県 | 大阪府 | 兵庫県 | |
中国 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 | 鳥取県 | 島根県 | ||
四国 | 徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 | |||
九州 | 福岡県 | 佐賀県 | 大分県 | 熊本県 | 長崎県 | 宮崎県 | 鹿児島県 |
沖縄 |
TOP | 入湯履歴 | グルメ&観光 | YOUTUBE温泉動画 |
日帰り温泉 | にごり湯 | 混浴のある温泉 | 温泉グッズ |
「日本秘湯を守る会」、源泉かけ流しの日帰り入浴・宿泊の口コミが気になったら、「秘湯宿.com」で検索♪
☆ 食事もおいしい「日本秘湯を守る会」会員宿 ご飯も美味しい厳選宿のランキングを更新しております♪