【雲見温泉 かわいいお宿 雲見園】温泉情報
くもみおんせん かわいいおやど くもみえん
◆お風呂
大浴場(男女別内湯各1・混浴露天風呂1) 貸切露天風呂1
大浴場貸切露天風呂は14:00~22:00、5:30~10:00(1回夜60分/翌朝40分)予約制
大浴場は入替なし、24時間利用可(清掃時間を除く)
混浴露天風呂は19:00~22:00まで女性専用
雲見園 口コミ総合評価google 4.8点/5.0点
⇒「雲見温泉 雲見園」のアクセス・予約についてはこちらのページへ
【雲見園の温泉の特徴】
◆塩辛くてとても苦い変わったお湯
◆加水・加温なしの源泉かけ流し100%!
[スポンサーリンク]
【日帰り入浴】
不可
【雲見温泉 かわいいお宿 雲見園 宿泊 その3 お風呂編】
雲見温泉は、小さな漁港・雲見海岸のすぐ向かいにある温泉街で、
昭和30年(1955年)に雲見漁港が温泉掘削に成功したのが始まりです。
民家のようにみえる60軒以上の民宿がひしめく小さな温泉街で、
お湯は全て「松崎三浦温泉株式会社」から供給されている混合泉となっています。
「雲見園」のお風呂は、
- 男女別の大浴場・内湯各1(入替なし)
- 混浴露天風呂1(女性時間あり)
- 貸切露天風呂1(予約制・無料)
があります。
【雲見園 貸切露天風呂 浪漫の湯】
まずは、貸切露天風呂から。
お風呂は宿の2階にあり、
貸切風呂はさらにデッキの階段を上がった高台にあります。
こちらの貸切露天風呂「浪漫の湯」は後から作られたお風呂のようです。
2階の階段前のドアから外に出ていったん下駄に履き替えます。
デッキには休憩スペース・喫煙所がありました。
貸切風呂の利用時間は、
14:00~22:00までが1回60分、
5:30~10:00までは1回40分の予約制となっています。
客室毎に夜・朝1回ずつ時間帯を選べます。
客室数5部屋と少ないので、全ての時間帯が埋まることは希なので、
その都度空いていれば入っても問題なさそうです。
入口にボードがあるので、
空いている時間に部屋の名前が書かれたマグネットを置けば予約完了です。
デッキから階段を上がっていくと踊り場にテーブル席。
踊り場から見える海の景色。
さらに階段を上がると小さな小屋が露天風呂です。
2畳ほどの脱衣スペースを経てお風呂へ。
直径1.2mほどの1~2人サイズの樽風呂がポツンとありました。
お風呂からの眺め。
生垣の間から烏帽子山と海の景色が少しだけ見えます。
富士山はもう少し右側に見えるはずなのですが、
宿は入江の中にあるので、お風呂から富士山は見えませんでした。
貸切露天風呂はボーっと外を眺めながら入るのにちょうど良いお風呂でした。
【館内大浴場】
続いて館内の男女別大浴場へ。
貸切露天風呂から階段を下りてくると、大浴場に向かう入口があります。
湯上りスペースを経て廊下の奥が男女別大浴場の入口です。
この日は左が男湯、右が女湯の入口になっていました。
女性用の脱衣所は2畳ほどのスペースに脱衣棚と洗面台。
壁には備え付けのドライヤー、洗面台には化粧水やアメニティが置いてあります。
こちらが女性用の内湯。
3畳半ほどのスペースに1~2人サイズの赤御影石と伊豆石のお風呂。
第一印象は、お風呂が小さい!つまらない!!!
やっぱりお風呂は大きい方がいいなぁ、ガッカリ・・・。
とはじめは思いましたが、予想に反してお湯はとても良かったです!
お湯は無色透明、ちょっとだけ磯のような香り。
見た目は良くある沿岸沿いの塩化物泉。
共同源泉からの供給量は4つのお風呂の合計で20L/分と少な目なので、
オーバーフローもチョロチョロといった感じ。
でも、舐めてみると、すごくし辛い!
でもあれっ?何だか苦い???
塩分はそこそこで、にがりの様な苦味の方が後からジワジワ効いてきました。
かけ流し100%なのでもちろん消毒の苦みではありません。
雲見温泉「三浦1号・3号・5号、赤井浜 混合泉」泉温50.6度 契約供給量20L/分(掘削・動力揚湯)
泉質:カルシウム・ナトリウム―塩化物温泉(高張性中性高温泉)ph7.4
蒸発残留物 13,230mg/kg 溶存物質(ガス成分を除く)12,260mg/kg 成分総計12,290mg/kg
態様:源泉かけ流し、加水・加温なし、塩素消毒なし
変わったお湯だなぁと思いつつも、
入った瞬間から体の毒気がスーッと抜けていくような、
デトックス効果が高いお湯に感じました。
温度も熱すぎずぬる過ぎず、42度弱と絶妙で、
後5分経ったら出よう、と思いつつ、
もうあと1分・・・と延長することしばし。
入った後のスッキリ感が癖になり、
食後、寝る前、翌朝起きてすぐにこの内湯に直行しました(^^♪
こちらは男湯。
洗い場が少しだけ広い感じ。
脱衣所は4倍くらい広い感じ。
別の方のブログでは男女のお風呂が逆になっていたので、
日替わりなのか、お客さんの男女構成比によって使い分けているのか分かりません。
お風呂の造りはそれほど違いはないので、まあいいか。
内湯の方は早朝深夜も入浴可能です。
【雲見園 混浴露天風呂】
混浴露天風呂は独立した造りではなく、
男女別の内湯のドアを開けると
外に1つの露天風呂があるという造りになっています。
こちらが混浴露天風呂。
石組で3~5人サイズのこじんまりとしたお風呂です。
チェックイン直後はまだお湯が溜まっておらず、38度くらいでぬるかったですが、
翌朝は42度と適温でした。
こころなしか、苦みは内湯よりも薄く感じました。
逆から見ると正面左が女湯入口、竹垣のドアのある右側が男湯入口となっています。
チェックイン時にお風呂に案内される際に、
男性は間違えて女性用の内湯のドアを開けないでくださいねえ~
と言われたのですが、実物を見てようやく意味が分かりました。
混浴露天風呂は19:00~22:00まで女性専用時間です。
そういえばバスタオル巻の可否のを忘れましたが、
宿泊者専用で部屋数も少なく女性専用時間も設けてあることからすると、
おそらくバスタオル巻はだめでしょうね。
露天風呂からの眺め。
烏帽子岩と雲見温泉街の景色が見えました。
内湯と貸切露天風呂には秘湯シャンプーくまざさが置いてありました。
お風呂から出て、湯上り処を散策。
テーブルセットに本棚、囲碁やトランプ等の遊び道具の置いてある部屋、
壁にはズラッと魚の写真と解説、船の模型、
マッサージチェアに子供用の浴衣が置いてありました。
【おまけ 雲見温泉 足湯&無料露天風呂】
雲見園のすぐ前にある雲見海岸には、無料の足湯があります。
波止場にある「足湯」。
足湯に浸かりながら夫婦岩と富士山を眺めることができます。
写真は2015年3月に訪問した時のもので、
営業期間は夏場限定なのか、ほとんど水のような温度で入れませんでした。
足湯から海岸通り(国道136号線)を北上すると、
無料の混浴露天風呂もあります。
海岸のすぐそばにある雲見温泉露天風呂(画像は投稿者提供/じゃらん)。
混浴ですが、屋外の通り沿いなので水着着用が義務づけられています。
雲見温泉露天風呂からの眺め(画像は投稿者提供/じゃらん)。
こちらの露天風呂と梯子をすると、富士山と海の景色を堪能できて、お得ですね♪
やはり夏場限定なのか、春頃に行くと入浴不可能な冷水の温度でした。
【雲見園 温泉の感想】
お風呂が小さいのであまり解放感はありませんが、
客室数も少なく、チェックイン直後~夕方の時間帯を除いては
ほぼ貸切状態で楽しめました。
一見あまり特徴のない無色透明のお湯ですが、
お湯自体のパワーが強く、帰る時にはちょっと名残惜しく感じました。
泉質★★★★4.3
お風呂の雰囲気★★★★4.0
清潔感★★★★4.3
【雲見園 源泉情報】
◆源泉 H21.8月の分析書&H26.8月の「日本源泉湯宿守る会」の調査結果
雲見温泉「三浦1号・3号・5号、赤井浜 混合泉」泉温50.6度 契約供給量20L/分(掘削・動力揚湯)
泉質:カルシウム・ナトリウム―塩化物温泉(高張性中性高温泉)ph7.4
蒸発残留物 13,230mg/kg 溶存物質(ガス成分を除く)12,260mg/kg 成分総計12,290mg/kg
態様:源泉かけ流し、加水・加温なし、塩素消毒なし
*ブログの内容は掲載時の情報です。
基本情報の変更がある場合もございますので、お出かけの際には施設にお問合せ下さい。
【雲見温泉周辺の記事】
◆河津町 大滝温泉 りばてぃ リゾ・音 AMAGISO(旧天城荘) 宿泊
[スポンサーリンク]
ブログ掲載の温泉 都道府県別 | |||||||
北海道 | 道南 | 道央 | 道北 | 道東 | |||
東北 | 青森県 | 秋田県 | 岩手県 | 山形県 | 宮城県 | 福島県 | |
関東 | 栃木県 | 群馬県 | 埼玉県 | 茨城県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県 |
甲信越 | 山梨県 | 長野県 | 新潟県 | ||||
東海 | 静岡県 | 愛知県 | 岐阜県 | 三重県 | |||
北陸 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | ||||
近畿 | 滋賀県 | 京都府 | 奈良県 | 和歌山県 | 大阪府 | 兵庫県 | |
中国 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 | 鳥取県 | 島根県 | ||
四国 | 徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 | |||
九州 | 福岡県 | 佐賀県 | 大分県 | 熊本県 | 長崎県 | 宮崎県 | 鹿児島県 |
沖縄 |
TOP | 更新履歴 | グルメ&観光 | YOUTUBE温泉動画 |
日帰り温泉 | にごり湯 | 混浴のある温泉 | 温泉グッズ |
「日本秘湯を守る会」、源泉かけ流しの日帰り入浴・宿泊の口コミが気になったら、「秘湯宿.com」で検索♪
☆ 食事もおいしい「日本秘湯を守る会」会員宿 ご飯も美味しい厳選宿のランキングを更新しております♪