奈良県十津川村にある秘湯の一軒宿「神湯温泉 神湯荘」の宿泊レポートです。
最終更新日 | 2020/7/5 | 訪問日 | 2014/9月下旬 |
【上湯温泉 神湯荘】基本情報
かみゆおんせん かみゆそう
住所:〒637-1558 奈良県吉野郡十津川村出谷220
TEL:0746-64-0256
公式サイト・日本秘湯を守る会宿紹介ページ
【宿泊料金】
1泊2食付 13,750円~18,150円 お一人様〇 素泊まり× 自炊×
口コミ総合評価:Gogle 4.0点/5.0点
【こんな人におススメ】
◆日本秘湯を守る会のファン
◆料理の美味しい宿が良い
◆十津川村で静かな一軒宿を探している
[スポンサーリンク]
【日帰り入浴】
「神湯荘」のお風呂は利用不可
川沿いの源泉露天風呂 復活!
営業時間:9:00~17:00
定休日:木曜日、悪天候時
*2020/7/1~10はメンテナンス休業です
【十津川温泉郷 上湯温泉 神湯荘 宿泊 1 お部屋編】
「上湯温泉 上湯荘」は、十津川温泉郷の一番奥にある一軒宿です。
「上湯荘」には、同じ秘湯を守る会の「温泉地温泉 やど湯の里」に続き、宿泊しました。
十津川村は日本最大面積の村なのですが、人口は4,000人未満。
電車がなく、信号機も3つだけというのどかな村です。
北の奈良県側からも、南の和歌山県側からも、
どの交通手段を用いても、2時間以上かかる陸の孤島にあります。
上湯温泉へは、十津川村役場方面から国道168号線~405号線を北上し、
トンネル前で左折して県道735号線に入ります。
十津川の景色。
十津川村は溪谷の谷間にあるのだなぁと実感します。
川の水の色が見事なブルーでした。
県道735号線に入ると、雰囲気は一転。
平成23年(2011年)に起きた大水害による爪痕が残っており、
倒木がそのままの立ち入り禁止区域があったり、川岸はかなり荒れた様子でした。
「神湯荘」も、十津川沿いに外湯の名物露天風呂を持っていたのですが、
水害の際に流されてしまい、危険区域のため建て直しもできない状態とのことです。
・・・というのは、2015年までのお話。
女将さんのブログによると、2017年の夏休みまでには復旧工事が完了する予定だそうです!
ということ7月末くらいならば川沿いのお風呂にも入れるのかな。
そして、6月16日のブログによると2017年も川沿いではホタルが飛び交っているそうです。
6月いっぱいくらいまでは見れるのかな。
そんなこんなで、細い山道をうねうねと上がっていくと「神湯荘」に到着。
「上湯荘」(本館)の外観。
鉄筋&木造2階建てのこじんまりとした宿です。
少し離れた高台にはトイレなしの部屋がメインの「別館」もあります。
玄関と神湯荘の看板。
日帰り入浴はできない旨の案内がありました。
「秘湯を守る会」の公式サイトでは日帰り入浴の営業時間が書いてありますが、
2015年夏の時点でもまだ入浴不可でした。
2016年末頃に訪問された方も日帰り不可だったそうです。
玄関に入ると質素なロビーとフロント。
玄関脇にはドリンクとアイスクリームの自動販売機コーナー。
壁には十津川で釣れた巨大な鮎の写真が飾ってありました。
「秘湯を守る会」の宿は、一歩立ち入ると独特な静けさと空気を放っていることが多いのですが、
「神湯荘」にはそのような雰囲気はなく、民宿の様な庶民的な感じがしました。
2階客室の廊下
客室の扉は格子戸と簡単な鍵だけ。
何だろう、旅館というよりも、漁師民宿のような(海沿いではないけれど)。
個室で料理を頂ける部屋についでに泊まれますという雰囲気でした。
そういえば、十津川村は鮎釣りのメッカなので、
海ではないけれど釣り人のお客さんが多いからそんな風に感じたのかも。
【上湯温泉 神湯荘 客室(本館 檜風呂付)】
今回は、直接電話予約をし、特に部屋指定はせず、
平日一人泊で、本館・1泊2食付 税込17,280円のプランを利用しました。
客室は8畳間+広縁、トイレ・バス付です。
大き目の液晶テレビとエアコン、冷蔵庫もあります。
部屋の造りは質素ですが、部屋は近年リニューアルされ、畳も青く、新しくて綺麗でした。
部屋の片隅にはお茶セットと金庫。
クローゼットには浴衣とタオルセット。
広縁には籐のテーブルセットと洗面台。
窓の外は深山の景色。
庭には桜の木があったので、春はお花見もできそうです。
洗面台の下には冷蔵庫。
缶ビール(400円)と缶酎ハイ(300円)が入っています。
洗面台の上にあったアメニティが凄い!
左から、
ヒアルロン酸&コラーゲン入りの化粧水、美容液、メイク落としとパックの4点セット、
シャワーキャップ、ヘアゴム、カミソリ、ヘアブラシ、コットン!
まるで、シティホテルのレディースプランのようです。
「秘湯を守る会」でこんなにアメニティが置いてあったのは初めてかも。
下手をすると歯ブラシすらないところもありますからね^^
更に驚いたのは、ヒノキ風呂がついていたこと。
しかも、蛇口をひねれば温泉が出ます!
実は、「神湯荘」には、ヒノキ風呂付の部屋はこの一部屋だけ。
他にお客さんがいたのに、一人旅の私にこの部屋を割り振ってもらい、ビックリです!
何か、すみません^^ って感じです。
部屋にあるトイレも改装したばかりで、最新の全自動ウォシュレットトイレでした。
お布団を敷いたところ。
本館は部屋食なので、お布団の上げ下ろしは食事の前後になります。
ウェルカムドリンクの冷茶と梅酒ゼリー。
中には大きな梅が!
市販品のお菓子ではなく、手作りデザートでおもてなしと手が込んでいますね。
これで、夕食への期待がUP↑↑↑しました(^^♪
「神湯荘」は山道を登ってくる途中に露天風呂や別館があります。
別館の建物は少し高台にあります。
カラオケハウス(今は使われていないかも)
ちなみに、「神湯荘」のお部屋は、本館は全てウォシュレットトイレ付です。
トイレなし(別館) 7室 8,500円~
トイレあり バスなし(本館) 6室 13,500円~
トイレ・バス(檜風呂)付 1室 18,540円~
となっています。
本館の方は2010年頃にリニューアルされて新しいので、本館の部屋がおすすめです!
でも、部屋にトイレがなくても構わないならば8,500円~格安プランが出ています。
【上湯温泉 神湯荘 お部屋の感想】
トイレ・バス(温泉)付、リニューアルされたばかりの部屋だったので、
本館は部屋の設備と料理だけでもコスパは良いと思います。
「神湯荘」は料理も素晴らしいのす。
ただ、秘境にありながらも秘湯らしい趣や落ち着きはあまりありません。
たまたま社員旅行のようなグループがいたからかもしれませんが・・・。
温泉に関しても、名物露天風呂がなくなってしまったことで、
その時の印象が強い方にとって今の現状は物足りないかもしれません。
その点が総合的に評価するのが難しい宿ではあります。
従業員さんは比較的若い方が多く、
旅館のスタッフというよりも居酒屋にいるような感じを受けましたが、
その辺は人によりけりです。
とはいえ、関西の中では秘境ともいえる立地なので、日常を離れて素朴な宿で温泉三昧というにはとても良い場所だと思います。
関東からは遠すぎてなかなか再訪する機会がないのが残念ですが。
部屋の広さ★★★★4.4
設備★★★★4.6
アメニティ★★★★4.8
清潔感★★★★4.4(本館)
宿の雰囲気★★★3.5
接客サービス★★★★4.2
【上湯温泉 神湯荘 宿情報】
チェックイン/チェックアウト 15:00~/~10:00
クレジットカード利用可(「秘湯を守る会」スタンプ押印の場合は不可)
エレベーター× バリアフリー×
携帯電話送受信△ wifi〇
*ブログの内容は掲載時の情報です。
基本情報の変更がある場合もございますので、お出かけの際には施設にお問合せ下さい。
【上湯温泉周辺の関連記事】
[スポンサーリンク]
ブログ掲載の温泉 都道府県別 | |||||||
北海道 | 道南 | 道央 | 道北 | 道東 | |||
東北 | 青森県 | 秋田県 | 岩手県 | 山形県 | 宮城県 | 福島県 | |
関東 | 栃木県 | 群馬県 | 埼玉県 | 茨城県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県 |
甲信越 | 山梨県 | 長野県 | 新潟県 | ||||
北陸 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | ||||
東海 | 静岡県 | 愛知県 | 岐阜県 | 三重県 | |||
近畿 | 滋賀県 | 京都府 | 奈良県 | 和歌山県 | 大阪府 | 兵庫県 | |
中国 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 | 鳥取県 | 島根県 | ||
四国 | 徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 | |||
九州 | 福岡県 | 佐賀県 | 大分県 | 熊本県 | 長崎県 | 宮崎県 | 鹿児島県 |
沖縄 |
TOP | 入湯履歴 | グルメ&観光 | YOUTUBE温泉動画 |
日帰り温泉 | にごり湯 | 混浴のある温泉 | 温泉グッズ |
「日本秘湯を守る会」、源泉かけ流しの日帰り入浴・宿泊の口コミが気になったら、「秘湯宿.com」で検索♪
☆ 食事もおいしい「日本秘湯を守る会」会員宿 ご飯も美味しい厳選宿のランキングを更新しております♪