長野県松本市にある「奈川温泉 富貴の湯」の入浴レポートです。
最終更新日 | 2021/8/28 | 訪問日 | 2018/6月上旬 |
【奈川温泉 富喜の湯】基本情報
ながわおんせん ふきのゆ
住所:〒390-1611 長野県松本市奈川2921
TEL:0263-79-2014
公式サイト・日本秘湯を守る会宿紹介ページ
*しばらくの間休業となります。再開は未定です(2021.8.11~)
⇒「奈川温泉 富喜の湯 」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ
【宿泊料金】
1泊2食付 10,950円~15,250円 お一人様△ 素泊まり× 湯治× 自炊×
口コミ評価:Google 3.8点/5.0点
【こんな人におススメ】
◆日本秘湯を守る会のファン
◆静かな山あいにある素朴な宿が好き
◆奈川名物投汁そばを食べてみたい
[スポンサーリンク]
【日帰り入浴】
営業時間:11:00~15:00 *要確認
料金:大人500円 小人300円
定休日:不定休
【投汁蕎麦が名物 素朴な山あいの宿 奈川温泉 富喜の湯 】
「奈川温泉 富喜の湯」は、松本市内から上高地に向かう途中、奈川渡ダムから野麦街道・スーパー林道方面へ8キロほど入った山あいの一軒宿です。
「日本秘湯を守る会」の会員です。
野麦峠は知っていてもこの周辺に温泉があることはあまり知られていないかもしれません。日本秘湯を守る会の会員宿がなければ私も奈川温泉に行く機会はかなったかもしれません・・・。
奈川温泉の開湯は鎌倉時代と言われていますが詳細は分かりません。現在は「富喜の湯」と「岩花荘」の2軒だけあります。(湯元だった「野麦荘」は2012年火災のため閉館)。ダム方面には「新奈川温泉」の宿が数軒あります。
3年くらい前から父が泊まろうと言っているものの、なかなか日程が合わず、今回は乗鞍の帰りに一人で立ち寄ってきました。
上高地との分岐点にある奈川渡ダム。
この先か片道車線の細いトンネルを抜けて行きます。
観光客の多い上高地方面とは違い細い道には車もほとんど通っていない静かな場所にあります。
スーパー林道の分岐
「富喜の湯」の手前には「奈川温泉源泉」と書かれた温泉汲み場があります。
汲んでいる人がいたので、地元では意外と知られているのかな。
路地の突き当たりにある「富喜の湯」。
白壁の2階建ての建物。全8室の小さな宿です。
周りは山に囲まれ、下には黒川という小さな渓流があります。マニア向きの岩魚スポットらしいです。
「富喜の湯」の玄関
中に入ると左にフロント、奥にロビー、大浴場は左の廊下から階段を上ったところにあります。
館内は昭和の香りのする懐かしい雰囲気。以前訪問した「沓掛温泉 おもとや」(現在は「満山荘」)に似ている感じがしました。
フロント
日帰り入浴は不定休ということで電話をしたら、週末だったので午後5時までやっているということでした。
女将さんに案内されながらまずは露天風呂へ。
「奈川温泉 富喜の湯」のお風呂は、
- 男女別露天風呂各1
- 男女別大浴場(内湯)各1
があります。
それぞれの浴室は離れているので一度着替えてからの移動になります。
【奈川温泉 富喜の湯 男女別露天風呂】
露天風呂のある廊下。レトロな洗面台には水道水ではなく沢水を浸かっていると書かれていました。
手前が男湯、奥が女湯。
こちらの露天風呂には洗い場はなく入浴だけです。
露天風呂の脱衣所内。棚と籠だけで洗面台やドライヤーはなし。
ロッカーもないので貴重品はフロントへ。
入口から見た露天風呂。
柱に囲まれた屋根付の石風呂で4~5人サイズの広さです。
湯舟の中は赤茶色に見えますが、の底に大量の赤い沈殿物があるためでお湯自体は少し色が付いている程度です。
足場の岩も赤く染まっています。
岩の上に足を載せると赤茶色の沈殿物が舞い始めました。
お湯をかき混ぜたら足にも茶色い湯花が。
見た目ほど鉄くさくはなく、ほぼ無臭です。炭酸ガスが多いので、軽やかな浴感。
「奈川温泉2号」泉温42.3度 湧出量82.6L/分(掘削による動力揚湯)
泉質:ナトリウム―炭酸水素塩温泉(中性低張性高温泉)pH7.2
奥にある湯口。こちらは源泉のままです。こちらも鉄くささはなく炭酸の甘味のある味。
露天風呂は通年で加温循環ろ過ありだそうですが、塩素臭もせず、循環と分かるほど湯口の湯との違いもありませんでした。
小さいお風呂ですが緑に囲まれていてなかなか快適です。
お風呂の入口付近からの目線。
お風呂の脇には紅葉が植えてあります。
壁側に入浴中の目線。
のどかですね~
鳥のさえずりと虫の鳴き声、川のせせらぎしか聞こえません。山の緑と青い空に癒されます。
すぐ下は駐車場ですが・・・。
【奈川温泉 富喜の湯 男女別大浴場(内湯)】
一度着替えてから奥にある大浴場へ。
露天風呂から廊下を20mほど歩くと奥に男女別の内湯があります。
入口の前は湯上りスペースになっています。
男女別の浴室の他に小さな家族風呂があります(宿泊者限定)。
脱衣所内。こちらには洗面台あり、ドライヤーも置いてありました。
浴室の入口は3段降りたところにあります。
内湯の方はレトロ感満載のタイル張りのお風呂。
壁のドット模様は初期のインベーダーゲームを思い出しました^^
内湯は6~8人サイズ。ブルーのタイルに茶色く見えるのは湯花です。
奥にある湯口からはザバザバ掛け流されています。
内湯の方は気温が下がったときだけ加温されているそうなので、6月訪問時にはほぼかけ流しだったのではないかと思われます。
炭酸ガスが生きているような、ふわふわスベスベした浴感です。
お風呂から見える窓の外の景色。
手前の木が茂っていますが、遠くの山も見えます。
洗い場にはシャワーはなくカランのみ。
お湯は源泉、水は沢水です。
白い桶に汲んでみると源泉の色が良く分かりますね。
でも、色がついているのは最初だけでしばらく出していると透明なお湯になりました。
飲泉は胃腸に良いということですが、色の割には飲みやすい炭酸泉という感じでした。
押ヶ沢の美味しい山の水
湯上りに飲み物と思ったら、館内には自動販売機がないということで飲み物はフロントへ。値段も自販機より安いです!
玄関前のロビー。
小学校の校長室を思い出すようなソファ。奥には卓球台があります。
手打そばの暖簾がかかっていました。
お昼は蕎麦の営業をしているのか尋ねたら普段はやっておらず、団体予約ならば受け付けているということでした。
【奈川名物 投汁蕎麦】
奈川周辺は蕎麦の産地で、「投汁(とうじ)蕎麦」という独特の食べ方がされています。「富喜の湯」の夕食にも出てくるみたいです。
投汁蕎麦はどんなものかというと、蕎麦を小さなカゴに入れ、アツアツの鍋の中にたっぷり入った旬の野菜や山菜、きのこ汁にさっと浸して食べる蕎麦です。
新蕎麦は10月頃から。奈川で収穫される蕎麦は他の蕎麦よりも栄養価が高いそうですよ。
投汁蕎麦のイメージ(画像は蕎麦打ち体験施設「ながわ楽農倶楽部おおはら」提供/じゃらん)
中庭にいたワンコ
奈川渡ダム野麦街道に入ってすぐのところにある「福伝」という投汁蕎麦のお店。
往きはちょうどお昼時だったのですが、すごく混んでいました。有名なのかとチェックしたらやっぱり美味しいお店らしいです。
富喜の湯に宿泊すれば食べられますが、日帰りで周辺に行く予定がある方はチェックしてみてください。
「福伝」
住所:長野県松本市奈川4233
TEL:0263-79-2003
営業時間:11:00~19:00
定休日:水曜日
【奈川温泉 富喜の湯 温泉の感想】
訪問するまでは無色透明の単純泉かと勝手に思っていましたが、意外と炭酸がしっかりあって、露天風呂の雰囲気も良いし、癒されました。白骨温泉や乗鞍高原温泉のような濃い硫黄泉の後にまったりするにはいいお湯でした。
素朴な田舎で何もしないでゆっくりしたい人には良い雰囲気の宿だと思います。
大通りからそれほど遠いわけでもないのに、周辺環境や館内の静けさは「秘湯」そのものという感じで、この後立ち寄った「霊泉寺温泉 和泉屋」と互角でした^^
建物も古いですし、お風呂にシャワーがなかったり、アメニティも最小限ですが、観光地にある温泉よりも静かな場所が好きな人にはおススメだと思います。
女将さんもスタッフの方も物腰が柔らかく感じの良い方々でした。
泉質 ★★★3.9
お風呂の雰囲気 露天★★★★4.0 (内湯3.5)
清潔感 ★★★3.9
接客サービス ★★★★4.4
【奈川温泉 富喜の湯 温泉情報】
◆お風呂
男女別大浴場 内湯各1 露天風呂各1
◆源泉 H21.12月の分析書
「奈川温泉2号」泉温42.3度 湧出量82.6L/分(掘削による動力揚湯)
泉質:ナトリウム―炭酸水素塩温泉(中性低張性高温泉)pH7.2
蒸発残留物 1,206mg/kg 溶存物質(ガス成分を除く)1,804mg/kg 成分総計2,015mg/kg
メタケイ酸51.4mg,遊離二酸化炭素ガス210.8mg/kg
態様:循環ろ過あり、かけ流し併用、加水なし、加温あり、塩素系薬剤使用、塩素臭なし
*ブログの内容は掲載時の情報です。
基本情報の変更がある場合もございますので、お出かけの際には施設にお問合せ下さい。
【奈川温泉周辺の関連記事】
[スポンサーリンク]
ブログ掲載の温泉 都道府県別 | |||||||
北海道 | 道南 | 道央 | 道北 | 道東 | |||
東北 | 青森県 | 秋田県 | 岩手県 | 山形県 | 宮城県 | 福島県 | |
関東 | 栃木県 | 群馬県 | 埼玉県 | 茨城県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県 |
甲信越 | 山梨県 | 長野県 | 新潟県 | ||||
北陸 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | ||||
東海 | 静岡県 | 愛知県 | 岐阜県 | 三重県 | |||
近畿 | 滋賀県 | 京都府 | 奈良県 | 和歌山県 | 大阪府 | 兵庫県 | |
中国 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 | 鳥取県 | 島根県 | ||
四国 | 徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 | |||
九州 | 福岡県 | 佐賀県 | 大分県 | 熊本県 | 長崎県 | 宮崎県 | 鹿児島県 |
沖縄 |
TOP | 入湯履歴 | グルメ&観光 | YOUTUBE温泉動画 |
日帰り温泉 | にごり湯 | 混浴のある温泉 | 温泉グッズ |
「日本秘湯を守る会」、源泉かけ流しの日帰り入浴・宿泊の口コミが気になったら、「秘湯宿.com」で検索♪
☆ 食事もおいしい「日本秘湯を守る会」会員宿 ご飯も美味しい厳選宿のランキングを更新しております♪