【北海道】丸駒温泉 丸駒温泉旅館 日帰り入浴 ★★★

最終更新日 2020/5/7 訪問日 2014/9月上旬

【支笏湖 丸駒温泉 丸駒温泉旅館】基本情報

しこつこ まるこまおんせん まるこまおんせんりょかん

住所:〒066-0287 北海道千歳市支笏湖幌美内7
TEL:0123-25-2341
公式サイト日本秘湯を守る会宿紹介ページ

⇒「丸駒温泉旅館」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

⇒種プロジェクト「丸駒温泉旅館」の支援はこちら

【宿泊料金】

1泊2食付9,800円~28,600円 お一人様△ 素泊まり〇 湯治× 自炊×
1泊朝食付8,580円~、素泊まり6,930円~

口コミ総合評価:Google 4.1点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆日本秘湯を守る会のファン
◆支笏湖を眺めながらぬる湯に浸かりたい
◆ミシュランガイドにも掲載されてる温泉旅館です。


[スポンサーリンク]








【日帰り入浴】

営業時間:10:00~15:00(退館)
料金:大人1,000円 小学生500円 幼児200円 3歳未満無料
貸切風呂は日帰り入浴料金+2,750円(50分/室)
レストラン11:00~15:00

【支笏湖畔 丸駒温泉旅館 日帰り入浴】

丸駒温泉(まるこまおんせん)は、札幌から南へ1時間、新千歳空港から50分の支笏湖畔にある一軒宿です。

本州住民にとって、北海道ではもっともアクセスの良い「日本秘湯を守る会」の宿です。

苫小牧経由で支笏湖~丸駒温泉旅館に向かう途中の景色。

道南では土砂降りの雨でしたが、こちらは晴天でドライブ日和でした。

支笏湖をぐるっと半周して宿に到着。

駐車場も広く、秘湯と呼ぶには躊躇するほど建物もかなり立派で驚きました!

支笏湖畔の一軒宿で、国立公園内にあるため、秘湯には間違いないですが、

館内の施設は充実しており、リゾートホテルのような存在です。

札幌から近いため、日帰りのお客さんも30組以上はいました。

玄関

日帰り入浴専用の入口はここから左に30mほどの所にありましたが、

終了1時間を切っていたために正面玄関からお入りくださいとのことでした。

こちらがその日帰り入浴専用の入口です。

フロント

お土産処

レストランもランチは11:00~15:00まで営業しています。

館内は広くて綺麗で立派なのでとにかく驚き。

 

日帰り入浴は1,000円と若干高いですが、

時間制限もなく、景色のいいお風呂に

レストランあり、お土産処ありで半日過ごせると思えばお得かも。

 

「丸駒温泉旅館」のお風呂は、

  • 男女別大浴場 内湯各1 サウナ各1
  • 男女別展望露天風呂 各1 かけ湯各1
  • 男女別天然露天風呂(支笏湖畔) 各1
  • 貸切風呂2(有料)

があります。

宿泊の場合、天然露天風呂は24時間利用可能、大浴場と展望露天風呂は夜11まで、朝は4時からとなります。

フロントで料金を払って廊下の奥へ、突き当りが大浴場です。

支笏湖の見える休憩スペース

ソフトクリームのある軽食コーナーは既に営業が終わっていました。

その代り、アイスクリームの自動販売機はありましたが。

隣の部屋にはマッサージチェア

ピンボケしてしまいましたが、お風呂の見取り図。

館内奥にある男女別の大浴場(内湯+露天風呂)と、

そこから屋根付の通路を降りたところに

支笏湖目の前の天然露天風呂(足元自噴)があります。

大浴場入口

床もピカピカ。

 

お客さんが多かったので脱衣所は撮影していませんが、

入口側に脱衣棚が30人分ほどあり、

お風呂側に洗面台が3~4台とトイレがありました。

もちろん、ドライヤーもあります。

内湯(画像は宿提供/じゃらん)

縦に長い大理石のような石造りの浴槽で、

あつめ(42度強)とぬるめ(41度)で区切られていました。

それぞれ10~12人サイズほどで広いですが、

お客さんが多いのでやや混雑気味でした。

 

お湯は緑褐色のにごり湯で、鉄臭と塩分が強めです。

窓が大きく取ってあり、景色も良いので、寒い季節でも内湯で十分楽しめます。

内湯にはドライサウナも。

サウナの中

内湯から外に出るドアを開けるとすぐに露天風呂。

デッキのような造りで浴槽は6~8人サイズ。

展望風呂は高台にあるので、支笏湖の眺めも抜群です!

お風呂の左にはかけ湯の小さな浴槽がありました。

舐めてみると金属×炭酸の刺激でかなり強烈な味がしました。

内湯の脱衣所にあるドアから湖畔の露天風呂に下りる階段があります。

湖畔の露天風呂横にも脱衣所があります。

冬は寒いので、一旦着替えてから降りた方が良いかもしれません。

屋根付、窓付きの通路です。

板塀の向こうは男湯の通路ですが、途中のドアはがっちりと錠前がしてありました。

大浴場から歩くことおよそ2分前後。

通路から見える景色。

最後の階段を降りると、

正面に脱衣所。

脱衣所は棚と籠だけのオープンスペースです。

脱衣所左手に天然の露天風呂があります。

思っていたよりもサイズは小さ目。大人5~6人ほどの大きさです。

男湯の方が倍以上大きくて、景観もダイナミックだそうです。

こちらの露天風呂は上階の大浴場とは異なり、こちらはほぼ無色透明、無味無臭のお湯です。

 

上の階の分析書を見落としたようなのですが、

大浴場の内湯、露天風呂とこの岩風呂はそれぞれ別の源泉のようです。

深さは大人の肩のあたりまであります。

お湯は36~7度くらいでぬるかったです。

源泉の泉温が40度なので、冬は厳しいですね(>_<)

足元自噴ということで、防水カメラで見てみると、

5~6秒おきに砂利を敷いた底から小さな泡が上がって来ていました。

*下にある動画の方が分かりやすいと思います。

入浴中の景色

この露天風呂は支笏湖の水位と連動しているそうなのですが、

この日は石垣よりも50cmほど水位が低く、

入浴中は湖の景色を眺めることはできませんでした。

浴槽の左側はこんな景色

右側の景色

土嚢が積んであって水路のようになっています。

右奥が男湯の露天風呂。

停泊しているクルーザーは宿の所有です。

正面には湖に浮かぶ風不死岳(フップシだけ/アイヌ語でトドマツのある所の意味)。

北海道らしい雄大な景色です。

脱衣所の前にベンチがあるので、裸のままぼーっと眺める人も。

山のアップ

7合目までは車で行けるので、そこから頂上まで1時間の登山になります。

こちらはパンフレットにあった雪景色の露天風呂。寒そう~。

でも、冬はかなりお得で、2食付で1万円を切ります。

9月訪問時は一人プランはなかったのですが、冬はお一人様も大歓迎ということでした。

こちらは男湯側。

 

他に小さな貸切風呂もあります。

料金は50分2,750円/室。日帰りの場合は+基本入浴料金(大人1,000円)がかかります。

陶器の貸切風呂

木曽檜の貸切風呂

 

帰りにお土産処をチェック。

丸駒温泉オリジナルの湯苔とタオル、入浴券セット。

年間割引50%off!って、なかなかここまで来れないよ~

こちらが湯桶。

こういう湯桶に似合う檜風呂に自宅のお風呂を改装したいなぁ。

「日本秘湯を守る会」限定の秘湯ビール。

宿泊中、食事の際に注文することはあっても、お土産で販売しているパターンは初めてでした。

円山動物園のぬいぐるみ

入浴剤や北海道の特産品

馬油シャンプー

日高昆布3袋で1,000円だったかな。安かったので買って帰りました。

札幌ミルクの「北海道牧場アイス」

他にスナック菓子等も売っていました。

 

【丸駒温泉旅館 露天風呂(女湯)の動画】

【丸駒温泉旅館 温泉の感想】

北海道の「日本秘湯を守る会」の宿はいわゆる鄙び系の所が多かったので、

最後に立ち寄った丸駒温泉旅館があまりに立派なので驚きました。

大浴場は鉄臭のするにごり湯、湖畔は無味無臭のさっぱりとしたお湯。

とにかく景色が素晴らしい!

今回は休日でかなり混んでいたので、宿泊してゆっくり楽しみたい温泉でした。

 

*食事は夕食が部屋食だそうです。

 

泉質★★★★4.0

お風呂の雰囲気★★★★4.3

清潔感★★★★4.5

宿の雰囲気★★★★4.3

接客サービス★★★★4.2

 

⇒「丸駒温泉旅館」をインターネットで予約する

 

【丸駒温泉旅館 温泉情報】

◆お風呂

男女別大浴場各1(内湯1・露天風呂1)、支笏湖畔の露天風呂各1 貸切風呂1(半露天+露天各1)

◆源泉

丸駒温泉「岩風呂」泉温40度 湧出量?(自然湧出)
泉質:ナトリウム・カルシウム-塩化物・炭酸水素塩・硫酸塩泉(低張性中性温泉)pH6.9
残留蒸発物1,455mg/kg 溶存物質1,637mg/kg 成分総計1,690mg/kg(H21)
態様:源泉かけ流し、加水・加温なし、塩素消毒なし

 

*ブログの内容は掲載時の情報です。

基本情報の変更がある場合もございますので、お出かけの際には施設にお問合せ下さい。



【丸駒温泉周辺の関連記事】

登別市 登別温泉 夢元さぎり湯 日帰り入浴

白老町 虎杖浜温泉 ホテルオーシャン 宿泊

ニセコ昆布温泉 鯉川温泉旅館 宿泊

ニセコ昆布温泉 ニセコグランドホテル 日帰り入浴

ニセコ薬師温泉 薬師温泉旅館 偵察(閉館)

ニセコ新見温泉 新見本館 宿泊

ニセコ黄金温泉 日帰り入浴

◆ニセコ五色温泉 五色温泉旅館 本館別館 日帰り入浴

ニセコ五色温泉 ニセコ山の家 宿泊

真狩村 まっかり温泉 真狩村温泉保養センター 日帰り入浴

道央の混浴のある温泉

ブログ掲載 道央の秘湯レポート

道央の源泉かけ流しのある温泉

北海道の「日本秘湯を守る会」の会員宿


[スポンサーリンク]




ブログ掲載の温泉 都道府県別
北海道 道南 道央 道北 道東
東北 青森県 秋田県 岩手県 山形県 宮城県 福島県
関東 栃木県 群馬県 埼玉県 茨城県 千葉県 東京都 神奈川県
甲信越 山梨県 長野県 新潟県
北陸 富山県 石川県 福井県
東海 静岡県 愛知県 岐阜県 三重県
近畿 滋賀県 京都府 奈良県 和歌山県 大阪府 兵庫県
中国 岡山県 広島県 山口県 鳥取県 島根県
四国 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
九州 福岡県 佐賀県 大分県 熊本県 長崎県 宮崎県 鹿児島県
沖縄

 

TOP 入湯履歴 グルメ&観光 YOUTUBE温泉動画
日帰り温泉 にごり湯 混浴のある温泉 温泉グッズ

「日本秘湯を守る会」、源泉かけ流しの日帰り入浴・宿泊の口コミが気になったら、「秘湯宿.com」で検索♪

>>「日本秘湯を守る会」の会員宿 全国一覧

>>全国の源泉掛け流しのある温泉

食事もおいしい「日本秘湯を守る会」会員宿 ご飯も美味しい厳選宿のランキングを更新しております♪





(このページの閲覧者は 17,123 人です,本日は 1人です)

【北海道】丸駒温泉 丸駒温泉旅館 日帰り入浴 ★★★」への17件のフィードバック

  1. 盆休み中の今日、宿泊しに来ておりますら。日帰りのお客さんで大混雑で駐車場待ち渋滞も発生してました。貸し切り風呂宿泊者も2750円の様でした。食事は部屋食だそうです。

  2. kaoruuk 様

    こんにちは。
    お盆に北海道は良いですね!
    やっぱり日帰りは混んでいますか。
    札幌から近くて立地も景色も良いですからね。

    貸切風呂と部屋食の情報をありがとうございます!

    Go To Travelキャンペーンで泊まりましたか?

    しばらく出かける予定がないのでまだどこも予約はしていませんが、
    キャンペーンでも秘湯の会のスタンプはもらえるのか気なっています。

  3. スタンプ貰えますよー。事後登録でします。源泉6個あり、男性内湯は低温、中温、高温と露天でした。大人数は部屋食じゃなく、湖畔の仕切りの有る部屋でした。食事、後からヤマメきたけど、熱々じゃなかったです…大きな旅館だから仕方ないのですかね?…明日は地の涯宿泊です。羅臼岳、ヒグマに会わないか物凄く心配です。

  4. kaoruuk 様

    こんばんは。
    お返事ありがとうございます!

    もう羅臼には登った後でしょうか・・・
    今年は観光客が少ないので、ヒグマものらりくらり歩いていそうですね(>_<) 地の崖、いいですねー まだ露天風呂が整備し終わるまで2~3年かかると言っていましたがどうなったか気になります。 知床の海岸沿いにある「海に桂田」の方は営業していないようなので、夏は地の崖の経営に専念しているのかなと。 秘湯の会のスタンプと丸駒温泉の追加情報もありがとうございます! 割引分を事後申請する方法だと、今のところ8月末までしかやらないようなことが書いてありますね。 早くどこか行かなければ!

  5. こんばんは。羅臼岳登りました。ヒグマに合わなくてホッとしました。地の涯の露天風呂ちょこちょこ作業進んでると言ってました。配管が見えるからまだかかるそうです。やはり地の涯に専念してるそうです。てか、丸駒温泉の岩風呂、膝下で浅くアメンボも泳いでました。岩風呂は独泉でしたー

  6. kaoruuk 様

    おかえりなさい!ヒグマが居なくてよかったですね!
    やっぱり地の崖の方に専念しているのですね。
    夏の羅臼は海岸沿いの野湯もあるし、行ってみたいです。

    丸駒温泉の岩風呂は湖の水面と連動していると聞きましたが、
    そんなに浅い時があるのですね~

    アメンボですか!ヒルや毛虫でなくてよかったです^^
    写真で見ると、男湯の方が広くて景色も良さそうに見えました。

  7. お風呂はまぁいいんですが、接客をなんとかして頂ければ…お部屋案内、食事時笑顔ないし、チェックアウトの時下を向いて書き物しながらありがとうございました〜。って、目を見なさいよ。と。接客って大事ですよねー

  8. kaoruuk 様

    日帰りの時には特に感じませんでしたが、
    遠くから泊まりに行ってそれではがっかりですね。

    札幌から近くて人も集まりやすい場所だと自然と手抜きが出てしまうのでしょうか。

  9. 秘湯っ子様
    8月に宿泊してきましたので、部屋の様子や料理などの写真アップします。

  10. 部屋は8畳+広縁 古い感じはしますが、掃除が行き届いてきれいでした。
    冷蔵庫は瓶を引き抜くと、フロントに料金が通知される懐かしの冷蔵庫(^^♪
    支笏湖越しに見える山の説明など、丁寧な印象を受けました。
    トマトとモッツァレラチーズのカプレーゼ、行者ニンニクのしょうゆ漬けは好きな味。

  11. 酢の物の飾り包丁もお見事。
    カレイの西京焼き、エビと豆腐のふんわり寄せ
    お吸い物にはじゅんさい(秋田にしかないと思っていました)
    そして夕張メロン。
    天気が良ければ、朝焼けがきれいです。見ることができて、得した気分になりました。

  12. 朝ご飯はお弁当(決まった料理)+ビュッフェ
    温泉を舞台とした、アニメもありました。

    支笏湖の奥で一軒しかないことや、自家発電で電気をまかなっているので、宿の維持には相当な努力をしていると思います。
    当初、gotoキャンペーンの書類は要らないかな?と思っていましたが、電話して対応いただけたのでスタッフ皆様に感謝です。

  13. 朝ご飯は、お弁当(決まった料理)+ビュッフェ
    温泉を舞台とした、アニメもありました。

    支笏湖の奥で一軒しかないことや、自家発電で電気をまかなっているので、宿の維持には相当な努力をしていると思います。
    当初、gotoキャンペーンの書類は要らないかな?と思っていましたが、電話して対応いただけたのでスタッフ皆様に感謝です。

  14. 朝ご飯は、お弁当(決まった料理)+ビュッフェ
    温泉を舞台とした、アニメもありました。

    支笏湖の奥で一軒しかないことや、自家発電で電気をまかなっているので、宿の維持には相当な努力をしていると思います。
    当初、gotoキャンペーンの書類は要らないかな?と思っていましたが、電話して対応いただきスタッフ皆様に感謝です。

  15. ヒロシ 様

    丸駒温泉旅館の写真もたくさん掲載していただいてありがとうございます!

    10月の札幌出張で泊まりに行こうと楽しみにしていたのに、出張がコロナで中止になりました( ゚Д゚)

    丸駒温泉はだいぶ前に日帰り入浴で行った限りでは
    大型の観光ホテルのような雰囲気だったので、自家発電というのは意外でした。
    お部屋も料理も、ホテルというより昔ながらの旅館の雰囲気がありますね。

    夕食の人参の蟹、茄子の形をした麩、こだわるのは何か意味があるのか気になります。

    それにしても、部屋からの眺めが素晴らしいですね!
    夕焼けの写真もとても綺麗です。

    そいえば、最近はアニメとコラボをする温泉が増えましたね。
    温泉むすめしか知りませんが・・・。

  16. 支笏湖とつながっている露天風呂は、ひざ下くらいだったので、水位が深いときに入りに行きたいです。

    夕焼けではなく、朝焼けですよ。午前4時に目が覚めて外を見たら、写真の通りでした。
    北海道に着いた初日は曇天で、天気の心配をしていました。

  17. 丸駒の露天風呂はそんなにお湯が少ない時もあるのですね。
    私が行った時にはほぼ立ち湯に近いくらいでしたが。

    外の景色は朝焼けでしたか。

    北海道は広いし、山が多いので、ピンポイント天気は外れることも多い気がします。
    私もこれから出かけますが、暴風雨でなければいいやと気軽に考えておくことにします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

アップロードファイルの最大サイズ: 30 MB。 画像, 動画 をアップロードできます。 ここにファイルをドロップ

wp-puzzle.com logo