【群馬】尾瀬かまた宿温泉 梅田屋旅館 宿泊 その3 お風呂編

尾瀬かまた宿温泉 梅田屋旅館-風呂56

群馬県片品村にある尾瀬かまた宿温泉「梅田屋旅館」の入浴レポートです。

【尾瀬かまた宿温泉 梅田屋旅館】温泉情報

おぜかまたじゅくおんせん うめだやりょかん

◆お風呂

男女別大浴場(内湯・露天風呂各1) 家族風呂1
大浴場は22:00に男女入替え 宿泊中は24時間利用可能(清掃時間を除く)
家族風呂は予約不要、無料
*冬季は露天風呂1か所となります

梅田屋旅館の口コミ評価:google 4.0点/5.0点

【梅だ旅館の温泉の特徴】

◆ほんのりたまご臭とぬるすべするアルカリ泉
◆加温かけ流し、循環ろ過併用でも消毒は未使用


[スポンサーリンク]








⇒「梅田屋旅館」へのアクセス&宿の予約はこちらのページへ

 

→「尾瀬かまた宿温泉 梅田屋旅館」の客室情報はその1お部屋編へ

→「尾瀬かまた宿温泉 梅田屋旅館」の食事情報はその2お食事編へ

 

【日帰り入浴】

営業時間:13:00~17:00
料金:大人700円 小人500円
*繁忙期はお休み 要確認

 

【尾瀬かまた宿温泉 梅田屋旅館 宿泊 その3 お風呂編】

「梅田屋旅館」のお風呂は、

  • 男性用大浴場 内湯1 露天風呂1
  • 女性用大浴場 内湯1 露天風呂1 (男女入替えあり)
  • 貸切風呂1

 

があります。

 

大浴場は22:00に男女入替えで、翌朝チェックアウトまで利用可能です。

貸切風呂は空いていれば自由に利用可能です。

尾瀬かまた宿温泉 梅田屋旅館-風呂32

浴室は1階となっています。

 

チェックイン~22:00までは

「万里姫の湯」(内湯)と(露天風呂)が女性用なのですが、

内湯と露天風呂は離れているため、一度着替えてからの移動となります。

 

入口に女性時間、男性時間が書かれていますが、

のれんが男女別に色分けされていないのですが、

特に入替後は時間帯をチェックしておかないと間違えてしまうかも。

 

【梅田屋旅館 万里姫の湯(女性用露天風呂)】

尾瀬かまた宿温泉 梅田屋旅館-風呂33

大浴場のある1階通路の奥に男性用の大浴場と女性用の露天風呂があります。

到着時には右のドアにある「万里姫の湯」が女性用の露天風呂となっていました。

尾瀬かまた宿温泉 梅田屋旅館-風呂2尾瀬かまた宿温泉 梅田屋旅館-風呂13

入口のドアを開けると石畳の奥にのれん。

尾瀬かまた宿温泉 梅田屋旅館-風呂12

薄明りの点いた通路を奥へ。

尾瀬かまた宿温泉 梅田屋旅館-風呂3

10畳ほどの脱衣所。洗面台と脱衣棚、小さな貴重品ボックスが置いてあります。

ガラス戸の向こうに見えるのが露天風呂。

湯船はガラス戸に沿ってコの字型になっています。

尾瀬かまた宿温泉 梅田屋旅館-風呂10

右のドアから入ると大きな岩と木々に囲まれた庭園風の露天風呂。

10人~12人サイズの大きさ。

 

塀が高く、外の景色は見えませんが、色づいた庭園の木々が綺麗で風情がありました。

湯船の温度は41度くらいでややぬる目なので、ゆっくり入っていられます。

尾瀬かまた宿温泉 梅田屋旅館-風呂6尾瀬かまた宿温泉 梅田屋旅館-風呂7

左のドアから入ると男性用の露天風呂との仕切りの板塀と奥には山が見えます。

尾瀬かまた宿温泉 梅田屋旅館-風呂51尾瀬かまた宿温泉 梅田屋旅館-風呂11

湯口は中央と左隅に2箇所。

中央は加温されたお湯で、左隅にあったパイプは源泉そのままなのかも。

パイプの方のお湯は石膏臭とほんのりたまご臭がしていました。

 

露天風呂の方は加温循環ろ過とかけ流しの併用だと思われます。

 

露天風呂には洗い場もないので、景色を楽しむお風呂です。

ただ、屋根がないので、雨や雪の日は、脱衣所にある笠をかぶっての入浴になります^^

 

【梅田屋旅館 美人蕉の湯(女性用内湯)】

続いては、到着時には女性用となっている「美人蕉の湯」(内湯)です。

尾瀬かまた宿温泉 梅田屋旅館-風呂14尾瀬かまた宿温泉 梅田屋旅館-風呂22

「美人蕉の湯」の入口と脱衣所。

脱衣所には小さな貴重品ボックスと脱衣棚、洗面台があります。

尾瀬かまた宿温泉 梅田屋旅館-風呂16

浴室は10畳くらいの広さ。

扇形の石造りの浴槽で、8~10人サイズの大きさです。

湯船の底は大谷石のようなエメラルドグリーンのタイル張りです。

お湯は無色透明、無味無臭。

尾瀬かまた宿温泉 梅田屋旅館-風呂21

中央に大きな湯口が一つ。

露天風呂のような源泉のパイプはないようです。

 

42度に加温されたお湯で、内湯は循環ろ過ですね。

 

加温されたお湯は少しピリッとします。

内湯は石膏臭もたまご臭も飛んでしまっていました。

 

消毒はしていないと書かれていましたが、出た後に少し指がかさつき、

塩素以外のなにかを使用しているのか、それともアルカリ性だからなのかは不明です。

 

泉温が40.5度なので、夏場であればぬる湯のまま楽しめそうなのですが、

尾瀬の近くという場所柄、立地で選ぶお客さんが多いと思われ、

ぬる湯でも源泉のままの方が良いという人は少数派なのでしょう。

それが少し残念ではあります。

尾瀬かまた宿温泉 梅田屋旅館-風呂18

シャワーは左右に4か所。

「秘湯シャンプーくまざさ」セットと販促品のピーリングや石鹸が置いてあります。

 

【梅田屋旅館 水芭蕉乃湯(男性用内湯)】

午後10時に男女入替えとなった「水芭蕉乃湯」です。

こちらの大浴場は内湯と露天風呂が隣同士にあるので、着替えずに出ることができます。

尾瀬かまた宿温泉 梅田屋旅館-風呂39

20畳くらいの広さの浴室には窓際に沿って

15人~20人は入浴できるであろう長方形の浴槽があります。

浴槽の縁はヒノキでできています。

 

お湯は無色透明ですが、タイルが黄褐色に変色しているのは温泉の成分なのでしょうか。

こちらの内湯はやや熱めで43度くらいでした。

加温されたお湯はピリピリと毛穴にしみます^^

キシキシ感も一番強かったです。

 

ただ、湯上りは1時間くらいポカポカ感が持続するお湯ではあります。

尾瀬かまた宿温泉 梅田屋旅館-風呂35

壁には至仏山と水芭蕉のタイル壁画。

尾瀬かまた宿温泉 梅田屋旅館-風呂36

洗い場にはシャワー3か所とカラン4か所。

 

【梅田屋旅館 「三郎の湯」(男性用露天風呂)】

脱衣所の奥には露天風呂の入口があります。

尾瀬かまた宿温泉 梅田屋旅館-風呂46

「尾瀬伝説 三郎の湯」ののれん。

のれんをくぐると屋根の付いた2畳ほどのスペースがあり、壁には笠がかけてありました。

尾瀬かまた宿温泉 梅田屋旅館-風呂40

三郎の湯は板塀に囲まれた石造りの浴槽で、8~10人サイズ。

尾瀬かまた宿温泉 梅田屋旅館-風呂43

目線を上げると庭園風になっていて、風情がありました。

尾瀬かまた宿温泉 梅田屋旅館-風呂44尾瀬かまた宿温泉 梅田屋旅館-風呂45

湯口は中央の左右に1か所ずつ。

おそらく左は加温(40度前後)、右のパイプは源泉なのではないかと思います。

昨日の女湯露天風呂と比べると、石膏臭とたまご臭はやや強め。

湯船の温度も40度弱と、ほとんど源泉の温度と変わらないぬる湯でした。

 

この三郎の湯が一番源泉に近い浴感と香りで、このお風呂が一番気に入りました!

(日帰りだと男性しか入れませんが・・・)

 

【梅田屋旅館 「はなえみの湯」(家族風呂)】

最後に、家族風呂です。

尾瀬かまた宿温泉 梅田屋旅館-風呂27尾瀬かまた宿温泉 梅田屋旅館-風呂30

「はなえみの湯」の入口と1畳半ほどの脱衣所。

尾瀬かまた宿温泉 梅田屋旅館-風呂31

3畳ほどの広さの浴室に半扇形の2~3人サイズの浴槽があります。

こちらは42.5度くらいに加温されていますが、きっちりオーバーフローしていました。

 

【尾瀬かまた宿温泉 梅田屋旅館 温泉の感想】

 

もともと沼田から尾瀬に向かう通り沿いのお湯は無色透明のアルカリ性単純泉が多く、

しかも梅田屋旅館は加温循環ろ過ありのお湯だということは知っていたので、

温泉に関してはほとんど期待せずに出かけました。

 

加温循環のみの内湯は確かに予想通りでしたが、

露天風呂、とくに三郎の湯は温泉らしい温泉で、庭園風の造りも風情があり楽しめました。

 

40.5度のお湯であれば、37度前後で入浴可能だと思うので、

小さ目でもぬる湯の源泉浴槽があれば、温泉の魅力も増すのではないかと思いました。

 

泉質★★★3.6(三郎の湯は★★★★3.9)

お風呂の雰囲気★★★★4.2

清潔感★★★★4.3

 

⇒「梅田屋旅館」をインターネットで予約する

 

【尾瀬かまた宿温泉 梅田屋旅館 源泉情報】

◆源泉 H11.8月の分析書

「鎌田温泉 水芭蕉の湯」泉温40.5度 湧出量170L/分
泉質:アルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性温泉)ph8.8
蒸発残留物120mg/kg 成分総計180mg/kg
態様:加温、循環ろ過・かけ流し併用、塩素消毒なし

 

 

 

→「尾瀬かまた宿温泉 梅田屋旅館」宿泊レポ その1お部屋編  

→「尾瀬かまた宿温泉 梅田屋旅館」宿泊レポ その2 お食事編 

 

*ブログの内容は掲載時の情報です。

基本情報の変更がある場合もございますので、お出かけの際には施設にお問合せ下さい。

 



【尾瀬・片品村・奥日光周辺の関連記事】

沼田市 南郷温泉 しゃくなげの湯 日帰り入浴

沼田市 老神温泉 ぎょうざの満州 東明館 日帰り入浴

片品村 丸沼温泉 環湖荘 宿泊

日光市 日光湯元温泉 奥日光 森のホテル 宿泊

日光市 日光湯元温泉 湯元板屋 日帰り入浴

日光市 日光湯元温泉 湯守釜屋 日帰り入浴

日光市 日光湯元温泉 スパビレッジカマヤ 日帰り入浴

日光市 日光湯元温泉 休暇村 日光湯元 日帰り入浴

日光市 日光湯元温泉 湯の家 日帰り入浴

日光市 日光湯元温泉 輪王寺別院 温泉寺 日帰り入浴

群馬県の混浴のある温泉

群馬県の「日本秘湯を守る会」の会員宿

ブログ掲載 群馬県の秘湯レポート


[スポンサーリンク]




ブログ掲載の温泉 都道府県別
北海道 道南 道央 道北 道東
東北 青森県 秋田県 岩手県 山形県 宮城県 福島県
関東 栃木県 群馬県 埼玉県 茨城県 千葉県 東京都 神奈川県
甲信越 山梨県 長野県 新潟県
東海 静岡県 愛知県 岐阜県 三重県
近畿 滋賀県 京都府 奈良県 和歌山県 大阪府 兵庫県
中国 岡山県 広島県 山口県 鳥取県 島根県
四国 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
九州 福岡県 佐賀県 大分県 熊本県 長崎県 宮崎県 鹿児島県
沖縄

 

TOP 更新履歴 グルメ&観光 YOUTUBE温泉動画
日帰り温泉 にごり湯 混浴のある温泉 温泉グッズ

「日本秘湯を守る会」、源泉かけ流しの日帰り入浴・宿泊の口コミが気になったら、「秘湯宿.com」で検索♪

>>「日本秘湯を守る会」の会員宿 全国一覧

>>全国の源泉掛け流しのある温泉

食事もおいしい「日本秘湯を守る会」会員宿 ご飯も美味しい厳選宿のランキングを更新しております♪





(このページの閲覧者は 4,122 人です,本日は 1人です)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

アップロードファイルの最大サイズ: 30 MB。 画像, 動画 をアップロードできます。 ここにファイルをドロップ

wp-puzzle.com logo