岐阜県高山市にある奥飛騨温泉郷「新穂高温泉 槍見館」の入浴レポートです。
【新穂高温泉 槍見舘】温泉情報
しんほたかおんせん やりみかん
◆お風呂
男女別大浴場各1 内湯2(入替なし)
館外混浴露天風呂2 女性専用露天風呂1 貸切風呂4 足湯1 露天風呂付客室2
*宿泊中は~10:00まで利用可
槍見舘 口コミ総合評価:google 4.5点/5.0点
【槍見館のお風呂の特徴】
◆内湯と槍見の湯からの眺めが良い
◆館外に貸切風呂が多く、湯めぐりが楽しい
◆お湯は無色透明で柔らかく、出た後にポカポカする
[スポンサーリンク]
【日帰り入浴】
営業時間:10:00~14:00(退館)
料金:大人500円 子供300円 *露天風呂のみ
(貸切風呂 1,000円 *要確認)
定休日:月曜日・木曜日(祝日の場合は翌日)、その他不定休あり
食事付プランは要問合せ
【新穂高温泉 槍見舘 宿泊 その3 お風呂編(再々訪)】
槍見舘のお風呂は、とにかくお風呂がたくさんあり、湯めぐりが楽しいです。
また、内湯と混浴露天風呂の「槍見の湯」からは、槍ヶ岳や西穂高連峰を望むことができます。
槍見舘のお風呂は、
・男女別の館内大浴場(内湯が2、かけ湯1)
・館外混浴露天風呂1
・館外女性用露天風呂1
・館外貸切風呂4
があります。
日帰り入浴の場合には、館外の露天風呂のみ利用可能です(2018年現在)。
貸切風呂は共同泉の炭酸水素・塩化物泉、その他は自家源泉の単純温泉で、
全て無色透明の柔らかいお湯です。
【槍見舘 館外露天風呂&貸切風呂巡り】
まずは、館外にある露天風呂と貸切風呂からご紹介します。
こちらのお風呂は日帰りでも入浴可能です。
館外のお風呂はそれぞれ脱衣所がありますので、
一旦着替えてから別のお風呂への移動となります。
*館外の露天風呂・貸切風呂は石鹸・シャンプー等の利用はできません。
露天風呂へは大浴場の入口横のドアから外へ出ます。
大浴場は1階フロントから食事処を抜けた一番奥にあります。
ドアを出ると石の階段。
茅葺の塀が見えてきたら1つ目の露天風呂です。
【混浴露天風呂 槍見の湯】
槍見舘には混浴露天風呂がありますが、女性はバスタオル巻で入浴可能です。
日帰り時間中は混んでいて、お湯も無色透明なため、
バスタオル巻でも女性は入りにくいですが、
宿泊中はほとんど人と会うこともなく入浴できます。
露天風呂の一つ目は混浴露天風呂の「槍見の湯」です。
左の「岩見の湯」は女性専用。後程ご紹介します。
槍見の湯の入口
入口手前は男性用脱衣所、奥が女性用脱衣所になっており、
着替えてから露天風呂に入る入口は男女共通となっています。
脱衣所内は棚に籠があるだけです。
入口から見た景色
脱衣所から出ると、2mほど下に槍見の湯があります。
中央に大きな岩があるので、実質入浴可能なのは8~10人ほどでしょうか。
以前訪問した時にはこの3倍くらい広かったイメージがあったのですが、
9年ぶりに再々訪してみると、「あれっ、こんなもんだったっけ?」と。
でも、露天風呂の中では解放感と景色はピカイチです。
端の方に入浴した際の目線。
浴槽の縁は大きな岩が組んであり、浴槽の底は小さ目の石をコンクリートに埋めてあります。
高山は紅葉も終わってしまい、木々の色合いは少しさみしいですが、
左端の山の切れ目の向こうにうっすらと雪山が見えます。
アップにするとよく分かります。
左のとがった山が槍ヶ岳です。
槍見館では、内湯の大浴場、渓流沿いの部屋からも同じ景色が見えます。
旅館建物の方の景色。敷地の方はまだ紅葉が残っていて綺麗でした。
湯口
源泉温度は65度。浴槽内の温度は40度ほどでした。
夏でもぬる目なので、長居できます。
【女性専用露天風呂 岩見の湯】
続いて、槍見の湯の向かいにある「岩見の湯」をご紹介します。
お風呂巡りはいちいち着替えなければならないのが面倒ですが、
宿泊時間帯は人も少ないため、バスタオル巻にバスタオルをかけて移動してました^^
入口に「女性専用」とありますが、知らないと間違えて入ってしまう人もいるかも。
脱衣所内
脱衣所を出ると囲いの間から渓流が見えます。
岩見の湯です。
6~8人サイズの浴槽で、槍見館の中では一番熱いお風呂。
といっても、43度くらいですが。
屋根が迫っているのでちょっと圧迫感があります。
入浴中は外の渓流もほとんど見えません。
湯口
竹筒の間からお湯が投入されていますが、泡が凄いです。
槍見館はなぜか浴槽毎の温泉分析書の掲示がないのですが、
もしかするとここは炭酸水素泉なのかもしれません。
【混浴露天風呂 まんてんの湯】
3つ目は混浴露天風呂「まんてんの湯」です。
大きさでは槍見舘一の露天風呂です。
脱衣所の入口は男女別に分かれています。
脱衣所内
女性用の入口付近は細長いひょうたん型の形をしていて、
中央付近まで来ると広くなっています。
まんてんの湯の奥から撮影。
左が男性用の入口、右が女性用の入口です。
お風呂は15人~20人サイズほどの大きさです。
外縁の岩が大きいので渓流は見えず、庭園風の景色を楽しむお風呂です。
湯口
湯温は41度ほどでした。
【館外にある4つの貸切露天風呂】
3つの露天風呂を通り過ぎると、貸切風呂の湯小屋が点在しています。
貸切風呂は予約不要で、入口の戸にかかってる札を「入浴中」に裏返せばOKです。
【貸切風呂 ほたるの湯】
貸切風呂1つ目は「ほたるの湯」です。
湯小屋の裏側には水車がついています。
入口
脱衣所
ほたるの湯の浴槽
切り出した石のお風呂で、4人サイズの大きさです。
湯口
温度は41度ほど。柔かいお湯でした。
【館外貸切風呂 森の湯】
3つ目の貸切風呂は「森の湯」です。
子連れファミリー向けなのか、湯小屋の中に滑り台やブランコがある楽しいお風呂です。
「森の湯」の湯小屋
入口入ってすぐが脱衣所
中央にはブランコと滑り台、奥には打たせ湯があります。
打たせ湯直下の浴槽は43度強とやや熱めです。
滑り台に上がって
下の浴槽にドボ~ン♪
大人でも行けますよ^^
お風呂は桧の浴槽で、3~4人サイズです。
浴槽には湯口はなく、先ほどの上流?にある打たせ湯のお湯が
水路を伝って注がれています。
湯温は41度ほどでした。
【館外貸切風呂 渓流の湯】
3つ目の貸切風呂は「渓流の湯」です。
景観と居心地が良いので、貸切風呂の中では一番のお気に入りです。
そう考えている人が多いのか、14:00のチェックイン時から夕食前まで
札が「入浴中」になっていることが多かったです。
「渓流の湯」入口。
戸を開けるとすぐ脱衣所になっています。
こちらが「渓流の湯」
正8角形の1~2人サイズの浴槽です。
何の木でしょう。柔かみのある木のデザインで、湯口は竹筒。風情があります。
渓流の間近にあり、柵も小さ目なので、景色を堪能できるお風呂です。
右側の景色
左側の景色
浴槽の底には鉄板があり、ジャグジー仕様になっています。
以前からジャグジーだったか・・・。記憶が定かではありません。
湯温は40度ほどでややぬる目。
浴槽の縁に肘をついて渓流を眺めていると、ついつい長居してしまうお風呂です。
【館外貸切風呂 播隆の湯(ばんりゅうのゆ)】
貸切風呂4つ目、最後のお風呂は「播隆の湯」です。
「播隆」は、槍ヶ岳を開山した江戸時代後半の浄土宗の高僧です。
「播隆の湯」入口
脱衣所
「播隆の湯」
脱衣所からヒノキの階段を上がると、石を組んだ4人サイズのお風呂。
茶室や禅寺をイメージしたような雰囲気です。
竹垣の小さな小窓から景色が見えるのも茶室風?
「槍ヶ岳を こえて 無数の 秋あかね とぶとぶ」〇船ちよ
歌人の名前が分かりませんでした。
湯口
神社の社をイメージしたようなデザイン。
湯温は42度ほどでした。
入浴中の景色(脱衣所)
貸切風呂の中ではここが一番広かったです。
【槍見舘 館内大浴場】
最後に男女別の大浴場をご紹介します。
内湯は日帰りでの利用はできず、宿泊者限定となっています。
宿泊中は24時間利用可能。男女入替えはありません。
大浴場入口には手水石が置いてあります。
女性用脱衣所
洗面台
部屋にはないアメニティ。シャワーキャップ、かみそり。
化粧水と綿棒
販促用の美肌グッズ
ドライヤー2台。
大浴場(女湯)
2011年にリニューアルされたようです。
9年前の写真が残っていないため、奥の「槍見の湯」しか覚えていませんが、
以前も綺麗な大浴場だったと思います。
一番手前のかけ湯。42度ほど。
槍見館のお湯は柔らかい以外温泉の香りもあまりないのですが、
このかけ湯の浴槽は顔を近づけるとぷ~んと石膏臭のような温泉らしい香りがしました。
この中に入りたい(*^_^*)
次にあるのが「穂高の湯」2~3人サイズのお風呂です。
温度は42度ほど。
一番奥にあるのが「槍見の湯」です。
10人~12人サイズほどの大きさ。温度は41度強。
湯口
飲泉許可はあるのか不明ですが、グビグビ飲めるお湯で、胃腸にいい感じでした。
内湯とはいえ、窓が大きく取ってあり明るくて開放的です。
夏場は全開になっていることが多いです。
窓を開けるとこんな景色。
槍見館のお風呂の中で、女湯の「槍見の湯」からの景色が一番いいと思います。
正面奥に雪山が見えます。
25倍ズームでアップにすると、槍ヶ岳もくっきり♪
明け方の槍見の湯は最高です!
シャワーは4台
シャンプー類は日本秘湯を守る会限定「秘湯くまざさ」3点セットです。
槍見舘の売店でも販売しています。
【足湯】
敷地内には足湯もありますが、冬はお休みです。
「槍見館」に宿泊すると、姉妹館の「野の花山荘」のお風呂も送迎付で利用できます(無料)。
錫杖ヶ岳を望む大浴場の露天風呂は槍見館とまた違った風情があるので、おすすめですよ。
バスの送迎時刻は野の花温泉のもの(2017年当時)
↓ 貸切風呂「森の湯」の動画 2023
【槍見舘 温泉の感想】
「槍見舘」というだけあって、内湯と混浴露天風呂から見える槍ヶ岳の景色は最高です。
敷地内の庭園もとても風情があり、湯めぐりをしているとあっという間に時間が過ぎました。
貸切風呂もそれぞれ趣向を凝らしていて、お気に入りのお風呂を見つけるのも楽しいです。
お湯は柔かくて、湯上り後はとてもポカポカしていました。
泉質★★★★4.1
お風呂の雰囲気★★★★4.5
清潔感★★★★4.6
【槍見舘 源泉情報】
自家源泉1本 共同源泉1本
「槍見の湯」掘削 動力揚湯 泉温61.3度 湧出量420L/分
泉質:単純温泉(低張性中性高温泉)
ph6.88 蒸発残留物466mg/kg 溶存物質598mg/kg 成分総計625mg/kg
態様:源泉かけ流し、加水・加温なし、塩素消毒なし
*ブログの内容は掲載時の情報です。
基本情報の変更がある場合もございますので、お出かけの際には施設にお問合せ下さい。
【槍見館周辺の関連記事】
[スポンサーリンク]
ブログ掲載の温泉 都道府県別 | |||||||
北海道 | 道南 | 道央 | 道北 | 道東 | |||
東北 | 青森県 | 秋田県 | 岩手県 | 山形県 | 宮城県 | 福島県 | |
関東 | 栃木県 | 群馬県 | 埼玉県 | 茨城県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県 |
甲信越 | 山梨県 | 長野県 | 新潟県 | ||||
北陸 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | ||||
東海 | 静岡県 | 愛知県 | 岐阜県 | 三重県 | |||
近畿 | 滋賀県 | 京都府 | 奈良県 | 和歌山県 | 大阪府 | 兵庫県 | |
中国 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 | 鳥取県 | 島根県 | ||
四国 | 徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 | |||
九州 | 福岡県 | 佐賀県 | 大分県 | 熊本県 | 長崎県 | 宮崎県 | 鹿児島県 |
沖縄 |
TOP | 入湯履歴 | グルメ&観光 | YOUTUBE温泉動画 |
日帰り温泉 | にごり湯 | 混浴のある温泉 | 温泉グッズ |
「日本秘湯を守る会」、源泉かけ流しの日帰り入浴・宿泊の口コミが気になったら、「秘湯宿.com」で検索♪
☆ 食事もおいしい「日本秘湯を守る会」会員宿 ご飯も美味しい厳選宿のランキングを更新しております♪