新潟県湯沢町にある日帰り温泉「苗場温泉 雪ささの湯」の入浴レポートです。
最終更新日 | 2020/6/24 | 訪問日 | 2017/6月下旬 |
【苗場温泉 雪ささの湯】基本情報
なえばおんせん ゆきささのゆ
住所:〒949-6212 新潟県南魚沼郡湯沢町三国355
TEL:025-780-9500
公式サイト
【宿泊料金】
素泊まり専門 4,000円/人
口コミ評価:Google 4.0点/5.0点
【こんな人におススメ】
◆苗場スキー場・フジロック会場周辺で掛け流しの温泉を探している
◆茶褐色のにごり湯が好き
◆ペットを温泉に入れてみたい
[スポンサーリンク]
【日帰り入浴】
営業時間
@4月上旬~7月下旬・9月中旬~12月中旬
月-金14:00~21:00
土日10:00~21:00
定休日:木曜日
@7月下旬~9月上旬
平日10:00~21:00
土・日・祝前日10:00~22:00
定休日:無休
*フジロック期間中は開催前夜から4日間24時間営業・無休
@12月下旬~4月上旬
平日:14:00~22:00
土日:10:00~21:00
定休日:無休
入浴料金:大人900円 子供400円 カップル1,600円 (男女カップル1組)
足湯・ペット足湯:無料(冬季休み)
個室休憩:1時間2,000円 2時間3,500円(予約優先)
*フジロック期間・7月10日~9月末を除く営業日に利用可
*2020年のフジロックは中止が決定しました。
アクセス
◆車
関越道「湯沢IC」~国道17号線(三国街道)を苗場方面へ、インターから23キロ25分。
関越道「月夜野IC」~国道17号線を苗場方面へ、インターから30キロ、40分。
ドラぷら
◆電車
JR上越新幹線「越後湯沢駅」下車、東口より南越後観光バス苗場・浅貝方面行きで「浅貝」(三国郵便局前)下車、進行方向へ徒歩2分。
Yahoo!路線情報・Yahoo!路線情報
◆高速バス
楽天トラベル高速バス予約
地図
【苗場スキー場すぐ!ペットも入浴できる濃厚な茶褐色のにごり湯 苗場温泉 雪ささの湯】
苗場温泉「雪ささの湯」は、苗場スキー場から700mほど南へ、国道17号線(三国街道)沿いにある日帰り温泉施設です。
苗場スキー場前にある「金六イレブン」というスキーレンタルショップが経営しています。
苗場で温泉といってもあまり思い浮かばないかもしれませんが、意外と知られていない名湯が「雪笹の湯」です。周辺は無色透明の温泉が多い中、「雪ささの湯」はタオルも赤く染まる濃厚な茶褐色のにごり湯です!
湯沢町でかけ流しの温泉といえば「貝掛温泉」が有名ですが、他はスキー客向けの大型ホテルばかり。いくつかある共同浴場も「山の湯」以外は塩素入り循環湯だしあまりいい温泉はないエリアという偏見があるかもしれません^^
「雪ささの湯」は宿泊できないから「じゃらん」等にも出てこないためあまり知られていないのかもしれませんね。
もちろん、苗場スキー場やフジロックフェスティバルに行ったことがある人には十分有名だと思いますが。
国道17号線沿いには目立つ黄色い看板が出ているのですぐにわかります。
入り口には屋根つきの足湯とペット専用の足湯もあります。
足湯も十分なにごり湯ですでに期待が高まります♪
苗場山の鷹の巣峠には「赤湯温泉」があり、山を超えた秋山郷の登山口には「小赤沢温泉」という濃厚な茶褐色のにごり湯があるので、苗場山の東西にだけそのような湯脈があるのかもしれません。
ペット用お風呂ももちろんにごり湯。
こちらは無料。ただし冬季はお休みの場合あり。
駐車場の奥に見える4階建ての建物が「雪ささの湯」。
宿泊できそうな建物ですが、個室休憩できる8畳間の部屋があるだけで日帰り入浴専門です。
玄関に入ると右にふけつけ、正面奥に無料の休憩スペース、右奥に男女別の浴場があります。
入浴券は券売機で購入。タオルやアメニティも販売しています。
200円割引になるクーポンも出ていますが、近くのコンビニなどでも割引券を置いてあるそうです。
こちらは無料の休憩スペース。
今回は利用しませんでしたが、食堂もあって山菜メニューなどを提供しています。
「雪ささの湯」のお風呂は、
- 男性用大浴場 内湯1 露天風呂1
- 女性容態浴場 内湯1 露天風呂1
があります。
脱衣所の入り口前にはスキー客も考慮してか大きめのロッカーがありました。100円返却式。
中は撮影できませんでしたので文章のみで。
脱衣所の中はログハウス風のウッディな内装で、洗面台も4~5箇所、ドライヤーもあって混雑する季節でも対応出来そうな広さでした。
浴室は30畳くらいの広さ。入り口側2方の壁にシャワーが7~8台ずつ並んでいて洗い場のスペースも広く取ってあります。ノンシリコンのシャンプーとボディーソープは置いてありました。
内湯は長方形で10人~12人サイズの広さ。湯口は奥に1箇所あり加水・加温なしでかけ流されています。
写真は外にあったペット用のお風呂ですが、透明度は10センチ以下の赤褐色のにごり湯です。
源泉は無色透明ですが、空気に触れると時間が経つにつれてこのようなにごり湯になります。
入ってみた感想は、伊香保温泉から金気臭をやや差し引いて土気を足したような浴感。見た目どおりの期待を裏切らない濃さです!
泉質は貝掛温泉と同じく「カルシウム-ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉」ですが、マグネシウム、鉄(Ⅱ)、ストロンチウム、マンガンあたりが入っているところがこのにごり湯の正体でしょうか。
湯船の温度は42.5度。入って5分をしないうちに体がぽかぽかになってきます。
貝掛温泉には4回ほど泊まっていますがいつも素通りしてしまっていて、なぜ今まで寄らなかったのかと・・・。灯台下暗しです。
自家源泉「苗場温泉ゆきささの湯」泉温48度 湧出量320L/分(動力)
泉質:カルシウム-ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉(低張性中性高温泉)pH7.0
湯上り後はシャワーで軽く流さないとタオルがオレンジ色になって落ちないかもしれません^^
露天風呂はというと・・・
ガラス張りになっている内湯のすぐ外にあります。
露天風呂の方は大きな岩に囲まれた長方形のお風呂で内湯より一回り小さい8~10人サイズ。
屋根付きですが外の緑も見えて悪くない造りです。
こちらもかけ流しです。
6月下旬で気温は25度前後の日でしたが、露天風呂の温度は41度ほど。
源泉の温度が48度と絶妙なので加水・加温も不要という状態で楽しめます。
真冬はちょっとぬるめかもしれません。
露天風呂の空いたスペースには1人サイズのジャグジー風呂が置いてありましたが中は空でした。
この濃厚なお湯でジャグジーをしたらすぐに成分が詰まって壊れると思うので、おそらく水道水を入れて使うのではないかと思います。
【苗場温泉 雪ささの湯 温泉の感想】
周りが淡白なお湯が多いので、それらと比較して濃厚なのかなというくらいのつもりで出かけましたが、予想以上に濃いお湯で大満足でした。
周辺で湯めぐりする場合には順番を考えないとその後の温泉で何も感じなくなるかもしれないというくらい特徴的なお湯です。
今回はシーズンオフだったのでお客さんも1組しかおらず、しばらくしたら貸しきり状態でした。
スキーシーズンと夏のフジロックの期間を除けばそれほど混雑はしないのかもしれません。
場所も国道沿いにあって営業時間も長いので、ドライブ途中に寄るのにはおすすめですよ。
泉質 ★★★★4.3
お風呂の雰囲気 ★★★★4.0
清潔感 ★★★★4.0
接客サービス ★★★★4.2
【苗場温泉 雪ささの湯 温泉情報】
◆お風呂
男女別大浴場 内湯各1 露天風呂各1
◆源泉 の分析書
自家源泉「苗場温泉ゆきささの湯」泉温48度 湧出量320L/分(動力)
泉質:カルシウム-ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉(低張性中性高温泉)pH7.0
蒸発残留物 5,024mg/kg 溶存物質(ガス成分を除く)4,975mg/kg 成分総計5,009.2mg/kg
態様:源泉かけ流し、加水・加温なし、塩素消毒なし
*ブログの内容は掲載時の情報です。
基本情報の変更がある場合もございますので、お出かけの際には施設にお問合せ下さい。
【苗場温泉周辺の関連記事】
◆上信越の百名山ー苗場山登山に便利な温泉宿&日帰り温泉まとめ
[スポンサーリンク]
ブログ掲載の温泉 都道府県別 | |||||||
北海道 | 道南 | 道央 | 道北 | 道東 | |||
東北 | 青森県 | 秋田県 | 岩手県 | 山形県 | 宮城県 | 福島県 | |
関東 | 栃木県 | 群馬県 | 埼玉県 | 茨城県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県 |
甲信越 | 山梨県 | 長野県 | 新潟県 | ||||
北陸 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | ||||
東海 | 静岡県 | 愛知県 | 岐阜県 | 三重県 | |||
近畿 | 滋賀県 | 京都府 | 奈良県 | 和歌山県 | 大阪府 | 兵庫県 | |
中国 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 | 鳥取県 | 島根県 | ||
四国 | 徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 | |||
九州 | 福岡県 | 佐賀県 | 大分県 | 熊本県 | 長崎県 | 宮崎県 | 鹿児島県 |
沖縄 |
TOP | 入湯履歴 | グルメ&観光 | YOUTUBE温泉動画 |
日帰り温泉 | にごり湯 | 混浴のある温泉 | 温泉グッズ |
「日本秘湯を守る会」、源泉かけ流しの日帰り入浴・宿泊の口コミが気になったら、「秘湯宿.com」で検索♪
☆ 食事もおいしい「日本秘湯を守る会」会員宿 ご飯も美味しい厳選宿のランキングを更新しております♪