【熊本】黒川温泉 山の宿 新明館 宿泊 その2 お食事編

熊本県南小国町にある黒川温泉「山の宿 新明館」の夕食・朝食レポートです。

【黒川温泉 山の宿 新明館】食事情報

くろかわおんせん やまのやど しんめいかん

◆夕食 18:00~、18:30~、19:00~ 囲炉裏席又は部屋食(プランによる)
◆朝食 8:00~、8:30~ 食事処/テーブル席

【特別注文料理】

馬刺し2,500円 肥後牛ステーキ2,500円他(2016年当時)

新明館の口コミ評価:google 4.3点/5.0点

【新明館の食事の特徴】

◆夕食は囲炉裏席と和会席のプランから選べる
◆メニューは肥後牛、馬刺し、焼き魚をメインとする山里料理
◆素材が良いので味も良い


[スポンサーリンク]




⇒「黒川温泉 新明館」へのアクセス&宿泊予約はこちらのページへ

→「黒川温泉 新明館」の客室情報はその1お部屋編へ

→「黒川温泉 新明館」の温泉情報はその3お風呂編へ

 

【黒川温泉 山の宿 新明館 宿泊 その2 お食事編】

 

「新明館」の食事は、プランにもよりますが

夕食は囲炉裏席又は部屋食となります。

朝食は食事処のテーブル席です。

 

今回は、一人旅ということもあってか、夕食は部屋食になりました。

通常部屋食プランは料金アップになるそうです。

 

利用したプランは、

平日1人泊 和室6畳間 1泊2食付 基本プラン 税込18,360円 でした(2016年当時)。

※2022年現在は、1名利用20,900円~、2名利用16,800円~となっています。

 

食事のグレードアッププランは、

夕食囲炉裏コース、馬刺しコース、肥後牛ボリュームアッププラン等があります。

 

【黒川温泉 新明館 ドリンクメニュー】

※価格とメニューは2016年当時のものですのでご了承ください。

アルコール類は瓶・生ビール、黒川地ビール、地ワイン、日本酒、冷酒、焼酎、梅酒等

銘柄は少ないですが一通りそろっています。

1杯目は、「小国 蔵一本〆 純米吟醸」300ml 1本1,300円(河津酒造/小国町

小国の湧水で極寒の中、ゆっくりと熟成させた飲み口のやさしいキレのある純米吟醸。

おちょこは数種類の中から選べるということで、涼しげなピンクのグラスにしました。

ちょっとしたサービスがうれしいです。

2杯目は、芋焼酎「心ゆくまで」1合640円(河津酒造/小国町

全日本国際酒類コンクールで2005年、2012年、2013年と3回にわたり第1位に輝いた焼酎です。

 

【黒川温泉 新明館 夕食メニュー】

時間になると仲居さん2名が入れ替わりに食事を運んでくれます。

夕食のお品書き

ちょっと見ただけでも量が多そうなメニューです。

食前酒「山葡萄ワイン」

先付「胡桃和え(湿地・鶏)ドライトマト」

御椀「蓮根真薯(木耳) 梅人参 ロマネスコ」

フワッと仕上げてある木くらげの入った蓮根しんじょう。

ロマネスコは上に載っているブロッコリーのような緑色の野菜です。

出汁はやや濃いめの味付け。

前菜 雪囲いと葉っぱの結晶が冬を演出しています。

「茄子蕗味噌田楽」、「芥子蓮根」

「蕪と柚子の琥珀寄せ」、「合鴨利休飴」

「豆腐の味噌掛け」、「鱒砧巻」

藁を取ると中には「鮎甘露煮」が入っていました。

色々な物が少しずつ食べられて、楽しい演出の前菜でした。

造里「三点盛り あしらい」

おちょこを選べるだけあって、器も素敵なものが多いです。

お刺身はます、鯛、カンパチでした。

黒川は山の中にありますが、さすがに九州はお刺身が美味しいです!

炊合せ「干筍 薇 芋がら 牛蒡 青味」

*「薇」は「ぜんまい」

味付は濃いめなので、酒飲みにはちょうど良いです。

焼物「山女魚塩焼 ピリ辛蒟蒻」

またすごい演出で出てきました。犬神家の一族みたいな・・・。

山女魚を串から引き抜いて器に移します。

黒川温泉の前の川では魚は採れないと別の宿で聞いたので、この山女魚も養殖だと思いますが、

臭みもなく食べやすい山女魚でした。

蓋物「里芋饅頭 大根 銀飴」

すりおろした大根と里芋のとろりとした饅頭です。

あんかけには湯葉が入っています。

強肴「熊本黒毛和牛」

肉厚の黒毛和牛が3切れと、付け合せはベイクドポテト、ブロッコリー、プチトマト。

醤油ベースのステーキソースとおろしワサビでいただきます。

 

超うまぁ~♪

新明館は素材勝負で良いものを使ってますね。

焼き魚も、ステーキもアツアツで、出てくるタイミングもとても良かったです。

 

囲炉裏席のプランの場合には、山女魚の塩焼きと和牛を囲炉裏で焼くのでしょうね。

でも、ステーキは絶妙な焼き加減だったので、

自分で焼くよりも焼いてもらった方が美味しいような気がしました。

揚げ物「南瓜 石柏(アスパラガス) 鶉玉子 獅子唐」

天ぷらは少量です。うずらの卵は珍しいですね。塩でいただきます。

口替り「海藻麺土佐酢漬け チアシード」

海藻の酢のものです。流行のチアシードが入っています。

食事「白米 小国産米あきげしき 赤だし 香の物」

ご飯はステーキを焼く前に一緒に出すか聞かれました。

もう、お腹がパンパンだったので、ご飯は少な目にしてもらいました。

甘味「洋梨水菓子 芒果クレームブリュレ」

*芒果はマンゴー

デザートも女性好みの洋梨シャーベットにクレームブリュレ。

フロントで売っていたら夜中にもう一度食べたいくらいでした。

 

ちなみに、夕食メニューは馬刺し又はステーキ肉増量プランもありますが、

現地にて注文もできます。

別注メニュー

  • 馬刺し 2,500円
  • くまもと和牛 2,500円
  • 辛子蓮根 800円
  • ウィンナー 800円
  • 豆腐の味噌漬け 800円

 

【黒川温泉 新明館 夕食の感想】

 

前菜や小鉢は山菜、地元の野菜を使った郷土料理風でした。

煮物や出汁系は若干田舎料理風というか、家庭料理に近い味付でした。

小鉢類は近場の宿で絶品料理が出てしまったので、それと比べるとやや落ちます。

 

お造りの魚とステーキ肉は最上級のうまさでした。

両者の間にギャップがあるので、平均するとちょっと美味しい宿という感じでしょうか。

 

量は全体的に多く、腹10分目以上になりますが、

素材が良いので、大食漢の方は馬刺しや肉増量プランにしてもお値段分の価値はあると思います。

 

夕食の味★★★★4.6(魚&肉4.9)

メニュー構成★★★★4.6

満足度★★★★4.6

 

【黒川温泉 新明館 朝食メニュー】

 

朝食は1階ロビー奥の食事処、テーブル席となります。

テーブルの間隔が狭く仕切りがないので、一人旅だと若干隣が気になるかな。

お隣さんは、若い一人旅の男性でした(おそらく韓国人)。

英語が堪能な仲居さんがいたので、料理の説明も丁寧にしていました。

こちらが朝食メニューのすべてです。

ご飯とお味噌汁以外は予め用意されていました。

着席するタイミングで仲居さんが、一人ずつ名前で呼びかけていたのが凄いなぁと感心しました。

サラダと自家製ドレッシング

ひじきの炒め煮、法蓮草ともやしのお浸し

左から、温泉たまご、切り干し大根と野菜のマヨネーズあえ、冷奴

タラの味噌漬け、出し巻き卵、花豆

野菜とがんもどきの煮物、漬物。

煮物や焼物はやや冷たくなっていて、あと10分くらい早く着席すればよかったかな。

ご飯とお味噌汁

お味噌汁は油揚げと大根でした。薬味に柚子胡椒。

デザートのフルーツと小国のジャージー乳

 

【黒川温泉 新明館 朝食の感想】

 

夕食が重たかったせいか、朝食はシンプルかつオーソドックスなメニューでした。

夕食の時もそうでしたが、煮物や出汁系は濃いめの味付けで、あまり気取らない家庭料理風です。

温かいはずの料理が冷めてしまうので、時間に遅れないように行った方が良いかもしれません。

 

朝食の味★★★★4.3

メニュー構成★★★★4.3

満足度★★★★4.3

 

⇒「山の宿 新明館」をインターネットで予約する

 

【黒川温泉 新明館 食事プラン例】

和室6畳間 基本プラン 2名利用 税込14,040円~
和室8畳間 基本プラン 2名利用 税込16,200円~
馬刺しプラン 6畳間 2名利用 税込16,200円~
肥後牛ステーキプラン 6畳間 2名利用 税込18,360円~

 

 

→「黒川温泉 新明館」宿泊レポ お部屋編  

→「黒川温泉 新明館」宿泊レポ お風呂編

 

*ブログの内容は掲載時の情報です。

基本情報の変更がある場合もございますので、お出かけの際には施設にお問合せ下さい。

 



 

【黒川温泉周辺の関連記事】

南小国町 黒川温泉 旅館 山河 宿泊

南小国町 黒川温泉 山みず木 日帰り入浴

南小国町 黒川温泉 旅館こうの湯 日帰り入浴

南小国町 黒川温泉 美里 日帰り入浴

南小国町 満願寺温泉 川湯(共同浴場)

小国町 杖立温泉 米屋別荘 日帰り入浴

小国町 わいた温泉郷 はげの湯温泉 豊礼の湯 日帰り入浴

小国町 わいた温泉郷 はげの湯温泉 くぬぎ湯 日帰り入浴

小国町 わいた温泉郷 はげの湯温泉 やすらぎの宿まつや 宿泊

小国町 わいた温泉郷 はげの湯温泉 旅館山翠 偵察

小国町 わいた温泉郷 岳の湯温泉 ゆけむり茶屋 日帰り入浴

小国町 わいた温泉郷 岳の湯温泉街 蒸鶏工房 白地商店 ランチ

小国町 わいた温泉郷 焼き立てパン そらいろのたね

小国町 わいた温泉郷 山川温泉 しらはなシンフォニー 日帰り入浴

小国町 わいた温泉郷 山川温泉 ほたるの里温泉 日帰り入浴

小国町 わいた温泉郷 鈴ヶ谷温泉 田舎の宿おかもと 日帰り入浴

小国町 奴留湯温泉 共同浴場

小国町 寺尾野温泉 共同浴場

産山村 奥阿蘇の宿 やまなみ 宿泊

大分県玖珠郡九重町 寛の地獄温泉 寒の地獄旅館 宿泊

大分県玖珠郡九重町 筋湯温泉 喜安屋 日帰り入浴

大分県玖珠郡九重町 筋湯温泉 打たせ大浴場

大分県玖珠郡九重町 壁湯温泉 福元屋 日帰り入浴

大分県玖珠郡九重町 壁湯温泉 共同浴場

大分県玖珠郡九重町 筌の口温泉 共同浴場

大分県竹田市 赤川温泉 赤川荘 日帰り入浴 

南阿蘇村 垂玉温泉 山口旅館 宿泊

南阿蘇村 地獄温泉 清風荘 日帰り入浴

阿蘇市 内牧温泉 親和苑 日帰り入浴

阿蘇市 あか牛料理レストラン 藤屋

益城町 阿蘇くまもと空港そば 馬肉専門店 菅乃屋

熊本県の混浴のある温泉

熊本県の「日本秘湯を守る会」の会員宿

ブログ掲載 熊本県の秘湯レポート

九州温泉道88湯対象施設のレポート


[スポンサーリンク]




ブログ掲載の温泉 都道府県別
北海道 道南 道央 道北 道東
東北 青森県 秋田県 岩手県 山形県 宮城県 福島県
関東 栃木県 群馬県 埼玉県 茨城県 千葉県 東京都 神奈川県
甲信越 山梨県 長野県 新潟県
北陸 富山県 石川県 福井県
東海 静岡県 愛知県 岐阜県 三重県
近畿 滋賀県 京都府 奈良県 和歌山県 大阪府 兵庫県
中国 岡山県 広島県 山口県 鳥取県 島根県
四国 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
九州 福岡県 佐賀県 大分県 熊本県 長崎県 宮崎県 鹿児島県
沖縄

 

TOP 入湯履歴 グルメ&観光 YOUTUBE温泉動画
日帰り温泉 にごり湯 混浴のある温泉 温泉グッズ

「日本秘湯を守る会」、源泉かけ流しの日帰り入浴・宿泊の口コミが気になったら、「秘湯宿.com」で検索♪

>>「日本秘湯を守る会」の会員宿 全国一覧

>>全国の源泉掛け流しのある温泉

食事もおいしい「日本秘湯を守る会」会員宿 ご飯も美味しい厳選宿のランキングを更新しております♪





(このページの閲覧者は 5,086 人です,本日は 1人です)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

アップロードファイルの最大サイズ: 30 MB。 画像, 動画 をアップロードできます。 ここにファイルをドロップ

wp-puzzle.com logo