栗駒山麓にある「須川高原温泉」の自炊部に宿泊し、旅館部の夕食&朝食を利用した時のレポートです。
【須川高原温泉】食事情報
すかわこうげんおんせん
◆夕食 18:00~19:30 お食事処(テーブル席)
◆朝食 7:00~8:30 お食事処(テーブル席)
*湯治部は湯治部専用の食堂
湯治部屋+旅館部の食事は夕食+朝食でプラス3,000円
湯治部の食事:朝夕共に各600円(事前予約で食券購入)
口コミ評価:Google 4.2点/5.0点
[スポンサーリンク]
「須川高原温泉」 自炊部宿泊レポ その2お食事編
栗駒山登山口の横にある「須川高原温泉」その2はお食事編です。
*2013年9月末に宿泊した際の情報を基準にしています。
今回は湯治場の雰囲気を味わおうと、2泊とも湯治部屋にしました。
普段は遅いお昼を1日1食なので、一人旅の場合はあまり食事をつけないことが多いのです。
ただし、1泊目のみは旅館部の食事付を選択しました。
旅館の気分で行くと食事は美味しくないという人もいれば、
期待しないで行ったのか、美味しかったという人もいて、
一度は食べてみないと、ということで、旅館部の食事をつけました。
【須川高原温泉 夕食メニュー】
夕食は、18:00~19:30(食事開始は最終19:00)。
チェックインの際に時間を指定できました。
食堂内の写真を撮り忘れましたが、
旅館部の食事は日帰り客が昼食を食べる場所と同じ食堂です。
古いスキー場にある食堂の様な、
昔あったドライブインのような、そんな雰囲気です。
部屋ごとにテーブル席になっており、オープンスペースで、隣との距離も近いです。
20組くらいが一度に着席できる広さの部屋が2つでしたが、
19:00に入っていたお客さんは8組程度でした。
9割以上が70歳前後のご夫婦と同世代のグループのみ。
20代は従業員さん達だけですね^^
アラサー・アラフォー世代も見かけませんでした^^
席に着くと予め用意されていたお膳。
初めから置いてあったメニュー。
先付は食べてしまいましたが、最終的にはこの量。
すごく質素な食事をイメージしていましたが、分量は多めでした。
「ドリンクの持ち込み禁止」という張り紙がたくさんしてあって(館内で購入したものでもダメ)、
知らずにミネラルウォーターを持ち込んで、アレレな感じ。
一応、テーブルにお番茶は置いてあります。
意外とお酒が充実していたので、大吟醸「須川温泉高原」を1合注文。
これがかなり美味しかったです♪
でも、硫黄臭に酔ってしまっていたので、全部飲みきれませんでした(ー_ー)!!
お品書きはなかったのですが、先付と思われるメニュー。
左から貝を甘辛く煮たもの、真ん中は昆布とホタテガイその他の魚介の松前漬のようなもの、
右側はおそらくずんだ餅だと思われます。
味は可もなく不可もなく。
なますにイクラが乗っています。
青菜とキノコの胡麻和え
鱒かサーモンか分かりませんが、燻ってあるお刺身と凍り豆腐。
このお刺身は水分が飛んでいて、
冷凍物を解凍して放置しておいたら、時間が経ちすぎてしまった感じの味でした^^
もみじ型の麩に、鳥団子にしいたけ、出汁巻き卵を湯葉のようなもので巻いた煮物
味付けは普通でした。
前沢牛なのか、皆瀬牛なのかはわかりませんが、肩ロースと野菜の陶板焼き。
ソースは、「エバラのたれ」のような焼肉のたれでした。
肉質は悪くないので、美味しかったです。
野菜も美味しいです。
後から来た天ぷら。サツマイモ、舞茸、海老を抹茶塩で頂きます。
アツアツの揚げたてで出てくるのは嬉しいです。
野菜は甘味があって美味しかったです。
これも、後からアツアツで出てきたメニュー。
何の魚だったか忘れてしまいましたが、銀タラの西京漬けの様な感じで、
白身魚を味噌で漬けたものを朴葉で巻いて焼いてありました。
味噌は甘目で、ちょっとお魚が焼きすぎでパサついていました。
茶碗蒸し。アツアツなのでそこそこ美味しいです。
他に、きゅうりの漬物に、ご飯とお味噌汁。
お味噌汁は大きななめこと豆腐と三つ葉の具でした。
ご飯とお味噌汁、ブドウはとてもおいしかったです!
【須川高原温泉 夕食の感想】
登山で疲れたので、夕食は食べないで寝てしまおうかと思ったほどでしたが、
それでも一応すべての品に手を付けました。
全体的に家庭料理ぽい味付けでしたが、思ったよりは悪くないと思います。
死にそうなくらいに疲れていたので、そうでなければ完食したかもしれません。
夕食の味 ★★★3.9
メニュー構成 ★★★★4.2
満足度 ★★★★3.9
*追記 2016年の食事はとても美味しかったです→こちら
日本酒のメニュー 地酒「関山」飲み比べ
特別純米酒「玉栄」500円~超特大吟醸原酒800円まで揃っています。
焼酎とワインはボトルのみですが、数もそこそこ揃っています。
価格も良心的だと思います。
【須川高原温泉 朝食メニュー】
続いて、朝食です。
朝食は7:00~8:30まで(食事開始は最終8:00)
お客さんはちょっと増えて10組くらい。
朝はテーブルのお番茶の他に、昨日気付かなかっただけなのか、
調理場の方にお冷、オレンジジュース、牛乳が置いてありました。
朝からお酒を頼んでいる人も(*^_^*)
既に酔っていたのか、オヤジギャクを連発してましたが、
従業員の方は華麗にスルーしていました^^
シンプルですが、見た目は悪くないです。
温泉卵。ダシ醤油はかけておらず、テーブルにあった普通の醤油をかけて食べました。
山芋の千切り。こういう野菜そのままなのはかえって嬉しいです。ここは野菜が美味しい。
牛蒡と海藻と胡瓜のネバネバ系のお漬物。
お土産でもあったので、既製品だと思われます。
納豆と味付け海苔。
旅館だからと言って納豆は出さないというポリシーよりも、納豆はあった方が嬉しかったりします。
梅干し、鮭の塩焼き、厚焼き玉子。
マカロニサラダにキャベツの千切り、ハムとプチトマト。ドレッシングは和風だったかな。
明太子一口
たくあん
お味噌汁は、麩と海藻と葱。
【須川高原温泉 朝食の感想】
シンプルなメニューですが、
夕食に比べ、朝食はほぼ満点に近い美味しさでした!
やっぱり、ご飯とお味噌汁が美味しくて、
その他は素材に手をあまり加えない料理だったというのがポイントでしょうか。
(料理人に失礼ですが^^)
周りの席の方たちも、朝ご飯美味しいね~~~~とご飯をおかわりしていました!(^^)!
ということは、夕食も朝食の様な湯治食600円というのが最強の選択?
でも、素泊まり5500円の部屋に+3000円で2食このメニューは民宿並の値段なので、
かなりコスパがいいと思いました。
今回の場合、部屋には寝るために帰るだけだったので、
この組み合わせはベストだったと思います。
朝食の味★★★★4.4
メニュー構成★★★★4.0
満足度★★★★4.3
2日目は予定をたくさんいれていて、食事の時間に縛られたくなかったので食事なしにしました。
夕食は出かけたついでに食べてくるはずでしたが、食べそこなってしまい、結局、酒につまみとカップラーメンになってしまいましたが(^_^;)
ちなみに売店(営業時間7:00~20:00)では、お土産系のお菓子の他にも、ポテトチップスなどのスナック菓子、チョコレート、くんせい玉子、菓子パン、チューハイ等も売っています。
須川高原温泉 2016年旅館部宿泊 その1お部屋編 →その2 お食事編
須川高原温泉 2013年自炊部宿泊 その1お部屋編 →その3 お風呂編
*ブログの内容は掲載時の情報です。
基本情報の変更がある場合もございますので、お出かけの際には施設にお問合せ下さい。
【須川高原温泉周辺の関連記事】
[スポンサーリンク]
ブログ掲載の温泉 都道府県別 | |||||||
北海道 | 道南 | 道央 | 道北 | 道東 | |||
東北 | 青森県 | 秋田県 | 岩手県 | 山形県 | 宮城県 | 福島県 | |
関東 | 栃木県 | 群馬県 | 埼玉県 | 茨城県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県 |
甲信越 | 山梨県 | 長野県 | 新潟県 | ||||
北陸 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | ||||
東海 | 静岡県 | 愛知県 | 岐阜県 | 三重県 | |||
近畿 | 滋賀県 | 京都府 | 奈良県 | 和歌山県 | 大阪府 | 兵庫県 | |
中国 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 | 鳥取県 | 島根県 | ||
四国 | 徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 | |||
九州 | 福岡県 | 佐賀県 | 大分県 | 熊本県 | 長崎県 | 宮崎県 | 鹿児島県 |
沖縄 |
TOP | 入湯履歴 | グルメ&観光 | YOUTUBE温泉動画 |
日帰り温泉 | にごり湯 | 混浴のある温泉 | 温泉グッズ |
「日本秘湯を守る会」、源泉かけ流しの日帰り入浴・宿泊の口コミが気になったら、「秘湯宿.com」で検索♪
☆ 食事もおいしい「日本秘湯を守る会」会員宿 ご飯も美味しい厳選宿のランキングを更新しております♪