山形県山形市にある蔵王温泉「蔵王国際ホテル」に宿泊したレポートです。
最終更新日 | 2022/3/24 | 訪問日 | 2016/8月上旬 |
【蔵王温泉 蔵王国際ホテル】基本情報
ざおうおんせん ざおうこくさいほてる
住所:〒990-2301 山形県山形市蔵王温泉933
TEL:023-694-2111
公式サイト
⇒「蔵王国際ホテル」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ
【宿泊料金】
1泊2食付11,880円~65,000円 お一人様〇 素泊まり× 湯治対応× 自炊×
口コミ総合評価:Google 4.2点/5.0点
【こんな人におススメ】
◆蔵王温泉で露天風呂の大きな宿を探している
◆綺麗で設備が整っている大型ホテルが好き
◆無料入浴券がたくさんもらえる宿が良い
[スポンサーリンク]
【日帰り入浴】
営業時間:12:00~15:00
料金:1,320円
【蔵王温泉 蔵王国際ホテル 宿泊 その1 お部屋編】
「蔵王国際ホテル」は、広い露天風呂があり、サービス良し、設備良しで人気のホテルです。
場所は、蔵王中央ロープウエイ乗り場の横から少し高台に上がったところにあります。
今回「蔵王国際ホテル」を選んだ理由は、
- 広い露天風呂があることと(もちろんかけ流し!)、
- 蔵王の温泉街では珍しく部屋からの眺望が良い
- 工事が終わったばかりでサービス価格だった
からです!(^^)!
蔵王国際のテルの外観。
リゾートホテル風の白壁の鉄筋コンクリート造りで、いかにも観光地の大型ホテルという感じです。
でも、2016年7月に外壁工事が終わったばかりということで、新築のように綺麗でした。
東館2階の廊下から見える景色と、南館2階の廊下から見える本館の景色。
背景には蔵王連山も見えて、眺望は抜群です!
ホテルの周りには水色の紫陽花がたくさん咲いていました。
屋根付の玄関前に車を停めて、荷物を預けてから駐車スペースを探します。
ポーターさんは1人しかいなかったので、
チェックイン&アウトのラッシュ時はちょっと混雑していました。
フロントと広いロビー。
夏休みの平日ということで、お客さんは子連れファミリーと年配の夫婦が多かったです。
30組前後いたと思いますが、団体客もおらず、館内も広いので騒々しさとは無縁でした。
ラウンジでは夏の平日限定で、
クリアアサヒ(ノンアルコールビール)の無料サービスをやっていました。
ノンアルとは知らず、この後、共同浴場巡りをするので飲みませんでした^^
今回のプランは、
8月上旬の平日で、2名1室利用 1泊2食付<蔵王山懐膳> 17,820円(税抜16,500円)でした。
館外壁工事終了☆感謝キャンペーン☆ということで、南館客室が1500円お得♪だったようです。
南館はロビー&お風呂から最も遠いのですが、蔵王連山と朝日連山が見えるということで、
リピーターが多い客室だそうです。
南館のエレベーターと客室の廊下。
館内も新築のように綺麗でした。
客室は南館5階の角部屋。
部屋に入ると、廊下の右手に洗面台とユニットバス、左手にトイレ、
廊下の中央に食器棚と水道、冷蔵庫があり、その奥に和室があります。
和室10畳間と広縁。
部屋の中もリニューアルしてそれほど経っていないのか、新しくて綺麗です。
横から見ると、広い床の間とテレビ、金庫、空気清浄器が置いてあります。
外気は27度で、山形市内よりも5~6度涼しいですが、クーラーが効いていました。
お茶セットとお茶請け(さくらんぼのお菓子)。
中型の冷蔵庫の中には有料ドリンクはなく、ウェルカムフルーツが入っていました。
ドリンクの自販機は1階にあります。
余談ですが、蔵王から北へ1時間ほどのところにある尾花沢市(銀山温泉で有名)は
スイカの生産量日本一で、味も抜群です!
寄り道する時間があったら、ぜひ、露店の直売所に寄ってみてください。
試食もたくさんできますよ^^
浴衣とタオルセット。湯かごもおしゃれ。
アメニティは歯ブラシ、ヘアブラシ、カミソリ、シャワーキャップ、化粧水用のコットン。
大浴場にも同じものが一通りそろっています。
和室なのに箪笥や押入れではなく、ウォークインクローゼットがありました。
ウォシュレットトイレとユニットバス。
洗面台
化粧品とアメニティ。
さすがに大型ホテルは必要なものがすべてそろっています。
こんな大型ホテルでも、カメムシには悩まされるのか、
「カメムシの捕まえ方」とガムテープが置いてありました。
今回は、カメムシも露天風呂のアブも見かけませんでしたが。
宿泊記念に、お土産を3,000円以上購入するとプレゼントがもらえる券、
コーヒー優待券、次回1,000円割引券をもらいました。
ちなみに、「おおみや旅館」「蔵王四季のホテル」は系列ホテルなので、
はしご湯をしたい方はフロントに申し出れば無料入浴券をもらえます。
広縁のテーブルセット。
そして、南館の一番の魅力は部屋からの眺望です。
角部屋でガラス窓も大きく、目に入ってくる緑がまぶしい。
近くに見える蔵王の山。
遠くには山形市内と朝日連峰と雲海が見えます!
高台にある高層階のホテルならではの景色です。
この景色のお蔭で、ロープウェイで頂上に行かなくても済んでしまいました(笑)
その代り、南館はフロントと大浴場までは遠いです。
そこは、ポケモンGoのタマゴを孵化させると思って我慢です^^
お布団の写真を撮り忘れましたが、羽根布団で寝心地は良かったです。
お布団は夕食後に敷かれ、チェックアウトまでそのままでした。
お部屋の紹介は以上です。
東館1階にあるドリンクの自販機。
アルコール類は缶ビールと缶酎ハイ、アイスはハーゲンダッツもありました。
ロビーにはパソコンコーナーもあります。
蔵王温泉街は、観光客が通るエリアであればwifiもほぼ通信できるます。
客室は喫煙・禁煙の区別がありますが、館内は禁煙。
喫煙所は南館が食事処横、東館は2階にありました。
1階にある共用トイレ。8角形のデザインがおしゃれ。
トレイもバリアフリー対応で広々としたスペース。
洗面台にはペーパータオルの他に洗顔用なのか、小さなフェイスタオルも置いてありました。
ロビーにあるお土産ショップ。
ラフランスやサクランボのお菓子が多いです。
硫黄泉のある温泉街に来たら、湯花が売っていないかまずチェック。
10個入りを買って帰りました。
小さなこけしの中に手紙を入れて定形外で郵送できるという商品もありました。
【蔵王国際ホテル お部屋の感想】
今回の客室は通常価格で税込19,440円なので、お値段は大衆ホテルに比べて3~4,000円高いです。
でも、かけ流しの温泉付でこれだけ綺麗な館内、設備、サービス、眺望なので納得できます。
早割プランならば14,000円前後の部屋もあるので、なおさらコスパが良いです。
南館はお風呂まで3分ほど歩くという他は、何不自由なく過ごせました。
普段、泉質重視で後はそこそこの宿に泊まっていることが多いため、
一緒に行った父は「もう秘湯巡りはやめてイイ宿巡りに替えようかな。」とぼやいていました。
客室は完璧、接客ほどほど、食事は及第点+α、温泉は及第点+α、お風呂の造りは満点!
蔵王温泉は共同浴場巡りもできるので、泉質はそちらに任せるとして、
居心地の良さを取るなら蔵王国際ホテルはおススメです!
部屋の広さ★★★★4.6
設備★★★★4.6
アメニティ★★★★4.6
清潔感★★★★4.7
宿の雰囲気★★★★4.5
接客サービス★★★★4.5
【蔵王国際ホテル 宿情報】
チェックイン/アウト 14:00~/~10:00
クレジットカード〇
携帯電話送受信〇 wifi〇
エレベーター〇 バリアフリー〇
駐車場80台無料(スキーや観光等でチェックアウト後も利用可)
*ブログの内容は掲載時の情報です。
基本情報の変更がある場合もございますので、お出かけの際には施設にお問合せ下さい。
【蔵王温泉周辺の関連記事】
◆山形市 蔵王温泉 湯の花茶屋 新左衛門の湯 日帰り入浴&食事
◆宮城県川崎市 青根温泉 湯元不忘閣 宿泊 2014・2013
[スポンサーリンク]
ブログ掲載の温泉 都道府県別 | |||||||
北海道 | 道南 | 道央 | 道北 | 道東 | |||
東北 | 青森県 | 秋田県 | 岩手県 | 山形県 | 宮城県 | 福島県 | |
関東 | 栃木県 | 群馬県 | 埼玉県 | 茨城県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県 |
甲信越 | 山梨県 | 長野県 | 新潟県 | ||||
北陸 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | ||||
東海 | 静岡県 | 愛知県 | 岐阜県 | 三重県 | |||
近畿 | 滋賀県 | 京都府 | 奈良県 | 和歌山県 | 大阪府 | 兵庫県 | |
中国 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 | 鳥取県 | 島根県 | ||
四国 | 徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 | |||
九州 | 福岡県 | 佐賀県 | 大分県 | 熊本県 | 長崎県 | 宮崎県 | 鹿児島県 |
沖縄 |
TOP | 入湯履歴 | グルメ&観光 | YOUTUBE温泉動画 |
日帰り温泉 | にごり湯 | 混浴のある温泉 | 温泉グッズ |
「日本秘湯を守る会」、源泉かけ流しの日帰り入浴・宿泊の口コミが気になったら、「秘湯宿.com」で検索♪
☆ 食事もおいしい「日本秘湯を守る会」会員宿 ご飯も美味しい厳選宿のランキングを更新しております♪