【長野】小谷温泉 奥の湯 雨飾高原露天風呂 ★★★+

小谷温泉 奥の湯 雨飾高原露天風呂9

長野県小谷村にある「小谷温泉 奥の湯(雨飾高原露天風呂)」の入用レポートです。

最終更新日  2015/10/10 訪問日  2015/10月上旬

【小谷温泉 奥の湯 雨飾高原露天風呂】基本情報

おたりおんせん おくのゆ あまかざりこうげん ろてんぶろ

住所:〒399-9511長野県北安曇郡小谷村大字中土18926-1(雨飾荘)
問い合わせ先:雨飾荘 TEL.0261-85-1607
公式サイト(雨飾荘)

⇒「雨飾高原露天風呂(雨飾荘)」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

【宿泊料金(雨飾荘)】

1泊2食付 13,080円~18,800円 お一人様△ 素泊まり× 湯治× 自炊×

口コミ評価:Googole4.2・/5.0点

【雨飾高原露天風呂の特徴】

◆雨飾山登山口(小谷)にある寸志で入浴できる露天風呂
◆緑に囲まれていて景色も良い


[スポンサーリンク]




【日帰り入浴】

営業時間:10:00~21:00(営業時間は変更される場合あり)
料金:寸志
期間営業:4月下旬~10月末頃まで
営業期間中は清掃日を除き無休

地図

【小谷温泉 奥の湯 雨飾高原露天風呂】

「雨飾高原露天風呂」は、

雨飾山の長野県側の登山口(小谷村)、標高900mにある寸志で入浴できる露天風呂です。

 

目印は小谷温泉「雨飾荘」。

*新潟県側(糸魚川市)にある雨飾山荘とは別の温泉ですのでご注意ください。

 

アクセスは、

白馬から糸魚川市に向かう国道148号線を県道114号線(小谷温泉方面へ)に入り、

雨飾山の登山口まで道なりに10キロほど進むと、

「雨飾荘」の手前100mほどの所に入口があります。

「雨飾荘」の下に露天風呂専用の駐車場があります(路駐禁止区域)。

小谷温泉 奥の湯 雨飾高原露天風呂1

通り沿いに見える「雨飾荘」の建物。

*雨飾荘の日帰り入浴は12:00~15:00

小谷温泉 奥の湯 雨飾高原露天風呂18

手前100mにある露天風呂の入口。

 

小谷温泉奥の湯ともよばれ、「小谷温泉1号泉」の源泉を使用しています。

営業時間は10:00~21:00で変更される場合があります。

営業期間中は原則無休ですが、たまに清掃日がありますので、

お出かけの際には「雨飾荘」にお問合せ下さい。

小谷温泉 奥の湯 雨飾高原露天風呂8

奥に進むと「混浴禁止」と男女別浴の看板。

以前は混浴だったそうですが、いろいろトラブルがあったのでしょう。

現在は、2つの浴槽の間に仕切りができています。

*2020年現在は撮影も禁止になっているようです。

 

看板の左側には公衆トイレがあり、奥に進むと女湯です。

小谷温泉 奥の湯 雨飾高原露天風呂17

通路を右に曲がると岩に囲まれた露天風呂が。

大きな岩が目隠しになっていて、通路からすぐには見えにくいようになっています。

奥にはよしずがあり、男湯との仕切りがあります。

小谷温泉 奥の湯 雨飾高原露天風呂11小谷温泉 奥の湯 雨飾高原露天風呂14

入口付近には簡易な脱衣所があります。

協力金の募金箱が置いてあるので、100円~を投入します。

小谷温泉 奥の湯 雨飾高原露天風呂15

この露天風呂は「雨飾荘」が管理しているのですが、

脱衣所にはしっかり宣伝がありました^^

 

小谷温泉 奥の湯 雨飾高原露天風呂9

こちらは女湯の浴槽。8~10人サイズの大きさです。

お湯はほぼ無色透明ですが、成分が蓄積された岩は茶色く染まっています。

温度は41度ちょっとでした。

小谷温泉 奥の湯 雨飾高原露天風呂12

湯口からは加水された源泉が投入されていますが、「飲めません」とあります。

舐めてみるとほんのり金気臭と炭酸の刺激がうっすらとある程度で、

加水されていない下の小谷温泉のお湯と比べるとかなりマイルドです。

小谷温泉 奥の湯 雨飾高原露天風呂13

でも、岩の周りは鍾乳洞のように析出物がこびりついています。

小谷温泉 奥の湯 雨飾高原露天風呂10

奥に回るとこんな景色。

ブナ林の緑に囲まれていて開放感があり、とても雰囲気の良い露天風呂です。

*紅葉は10月中旬~下旬頃

 

桶は置いてありますが、もちろんカランはシャワーはなく、シャンプー類の使用もできません。

小谷温泉 奥の湯 雨飾高原露天風呂19

男湯の方は看板のある通路から湯船の岩が見えます。

小谷温泉 奥の湯 雨飾高原露天風呂5

変形四角形で女湯とほぼ同じ大きさでした。

 

【雨飾高原露天風呂 温泉の感想】

小谷温泉の元湯「山田旅館」で入浴した後だったので、

泉質的にはさっぱりしていて少し物足りない感じでしたが、

緑に囲まれて森林浴しながらのお風呂はとても解放感があって良かったです。

秋口で虫もいない季節だったので、快適でした。

 

近くを通りかかったらおすすめの温泉です!

 

泉質★★★★4.2

お風呂の雰囲気★★★★4.5

清潔感★★★★4.3

 

小谷温泉郷では、10月~11月にかけて新そば祭りをやっています。

⇒新そば祭り 詳細(小谷村HP)

 

⇒「小谷温泉 奥の湯 雨飾荘」をインターネットで予約する

 

【雨飾高原露天風呂 温泉情報】

◆お風呂

男女別露天風呂各1

◆源泉 H18.6月の分析書

「小谷温泉1」泉温51.8度 湧出量?
泉質:ナトリウム―炭酸水素塩泉(中性低張性高温泉)ph7.0
蒸発残留物2,365mg/kg 溶存物質3,594mg/kg 成分総計3,895mg/kg
態様:源泉かけ流し、加水あり、塩素消毒なし

 

*ブログの内容は掲載時の情報です。

基本情報の変更がある場合もございますので、お出かけの際には施設にお問合せ下さい。

 



【小谷温泉周辺の関連記事】

小谷村 小谷温泉 山田旅館 宿泊

小谷村 姫川温泉 ホテル朝日荘 日帰り入浴

小谷村 湯原温泉 猫鼻の湯 日帰り入浴

小谷村 来馬温泉 風吹荘 宿泊

糸魚川市 蓮華温泉 白馬岳蓮華温泉ロッジ 日帰り入浴

糸魚川市 雨飾温泉 雨飾山荘 日帰り入浴

糸魚川市 焼山温泉 清風館 日帰り入浴

糸魚川市 笹倉温泉 龍雲荘 日帰り入浴

糸魚川市 氷見きときと寿し 糸魚川インター店


[スポンサーリンク]




ブログ掲載の温泉 都道府県別
北海道 道南 道央 道北 道東
東北 青森県 秋田県 岩手県 山形県 宮城県 福島県
関東 栃木県 群馬県 埼玉県 茨城県 千葉県 東京都 神奈川県
甲信越 山梨県 長野県 新潟県
北陸 富山県 石川県 福井県
東海 静岡県 愛知県 岐阜県 三重県
近畿 滋賀県 京都府 奈良県 和歌山県 大阪府 兵庫県
中国 岡山県 広島県 山口県 鳥取県 島根県
四国 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
九州 福岡県 佐賀県 大分県 熊本県 長崎県 宮崎県 鹿児島県
沖縄

 

TOP 入湯履歴 グルメ&観光 YOUTUBE温泉動画
日帰り温泉 にごり湯 混浴のある温泉 温泉グッズ

「日本秘湯を守る会」、源泉かけ流しの日帰り入浴・宿泊の口コミが気になったら、「秘湯宿.com」で検索♪

>>「日本秘湯を守る会」の会員宿 全国一覧

>>全国の源泉掛け流しのある温泉

食事もおいしい「日本秘湯を守る会」会員宿 ご飯も美味しい厳選宿のランキングを更新しております♪

(このページの閲覧者は 4,424 人です,本日は 1人です)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

アップロードファイルの最大サイズ: 30 MB。 画像, 動画 をアップロードできます。 ここにファイルをドロップ

wp-puzzle.com logo