長野県大町市にある「葛温泉 高瀬館」の入浴レポートです。
最終更新日 | 2015/4/23 | 訪問日 | 2014/6月下旬 |
【大町温泉郷 葛温泉 高瀬館】基本情報
おおまちおんせんきょう くずおんせん たかせかん
住所:〒398-0001 長野県大町市 平高瀬入2118-13
TEL:0261-22-1446
公式サイト
【宿泊料金】
1泊2食付 12,800円~18,800円 お一人様× 素泊まり× 湯治対応× 自炊×
口コミ総合評価:楽天トラベル4.43点/5.0点
【こんな人におススメ】
◆広大な露天風呂がある温泉宿が良い
◆鄙び系の宿が好き
◆高瀬川の渓流釣り・黒部溪谷・北アルプスの登山基地に
[スポンサーリンク]
【日帰り入浴】
営業時間:10:00~20:00(受付~19:00頃)
料金:大人700円 小人400円
貸切風呂:3,000円(1時間・定員2名)
*タオルレンタルなし
アクセス
◆車
長野道「安曇野IC」下車、北アルプスパノラマロード (約30分)~信濃大町~県道236号経由、インターから45キロ、1時間5分。
北陸から:北陸道「糸魚川IC」下車、国道148号(約2時間)~信濃大町~県道326号経由、インターから78キロ、1時間40分。
ドラぷら
◆電車
東京から:新宿発 JR中央線「特急あずさ」(約2時間40分)で「松本駅」乗換、JR大糸線(約60分) 「信濃大町」駅下車、タクシーで約20分。
名古屋から:JR中央本線「特急しなの」(約2時間)で「松本駅」乗換、JR大糸線(約60分)「信濃大町」下車、タクシーで約20分。
信農大町駅から葛温泉まで乗合タクシーあり。 1人1,500円。予約制。前日までに当館に要予約。 *乗り合いタクシーは各旅館定員4名。一般のタクシー約20分(5500円)。
乗り合いタクシーの詳細:大町観光協会
Yahoo!路線情報
◆高速バス
楽天トラベル高速バス予約
地図
【大町温泉郷 葛温泉 高瀬館 日帰り入浴】
葛温泉の開湯は戦国末期~江戸時代の慶長年間(1596~1615年)です。
飢饉の際に里人が山に葛を取りに出かけた所、
温泉が発見されたのが由来とされています。
葛温泉は大町市の中心部からアルペンルート方面へ、
中部山岳国立公園内の高瀬渓谷沿いに温泉地です。
渓流釣りファンはもちろん、
黒部渓谷の長野県側の玄関口にあるので、
黒部溪谷巡りや北アルプス登山の前泊宿として人気の温泉宿です。
高瀬館は3軒ある葛温泉の中でも最奥にあります。
下流から「仙人閣」→「温うアドかじか」→「高瀬館」の順。
宿の外観
民宿風のこじんまりとした宿。
敷地内に入ると、中央の木の上で猿が遊んでいました^^
写真を撮ろうとしたら、屋根の奥に隠れてしまった(-“-)
葛温泉の宿は通り沿いに離れて点在しており、高瀬館も一軒宿です。
周辺はしばらく下流に行くまで民家もなく、道路に街灯もないので、夜は真っ暗です。
静かで穴場な秘湯を求めている方にはぴったりの環境です。
玄関
フロント
電話での確認時も到着時も、女将さんが丁寧に説明してくださいました。
今日は平日だったので、
お客さんは近所の方(エプロンをした夕食準備前の主婦らしき人々)だけでした。
お風呂はフロント右の廊下の奥です。
途中、和式のトイレと洋式のトイレがあります。
手前に「大野天風呂」の入口があります。
野天風呂の入口にはロッカー。
奥には男女別の脱衣所。
こちらは女性用脱衣所。
大野天風呂は以前は混浴だったそうですが、
現在は日帰り時間帯は男性専用になっており、
宿泊客用に夜は混浴も可能のようです。
男性用の脱衣所からは内湯と大野天風呂が繋がっていますが、
女性の内湯と露天風呂は別の入口になります。
女性用脱衣所から見た大野天風呂
湯口があちこちにあり大量の湯が掛け流されています。
大野天風呂中央
50人くらいは入れそうな大きさで、溪谷の雑木林と近くの山の景色も見えて
解放感は抜群です!
源泉温度が90度近くあるため、湧水で加水されていますが、
浴槽温度は43度くらいあり結構熱いです。
高瀬館 大露天風呂 動画
【高瀬館 女性用大浴場】
続いて女湯へ。
脱衣所内は脱衣棚と籠、50円ロッカーと洗面台がありました。
入口から見た女性専用の露天風呂
大野天風呂の半分くらいですが、20人は入れそうなので十分な広さです。
奥から見た景色
入浴中に見える景色
眺めも良いので気持ちがいいです。
湯口からは滝のようにお湯が投入されています。
湯口付近は激熱ですが、中央は41度ちょっとで入りやすい温度です。
もう一つの湯口にはコップが置いてありました(飲泉許可はない模様)。
柔かくて癖のないお湯に硫黄の味が乗っているという感じでした。
お湯はほぼ無色透明でほんのり硫黄臭がする感じですが、
白や茶色の湯花が多目でした。
高瀬館 女性専用露天風呂
続いて内湯へ。
内湯は手前が「ぬるめ」、奥が「あつめ」の2漕。
浴室内は掛け流されるお湯のごう音とモーモーと湯気が立っています。
「ぬるめ」の浴槽サイズは8人くらい。
「ぬるめ」の浴槽とはいえ、実測では44.1度あったので、
普段からあついお湯に慣れていないと入れない温度です。
露天風呂でゆっくり温まってから挑戦した方が良さそうです。
奥の「あつめ」の浴槽は4~5人サイズ。
こちらも2箇所の湯口からお湯が投入されています。
湯口の温度は65度くらい、浴槽内は45.8度でした。
かなりのあつ湯ですが、「ぬるめ」の浴槽で慣らしてからだと意外と入れてしまいます。
内湯の方がお湯が新鮮で、入った瞬間体がシャキッとする感じがしました。
細かい消しゴムかすのような白い湯花がたくさん舞っていました。
高瀬館 内湯(女湯)動画
【葛温泉 高瀬館の温泉の感想】
館内はいわゆる鄙びた系の宿なので泊まる人を選ぶとは思います。
でも、泉質や露天風呂からの眺めはかなり良く、お風呂の居心地がいいので、
秘湯上級者にはお勧めだと思います。
泉質★★★★4.3
お風呂の雰囲気★★★3.8(露天風呂からの眺め4.6)
清潔度★★★★4.0
サービス★★★★4.5
葛温泉 高瀬館 ここから予約できます
【葛温泉 高瀬館 温泉情報】
◆お風呂
男女別内湯各2 露天風呂各1(夜は男性用が混浴可) 貸切風呂1
◆源泉
自家源泉2本 高瀬の湯、炭酸の湯 源泉温度86~89度 湧出量総量2000L超/分 掘削自噴・動力揚湯
泉質:単純温泉 (弱アルカリ性低張性高温泉) pH8.0・pH8.2
態様:源泉掛け流し、加水あり、塩素消毒なし
適応症:神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、皮膚病、痔病、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進
*ブログの内容は掲載時の情報です。
基本情報の変更がある場合もございますので、お出かけの際には施設にお問合せ下さい。
【葛温泉周辺のの関連記事】
[スポンサーリンク]
ブログ掲載の温泉 都道府県別 | |||||||
北海道 | 道南 | 道央 | 道北 | 道東 | |||
東北 | 青森県 | 秋田県 | 岩手県 | 山形県 | 宮城県 | 福島県 | |
関東 | 栃木県 | 群馬県 | 埼玉県 | 茨城県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県 |
甲信越 | 山梨県 | 長野県 | 新潟県 | ||||
東海 | 静岡県 | 愛知県 | 岐阜県 | 三重県 | |||
近畿 | 滋賀県 | 京都府 | 奈良県 | 和歌山県 | 大阪府 | 兵庫県 | |
中国 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 | 鳥取県 | 島根県 | ||
四国 | 徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 | |||
九州 | 福岡県 | 佐賀県 | 大分県 | 熊本県 | 長崎県 | 宮崎県 | 鹿児島県 |
沖縄 |
TOP | 入湯履歴 | グルメ&観光 | YOUTUBE温泉動画 |
日帰り温泉 | にごり湯 | 混浴のある温泉 | 温泉グッズ |
「日本秘湯を守る会」、源泉かけ流しの日帰り入浴・宿泊の口コミが気になったら、「秘湯宿.com」で検索♪
☆ 食事もおいしい「日本秘湯を守る会」会員宿 ご飯も美味しい厳選宿のランキングを更新しております♪