長野県上田市にある別所温泉のシンボル「共同浴場 大湯」の入浴レポートです。
最終更新日 | 2019/12/19 | 訪問日 | 2016/1月上旬 |
【別所温泉 共同浴場 大湯】基本情報
べっしょおんせん きょうどうよくじょう おおゆ
住所:〒386-1431 長野県上田市別所温泉215−1
問い合わせ先:別所温泉財産区 TEL:0268-38-5750
公式サイト(別所温泉観光協会)
【宿泊料金】
なし 日帰り入浴専門
口コミ評価:Google 4.1点/5.0点
【大湯の特徴】
◆木曽義仲ゆかりの湯と言われ、内湯と露天風呂がある
◆ほんのり緑色をしたたまご臭のするお湯
◆別所温泉4号泉+大湯の混合泉を使用し、加温かけ流し+循環ろ過併用
[スポンサーリンク]
【日帰り入浴】
営業時間:6:00~22:00
料金:大人・小人・幼児150円
*毎月26日は小学生以下無料
定休日:第1・3水曜日
【別所温泉 共同浴場 大湯 日帰り入浴 】
「共同浴場 大湯」は、別所温泉に3つある共同浴場のうちの一つで、
温泉街の東側にあり、上田電鉄「別所温泉駅」から徒歩8分のところにあります。
「大湯」と呼ばれるのは、湯量の豊富さからなのですが、
それ以前には、木曽義仲が愛妾葵の御前としばしば入浴していたので「葵の湯」と呼ばれていました。
その後、北条義政が浴室を建たために、「北条湯」とも呼ばれ、
最終的にはザブザブの湯量から「大湯」という名前が定着したようです。
こちらが別所温泉駅。駅前にはライブカメラもあります。
車の場合は、駅から温泉街に向かう途中、
手前300mほどのところに市営の無料駐車場があります。
北向観音周辺には有料駐車場が2カ所あります(1回500円)。
「大湯」の外観。
寺社の多い温泉街の風景に溶け込むような立派な三層の瓦屋根になっています。
手前には「葵の湯」と書かれた飲泉所もあります。
入口前には入浴券の自動販売機。
大人も子供も150円と格安料金です。
入口のドアを開けると正面に管理人さんがいるので、チケットを渡します。
浴室には石鹸もシャンプーも置いていないので、受付で購入できます。
お風呂は男女別の内湯と露天風呂が一つずつ。
入口から見て左が男湯、右が女湯になっています。
女湯入口ののれん前には無料の貴重品ロッカーがあります。
脱衣所は8畳くらいのフローリング張り。
観光地とあって、共同浴場とはいえとても綺麗です。
両側に脱衣棚とベビーベッド、洗面台があります。
洗面台にはドライヤーは置いてありません。
持込使用も禁止です。
訪問したのは土曜日のお昼過ぎでしたが、お客さんは2~3人。
長居せずに帰る人が多かったので、静かでした。
こちらが内湯。
縁が赤御影石、中は白いタイル張りの5~6人サイズの浴槽です。
タイルの変色のせいもありますが、お湯はやや黄緑色がかって見えます。
「別所温泉4号泉」泉温50.6度
泉質:アルカリ性単純硫黄温泉(低張性アルカリ性高温泉)ph8.92
温度は42度強とやや熱め。
内湯は浴槽のお湯も別所温泉らしいたまご臭はわずかに感じ、
湯口ではたまご臭がはっきり感じ取れました。
どうやら、内湯の湯口は源泉そのままのようです。
オーバーフローもそれなりにありました。
源泉は「別所温泉4号泉」と「大湯」を混ぜて使用しており、
加水・加温なしですが、循環ろ過あり、定期的に塩素系薬剤使用ありです。
常時使用しているわけではないのか、塩素の臭いは全くしませんが、
かけ流し100%のお湯と比べてしまうと、浴感は少し物足りない感じがします。
でも150円と安いので、不満を感じるレベルでもないですが。
壁側にはカランと洗髪専用の蛇口が2箇所。
ドアの外には共同浴場としては珍しい露天風呂もあります。
黒っぽい石造りのお風呂で5~6人サイズの大きさで、屋根なし、眺望なし。
温度は40度ちょっとで熱すぎずぬる過ぎず。
左に塩ビニパイプの湯口、湯船の底には循環湯の吹き出し口があります。
内湯に比べると、浴槽内のお湯のたまご臭はほとんど感じませんでした。
パイプのお湯は若干たまご臭がするものの、
消毒液の残骸なのか、循環したせいで劣化した硫黄の味なのか?
という苦味がありました(石湯も同様でした)。
「大湯」の外にある飲泉所のお湯を飲んでみると、
本来の別所温泉との違いがはっきり分かると思います。
内湯の隅には上がり湯で、38度くらいのぬる湯。
こちらは「大湯」のかけ流し100%のようで、
別所温泉らしいたまご臭がはっきりと感じられました。
もともと「大湯」の名前は、この自然湧出する源泉が発端ですが、
湯量が少ないのか(80L/分)、源泉のまま入浴できないのが残念ではあります。
温泉街には、北向観音の手水舎や、湯掛け地蔵、それにいくつかの飲泉所があるので、
源泉100%は飲泉で楽しめるからいいのかな。
帰りに北向観音の方に歩いて行くと、町内の掲示板に
共同浴場の管理人募集の案内がありました。
「委託料」がいくらなのか気になる所ですが、いかがですか?(笑)
【別所温泉 共同浴場 大湯の感想】
大型バスも押し寄せる観光地だからなのか、
せっかくの風情のある共同浴場なのに、お湯が循環ろ過なのは少し残念です。
ただ、立寄りやすい場所にあって、営業時間も長く、しかも150円と格安!
なので、行って損はないと思います。
温泉街に宿泊すると無料チケットももらえますし(^^♪
いくつか温泉街の宿系のお風呂を巡りましたが、
塩素臭のない循環ろ過仕様の宿が多かったので、
「大湯」をスタンダードと考えると目安になると思います。
泉質★★★★4.0(内湯4.2、露天3.8)
お風呂の雰囲気★★★★3.8
清潔感★★★★4.2
接客サービス★★★★4.2
【別所温泉 共同浴場 大湯 温泉情報】
◆お風呂
男女別浴室(内湯・露天風呂各1)
◆源泉 H26.6月の分析書(共同源泉の分析書)
「別所温泉4号泉」泉温50.6度 湧出量?
泉質:アルカリ性単純硫黄温泉(低張性アルカリ性高温泉)ph8.92
蒸発残留物288mg/kg 溶存物質(ガス成分を除く)306.8mg/kg 成分総計307mg/kg
態様:放流+循環ろ過併用、加水・加温なし、塩素消毒あり(塩素臭なし)
*ブログの内容は掲載時の情報です。
基本情報の変更がある場合もございますので、お出かけの際には施設にお問合せ下さい。
【別所温泉周辺の関連記事】
◆青木村 沓掛温泉 おもとや旅館 宿泊(閉館)
[スポンサーリンク]
ブログ掲載の温泉 都道府県別 | |||||||
北海道 | 道南 | 道央 | 道北 | 道東 | |||
東北 | 青森県 | 秋田県 | 岩手県 | 山形県 | 宮城県 | 福島県 | |
関東 | 栃木県 | 群馬県 | 埼玉県 | 茨城県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県 |
甲信越 | 山梨県 | 長野県 | 新潟県 | ||||
北陸 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | ||||
東海 | 静岡県 | 愛知県 | 岐阜県 | 三重県 | |||
近畿 | 滋賀県 | 京都府 | 奈良県 | 和歌山県 | 大阪府 | 兵庫県 | |
中国 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 | 鳥取県 | 島根県 | ||
四国 | 徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 | |||
九州 | 福岡県 | 佐賀県 | 大分県 | 熊本県 | 長崎県 | 宮崎県 | 鹿児島県 |
沖縄 |
TOP | 入湯履歴 | グルメ&観光 | YOUTUBE温泉動画 |
日帰り温泉 | にごり湯 | 混浴のある温泉 | 温泉グッズ |
「日本秘湯を守る会」、源泉かけ流しの日帰り入浴・宿泊の口コミが気になったら、「秘湯宿.com」で検索♪
☆ 食事もおいしい「日本秘湯を守る会」会員宿 ご飯も美味しい厳選宿のランキングを更新しております♪