群馬県草津町ある草津温泉「奈良屋」の入浴レポートです。
【お風呂】
◆男性用大浴場 内湯1 露天風呂1 ※男女入替あり
◆女性用大浴場 内湯大1 小1 露天風呂中1 小1
【入浴時間】
◆チェックイン~24:00 御汲み上げの湯【男性】 花の湯【女性】
◆25:00~10:30 御汲み上げの湯【女性】 花の湯【男性】
【奈良屋の温泉の特徴】
◆湯畑隣の白旗源泉を使用
◆2人の湯守により41~42度の適温に保たれている
◆草津温泉のイメージを覆す柔らかくてまろやかな湯
奈良屋の口コミ評価:Google4.3点/5.0点
最終更新日:2021/7/5
訪問日:2021/6
[スポンサーリンク]
【日帰り入浴】
営業時間:12:30~14:00
料金:大人1,200円 小人(3歳~小学生)600円
貸切風呂 2,700円/室
定休日:不定休
*和風手形加盟宿
【まろやかな浴感で熱すぎない草津温泉! 草津温泉 奈良屋】
「奈良屋」に宿泊して一番驚いたのは泉質です。
草津の湯は自分の中ではそれほどランキングの上位には入っていなかったのですが、ここのお風呂に入ってからちょっと考えを改めました。
そのくらい、温泉が感動的でした。
「奈良屋」のお風呂は、湯畑の近くにある「白旗(しらはた)源泉」を使用しています。
「白旗の湯」という共同浴場もありますね。あそこの湯舟はだいたい45~47度くらいあってかなり熱いです( ;∀;)
草津温泉は熱めの共同浴場が多いせいか、修行のような湯あみというイメージがあるかもしれませんが、ここ奈良屋には2人の湯守がいて、24時間41度~42度の適温に温度調整しているので、熱い温泉が苦手な人にも入りやすくなっています。
それだけでなく、強酸性泉なのにそれを忘れさせてくれるような柔らかくてまろやかな浴感が特徴です。
初めて草津温泉に泊まるのがここだと、その後の湯めぐりがなかなかハードになってしまうかもしれません^^
湯畑前にある白旗源泉。
中を覗き込むとポコポコとお湯が沸いているのが見えます。
「奈良屋」のお風呂は、男女別の大浴場が1つずつ、貸切風呂が3つあります。
男女別のお風呂は深夜0時~1時の間に入替がある以外、翌10:30まで一晩中入浴できます。
貸切風呂の方は宿泊者も有料になっています(1室50分2,700円)。
*了承を得て撮影しています(禁止の貼り紙はなかったです)。
大浴場は玄関から2階に上がって右側にある階段を下りていきます。
4階建てでエレベーターもあるのですが、玄関と温泉の往来だけは階段になります。
階段を降りると飯塚正賢(いいづかせいけん)ギャラリーが。
能を専門に描いている画家で、奈良屋が定宿だったそうです。
通路右手にはソファのある湯上りスペース
到着時は左が女湯、右が男湯でした。
大浴場は深夜24時~25時の間に清掃を挟んで入れ替わります。
【チェックイン時は「花の湯」が女湯】
左の「花の湯」へ。
畳敷きの通路
階段を下りた先に入口があります。
(その手前には貸切風呂もありました)
脱衣所内は棚と籠だけでロッカーはなかったと思います。
洗面台とドライヤーの台数は多いですね。
ポーラーの化粧水
ヘアブラシ、シャワーキャップも置いてあります。
脱衣所を出ると左側に内湯エリアがあります。
ドアを開けると硫化水素ガスの匂い。
七角形のお風呂 4~6人サイズ
お湯はほぼ透明。ミクロの湯花は舞っているかな。
湯舟の中は41.8度くらい。
入ってビックリ。ええぇ、ぬるくてまろやかで気持ちいぃぃ!
草津温泉て適温だとこんな感じなのかと、新しいものを発見した気分に。
家のお風呂を42度以上にする人はあまりいないと思うのですが、かけ流しの温泉宿って平気で43度以上あったりしますよね。
草津だと44度を超えるところも珍しくないかもしれません。
草津温泉は若い人が多いですが、入れるのかなぁと不思議に思っていましたが、ここなら大丈夫です。
湯口
他の宿に比べてぬるめなので強酸性の刺激を感じませんが、源泉は確かに超酸っぱいです!
加水して温度を下げているわけではないのが確認できます。
これは白旗源泉特有なのか、レモン汁かお酢か、純粋な酸っぱさで金属のエグミはあまり感じません。(前月の酸ヶ湯比。酸ヶ湯はエグかった。)
源泉名 草津温泉「白旗源泉」泉温50.8度(気温7度) 湧出量 測定せず(自然湧出)
泉質:酸性-含硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物温泉(硫化水素型)(低張性酸性高温泉)pH2.1
内湯の横にはもう一つ丸太風呂というか根っこ風呂というか、木をくり抜いた一人サイズのお風呂がありました。
小さいお風呂でも熱すぎないように温度調整されています。
入るとお湯がほとんど溢れてしまうけど。
脱衣所から見て右側は露天風呂エリアになっています。
露天風呂と言っても屋根付きで外の景色は見えないです。
考えてみたら、湯畑から50mもない距離なのに、露天風呂から外が見えたら通りからも見えるよなぁと。
こちらの露天風呂は内湯と似たデザインの変形5角形で4~6人サイズです。
奥には一人用の壺湯もあります。
どちらも41度ちょっとで快適。
壺湯だけちょっと白濁していますね。
壺湯から見た露天風呂エリア
上を見上げるとすだれの隙間から空が見えました。
【25:00~入れ替わった男湯 将軍献上の御汲み上げの湯】
夜は寝てしまったので翌朝入れ替わったお風呂に向かいます。
右の通路から奥へ
将軍が入った湯
*こっちだけ特別の源泉というわけではないと思いますが
入口から見た脱衣所
数段上がると休憩スペースがありました。
下に戻ると温泉には階段を下りていく形になっています。
こちらが雑誌などでよく見る御汲み上げの湯の内湯ですね。
オーバルのフォルムがお湯の滑らかさを象徴しているよう。
ローマ風呂のようで風情があります。
露天風呂側から
女湯の内湯に比べると若干白濁して見えます。
むむっ、源泉は同じだと思うのですが何でしょう、このシルクのような肌触り。
他のお風呂と比べてワンランク上の滑らかさです。
湯舟の形が好みだとお湯も1.5割増しに良く感じるのかもしれません。
女湯の方はお風呂の内湯も露天風呂も2つずつありましたが、男湯の方は存在感のある佇まいで2つもいらないだろっという貫禄です。
このオーバル型のお風呂はイチオシです!
ドアを開けると長方形の露天風呂が1つ。
だんだん陽が差してくると草津温泉というよりもリゾートホテルのプールのような色になってきました。
女湯に比べてこちらの方が外から陽が差す面積が大きいので、露天風呂らしさがあります。
横に移動すると今度はターコイズブルーに!
(SNSで写真を上げたら「原子炉のプールのように青い」と言われ、ググったらまさにその色!使用済みの燃料棒を入れてやつみたいです。)
この写真だけ見たら草津温泉と言っても誰も信じないかもしれません。
ぬるめでまろやかで色味もさわやかで、草津の酸性泉だということを忘れて長居してしまいそう。
おそらく館内のお客さんは私以外にいなかったであろう時間にゆっくり入らせていただきました。
【草津温泉 奈良屋 貸切風呂】
貸切風呂は3つありますが、宿泊者も予約制で有料です(1回2,700円)。
もし、お客さんが多くて大浴場でゆっくりできない時には貸切風呂もいいかなと考えていましたが、結局ほぼ独泉でしたので入らずじまいでした。
ちょうど御汲み上げの湯から部屋に戻ろうとしたら清掃が始まっていたのでついでに見せてもらいました。
露天風呂「檜」
開けてビックリ!立派な客間があり、その奥にお風呂が。
露天風呂は畳1.5畳の2~4人サイズです。
光の加減かブルーグレーに見えますね。
見上げると青空が。
貸切風呂だとお酒を持ち込んだりしてもいいのかな。
シャワーもついていました。
【草津温泉 奈良屋 温泉の感想】
温泉はとにかく良かったです!
共同浴場の熱すぎるお湯も草津らしくていいですが、じんわりゆっくり味わうならこのくらいぬるい方がリラックスできます。
それと、入れ替わり後のお風呂は佇まいも最高でした!
「奈良屋」に泊まってから、もっと草津を開拓してみようかという気になりました。
日帰りもやっていますので、一度試してみてください。
日帰りだと御くみ上げの湯は男湯だと思います。
泉質 ★★★★ 4.6
お風呂の雰囲気 ★★★★ 4.3
清潔感 ★★★★ 4.5
【草津温泉 奈良屋 源泉情報】
◆源泉 H25.4月の分析書
源泉名 草津温泉「白旗源泉」泉温50.8度(気温7度) 湧出量 測定せず(自然湧出)
泉質:酸性-含硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物温泉(硫化水素型)(低張性酸性高温泉)pH2.1
蒸発残留物 1.47g/kg 溶存物質(ガス成分を除く)1.66mg/kg 成分総計1.76mg/kg
メタケイ酸216mg,遊離二酸化炭素ガスmg88/kg
硫化水素イオ-mg/kg、チオ硫酸イオンmg/kg、遊離硫化水素ガス7.7mg/kg
態様:源泉かけ流し、加水・加温なし、塩素消毒なし
*ブログの内容は掲載時の情報です。
基本情報の変更がある場合もございますので、お出かけの際には施設にお問合せ下さい。
【草津温泉周辺の関連記事】
[スポンサーリンク]
ブログ掲載の温泉 都道府県別 | |||||||
北海道 | 道南 | 道央 | 道北 | 道東 | |||
東北 | 青森県 | 秋田県 | 岩手県 | 山形県 | 宮城県 | 福島県 | |
関東 | 栃木県 | 群馬県 | 埼玉県 | 茨城県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県 |
甲信越 | 山梨県 | 長野県 | 新潟県 | ||||
北陸 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | ||||
東海 | 静岡県 | 愛知県 | 岐阜県 | 三重県 | |||
近畿 | 滋賀県 | 京都府 | 奈良県 | 和歌山県 | 大阪府 | 兵庫県 | |
中国 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 | 鳥取県 | 島根県 | ||
四国 | 徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 | |||
九州 | 福岡県 | 佐賀県 | 大分県 | 熊本県 | 長崎県 | 宮崎県 | 鹿児島県 |
沖縄 |
TOP | 入湯履歴 | グルメ&観光 | YOUTUBE温泉動画 |
日帰り温泉 | にごり湯 | 混浴のある温泉 | 温泉グッズ |
「日本秘湯を守る会」、源泉かけ流しの日帰り入浴・宿泊の口コミが気になったら、「秘湯宿.com」で検索♪
☆ 食事もおいしい「日本秘湯を守る会」会員宿 ご飯も美味しい厳選宿のランキングを更新しております♪