福島県麻耶郡猪苗代町にある中ノ沢温泉「磐梯西村屋」の入浴レポートです。
◆お風呂
男女別内湯各2(20:00、8:00に男女入替あり)
男女別露天風呂各1(男女入替なし)
利用時間:15:00〜24:00、5:30〜9:30
口コミ評価:Google 4.1点/5.0点
【磐梯西村屋の温泉の特徴】
◆湧出量日本一!安達太良山の沼尻元湯からの引き湯
◆濃厚な酸性の硫黄泉
[スポンサーリンク]
【日帰り入浴】
営業時間:10:00~15:00
料金:500円
【内湯は熱め 露天はぬる目 中ノ沢温泉 磐梯西村屋 お風呂編】
「中ノ沢温泉」は、安達太良山の西麓にある沼尻元湯から温泉を引いています。
沼尻元湯は単独源泉としては毎分13,400Lで湧出量日本一を誇ります。
強酸性の硫黄泉ですが、引き湯によりほど良く湯もみされてまろやかな浴感になっています。
「磐梯西村屋」のお風呂は、
- 岩風呂(女性用) 内湯2
- 桧風呂(男性用) 内湯2
- 男女別露天風呂 各1
があります。
岩風呂とヒノキ風呂は男女入替制、露天風呂は屋外にあり着替えてから移動することになります。
【中ノ沢温泉 磐梯西村屋 岩風呂】
まずは、チェックイン後に女性用だった「岩風呂」に向かいました。
午後8時と午前8時に2回入替があります。
岩風呂の利用時間
15:00~20:00女性、20:00~24:00男性
5:30~8:00男性、8:00~9:30女性
宿泊していた別館からは階段を下りて檜風呂の前に出てから廊下を渡った別棟になります。
新館?の方からは厨房裏~食事処を抜けてまっすぐ奥です。
脱衣所内はフローリングで10畳くらいの広さ。
脱衣棚と下部にカギ付のロッカー、洗面台にドライヤーが置いてありました。
浴室の入口は中央と右側に2箇所あります。
湯舟もドアの前に2箇所あるので、以前は混浴だったのではないかと思われます。
中央のドアを開けると目の前には巨大な岩が立ちふさがっていました。
2カ所ある浴槽からはかけ流しの水音が響き渡り、浴室内は湯気が充満。
思ったほど硫化水素ガスの匂いは感じませんでした。
右側のドアを開けると正面には長方形の5~6人サイズのお風呂。
ちょうど中央にある大きな岩で互いの湯船が見えないようになっていました。
こちらの湯船は43.4度でかなり熱め。
熱いと酸性が強く感じられ、毛穴にピリッと刺激を感じます。
岩の間から流れ出ている源泉は45.7度でした。
沼尻元湯の源泉が68.3度、この日の外気は1~3度でしたので、おそらく加水なしのかけ流しでしょう。
飲泉許可は出ていませんが、飲むと胃腸に良いらしいです。
レモンの酸っぱさとアルミニウムのエグミが混ざった味がしますが、入浴した感じではそれほど強い酸性泉だと分かりません。
肌もしっとりスベスベします。
ただ、酸性なので石鹸は役に立ちません。
源泉名「沼尻元湯」泉温68.3度 湧出量13,400L/分(自然湧出)
泉質:酸性・含硫黄-カルシウム・アルミニウム-硫酸塩・塩化物泉
(硫化水素型)(低張性酸性高温泉) pH2.1
中央のドアから入ると正面にあるのは少し横幅の広い長方形のお風呂。6~8人サイズ。
光の加減で綺麗なブルーのにごり湯です。
こちらも42.6度でやや熱め。
一度に長くは入っていられませんが、体が冷えてから入るにはちょうど良い温度でした。
この岩風呂は変ったデザインでしたが何となく落ち着きました。
鮮度もよく、お湯も綺麗なブルーだったので、3つあるお風呂の中では一番気に入りました。
シャワー台とシャンプー
【中ノ沢温泉 磐梯西村屋 桧風呂】
続いて夜に入れ替わった桧風呂へ。
桧風呂の利用時間
15:00~20:00男性、20:00~24:00女性
5:30~8:00女性、8:00~9:30男性
宿泊していた別館からは階段を下りた1階奥にありました。
入口は2箇所ありますが、脱衣所もお風呂も2カ所あり、2つ入るには着替えなければなりません。
このような造りなのは、以前家族風呂だったからではないかと思います。
脱衣所も狭めです。
左側のお風呂は長方形で4~5人サイズ。
お湯が透明に見えますが、湯花が沈んでいてかき混ぜると白濁します。
湯舟の温度は42.3度、湯口は46度でした。
濁りが薄いせいか、岩風呂に比べるとさっぱりキシキシする浴感でした。
右側のお風呂は半円形で4~5人サイズ。
こちらも湯花が沈んでいたのでお湯は透明でした。
それぞれのお風呂にシャワー台があります。
窓は下半分がすりガラスになっていて、外の景色はあまり見えませんでした。
桧風呂は隣同士のお風呂に移動するのに着替えるのが面倒なのと、
貸切風呂の様なサイズなので1度しか入りませんでした。
【中ノ沢温泉 磐梯中村屋 露天風呂】
最後に、「桧風呂」の横のドアから屋外に出たところに男女別の露天風呂があります。
男女入替えはありません。
利用時間:15:00〜24:00、5:30〜9:30
桧風呂のドアを出て15m先にある露天風呂の入口。
左が女湯、右が男湯
ドアを開けてすぐにスノコの敷いてある脱衣スペースがあります(写真は湯舟側から見たもの)
露天風呂には洗い場がないので、入浴だけのお風呂になります。
露天風呂は変形したひょうたんのような、3つ団子を合わせたような形をしていました。
コンクリートの浴槽の周りに大きな岩が組んであります。
8~10人サイズ。
脱衣所から見て右奥に湯口があります。
湯口は45.7度で内湯とほぼ同じ。
湯船の中は夕方40.1度、翌朝は39.6度でした。
外気が1~3度だったのでかなりぬる目でしたが、刺激も少なく長居してしまいました。
オーバーフローするお湯
寒かったので露天風呂に入る人は少なかったのか、朝はほぼ透明なお湯でした。
沈殿する湯花をかき混ぜると白濁し始めます。
お風呂の前には雪の塊と林が見えて、静かな森林浴を楽しめる露天風呂でした。
入浴中
【中ノ沢温泉 磐梯西村屋 温泉の感想】
沼尻温泉・中ノ沢温泉と続けて何軒か入浴しましたが、
「磐梯西村屋」のお湯は濃厚でありながら滑らかで入りやすかったです。
寒い日は岩風呂、体がほてったらぬる目の露天風呂と交互に入ると別の温泉のように楽しめました。
桧風呂だけは湯船が小さいのに着替えて移動しなければならず不便です。
もともと貸切風呂だったような造りなので仕方がないかな。
でも、全体的には泉質も良く大満足でした♪
泉質★★★★4.4
お風呂の雰囲気★★★★4.4
清潔感★★★★4.2
【中ノ沢温泉 磐梯西村屋 源泉】
◆源泉 H26.6月の分析書
源泉名「沼尻元湯」泉温68.3度 湧出量13,400L/分(自然湧出)
泉質:酸性・含硫黄-カルシウム・アルミニウム-硫酸塩・塩化物泉
(硫化水素型)(低張性酸性高温泉) pH2.1
蒸発残留物2,509mg/kg 溶存物質(ガス性除く)2,662mg/kg 成分総計2,761mg/kg
メタケイ酸155.4mg 硫化水素イオン 態様:源泉かけ流し、加温なし、塩素消毒なし
*ブログの内容は掲載時の情報です。
基本情報の変更がある場合もございますので、お出かけの際には施設にお問合せ下さい。
【猪苗代・磐梯周辺の関連記事】
◆裏磐梯猫間温泉 裏磐梯レイクリゾート(旧星野リゾート裏磐梯ホテル) 日帰り入浴&ランチ
◆北塩原村 五色温泉 レストラン モントレー ハンバーグランチ
[スポンサーリンク]
ブログ掲載の温泉 都道府県別 | |||||||
北海道 | 道南 | 道央 | 道北 | 道東 | |||
東北 | 青森県 | 秋田県 | 岩手県 | 山形県 | 宮城県 | 福島県 | |
関東 | 栃木県 | 群馬県 | 埼玉県 | 茨城県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県 |
甲信越 | 山梨県 | 長野県 | 新潟県 | ||||
北陸 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | ||||
東海 | 静岡県 | 愛知県 | 岐阜県 | 三重県 | |||
近畿 | 滋賀県 | 京都府 | 奈良県 | 和歌山県 | 大阪府 | 兵庫県 | |
中国 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 | 鳥取県 | 島根県 | ||
四国 | 徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 | |||
九州 | 福岡県 | 佐賀県 | 大分県 | 熊本県 | 長崎県 | 宮崎県 | 鹿児島県 |
沖縄 |
TOP | 入湯履歴 | グルメ&観光 | YOUTUBE温泉動画 |
日帰り温泉 | にごり湯 | 混浴のある温泉 | 温泉グッズ |
「日本秘湯を守る会」、源泉かけ流しの日帰り入浴・宿泊の口コミが気になったら、「秘湯宿.com」で検索♪
☆ 食事もおいしい「日本秘湯を守る会」会員宿 ご飯も美味しい厳選宿のランキングを更新しております♪