【福岡】博多温泉 元祖 元湯 日帰り入浴 ★★★+

福岡県福岡市にあるかけ流しの温泉「博多温泉 元祖元湯」の入浴レポートです。

最終更新日  2017/5/3 訪問日  2016/10月中旬

【博多温泉 元祖元湯】基本情報

はかたおんせん がんそ もとゆ

住所:〒811-1311 福岡県福岡市南区横手3丁目6−18
TEL:092-591-6713
公式サイトなし

【宿泊料金】

なし 日帰り入浴専門

口コミ評価:ニフティ温泉4.9点/5.0点

【元祖元湯はこんな温泉です】

◆福岡市内では貴重な源泉かけ流しの温泉
◆住宅街にある元は湯治場の日帰り入浴施設
◆かなりのあつ湯でニガリのような苦みがある個性的なお湯


[スポンサーリンク]




【日帰り入浴】

営業時間:13:00~18:00(退館)
料金
13:00~17:00 600円
15:00~17:00 500円
17:00~18:00 400円
※こども 半額

「九州温泉道」対象施設です

アクセス

◆車
福岡空港から11.5キロ、23分。博多駅から5.5キロ、20分。最寄りのインターは福岡都市高速環状線「野多目ランプ」
ドラぷら
◆電車&路線バス
最寄り駅「西鉄・大橋駅」
西鉄「博多駅」又は「大橋駅」から西鉄バスで弥永団地・井尻方面行に乗り「横手4丁目」下車、徒歩3分。
福岡空港から11.5キロ、タクシーで23分。博多駅から5.5キロ、タクシーで20分、大橋駅から1.8キロタクシーで7分。
Yahoo!路線情報西鉄バス時刻表
◆高速バス
楽天トラベル高速バス予約

地図

 

【福岡郊外の住宅街にあるかけ流しの温泉 博多温泉 元祖元湯】

 

「博多温泉 元祖元湯」は、博多駅から南へ6キロ(車で18分)の住宅街にある小さな温泉です。

今どきのスーパー銭湯のような充実した設備はありませんが、福岡市内では最も泉質が良くインパクトの強い温泉としてマニアに知られています。

「元祖元湯」は「横手」と呼ばれる大通りから1本入った裏路地の住宅街にあります。

看板には「湯治なら・・・元祖元湯」と書かれており、以前は宿泊もできたようです。

元は宿泊棟があったとされる現在の駐車場。

車は8~10台くらい置けます。

 

「博多温泉」の開湯は昭和41年(1966年)。

古くから地蔵尊を祀る信仰深い土地でしたが、地蔵尊のたもとに井戸を掘っていたところ、熱いお湯がこんこんと湧き出し、お地蔵さまが地域の人々に恵と癒しを与えてくれたと語り継がれています。

敷地内にある「泉源」と書かれた石碑。

開湯当時はマスコミの取材も殺到し「奥博多温泉郷」と名付けられていたそうです。

既に閉店してしまいましたが、200m先には「奥博多温泉センター」という健康ランドの様な大きな日帰り温泉もありました。

こちらが「元祖元湯」の建物。

看板がなければ普通の民家にしか見えません。

壁には博多温泉開湯の由来が書かれています。

敷地の中に入ると、軒下にはお地蔵さんが祀られていました。

江戸時代・享保の飢饉(1732年~1733年)の際にこの一帯には餓死者が溢れ、どうか子供だけは助けてほしいとお地蔵さまに懇願した母親もいたとか。お地蔵さまはその時の餓死者の供養のため河川敷に祀られましたが、工事のため河川から奥博多温泉センターへ、昭和61年には博多元湯に移されて現在に至るそうです。

博多温泉元湯の入口と受付。

館内は湯治宿の面影を残した鄙びた雰囲気です。

浴室は受付のすぐ目の前、2階は休憩室になっています。

 

閉館時間の午後6時までで20分弱しかありませんでしたが、短くても良いのでとお願いして入館しました。

 

「博多温泉 元祖元湯」のお風呂は、

  • 男性用内湯1つ
  • 女性用内湯1つ

だけです。

硝子戸をあけると脱衣スペース。

棚が置いてあるだけで洗面台もありません。

浴室には石鹸やシャンプーも置いてないので、要持参です。

こちらが女性用の内湯。

浴槽は石組みで3~4人サイズ、洗い場は3人もいれば満員状態。

お客さんは近所の常連さんが多く、お互い譲り合い、混まない時間を選んで訪問されているようです。

壁には「元祖元湯」の特徴と適応症が書かれています。

ここに書かれている「クロールイオン」というのは食塩のうちの塩化物イオンのことです。

「クロールイオン」は余分なナトリウムを体外に排出し、細胞の浸透圧を調整する役割があるのだとか。

 

温泉の成分として塩化物イオンそのものは珍しいわけではないですが、とても湯力を感じさせるお湯です。

塩味の後に強い苦味が来るお湯ですが、ナトリウムとクロールイオンの配合が「ニガリ」に似ているのかも。

これだけ苦いお湯は全国的にも珍しいかもしれません。

西伊豆の「雲見温泉」も苦いのですが、博多温泉ほどではなかったです。

 

博多温泉「元湯」泉温48.8度 湧出量 120L/分(―)
泉質:ナトリウム-カルシウム-塩化物泉(弱アルカリ性低張性高温泉)pH7.6

浴室奥から撮影。

お湯は無色透明、匂いはほとんど感じませんでした。

浴槽に入っている塩ビニパイプからときどき勢い良くあつ湯が注がれています。

湯温は44.3度あり、成分の濃さもあって毛穴にピリピリと刺激を受ける浴感です。

熱めの湯なので浴槽に入っていられるのは1~2分。洗い場にいる人の方が多くなるようなので、時間帯によっては混んでいて入れないこともあるようです。

洗い場スペースには水道の蛇口が数カ所。

お湯に浸かっている時間よりも洗い場で休んでいる時間の方が多くなりそうなので、他の人にお湯や泡がかからないよう気を付けながら洗うにはコツがいりそうでした。

常連さん達は焼酎用の大きなペットボトルを持参していて、料理に使うためにお湯を汲んで帰る人が多いそうです。

 

【博多温泉 元祖元湯 温泉の感想】

 

こんなところに温泉があるのかな?という住宅街の狭い路地沿いにありましたが、温泉は本物で、福岡市内ではなかり特徴的なお湯でした。

わずか10分程度の入浴でしたが、温まった血液が体中を巡っているかのような感覚に陥り、長湯をするとのぼせそうな強いお湯に感じました。

設備は最小限しかないので、純粋にお湯を楽しみたい向けの温泉ですね。

街のはずれにあるちょっと鄙びた温泉が好きな方にはお勧めですよ。

 

泉質 ★★★★4.4

お風呂の雰囲気 ★★2.5

清潔感 ★★★3.0

接客サービス ★★★★4.0

 

 

【博多温泉 元祖元湯 温泉情報】

◆お風呂

男女別内湯 各1

◆源泉 H21.11月の分析書

自家源泉 博多温泉「元湯」泉温48.8度 湧出量 120L/分(―)
泉質:ナトリウム-カルシウム-塩化物泉(弱アルカリ性低張性高温泉)pH7.6
蒸発残留物5,190mg/kg 溶存物質(ガス成分を除く)4,080.6mg/kg 成分総計4,820mg/kg
態様:源泉かけ流し、加水・加温なし、塩素消毒なし

 

福岡市内の温泉宿 宿泊予約サイト

 

→お問合せの前に*ネットでの宿泊予約が初めての方へ

 

*ブログの内容は掲載時の情報です。

基本情報の変更がある場合もございますので、お出かけの際には施設にお問合せ下さい。



 

【博多温泉周辺の関連記事】

福岡市 南区 博多温泉 富士の苑 宿泊

福岡市 博多区 博多 由布院・武雄温泉 万葉の湯 日帰り入浴

福岡市 博多区 みなと温泉 波葉の湯 日帰り入浴

ブログ掲載 福岡県内の秘湯一覧

福岡県内の源泉かけ流しのある温泉

「九州温泉道 88湯」について


[スポンサーリンク]




ブログ掲載の温泉 都道府県別
北海道 道南 道央 道北 道東
東北 青森県 秋田県 岩手県 山形県 宮城県 福島県
関東 栃木県 群馬県 埼玉県 茨城県 千葉県 東京都 神奈川県
甲信越 山梨県 長野県 新潟県
北陸 富山県 石川県 福井県
東海 静岡県 愛知県 岐阜県 三重県
近畿 滋賀県 京都府 奈良県 和歌山県 大阪府 兵庫県
中国 岡山県 広島県 山口県 鳥取県 島根県
四国 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
九州 福岡県 佐賀県 大分県 熊本県 長崎県 宮崎県 鹿児島県
沖縄

 

TOP 入湯履歴 グルメ&観光 YOUTUBE温泉動画
日帰り温泉 にごり湯 混浴のある温泉 温泉グッズ

「日本秘湯を守る会」、源泉かけ流しの日帰り入浴・宿泊の口コミが気になったら、「秘湯宿.com」で検索♪

>>「日本秘湯を守る会」の会員宿 全国一覧

>>全国の源泉掛け流しのある温泉

食事もおいしい「日本秘湯を守る会」会員宿 ご飯も美味しい厳選宿のランキングを更新しております♪





(このページの閲覧者は 5,728 人です,本日は 1人です)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

アップロードファイルの最大サイズ: 30 MB。 画像, 動画 をアップロードできます。 ここにファイルをドロップ

wp-puzzle.com logo