大分県九重町にある「筌の口温泉 新清館」の入浴レポートです。
最終更新日 | 2019/9/3 | 訪問日 | 2016/8月下旬 |
【筌の口温泉 旅館 新清館】基本情報
うけのくちおんせん りょかん しんせいかん
住所:〒879-4911 大分県玖珠郡九重町大字田野1427−1
TEL:0973-79-2131
公式サイト
⇒「筌の口温泉 新清館」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ
【宿泊料金】
1泊2食付 8,640円~12,960円 お一人様△ 素泊まり○ 湯治対応× 自炊×
素泊まり5,400円 朝食付6,480円
口コミ評価:Google 4.3点/5.0点
【こんな人におススメ】
◆広々とした露天風呂が好き
◆鉄臭のする茶褐色のにごり湯が好き
◆混浴ファン
[スポンサーリンク]
【日帰り入浴】
営業時間:7:30~22:00 要確認
料金:大人 500円 こども 250円
定休日:不定休 *午前中は清掃の場合あり
【筌の口温泉 新清館 日帰り入浴】
「筌の口温泉 新清館」は、紅葉の名所、九酔渓から車で5分のところにある露天風呂が名物の宿です。
金気臭の強い黄褐色のにごり湯が特徴で、秘湯ファンをうならせています。
前回、2014年には時間の都合上、お隣の共同浴場のみ入浴しましたが、
「新清館」の露天風呂がどうしても気になり、立ち寄りました。
「新清館」の外観。
すぐ隣の通路奥には「共同浴場」もあります。
フロントとロビー。
明治35年創業の宿ですが、館内は民芸調にリフォームされています。
「筌の口温泉 新清館」のお風呂は、
- 混浴露天風呂(館外)
- 女性用露天風呂(館外)
- 男性用内湯
- 女性用内湯
があります。
混浴露天風呂は、バスタオル巻、湯浴み着もOKです。
水着までは尋ねませんでしたが、口コミではOKと言われたお客さんもいるようです。
【筌の口温泉 新清館 露天風呂】
露天風呂は、玄関入ってフロント左奥のドアから外に出ます。
貴重品ロッカーは露天風呂の出入り口横にあります。
笹やぶの小道を進むと、手前右に「こぶしの湯」(混浴露天風呂)、
奥に「かえでの湯」(女性専用露天風呂)があります。
女性用露天風呂に向かう小路からは混浴露天風呂の一部が見えるのですが、
湯舟の中央にいない場合には、木陰に隠れて中に人がいるのか分かりにくいです。
なので、脱衣所からそーっと覗いてチェック。
混浴露天風呂「こぶしの湯」の脱衣所入り口。
小屋の戸を開けると中には男女共用の脱衣所。
左の戸から露天風呂が見えます。
チラッと中をチェック。
大粒の雨が降る日でしたが、男性のお客さんが一人いました。
バスタオル巻もOKですが、先客さんがくつろいでいる所にあえて突撃するには勇気がいるので、
先に女性用のお風呂に入ってから再度チェック。
【新清館 「かえでの湯」(女性用露天風呂)】
女性用露天風呂は混浴露天風呂の脱衣所から20mほど奥にあります。
脱衣所入り口と脱衣所内。
目の前に広がる黄褐色のにごり湯!
木々に囲まれ、奥にはせせらぎが流れていて、とても風情のある露天風呂です。
混浴露天風呂とさほど大きさは変わりません。
透明度は15センチくらいで、見た目通り金気臭と土ぽい香りのする濃厚なにごり湯です。
筌の口温泉「旅館 新清館(ヤマドリ)」泉温48.8度 湧出量 測定せず(掘削自噴 55m)
泉質:ナトリウム・マグネシウム・カルシウム-炭酸水素・硫酸塩泉 (中性低張性高温泉)pH6.6
手前にある湯口からは、ちょぼちょぼ・・・ボコボコッ・・・ドバッツと緩急つけてお湯が注がれています。
奥の湯口は控えめ。
湯口の周りは43度強、中ほどは42度弱あります。
それほど熱いお湯というわけではないですが、
金属系の成分が多いので5分もすると額から汗がにじんで来ます。
左奥には黒川温泉によくあるタイプの屋根があり、少し浅瀬の寝湯になっています。
奥に入浴中。
浴槽の手前のスペースは洗い場になっており、シャンプー類が置いてありますが、
シャワーやカランはありません。
左がかけ湯兼カラン、右は湧水。
体をふくとタオルが茶色く染まるほど濃いお湯でした。
混浴露天風呂がある宿では、女性用のお風呂が小さいことが多いですが、
「新清館」では男女差別なく、女性用の露天風呂だけでも十分楽しめますね。
そろそろ男性のお客さんも帰ったかな?ということで、混浴露天風呂をチェックしに。
【新清館 こぶしの湯(混浴露天風呂)】
混浴露天風呂には誰もいませんでした(^o^)
男性用の露天風呂は奥に湯口があり、屋根下が寝湯になっているのは女性用露天風呂と同じです。
女性用の露天風呂と広さはほとんど変わらず。
大雨だったのでお客さんがすぐに来る様子もなかったのですが、
タオルを巻いて茶色く染まるのも嫌なので、ちゃぽんと入ってすぐに出ました。
【新清館 内湯】
内湯は玄関入ってフロント右の廊下を置くへ・・・と案内されたはずですが、
案の定、露天風呂に満足してしまい、内湯を見に行くのすら忘れてしまいました^^
というわけで、写真もありません(^_^;)
内湯の方が炭酸ガスが多いみたいです。長湯温泉と似ているのかな。
【筌ノ口温泉 旅館 新清館 露天風呂の動画&おまけで共同浴場も】
女性用露天風呂⇒混浴露天風呂⇒隣の共同浴場の順に撮影しています。
同じ源泉(のはず)でも温度や浴感が違うので面白いです。
【筌の口温泉 新清館 温泉の感想】
これぞにごり湯!という濃いお湯で、露天風呂の風情もなかなかのもの。
隣りの共同浴場は激熱ですが、新清館のお湯は入りやすい温度名のも良いです。
九州でもココの露天風呂が一番だという秘湯ファンが多いのも納得です!
普段は地元の方で混んでいることが多いようですが、
今回は夏場の大雨の日だったからか、隣の共同浴場の方が混雑していました。
泉質★★★★4.4
お風呂の雰囲気★★★★4.6
清潔感★★★★4.0
接客サービス★★★★4.2
【筌の口温泉 新清館 温泉情報】
◆お風呂
混浴露天風呂1 女性用露天風呂1 男女別内湯各1
◆源泉 H9.3月の分析書
筌の口温泉「旅館 新清館(ヤマドリ)」泉温48.8度 湧出量 測定せず(掘削自噴 55m)
泉質:ナトリウム・マグネシウム・カルシウム-炭酸水素・硫酸塩泉 (中性低張性高温泉)ph6.6
蒸発残留物 2,039.4mg/kg 溶存物質2,809mg/kg ガス成分750mg/kg 成分総計3,559mg/kg
態様:源泉かけ流し、加水・加温なし、塩素消毒なし
*ブログの内容は掲載時の情報です。
基本情報の変更がある場合もございますので、お出かけの際には施設にお問合せ下さい。
【筌の口温泉周辺の関連記事】
[スポンサーリンク]
ブログ掲載の温泉 都道府県別 | |||||||
北海道 | 道南 | 道央 | 道北 | 道東 | |||
東北 | 青森県 | 秋田県 | 岩手県 | 山形県 | 宮城県 | 福島県 | |
関東 | 栃木県 | 群馬県 | 埼玉県 | 茨城県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県 |
甲信越 | 山梨県 | 長野県 | 新潟県 | ||||
東海 | 静岡県 | 愛知県 | 岐阜県 | 三重県 | |||
近畿 | 滋賀県 | 京都府 | 奈良県 | 和歌山県 | 大阪府 | 兵庫県 | |
中国 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 | 鳥取県 | 島根県 | ||
四国 | 徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 | |||
九州 | 福岡県 | 佐賀県 | 大分県 | 熊本県 | 長崎県 | 宮崎県 | 鹿児島県 |
沖縄 |
TOP | 更新履歴 | グルメ&観光 | YOUTUBE温泉動画 |
日帰り温泉 | にごり湯 | 混浴のある温泉 | 温泉グッズ |
「日本秘湯を守る会」、源泉かけ流しの日帰り入浴・宿泊の口コミが気になったら、「秘湯宿.com」で検索♪
☆ 食事もおいしい「日本秘湯を守る会」会員宿 ご飯も美味しい厳選宿のランキングを更新しております♪