山梨県甲斐市にある「ホテル神の湯温泉」の宿泊レポートです。
最終更新日 | 2020/3/17 | 訪問日 | 2013/3月 |
【神の湯温泉 ホテル神の湯温泉】基本情報
かみのゆおんせん ほてるかみのゆおんせん
住所:〒400-0104 山梨県甲斐市竜地17
TEL:0551-28-3737
公式サイト
⇒「ホテル神の湯温泉」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ
【宿泊料金】
1泊2食付 11,000円~34,100円 お一人様○ 素泊まり○ 湯治× 自炊×
1泊朝食付7,150円~、素泊まり4,950円~
口コミ評価:Google 3.8点/5.0点
【神の湯温泉はこんな温泉です】
◆大浴場と貸切風呂で11種類のお風呂がある
◆甲府盆地の夜景を見下ろせる小さな露天風呂がある
◆3月下旬頃はお花見もできる
[スポンサーリンク]
【日帰り入浴】
営業時間:11:00~23:00(最終受付 21:30)
料金
大人 1,000円(税込) ※ タオル付き
子供 700円(税込) ※ 4歳以上
3歳以下 無料
毎月26日は「ふろの日」で入浴料半額
貸切風呂:3,000円/50分(要予約)
卵型蒸し風呂付家族風呂〇 大きな樽のお風呂〇 洞窟風呂〇
*輝きの湯は宿泊客専用
【満開の桜を前に!絶景露天風呂 ホテル神の湯温泉 素泊まりレポ】
「山梨、静岡、長野の神社&温泉を巡る2泊3日の旅♪」
拠点にしたのは、甲斐市にある「ホテル神の湯温泉」です。
今回、「ホテル神の湯温泉」には素泊まりで2泊しました。
ここに決めた理由は、
・源泉掛け流し
・温泉の種類が豊富
・無料貸切の露天風呂から夜景と桜を見ることができる
(運が良ければ富士山も♪)
・素泊まりが安い!
・「神の湯」という名前が良い♪
ということです(^_^)
車で来る場合は、中央道双葉スマートICから5分くらいです。
住宅街の中にあるので、夜は案内板を見落とすと迷うかもしれません。
【ホテル神の湯温泉 15㎡ 洋室ツインベッド】
洋室の素泊まりは1階奥の3部屋のみで、ツインベッドの部屋です。
目の前が大浴場なので、お風呂だけを目当てに来た私にとってはとても便利でした^^
部屋は10畳くらいにベッドが2つ。ごくごく普通のビジネスホテルのような部屋です。
カーテンの外は駐車場^^
ドア側にテーブル、テレビ、ミニ冷蔵庫。
一番右の茶色い家具はクローゼットではなく・・・
洗面台です。
冷蔵庫は昔のスタイルで、持ち込みで入れることはできません。
ホテル内には自動販売機もなかったような。
売店と喫茶店はあります。
売店の手作りケーキが結構美味しかったです♪
飲み物は、すぐ隣のマッサージルームにお風呂上り用の麦茶が置いてあるので、
それで十分かも。
トイレは部屋にはなく、5m先の共同トイレです。
5つくらいあるので、特に不便は感じませんでした。
こちらは、浴衣とタオル。
【ホテル神の湯温泉 男女別大浴場】
さっそく大浴場へ
入浴は24時間OKです(午前8時~10時頃までは清掃時間)。
大浴場は入口が宿泊客と日帰り客に分かれており、下の写真は日帰り客用です。
宿泊客用はこの倍くらいの広さです。
1日目は、26日で「ふろの日」ということで、
日帰り入浴が半額だったため混雑していましたが、
翌日、翌々日は家族連れの宿泊客が何組かいる程度で、朝晩共に空いていました。
日帰り用の入口から入った脱衣所
ロッカーは100円ですが、硬貨が戻ってくるタイプです。
シャワーは10台以上あります。
お風呂は、タイル張りで小さなプールのようにいくつかに仕切られており、
それぞれ温度が違ったり、ジェットバスや打たせ湯などになっていたりします。
源泉が多いのかと思ったら、口コミを見ると源泉は同じのようです(源泉は「神の湯温泉」1本)。
温度が違うのでお風呂の種類が多いということらしいです。
ぬる湯は38度くらい、熱い湯は43度くらいです。
手前一番右側に強烈な打たせ湯があるのですが、富士吉田の不動湯で20Lポリタンク×2を運ぶ際に痛めた肩を3分くらい打たせ湯してみたところ、あら不思議。痛みが消えていました。
血行が悪かったってことですかね^^
効能は、神経痛は50肩とあったので、その通り、効きました!(^^)!
(過去記事→山梨県富士吉田市 「不動湯」(湧水汲み&日帰り入浴))
各浴槽にはこんな風に温度表記があります。
壁にはこんな風に神の湯の由来から、学術的な温泉の解説まで
長々と書かれているパネルがあるので、
ぬる湯に浸かりながら時間つぶしもできます^^
ちなみに、大浴場の脇には、飲泉所もあります。
飲んでみると硫黄泉特有の味がして、胃腸には良さそうな感じでした。
こちらは大浴場の露天風呂。5人サイズくらいです。
外が神社風の庭園になっていて、満開の桜をチラ見することができます。
お風呂に入りながらだと、全貌は見渡せません。
立ち上がるとこんな景色になります^^
ちなみに、夜はライトアップされていて(22:00頃まで)、こんな景色になります。
桜の向こうにはうっすらと山梨の夜景が見えます。
(2013年3月26日~28日の様子です)
大浴場を出るとマッサージチェアがあります。
【ホテル神の湯温泉 無料の貸切風呂】
マッサージチェアの横の階段を上がっていくと、廊下の奥に無料の貸切露天風呂があります。
貸切風呂は素泊まりでも、1日1回40分無料とサイトには書いてありましたが、宿泊客が少なかったのか、いつでも入っていいですよ♪
と言われました^^
他にも何種類か凝った趣向の貸切風呂があるのですが、いずれも1回3000円と、一人で利用するにはお高いです^^
結局、ここの貸切風呂と大浴場を行ったり来たりで、満足してしまいました♪
襖の前の階段を上がり、そこでスリッパを脱いで中に入ります。
脱衣所。ドライヤーとティッシュ、綿棒が置いてあったと思います。
宿泊客専用の展望露天風呂「輝きの湯」
脱衣所のドアを開けると、青い巨大な鉢のような一人用お風呂があります。
無理すれば二人入れるかな^^
こんな風に、ベランダに玉砂利を敷いて庭園風にしてある感じですが、
目の前の景色はこの通り。満開の桜。
この日は曇っていましたが、晴れていれば正面に富士山が見えるそうです。
早朝は小鳥の鳴き声も聞こえて、この景色を独り占めできるので、
と~ても贅沢な気分になれます♪
夜はこんな感じ。
横には一応シャワーもあります。
ライトアップが消えた後はコンデジでは分かりにくいですが、遠くの方に山梨の夜景が見えます。
ちなみに、この露天風呂は結構塩素臭がしました。
大浴場の方は、お風呂を清掃するときの塩素臭なのか、
温泉の中にも投入されているのか、微妙な感じでした。
大浴場の露天風呂は臭わなかったので、掃除の際のものかもしれませんが。
【ホテル神の湯温泉の動画】
ホテル神の湯温泉 内湯(女湯)と露天風呂&庭園の動画
ホテル神の湯温泉 貸切露天風呂(展望風呂)と満開の桜の動画
【ホテル神の湯温泉 温泉の感想】
とはいえ、山梨の近辺は源泉掛け流しの温泉がたくさんあって、
日帰り入浴ではしご湯も結構楽しめるので、
ここの温泉の質と素泊まりの価格、お風呂からの景色を考えると、まあ満足です♪
館内は古い感じですが、接客は丁寧で、好印象でした◎
桜の時期はお勧めですよ!
泉質★★★3.6
お風呂の雰囲気★★★3.8(桜の季節は★★★★4.5)
宿の雰囲気★★★3.8
清潔感★★★★4.0
接客サービス★★★★4.3
接客★★★★
【神の湯温泉 温泉情報】
◆お風呂
男女別大浴場各1(内湯5打たせ湯1露天風呂1)
貸切風呂4(洞窟風呂1 露天風呂1 内湯2) 露天風呂は宿泊者無料
◆源泉 の分析書
「神の湯温泉」泉温45.1度 湧出量500L/分
泉質:アルカリ性ナトリウム塩化物泉 ph?
蒸発残留物 -mg/kg 溶存物質(ガス成分を除く)-mg/kg 成分総計-mg/kg
態様:加温あり、循環ろ過あり、塩素消毒あり(塩素臭レベル★★)
*ブログの内容は掲載時の情報です。
基本情報の変更がある場合もございますので、お出かけの際には施設にお問合せ下さい。
【神の湯温泉周辺の関連記事】
[スポンサーリンク]
ブログ掲載の温泉 都道府県別 | |||||||
北海道 | 道南 | 道央 | 道北 | 道東 | |||
東北 | 青森県 | 秋田県 | 岩手県 | 山形県 | 宮城県 | 福島県 | |
関東 | 栃木県 | 群馬県 | 埼玉県 | 茨城県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県 |
甲信越 | 山梨県 | 長野県 | 新潟県 | ||||
北陸 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | ||||
東海 | 静岡県 | 愛知県 | 岐阜県 | 三重県 | |||
近畿 | 滋賀県 | 京都府 | 奈良県 | 和歌山県 | 大阪府 | 兵庫県 | |
中国 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 | 鳥取県 | 島根県 | ||
四国 | 徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 | |||
九州 | 福岡県 | 佐賀県 | 大分県 | 熊本県 | 長崎県 | 宮崎県 | 鹿児島県 |
沖縄 |
TOP | 入湯履歴 | グルメ&観光 | YOUTUBE温泉動画 |
日帰り温泉 | にごり湯 | 混浴のある温泉 | 温泉グッズ |
「日本秘湯を守る会」、源泉かけ流しの日帰り入浴・宿泊の口コミが気になったら、「秘湯宿.com」で検索♪
☆ 食事もおいしい「日本秘湯を守る会」会員宿 ご飯も美味しい厳選宿のランキングを更新しております♪