大分県別府市にある、別府温泉「ホテルうみね」の宿泊レポート温泉編です。
【別府温泉 ホテルうみね】温泉情報
べっぷおんせん ほてる うみね
◆お風呂
男女別大浴場(露天風呂)各1 客室半露天風呂全19室 エステあり
【入浴時間】
展望露天風呂 15:00~23:00 6:30~9:30
口コミ総合評価:goog;e 4.4点/5.0点
【ホテルうみねの温泉の特徴】
◆琥珀色の炭酸水素塩泉でぬるめのかけ流し
◆展望露天風呂は小さ目ながら別府湾の眺めがすばらしい
◆全室半露天風呂付なので大浴場は空いている
[スポンサーリンク]
【日帰り入浴】
不可
【別府温泉 ホテルうみね 宿泊 その3 大浴場編】
「ホテルうみね」は、別府温泉街の中心部にある全室半露天風呂付のゴージャスなホテルです。
大浴場は最上階6階にあり、小さ目ながら別府湾の眺めが素晴らしいです。
日帰り入浴不可で、各部屋にお風呂がついているせいか、大浴場は空いていました。
女性用脱衣所内。
替えのバスタオル、フェイスタオルも置いてあるので、手ぶらでOKです。
アメニティーも部屋と同じものが全て揃っていました。
水道横に紙コップが置いてあり、お水に何か入れてもむものなのかと思ったら、マウスウォッシュでした。
これ初めて見たぞ。
脱衣所からの眺めがすでに絶景です(*^_^*)
脱衣所を出ると、8畳くらいの広さのスペースに4~5人サイズの小ぶりなお風呂が1つだけあります。
浴槽の色で分かりにくいですが、お湯の色はこんな感じの琥珀色です。
*この写真は部屋の半露天風呂
大浴場の方は茶色の細かい湯花が舞っていました。
泉質は、炭酸水素塩泉ですが、分析書がなく詳細は不明です。
ほとんど炭酸らしさはなく、色つきのお湯ですがやや塩味の無臭でした。
お湯は部屋の半露天風呂の方が良かったです。
入浴中の目線。
上を見上げると青い空。
お風呂から出てフェンスの方に歩いていくと絶景です!
わぁ~と思わず声を上げてしまいました。別府湾の白い砂浜と街が一望できます!
夜は街の夜景がきれいだったろうに、寝てしまいました(T_T)
水もきれいですが、それほど遠浅ではないみたいです。
フェンスの右側には夕暮れの海。
右の「露天風呂」と書かれた建物は、「美松大江亭」です。
やっぱり、別府温泉の中心部は眺望がウリの露天風呂がある宿が多いみたいですね。
建物側にはシャワーブースが2か所ありました。
【別府温泉 ホテルうみね 温泉の感想】
客室が上層階で海側の眺めが良い場合には、あまり展望風呂のメリットは感じないかもしれません。
逆に、下層階の海側の部屋ではない、この展望風呂がの癒しになると思います。
日帰りNGで大浴場を利用する人も少ないので、実質貸切状態なのが良かったです。
泉質★★★3.6
お風呂の雰囲気★★★★4.0(景色★★★★4.8)
清潔感★★★★4.6
【別府温泉 ホテルうみね 源泉情報】
◆源泉 分析書なし 詳細不明
泉温不明 湧出量不明
泉質:炭酸水素塩泉 pH?
蒸発残留物 -mg/kg 溶存物質(ガス成分を除く)-mg/kg 成分総計-mg/kg
態様:源泉かけ流し、加水・加温なし、塩素消毒なし
*ブログの内容は掲載時の情報です。
基本情報の変更がある場合もございますので、お出かけの際には施設にお問合せ下さい。
【別府温泉周辺の関連記事】
[スポンサーリンク]
ブログ掲載の温泉 都道府県別 | |||||||
北海道 | 道南 | 道央 | 道北 | 道東 | |||
東北 | 青森県 | 秋田県 | 岩手県 | 山形県 | 宮城県 | 福島県 | |
関東 | 栃木県 | 群馬県 | 埼玉県 | 茨城県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県 |
甲信越 | 山梨県 | 長野県 | 新潟県 | ||||
北陸 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | ||||
東海 | 静岡県 | 愛知県 | 岐阜県 | 三重県 | |||
近畿 | 滋賀県 | 京都府 | 奈良県 | 和歌山県 | 大阪府 | 兵庫県 | |
中国 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 | 鳥取県 | 島根県 | ||
四国 | 徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 | |||
九州 | 福岡県 | 佐賀県 | 大分県 | 熊本県 | 長崎県 | 宮崎県 | 鹿児島県 |
沖縄 |
TOP | 入湯履歴 | グルメ&観光 | YOUTUBE温泉動画 |
日帰り温泉 | にごり湯 | 混浴のある温泉 | 温泉グッズ |
「日本秘湯を守る会」、源泉かけ流しの日帰り入浴・宿泊の口コミが気になったら、「秘湯宿.com」で検索♪
☆ 食事もおいしい「日本秘湯を守る会」会員宿 ご飯も美味しい厳選宿のランキングを更新しております♪