群馬県みなかみ町にある「法師温泉 長寿館」の法隆殿に宿泊したレポートです。
最終更新日 | 2020/6/6 | 訪問日 | 2016/1月上旬・その他多数回 |
【法師温泉 長寿館】基本情報
ほうしおんせん ちょうじゅかん
住所:〒379-1401 群馬県利根郡みなかみ町永井650
TEL:0278-66-0005
公式サイト・日本秘湯を守る会宿紹介ページ
「日本源泉湯宿を守る会」・「日本文化遺産を守る会」
【宿泊料金】
1泊2食付 10,800 円 ~ 29,550 円 お一人様〇 素泊まり× 湯治△ 自炊×
口コミ総合評価:Google 4.3点/5.0点
【こんな人におススメ】
◆日本秘湯を守る会のファン
◆歴史情緒ある温泉宿が好き
◆混浴ファン
◆映画のロケ地に泊まってみたい
[スポンサーリンク]
→「法師温泉 長寿館」日帰り入浴&混浴デビューの記事はこちらへ
【日帰り入浴】
コロナ収束まで、日帰り入浴は1日10組まで、完全予約制となります。
*最新情報は公式サイトをご確認ください。
営業時間:11:00~14:00
料金:1,500円
営業時間:11:30~13:00受付(14:00退館)
料金:1,000円
*日帰り利用は「法師乃湯」(混浴内湯)「長寿乃湯」(女性用内湯)のみ
日帰り入浴+昼食プラン
・おそばセット 2,600円
・山菜ごはんセット 3,000円
・法師御膳 5,500円(休憩料込み)
定休日:水曜日(その他不定休あり)
【法師温泉 長寿館 法隆殿 宿泊 その1 お部屋編】
「法師温泉 長寿館」は家族が良く行く温泉です。
私は今回1年ぶりの宿泊でした。
ちょうど、「テルマエロマエⅡ」の公開が迫っている時期のことでした。
なぜか法師温泉に行くときにはいつも雪の季節です。
駐車場から歩いてくると、この建物に癒されます♪
北関東でおススメの温泉はどこかと聞かれると、
「法師温泉でしょ♪」と即答してしまうほど、
温泉も建物も他にはない秘湯情緒あふれる宿ですね。
いつもと変わらぬレトロな玄関。
今回はチェックイン開始時間ちょうどに入りました。
今まできちんと見ていませんでしたが、
ロビーにある火鉢付のこの巨木のテーブルは
樹齢1,300年の栃の木だそうです。
神社にあったら御神木クラスですね^^
そして今回はお雛様も飾ってありました。
記帳している間、隣の囲炉裏で一休み。
今回は、本館奥の2階「法隆殿」に宿泊しました。
平日3人利用で1名あたり22,000円。
本館や別館は15,000円前後と安いですが、
それに比べ、部屋が広いだけでなく、食事も豪華で部屋食になります。
一番角の「いちい」というお部屋。
ドアを開けるとまずトイレ(ウォシュレット)
ドアの正面は5畳くらいのコタツのお部屋。
ミニキッチン付です。
冷蔵庫には有料ドリンク
液晶テレビと金庫
浴衣とタオルセット。
秘湯なのでアメニティは最低限です。
棚にはグラス。
隣りは8畳間+2畳半くらいの広縁
食事はここで、お布団もここに敷かれます。
逆から撮影。
館内は床暖房はありませんが、
法隆殿の部屋には大きなヒーターがあって、部屋は暖かくて快適でした。
そういえば、前回宿泊した別館ではカメムシが何匹かいたのですが、
今回は館内をウロウロしていても1匹も見かけませんでした。
季節は同じくらいの時期だったのですが、掃除が完璧だったのかもしれません。
お茶菓子「花友禅」 中身の写真。
部屋からの景色。
フロントと本館を結ぶ渡り廊下と玄関が見えます。
景色は本館か別館の方が川と建物全体が見えるので風情があるかもしれません。
昨年家族が泊まった法隆殿は貴賓室で、超豪華だったと言っていました。
普段は使用されていないようで、空室がなかったのでここになったのだとか。
法師温泉は本館、別館、法隆殿、薫山荘と4種類の部屋があり、
渡り廊下でつながっていて迷路みたいになっています。
イマイチ場所を把握していなかったので、
夕食前に探検してきました^^
まず1階から。
フロント横の廊下にあるショーケースには
「平成25年5月22日~5月23日に『テルマエ・ロマエⅡ』の撮影が当館でありました。」
と書いてありました。
フィルムコミッションのサイトで、
「みなかみでエキストラ募集」とあったのを見たので、
その時だったようです。
宝川温泉は把握していたのですが、法師温泉は当時ノーチェックでした。
『テルマエ・ロマエⅠ』の時には
那須の「北温泉旅館」がヒロインの実家という設定だったようですが、
今回は「法師温泉 長寿館」がメインのようですね。
「法師温泉 長寿館」の建物に宝川温泉の露天風呂がついていたら、
相当繁盛しそうな宿でしょうね(笑)
ちなみに、『テルマエ・ロマエⅡ』は、
平成26年4月26日(良い風呂の日)に公開されました。
予告篇の中ほどに、一瞬だけこのショーケース付近の廊下が写っていました^^
(参考記事→法師温泉 長寿館 映画&CMロケ動画まとめ)
後日訪問した、みなかみ町の宝川温泉の混浴露天風呂も出て来るそうです。
(参考記事→日本一の混浴露天風呂!宝川温泉 日帰り入浴)
2013年度5つ星の宿認定証
法師温泉の近くの山を描いた東山魁夷の絵。
レトロな電話とその横には剥製のショーケース
このショーケースのある上の階段を上がると2階が本館、渡り廊下の先が法隆殿です。
書物に埋もれた作家さん(名前を失念)
中華風の箪笥と大きなお皿
法隆殿の廊下
本館と別館に比べると造りが豪華です。
もう一度階段を下りてショーケースのある方に戻ると、
渡り廊下の手前を左に曲がって奥が食事処。
そのお食事処の上は一番安いお部屋があります。
1階に戻って渡り廊下にはたくさんの陳列品。
法師温泉の付近で発見されたという石器
シーラカンス?のような古代魚に、アンモナイトまで!
模型ですよね^^
お客さん?の寄贈した釣竿に、
大きさが分かりにくいと思いますが、50cmはありそうな巨大岩魚のはく製
それに、法師温泉のご先祖様と思われる方(岡村貢wiki)の解説が。
法師温泉の創業者かつ衆議院議員を務めていた方で、
「上越線の父」と呼ばれていたそうです。
法師温泉は建物全体が国の重要文化財に指定されていますが、
これだけの規模の温泉宿を作るのにはかなりの財力ですよね。
鉄道もすごいですが。
そしてこの廊下から見える景色が一番きれいですね。
左が別館、右奥が温泉です。
そしてこの渡り廊下の突き当たり、右側が別館(1階と2階あり)。
別館の廊下
別館の廊下にある、天井下の欄干は「法師♨」とくり抜いてあります。
階段を下りて左側が「薫山荘」です。
「薫山荘」の建物に入ると、少し雰囲気が変わり、ギャラリーのようになっています。
ショーケースには書と絵が飾られていました。
「法師川の河童 入湯酒宴の図」でいいのか?
混浴の「法師乃湯」のようですね。
さらに奥へ行くと
日本刀(模造刀)がありました。
本物は熱田神宮に所蔵されているものだそうです。
刀の展示会の案内も(群馬県太田市「大隅俊平美術館」)
日本刀好きな方はどうぞ。(公式サイト)
その奥に薫山荘のお部屋。
重厚な明治風のドアで、法廷の扉みたいですね。
父によると法隆殿よりもこちらの方が広くて豪華だそうです。
2階にも3室あります。
今回は宿泊客十数組と少な目で空いている部屋も多かったですが、
どこも綺麗に掃除されているなぁという印象を受けました。
1階に戻ってフロント横のお土産処へ。
酒類販売コーナーには群馬と新潟の地酒が置いてあります。
新米の季節には魚沼産のコシヒカリも販売しています。
ゆるキャラグランプリ2年連続4位の「ぐんまちゃん」コーナー
*2014年度は優勝でした!
法師温泉グッズ。
今回は緑色のタオルを購入しました。
それと、クマよけの鈴がとてもいい音色だったので1つ購入。
一通り見て歩いていたら1時間近くかかりました^^
館内とお部屋のご紹介は以上です。
【法師温泉 長寿館 お部屋の見取り図】
ちょっと分かりにくいですが、スマホの方ゴメンナサイ。
部屋の位置は実際には多少異なります。
薫山荘 | 別館(抱翠閣) | ||||||||
36番 | 35番 | 34番 | 2階 | 1号 | 2号 | 3号 | 4号 | 5号 | |
31番 | 32番 | 33番 | 1階 | 6号 | 7号 | 8号 | 9号 | 10号 | |
川 | 通路 | ||||||||
川 | |||||||||
食事処 | 中庭 | ||||||||
2階 | 長寿乃湯 | ||||||||
29番 | 30番 | ||||||||
28番 | 27番 | トイレ | 自動販売機 法師乃湯 | ||||||
玉城乃湯 | |||||||||
お土産処 | |||||||||
囲炉裏・ロビー・玄関・帳場(1階) | |||||||||
道 路 | |||||||||
トイレ | 渡り廊下 | 本館2階 | |||||||
17番 | 18番 | ||||||||
16番 | 19番 | 20番 | |||||||
法隆殿 | 法隆殿 | ||||||||
2階 | 2階 | ||||||||
まんさく 278 | あじさい 279 | こぶし 271 | しゃくなげ 272 | さくら 273 | |||||
3階 | 3階 | ||||||||
いちい 280 | もみじ 281 | やしお 282 | 桂 275 | 松 276 | 三国 277 |
【法師温泉 長寿館 法隆殿の感想】
初回は別館に宿泊しましたが、部屋の広さや造りは法隆殿の方が豪華です。
一番の違いは冬の暖房の効き具合と食事の内容でしょうか。
食事は部屋食で担当の仲居さんがいるので、いろいろと教えてもらえます。
部屋の滞在時間が長いと、
フロントよりも担当の仲居さんの接客如何で宿の印象が変わると思いますが、
もう十数回は宿泊しているであろう父によると、
いつも新設で良くしてくれるということでした。
部屋の広さ★★★★4.3
設備★★★★4.4
アメニティ★★★★4.0
清潔感★★★★4.4
接客サービス★★★★4.5
【法師温泉 長寿館 宿情報】
チェックイン/チェックアウト 15:00 ~ 18:00 / 8:00 ~ 10:00
クレジットカード 〇
携帯電話送受信〇 wifi×
「本館」 8畳+踏込4畳(トイレなし)¥16,350 (消費税・入湯税込)
「別館」 8畳+4畳(トイレあり)¥17,430 (消費税・入湯税込)
「法隆殿」(8畳+4.5畳堀コタツ付) ¥20,670 (消費税・入湯税込)
「薫山荘」10畳+6畳 ¥22,830 (消費税・入湯税込)
*2名利用の場合の標準価格
→「法師温泉 長寿館 」”女性だけの3日間” レディースデイ 2018 宿泊レポはこちらへ
→「法師温泉 長寿館」日帰り入浴&混浴デビューの記事はこちらへ
*ブログの内容は掲載時の情報です。
基本情報の変更がある場合もございますので、お出かけの際には施設にお問合せ下さい。
【テルマエロマエのロケ地 関連記事】
◆テルマエロマエⅠ 北温泉 北温泉旅館 日帰り入浴(栃木県那須町)
◆テルマエロマエⅠ 大滝温泉 天城荘 宿泊(静岡県河津町)
◆テルマエロマエⅡ 宝川温泉 宝川山荘 日帰り入浴(群馬県みなかみ町)
【群馬県みなかみ町の関連記事】
[スポンサーリンク]
ブログ掲載の温泉 都道府県別 | |||||||
北海道 | 道南 | 道央 | 道北 | 道東 | |||
東北 | 青森県 | 秋田県 | 岩手県 | 山形県 | 宮城県 | 福島県 | |
関東 | 栃木県 | 群馬県 | 埼玉県 | 茨城県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県 |
甲信越 | 山梨県 | 長野県 | 新潟県 | ||||
北陸 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | ||||
東海 | 静岡県 | 愛知県 | 岐阜県 | 三重県 | |||
近畿 | 滋賀県 | 京都府 | 奈良県 | 和歌山県 | 大阪府 | 兵庫県 | |
中国 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 | 鳥取県 | 島根県 | ||
四国 | 徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 | |||
九州 | 福岡県 | 佐賀県 | 大分県 | 熊本県 | 長崎県 | 宮崎県 | 鹿児島県 |
沖縄 |
TOP | 更新履歴 | グルメ&観光 | YOUTUBE温泉動画 |
日帰り温泉 | にごり湯 | 混浴のある温泉 | 温泉グッズ |
「日本秘湯を守る会」、源泉かけ流しの日帰り入浴・宿泊の口コミが気になったら、「秘湯宿.com」で検索♪
☆ 食事もおいしい「日本秘湯を守る会」会員宿 ご飯も美味しい厳選宿のランキングを更新しております♪
法隆殿の別の部屋に宿泊した時の画像です。