最終更新日 | 2016/3/22 | 訪問日 | 2014/11月下旬 |
【麻布黒美水温泉 竹の湯】基本情報
あざぶ こくびすいおんせん たけのゆ
住所:〒106-0047 東京都港区南麻布1丁目15−12 東都ビル 1F
TEL:03-3453-1446
公式サイト
【宿泊料金】
なし 日帰り入浴専門(銭湯)
口コミ評価:Nifty温泉 3.5点、biglobe温泉4.4点/5.0点
【竹の湯を一言で表すと】
◆都心にある天然温泉の銭湯
◆黒湯のモール泉
◆あつ湯と冷泉を交互に楽しめる
◆カランのお湯も温泉
◆外国人が多い
[スポンサーリンク]
【日帰り入浴】
営業時間:15:30~23:00(閉館23:30)
料金:大人460円 小学生180円 幼児80円
サウナ:500円/2時間
定休日:月・金曜日 (年に数日臨時休業あり 公式サイトで更新)
アクセス
◆車
首都高速都心環状線「飯倉出口」から都道415号を二の橋方面へ1km。徒歩5分圏内にコインパーキング有。
ドラぷら
◆電車
地下鉄東京メトロ南北線・都営地下鉄大江戸線「麻布十番駅」から徒歩5分。
Yahoo!路線情報
◆高速バス
楽天トラベル高速バス予約
地図
【麻布黒美水温泉 竹の湯 日帰り入浴】
「麻布黒美水温泉 竹の湯」(あざぶこくびすいおんせん・たけのゆ)は、
麻布十番から徒歩五分のところにある住宅街の温泉銭湯です。
首都圏近郊のスパ銭によくある黒いお湯を東京のど真ん中で味わうことができる貴重な銭湯です。
駐車場を探してウロウロしている途中、竹の湯の前を通り過ぎると外国人の集団が入って行きました。
麻布という場所柄、外国人の利用者も多そうです。
駐車場は、住宅街に入るひとつ前のやや大きい通り、
「麻布山入口」の交差点近くにコインパーキングがありました。
ちょっとピンボケ
「竹の湯」はマンションの1階にあります。
入口の掲示板には温泉分析表が表示されています。
閉館は23:30でシャッターが閉まりますが、23:00頃になると表の電気が消えていました。
閉館時間を了承していれば、23:00過ぎでも入館できます。
またピンボケ^^
玄関には靴と傘立のロッカーがズラッと並んでいます。
銭湯なので、コインは不要です。
この靴箱の鍵には番号が書いてあるアルミの板がついており、
脱衣所のロッカーを利用する際には、
内側にアルミの板をはめないと鍵がかからない仕組みになっていました。
玄関から自動ドアで館内に入るとすぐに受け付けがあり、
受付の左右が男女別の脱衣所入り口となっています。
この日は右側が女湯でした。
都心の銭湯に久しく行っていないので、
今はこんなにきれいなのかと驚きました。
入浴のみの基本料金は、460円です。
手ぶらセットは100円プラス。
手ぶらセットにはフェイスタオルと、
1回使い切りのボディーソープ、リンスインシャンプーがついています。
(サンプルでもらうような袋入りタイプ)
ちなみに、浴室内には石鹸もシャンプー類もありません。
いざ脱衣所へ。
*脱衣所内と浴室は撮影禁止なので、画像はありません。
さきほどは外国人の集団が入って行ったので、
どうしようかと思いましたが、
近隣住民らしきお婆さんや小さな子連れファミリー、
デートと思われる若いカップルなど、
色んなお客さんがいました。
脱衣所内にはカバンが入る大きさのロッカーがあり、
さきほどの靴ロッカーの番号板を内側に差し込んで鍵をかけます。
脱衣所内には洗面台が1台、ドライヤーは3分20円の有料タイプでした。
さて、浴室ですが、
入口すぐ左側に1~2人サイズの源泉浴槽(源泉は冷鉱泉)があります。
上から見るとほとんど真っ黒なお湯。
壁にはデジタル温度計で「16度~17度」と表示されていて、
冷鉱泉の源泉温度とほぼ同じです。
循環ろ過併用なのか分かりませんが、湯量は豊富なので、掛け流していそうな気もします。
塩素臭はほとんど感じませんでした。
奥の壁画のある下には2つの浴槽があります。
左が「43度」と表示されたやや熱めの浴槽で泡風呂タイプ、2~3人サイズ。
右が「39度~40度」と表示されたジェットバスの浴槽で3~6人サイズ。
ジェットバスは3人仕様で間にステンレスパイプの手すりがついていますが、
ジェットバスの手前にもスペースがあるので、そこに2~3人入浴できる感じです。
どちらも浴槽の上から見るとほとんど真っ黒いお湯で、
ジェットバスの泡の周辺だけわずかにこげ茶色と分かるレベル。
手を入れてみると、醤油を少し薄めた程度の色の濃さで、
透明度は20cmほどでしょうか。
首都圏では黒湯のお風呂が多いですが、
その中でもなかなかのインパクトでした。
そして入浴すると、肌がすべすべするのに驚きます。
循環ろ過していても泉質はあまり劣化していないように感じます。
加温浴槽の方は、スベスベで気持ちいいだけですが、
冷鉱泉の浴槽と行ったり来たりしていると、体の芯から温まってくる感じがしました。
さらに、入口右奥にはサウナもあります。
こちらは基本料金とは別に1回500円(2時間まで)と書いてありました。
回数券を利用するともう少し安くなるようです。
浴場内のカラン・シャワーですが、
4人掛け×4列ありました。
カランのお湯も温泉水のようです。
洗面器にお湯をためると、うっすらと茶色く色がついていました。
さて、銭湯に行くと気になる壁画のデザインですが、
モザイクタイルで作られた都道府県別に色分けされた日本地図、
各都道府県の県庁所在地には赤丸印がついていました。
外国人観光客が多いからなのでしょうか・・・。
外国人のお客さん達は、キャッキャ言いながら楽しそうに冷鉱泉に入っていました^^
お客さん達はみなさん、マナーもとても良かったです。
【麻布黒美水温泉 竹の湯 温泉の感想】
黒湯といっても都心の銭湯だし、塩素臭も半端ないのだろうとほとんど期待していませんでしたが、
色にもビックリ、アルカリ性のヌルヌルにもビックリ、
塩素臭もほとんどなく、カランまで温泉。
銭湯だから料金も格安。
何という贅沢な環境なのだと驚いてしまいました。
冷鉱泉とやや熱めの加温風呂があるのが何よりうれしいです。
接客も丁寧でした。
泉質★★★★4.2
お風呂の雰囲気★★★★4.2
清潔感★★★★4.4
接客サービス★★★★4.6
麻布十番駅周辺の宿 ここから予約できます
【麻布黒美水温泉 温泉情報】
◆お風呂
男女別大浴場 内湯3(泡風呂、ジェットバス、水風呂)、サウナ
◆源泉
麻布黒美水温泉 竹の湯 泉温17.8度 湧出量110L/分
泉質:炭酸水素塩冷鉱泉(低張性アルカリ性冷鉱泉)ph8.5 成分総計1,781mg/kg
態様:循環ろ過、一部かけ流し+循環ろ過併用、塩素消毒あり(塩素臭はなし)
*ブログの内容は掲載時の情報です。
基本情報の変更がある場合もございますので、お出かけの際には施設にお問合せ下さい。
【首都圏の日帰り入浴施設 関連記事】
[スポンサーリンク]
ブログ掲載の温泉 都道府県別 | |||||||
北海道 | 道南 | 道央 | 道北 | 道東 | |||
東北 | 青森県 | 秋田県 | 岩手県 | 山形県 | 宮城県 | 福島県 | |
関東 | 栃木県 | 群馬県 | 埼玉県 | 茨城県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県 |
甲信越 | 山梨県 | 長野県 | 新潟県 | ||||
北陸 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | ||||
東海 | 静岡県 | 愛知県 | 岐阜県 | 三重県 | |||
近畿 | 滋賀県 | 京都府 | 奈良県 | 和歌山県 | 大阪府 | 兵庫県 | |
中国 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 | 鳥取県 | 島根県 | ||
四国 | 徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 | |||
九州 | 福岡県 | 佐賀県 | 大分県 | 熊本県 | 長崎県 | 宮崎県 | 鹿児島県 |
沖縄 |
TOP | 入湯履歴 | グルメ&観光 | YOUTUBE温泉動画 |
日帰り温泉 | にごり湯 | 混浴のある温泉 | 温泉グッズ |
「日本秘湯を守る会」、源泉かけ流しの日帰り入浴・宿泊の口コミが気になったら、「秘湯宿.com」で検索♪
☆ 食事もおいしい「日本秘湯を守る会」会員宿 ご飯も美味しい厳選宿のランキングを更新しております♪