福島県南会津町にある湯ノ花温泉の共同浴場「石湯」の入浴レポートです。
最終更新日 | 2021/11/15 | 訪問日 | 2021/11・2017/7 |
【湯ノ花温泉 共同浴場 石湯】基本情報
ゆのはなおんせん きょうどうよくじょう いしゆ
住所:〒967-0333 福島県南会津郡南会津町湯ノ花528
TEL:お問合せTEL:0241-64-5611(南会津観光物産協会 舘岩観光センター)
公式サイト
⇒「湯ノ花温泉」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ
【宿泊料金】
なし 日帰り入浴専門
口コミ評価:Google 3.9点/5.0点
【こんな人におススメ】
◆風情のある共同浴場が好き
◆超あつ湯が好き
◆混浴ファン
[スポンサーリンク]
【日帰り入浴】
営業時間:6:30~21:30(2021/11現在)
料金:大人200円 小人100円 (4つの共同浴場共通1日券)
*入浴券は近隣の民宿・商店で購入
*バスタオル巻、湯浴み着不可
【風情最高!でも混浴難易度高し!しかも激熱! 湯ノ花温泉 共同浴場 石湯】
「湯ノ花温泉」は、最寄りのインター「西那須野塩原」から西へ車で1時間20分、南会津にある小さな温泉街です。
1日200円で4つの共同浴場をはしごできるので、秘湯巡りをしている人には人気のある温泉地です。
湯ノ花温泉には、「弘法の湯」(男女別)、「湯端の湯」(男女別)、「天神湯」(混浴)、「石湯」(混浴)の4つの共同浴場がありますが、中でも、「石湯」は川沿いに面した風情のある湯小屋で人気があります。
あけっぴろげな混浴で女性は入りにくいので、主に男性の利用者が多いですが。
湯ノ花温泉の共同浴場の料金システムは、あらかじめくの商店や民宿で入浴券を購入し、最後に廻ったお風呂の箱の中に入浴券を置いてくるという決まりになっています。
1か所ずつ現金で支払うことはできず、入浴券を持っていないことが分かると1,000円徴収されます^^
入浴券をどこで購入するのか分からない場合には、大きな橋の手前にある「星商店」という雑貨屋さんがおススメです。
「石湯」には専用の駐車場がありませんが、入浴券を購入する際に空いていれば好意で駐車させてもらえます。お礼にお菓子やジュースを買って帰る方が多いようです。
「星商店」が定休日(おそらく木曜日)の場合には、他の商店や民宿で。私は「弘法の湯」の隣にある「民宿ふじや」で買っています。
【湯ノ花共同浴場入浴券販売所一覧】
1枚200円で4か所湯巡りができる入浴券。当日限り有効です。
共同浴場の案内図。下は那須塩原方面、上は木賊方面。
「石湯」は、車の入れない湯の股川沿いにあります。
共同浴場「石湯」の入口は先ほどの「星商店」の右側にあります。
ここから車の入れない細い道を川沿いに下りて行きます。
道路の右側は木が生い茂っていますが湯の股川が流れています。
坂を50mほど下りていくと木の橋があるので対岸に渡ります。
橋の上から奥に見える屋根が「石湯」の湯小屋です(再建前)。
「石湯」へは橋を渡って30mほど。右側に見える茶色い屋根は「旅館末廣」です(再建前)。
建物の横には大きな岩があります。この岩はご神体のように祀られており、岩盤を削って浴槽が作られたので「石湯」と呼ばれているのですね。
再建後は新築でピカピカ
石と建物の配置は変わっていません(再建後)。
入口を開けるとすぐ目の前には浴槽があります(再建後)。
以後、レポートは再建前のものです。
中を除くと湯船の縁に腰かけて髪を洗っていた人がいたので、男性か女性かも確かめないまま失礼しましたと扉を閉め、その人が出るまでしばらく外で待っていました。
出てきたのは年配の女性だったので、一緒に入っておけばよかった・・・と後になって後悔することに。
入口の扉を開けると左奥に男女共用の脱衣所(再建前)。
浴室との間にはお腹の高さまである仕切りがありますが、男女別に分かれているわけではありません。
脱衣所の中は棚と籠だけ。もちろん、洗面台やドライヤーもありません(再建前)。
入口から見たお風呂(再建前)。
浴槽は2~4人サイズ。石の間から熱いお湯が注がれています。
石湯は足元湧出なので、人が入っていない時間帯はかなりのあつ湯になっています。
自家源泉「湯ノ花温泉 石湯」泉温57.6度 湧出量 9.8L/分(自然湧出)
泉質:単純温泉(弱アルカリ性低張性高温泉)pH8.0
加水用のホースをいれて10分くらいすると45度くらいで何とか入れるようになりました^^
さきほどの女性は47度近いお湯に入っていたのでしょうか(゜o゜)
正面の壁には大きな岩と神棚。湯小屋の外に見えた大きな岩は建物を突き破って中まで来ています(再建前)。
わざわざ石のあるところに湯小屋を建ててありますが、お湯が湧出している場所に湯舟を作ったらこんな風になってしまったのでしょう。
脱衣所側から見たお風呂(再建前)。
本当に入口の目の前なので、ドアが開いた瞬間にエッ!?と顏を見合わせることになるのではないかと。バスタオル巻もできないお風呂なので、女性にはかなり厳しい混浴です。
入浴している時にガラッと扉が開いたらこんなことに(゜o゜)
実際には脱衣所にいて加水し始めたところで男性が入って来てしたのですが、相手の方がパニックに(@_@;)
混浴とはいえど、女性がいることはほとんど想定していなかったのだと思います。
でも、ここまで来て入らずに帰るわけにもいかないので、何とか入れる温度になるのを待って烏の行水をして出ました^^
その間の4~5分が長いこと・・・。
窓際には衝立の奥に寝湯のような細長い浴槽もあります(再建前)。
メインの浴槽からお湯が流れて来ているのでややぬる目になっていますが、それでも45度くらいありました。
人が来たらここでやり過ごすということもアリかと思いますが、地元の人同士でもないと気になって挙動不審になると思います^^
窓のすぐ外には湯岐川の清流が(再建前)。
入浴中は外の景色は見えないのですが、川のせせらぎを聞きながら入る共同浴場というのは何とも風情があってよろしいです。貸切状態ならば・・・。
洗い場にはホースの付いた水の蛇口だけ(再建前)。
身体や髪を洗いたい場合には湯舟からお湯をすくうのが気にならない人だけですね。
「弘法の湯」ならば広い洗い場にシャワーもあります。
【台風で流され再建された後の石湯 2021年11月】
入口から見た石湯
天気が良かったせいもありますが、新しくなって明るい雰囲気に。
脱衣所側から見た石湯
天井
祠に石の張り出し具合も以前と変わっていないです。
気温16度、湯温は47度ちょっと。
ここのお湯はピリピリしびれるので体感温度が2~3度高く感じます。
誰も来る気配がなかったので、ホースで加水しました。
ただ、水量は弱いので自分が入る周りだけ冷ます感じ。5分くらい加水しても45度くらいにしかなりません。
口コミを読むと、あつ湯が好きで来る地元の人が多いので、あまりぬるくすると怒られるみたいですよ^^
窓側にいあるサブの浴槽。
隣からお湯が流れてきたため湯なので、若干ぬるめになっています。
再建後の脱衣所はピカピカ
男女の区別はなくお風呂側に衝立があるだけです。
熱めの #石湯 をどうぞ♨️
47度くらいあるのでやむなく加水。
ここの湯は体感温度が2〜3度高く感じるというか、手足の先が痺れて、突き刺すような熱さです💦
でも、木賊にしろここにしろ、再建しても以前と変わらぬ姿にホッとします😮💨#湯ノ花温泉#みなみ pic.twitter.com/Rb4bkZADBE
— 秘湯宿.com (@hito_yado) November 13, 2021
【湯ノ花温泉 共同浴場 石湯 温泉の感想】
「石湯」は足元湧出のお湯に川に面した風情のある湯小屋と、秘湯ファンの心をくすぐる条件が揃っているので、人気があるのも納得です。
ただ、お湯はかなり熱く、ホースで加水できるものの適温になるまで時間がかかるので、あつ湯好きでないとあまり楽しめないかもしれません。
その上、混浴なので女性にはかなり難易度が高いですね~。
人の少ない湯ノ花温泉ですが、「石湯」の周りは釣りスポットになっていて夏場は意外と利用者が多いので、女性には肝試しのような感じになってしまいます(冬なら釣り人はいないはず)。
独泉できればとてもいいお風呂なのですが。
*3年ぶりに訪問したら新しい分析書を見ると湯量は減って、成分は濃くなっていました。
泉質 ★★★★4.0
お風呂の雰囲気 ★★★★4.3
清潔感 ★★★4.3
接客サービス-
【温泉情報】
◆お風呂
混浴内湯2
◆源泉 H27.5月の分析書
自家源泉「湯ノ花温泉 石湯」泉温56.5度 湧出量 5.5L/分(自然湧出)
泉質:単純温泉(弱アルカリ性低張性高温泉)pH8.1
蒸発残留物 860.9mg/kg 溶存物質(ガス成分を除く)872mg/kg 成分総計872mg/kg
メタケイ酸92.4mg/kg
態様:源泉かけ流し、加水・加温なし、塩素消毒なし
◆参考 H17.4月の分析書
自家源泉「湯ノ花温泉 石湯」泉温57.6度 湧出量 9.8L/分(自然湧出)
泉質:単純温泉(弱アルカリ性低張性高温泉)pH8.0
蒸発残留物 782mg/kg 溶存物質(ガス成分を除く)784.1mg/kg 成分総計784.1mg/kg
メタケイ酸41.1mg/kg
態様:源泉かけ流し、加水・加温なし、塩素消毒なし
*ブログの内容は掲載時の情報です。
基本情報の変更がある場合もございますので、お出かけの際には施設にお問合せ下さい。
【湯ノ花温泉周辺の関連記事】
[スポンサーリンク]
ブログ掲載の温泉 都道府県別 | |||||||
北海道 | 道南 | 道央 | 道北 | 道東 | |||
東北 | 青森県 | 秋田県 | 岩手県 | 山形県 | 宮城県 | 福島県 | |
関東 | 栃木県 | 群馬県 | 埼玉県 | 茨城県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県 |
甲信越 | 山梨県 | 長野県 | 新潟県 | ||||
北陸 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | ||||
東海 | 静岡県 | 愛知県 | 岐阜県 | 三重県 | |||
近畿 | 滋賀県 | 京都府 | 奈良県 | 和歌山県 | 大阪府 | 兵庫県 | |
中国 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 | 鳥取県 | 島根県 | ||
四国 | 徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 | |||
九州 | 福岡県 | 佐賀県 | 大分県 | 熊本県 | 長崎県 | 宮崎県 | 鹿児島県 |
沖縄 |
TOP | 入湯履歴 | グルメ&観光 | YOUTUBE温泉動画 |
日帰り温泉 | にごり湯 | 混浴のある温泉 | 温泉グッズ |
「日本秘湯を守る会」、源泉かけ流しの日帰り入浴・宿泊の口コミが気になったら、「秘湯宿.com」で検索♪
☆ 食事もおいしい「日本秘湯を守る会」会員宿 ご飯も美味しい厳選宿のランキングを更新しております♪