青森県弘前市の岩木山麓にある縄文人をテーマにした宿「嶽温泉 縄文人の宿」の入浴レポートです。
最終更新日 | 2020/1/16 | 訪問日 | 2014/9月上旬 |
【嶽温泉 縄文人の宿 】基本情報
だけおんせん じょうもんじんのやど
住所:〒036-1345 青森県弘前市常盤野湯の沢14
TEL:0172-83-2123
公式サイト(嶽温泉組合)
【宿泊料金】
1泊2食付12,000円~ お一人様? 素泊まり× 湯治対応× 自炊×
口コミ評価:Google 4.6点/5.0点
【こんな人におススメ】
◆硫黄泉のにごり湯が好き
◆客数限定の落ち着いた宿が良い
◆海鮮モノを炉端焼きで楽しみたい
[スポンサーリンク]
【日帰り入浴】
営業時間:10:00~15:00
料金:500円
*湯めぐり手形の利用はできません。
2020年1月現在、日帰り入浴の営業は行っておりません。
アクセス
◆車
東北自動車道「大鰐弘前I.C.」からアップルロード経由にて約40分。
青森市内から約1時間、弘前中心部から約40分 。
ドラぷら
◆電車・バス
JR奥羽本線「弘前駅」下車、弘前・弘南バスターミナル(2番ホール)から スカイライン線バスターミナル ・弘前・枯木平線で「岳温泉」下車(40分)、徒歩1分。
Yahoo!路線情報・弘前~枯木平線バス時刻表
◆飛行機
青森空港から約1時間/三沢空港から約3時間30分/秋田空港から約4時間30分
◆高速バス
楽天トラベル高速バス予約
地図
【嶽温泉 縄文人の宿 日帰り入浴】
「嶽温泉」(だけおんせん)は、青森県弘前市の中心部から岩木山方面へ40分、
岩木山登山口に向かう津軽岩木山スカイライン入口のすぐ手前にある小さな温泉街です。
岩木山は日本百名山の一つ。
八合目駐車場からリフトを上がれば片道1時間ほどで登れる山なので、
山歩きをする人にとって、嶽温泉は比較的メジャーな温泉地だと思います。
縄文人の宿は「日本温泉遺産守る会」の源泉かけ流し認定風呂のある宿です。
温泉街中心部の目立つところにある黒塗りの木の門。
居酒屋のような雰囲気です。
門をくぐると、今まで放映されたテレビ番組のタイトルが書かれた看板がたくさん掲げられています。
旅番組は良いとして、「混浴露天風呂連続殺人」(テレビ朝日)・・・。
もしかして、古谷一行の?と思ったら、当たり!→wiki
ちなみに、「縄文人の宿」には露天風呂らしきものはなかったような。
*宿泊者専用の小さい露天風呂があります
他にも怪しげな「縄文人の小屋」
「縄文人神社」
閻魔大王にしか見えない^^
宿の公式サイトがないので、なぜ縄文人にこだわっているのかは分かりませんが、
おそらく、周辺で縄文遺跡が発掘されたからなのでしょう。
入口
やっぱり温泉宿というより、居酒屋みたいです。
玄関とフロント
廊下
縄文人はさておき、こういう黒塗りの古民家風の宿というのは、
黒川温泉ややまなみハイウェイ周辺の温泉街に多いですね。
サイン色紙
1日4組限定の宿ということで、
他の旅館に比べて日帰り入浴の敷居が高いのかと思いましたが、
とても丁寧な対応で、浴室まで案内してもらいました。
女湯入口
お風呂は男女別の内湯の他、離れの客室に半露天風呂があります。
嶽温泉は小さな温泉街に宿が隣り合って建っているので、
眺望のある露天風呂というのはほとんどないですね。
脱衣所
土偶や縄文土器のレプリカが飾ってあり、縄文人にかなりのこだわりが感じられます。
洗濯機も置いてあります。
壁や板の間などは、近年改修したのかとても綺麗でした。
分析表
浴室の入り口はマットの代わりに備長炭?
湿気防止なのか、これも縄文スタイルなのか分かりません^^
浴室は8畳ほどの広さに1~2人サイズの浴槽が2つ。総ヒバ造りです。
ドアを開けると硫黄の香りとヒバの凄さに圧倒されて、おぉっと声が上がりました。
青森といえば、やっぱりヒバのお風呂ですね~
すごく造りが良いので、露天がない、景色が見えない、という不満は出ません。
こちらは左側の浴槽。源泉ちょろちょろで、温度は39度くらいでした。
酸性泉とはいえ、ぬる目だととても柔らかい硫黄泉なんだなぁと良く分かります。
青みがかった綺麗な乳白色のにごり湯でした。
ほとんど粉状の細かい湯花。
こちらは、入口正面にあるあつ湯。大人二人だと厳しいサイズ。
温度は45度近くありました。
浴槽の横に穴が開いていて、洗面器の中にお湯が垂れ流し状態です。
舐めると、超スッキリレモン味に硫黄のエグミが混ざった感じです。
あつ湯とぬる湯を往ったり来たりするのがとても楽しい♪
0.3秒でコップ1杯分のお湯が溢れるくらいの湯量です。
ものの数分で浴槽のお湯が入れ替わってしまうのではないかと思うくらい。
他に訪問した3軒の中では断トツの鮮度。
それだけに熱い風呂ですが、お湯のパワーを直に感じられました。
【嶽温泉 縄文人の宿 女湯の動画】
おまけ
「縄文人の宿」の食事情報
食事は向かいの宿の「マタギ飯」に対抗してなのか、
それとも縄文スタイルなのか、
蟹やら貝やらの海鮮素材を、囲炉裏で丸ごと焼いて食べる食事だそうです。
【嶽温泉 縄文人の宿の感想】
館内はテーマ居酒屋風なので、好き好きがあるかと思いますが、
雰囲気は一貫していて、木造りで風情もあり、好きなタイプの宿でした。
お風呂は小さ目ですが、ぬる湯とあつ湯を交互に楽しめるのはGoodです。
「嶽温泉」一湯目だったせいもあってか、とても印象的なお湯でした。
泉質★★★★4.5
お風呂の雰囲気★★★★4.4
清潔感★★★★4.3
宿の雰囲気★★★★4.5
接客サービス★★★★4.5
【嶽温泉 縄文人の宿 温泉情報】
◆お風呂
男女別内湯各2 離れの客室半露天風呂
◆源泉
「嶽温泉」4号~8号集湯槽 動力揚湯 源泉温度45.5度 湧出量1020L/分
泉質:酸性-含硫黄-カルシウム-塩化物・硫酸塩泉(低張性酸性高温泉)
ph2.03 成分総計2,991 mg/kg
態様:源泉かけ流し、加水・加温なし、塩素消毒なし
*旅行代理店の予約サイトはありません。宿に直接お問合せ下さい。
お問合せ 縄文人の宿 TEL:0172-83-2123
*ブログの内容は掲載時の情報です。
基本情報の変更がある場合もございますので、お出かけの際には施設にお問合せ下さい。
【嶽温泉周辺の関連記事】
[スポンサーリンク]
ブログ掲載の温泉 都道府県別 | |||||||
北海道 | 道南 | 道央 | 道北 | 道東 | |||
東北 | 青森県 | 秋田県 | 岩手県 | 山形県 | 宮城県 | 福島県 | |
関東 | 栃木県 | 群馬県 | 埼玉県 | 茨城県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県 |
甲信越 | 山梨県 | 長野県 | 新潟県 | ||||
東海 | 静岡県 | 愛知県 | 岐阜県 | 三重県 | |||
近畿 | 滋賀県 | 京都府 | 奈良県 | 和歌山県 | 大阪府 | 兵庫県 | |
中国 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 | 鳥取県 | 島根県 | ||
四国 | 徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 | |||
九州 | 福岡県 | 佐賀県 | 大分県 | 熊本県 | 長崎県 | 宮崎県 | 鹿児島県 |
沖縄 |
TOP | 入湯履歴 | グルメ&観光 | YOUTUBE温泉動画 |
日帰り温泉 | にごり湯 | 混浴のある温泉 | 温泉グッズ |
「日本秘湯を守る会」、源泉かけ流しの日帰り入浴・宿泊の口コミが気になったら、「秘湯宿.com」で検索♪
☆ 食事もおいしい「日本秘湯を守る会」会員宿 ご飯も美味しい厳選宿のランキングを更新しております♪