【山形】蔵王温泉 蔵王国際ホテル 宿泊 その3 お風呂編

蔵王国際ホテル 温泉28

山形県山形市にある「蔵王国際ホテル」の入浴レポートです。

【蔵王温泉 蔵王国際ホテル】温泉情報

ざおうおんせん ざおうこくさいほてる

◆お風呂

男女別大浴場(内湯・露天風呂各1) 12:00~翌10:00 22:00男女入替え
貸切風呂3 利用時間7:00~21:45
*貸切風呂の予約はチェックイン後先着順 (2,200円・3,300円/45分)

蔵王国際ホテルの口コミ評価:Google 4.2点/5.0点

【蔵王国際ホテルの温泉の特徴】

◆蔵王温泉の宿では最大級の露天風呂がある
◆風情とモダンさを兼ね備えた大浴場
◆硫黄泉のにごり湯はもちろんかけ流し!


[スポンサーリンク]




⇒「蔵王国際ホテル」へのアクセス詳細&宿泊予約はこちらのページへ

→「蔵王国際ホテル」の客室情報はその1お部屋編へ

→「蔵王国際ホテル」のお食事情報はその2お食事編へ 

 

【日帰り入浴】

営業時間:12:00~15:00
料金:1,320円

貸切風呂:2,200円・3,300円/45分(予約は先着順)

10名以上で山形駅から送迎付の個室利用+食事付プランあり

*系列のホテル「蔵王四季ホテル」「おおみや旅館」に宿泊すると無料は入浴です。

 

【蔵王温泉 蔵王国際ホテル 宿泊 その3 お風呂編】

 

「蔵王国際ホテル」は温泉街の宿の中では最大級の露天風呂がウリです。

湯量豊富な蔵王温泉らしく、大型ホテルでありながら、源泉かけ流しです!

 

「蔵王国際ホテル」のお風呂は、

  • 男女別大浴場 内湯・露天風呂各1
  • 貸切風呂3つ(有料)
  • 足湯

があります。

 

「蔵王国際ホテル」に宿泊すると、

系列の「蔵王四季ホテル」「おおみや旅館」のお風呂にも無料で入浴できます。

また、蔵王温泉にある3つの共同浴場の無料入浴券ももらえます!

*チェックイン後にフロントでお尋ねください。

 

ホテル内でも男女入替えがあっていろいろ楽しめるのに、

他のお風呂にも無料で入浴できるとなると、これは忙しい(^o^)

 

【蔵王国際ホテル 男女別大浴場 八右衛門の湯】

大浴場は1階フロントから左手の廊下を奥へずんずん進みます。

フロントから離れている東館や南館からは結構歩きますよ。

蔵王国際ホテル 温泉6

大浴場のある建物は総板張りの造りで、リゾートホテルらしい雰囲気です。

蔵王国際ホテル 温泉7

昼と夜の清掃時間の間に男女入替えとなっています。

深夜早朝も入浴できるのがうれしい。

蔵王国際ホテル 温泉8

男女別大浴場入口。

チェックイン時は右が女湯、左が男湯。

ちなみに、男湯の露天風呂の方が3割マシで広めになっています。

蔵王国際ホテル 温泉12

脱衣所内にはロッカーがなく、入口に暗証番号式の貴重品ボックスがあります。

蔵王国際ホテル 温泉9

脱衣所内は100畳くらいありそう。天井が高くモダンな造り。

蔵王国際ホテル 温泉3蔵王国際ホテル 温泉4

独立した洗面台。アメニティも一通りそろっています。

 

脱衣所に入ると硫黄臭(硫化水素ガス臭)が一層強くなって、テンションが↑↑↑上がります(^o^)

蔵王国際ホテル 温泉39

脱衣所からはガラス越しに大浴場が見えます。

木のぬくもりを生かしたモダンなデザインながら、風情もあってカッコいいお風呂です。

蔵王国際ホテル 温泉37

脱衣所の隅には小上がりの畳スペースがあり、こちらもガラス張りで露天風呂がみえます。

(写真は男湯のもの。)

蔵王国際ホテル 温泉35

ガラス越しに見える内湯(男湯)。

蔵王国際ホテル 温泉36

内湯はゆったり20人入れる大きさ。

 

「蔵王温泉」泉温49.2度 湧出量不明
泉質:酸性-含硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物温泉 pH1.9
態様:源泉かけ流し、加水・加温なし、塩素消毒なし

蔵王国際ホテル 温泉-67

こちらは女湯の内湯。

内湯は青みがかった透明なお湯で、底の方に細かい湯花が少々沈んでいる感じです。

温度は42度。激熱なイメージのある蔵王温泉にしては入りやすい温度でした。

 

蔵王国際ホテル 温泉38

扉の外には露天風呂(男湯)。

蔵王国際ホテル 温泉32

露天風呂のお湯は青くて綺麗です!

 

手前と奥に2つの浴槽があり、それぞれ15人くらい入れる大きさです。

手前の方に湯口があり、43度強とやや熱め、奥は40度くらい。

奥は一段低くなっていて手前の浴槽からお湯が流れてくるようになっています。

 

板塀が高いので、外の景色は見えませんが、

お風呂の中が庭園風になっているので、新緑、紅葉、雪見風呂は楽しめると思います。

蔵王国際ホテル 温泉34

逆から見るとこんな感じ。

お湯はほぼ透明ですが、内湯に比べると底に沈んでいる湯花がちょっとだけ多かったです。

 

でも、完全に白濁したお湯をイメージしていたら、あれっ?と思ってしまうかもしれません。

 

空気に触れる前の新鮮なお湯は濁りがないと言われていますが、

ここ最近は湯花が減ったという噂も。

確かに、2年前はどこのお風呂も濁りが強かったのですが、今回は濁りのある浴槽は一部のみ。

他のお風呂で話していた時にも、湯花を採取しすぎなんじゃないの?

なんて言ってました^^ 真偽は不明です。

蔵王国際ホテル 部屋56

フロントでも売っていた湯花。

 

「蔵王国際ホテル」の温泉は白濁が強くないせいか、大人しく感じるお湯でした。

でも、ph1.9の強酸性泉なので、舐めてみるともちろん酸っぱいです!

すぐに手足がガサガサになるということはないですが、顔を洗うと大変なことになると思います^^

 

結構長湯したせいか、それほど歩いたわけでもないのに、

翌日は足の指の皮がむけて靴擦れのようになってしまいました(>_<)

 

 

【蔵王国際ホテル 3つの貸切風呂】

大浴場の奥にある3つの貸切風呂。

利用時間は7:00~21:45まで。

宿泊者でも1回45分2,200円又は3,300円となります。

チェックイン後、先着順で予約制となっています。

蔵王国際ホテル 温泉19

貸切風呂入口。

一番大きな貸切風呂「山の恵みの湯」定員7名 3,300円/45分

脱衣所も広々。

貸切風呂「森の恵みの湯」2,200円/45分

貸切風呂「里の恵みの湯」3,300円/45分
今回は無料入浴できる券をもらったので、貸切風呂まで利用する余裕はなかったですが、

貸切風呂もゆったりとした造りで雰囲気も良いですね♪

 

【湯上り処と足湯】

蔵王国際ホテル 温泉16

湯上り処も広々としていて景色も良いです。

蔵王国際ホテル 温泉17蔵王国際ホテル 温泉10

冷水サービスと蔵王の湧水。

「二日酔いと恋の病が治る水」と書いてありました^^

蔵王国際ホテル 温泉13

ガラス張りのテラス?と思ったら、足湯もありました。

蔵王国際ホテル 温泉11

足湯には4人掛けのベンチが3つ。

足ふき用のタオルも用意されています。

 

【蔵王国際ホテル 温泉の感想】

 

「蔵王国際ホテル」の大浴場は新しくてピカピカ、総木造りで雰囲気の良いお風呂でした。

必要な物はすべておいてあり、サービスも至れり尽くせり。

 

夏場の露天風呂はアブとの戦いになるかと思いきや、

今回は虫も一匹もおらず、死骸が浮いているということもなく、清掃も行き届いていました。

 

欲を言えば、共同浴場のお湯のようにガツンとくるインパクトと鮮度はないのが残念です。

入った瞬間に、プハ~~~ッとはならないというか。

でも、これだけの大型ホテルで源泉かけ流し100%のお湯を楽しめるというのは

さすが蔵王温泉!だと思いました。

 

泉質★★★★4.2

お風呂の雰囲気★★★★4.8

清潔感★★★★5.0

 

⇒「蔵王国際ホテル」をインタネットで予約する

 

【蔵王国際ホテル 源泉情報】

 

◆源泉 H26.12月の分析書

「蔵王温泉」泉温49.2度 湧出量不明
泉質:酸性-含硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物温泉 ph1.9
蒸発残留物 2,638mg/kg 溶存物質(ガス成分を除く)2,556mg/kg 成分総計mg/kg
態様:源泉かけ流し、加水・加温なし、塩素消毒なし

 

→「蔵王国際ホテル」宿泊レポ その1 お部屋編   

→「蔵王国際ホテル」宿泊レポ その2 お食事編 

 

*ブログの内容は掲載時の情報です。

基本情報の変更がある場合もございますので、お出かけの際には施設にお問合せ下さい。



【蔵王温泉周辺の関連記事】

山形市 蔵王温泉 上湯共同浴場

山形市 蔵王温泉 下湯共同浴場

山形市 蔵王温泉 川原湯共同浴場

山形市 蔵王温泉 大露天風呂 日帰り入浴

山形市 蔵王温泉 源七露天の湯 日帰り入浴

山形市 蔵王温泉 五感の宿つるや 日帰り入浴

山形市 蔵王温泉 おおみや旅館 日帰り入浴

山形市 蔵王温泉 湯の花茶屋 新左衛門の湯 日帰り入浴&食事

河北町 海老鶴温泉 日帰り入浴

天童市 天童温泉 湯坊いちらく 日帰り入浴

宮城県川崎町 峩々温泉 宿泊

◆宮城県川崎市 青根温泉 湯元不忘閣 宿泊 20142013

宮城県蔵王町 遠刈田温泉 神の湯(共同浴場) 日帰り入浴

宮城県蔵王町 チーズシェッド 蔵王酪農センター ランチ

宮城県白石市 鎌先温泉 最上屋旅館 日帰り入浴

宮城県白石市 鎌先温泉 湯主一條 宿泊

山形県の混浴のある温泉

ブログ掲載 山形県の秘湯レポート


[スポンサーリンク]




ブログ掲載の温泉 都道府県別
北海道 道南 道央 道北 道東
東北 青森県 秋田県 岩手県 山形県 宮城県 福島県
関東 栃木県 群馬県 埼玉県 茨城県 千葉県 東京都 神奈川県
甲信越 山梨県 長野県 新潟県
北陸 富山県 石川県 福井県
東海 静岡県 愛知県 岐阜県 三重県
近畿 滋賀県 京都府 奈良県 和歌山県 大阪府 兵庫県
中国 岡山県 広島県 山口県 鳥取県 島根県
四国 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
九州 福岡県 佐賀県 大分県 熊本県 長崎県 宮崎県 鹿児島県
沖縄

 

TOP 入湯履歴 グルメ&観光 YOUTUBE温泉動画
日帰り温泉 にごり湯 混浴のある温泉 温泉グッズ

「日本秘湯を守る会」、源泉かけ流しの日帰り入浴・宿泊の口コミが気になったら、「秘湯宿.com」で検索♪

>>「日本秘湯を守る会」の会員宿 全国一覧

>>全国の源泉掛け流しのある温泉

食事もおいしい「日本秘湯を守る会」会員宿 ご飯も美味しい厳選宿のランキングを更新しております♪





(このページの閲覧者は 5,119 人です,本日は 1人です)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

アップロードファイルの最大サイズ: 30 MB。 画像, 動画 をアップロードできます。 ここにファイルをドロップ

wp-puzzle.com logo